X



青森の高校 その11 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2016/01/05(火) 19:57:48.57ID:nOroqb6U
◆過去スレ
その1:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1151804244/
その2:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1170016937/
その3:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1183969173/
その4:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1195951953/
その5:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1211492438/
その6:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1227193816/
その7:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1253995946/
その8:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1304865931/
その9:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1334362265/
その10:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1388690084/

◆関連スレ
東北スレ:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1413895229/l50


※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1345927877/l50
大職一:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1346533889/l50
0352名無し行進曲
垢版 |
2017/07/05(水) 07:16:11.50ID:WeRp4iLk
どちらにしても良いけれども八戸地区今年度も2/3でしょ?
いつまで茶番みたいな大会運営を続けるのやら
0354名無し行進曲
垢版 |
2017/07/05(水) 12:33:05.22ID:MuQrYN3W
2枠でも3枠でも八戸地区代表勢は皆今年県代表を獲得すると予想
0355名無し行進曲
垢版 |
2017/07/05(水) 13:31:06.50ID:svAgknqJ
中央地区は山田が朝一っていうチャンスを最大限に生かして蹴落として欲しいわ
0356名無し行進曲
垢版 |
2017/07/07(金) 21:40:39.98ID:pob+Xdpr
いよいよ明日
中央と八戸はしごします
楽しみ
0358名無し行進曲
垢版 |
2017/07/08(土) 13:04:30.99ID:2t8SndMf
中央地区大会
代表金
青森山田、青森東、青森、青森商業、三本木、田名部、大湊


三沢商業


青森南、七戸、青森西
0359名無し行進曲
垢版 |
2017/07/08(土) 15:42:36.45ID:HW7okJ/u
え、沢商遂に代表漏れって大波乱じゃね
青高台風の目に
0360名無し行進曲
垢版 |
2017/07/08(土) 18:40:17.25ID:ayu7nJ9Z
そうですね
会場も沢商銀と青高金にはざわざわしました

ちなみに

八戸地区
代表金
八戸商業
八戸北高


八戸高校

でした
0361名無し行進曲
垢版 |
2017/07/08(土) 18:52:51.77ID:d5RuPHKY
またおかしい審査員が来たんだろ
0362名無し行進曲
垢版 |
2017/07/08(土) 19:21:13.49ID:HW7okJ/u
結果は結果だ、仕方ない
青森県大会が17枠あれば救われただろう
地区と県の結果が違うことはかなり多い
0363名無し行進曲
垢版 |
2017/07/08(土) 20:28:31.40ID:ayu7nJ9Z
中央地区は課題曲の出来が明暗分けた感じでしたね
0364名無し行進曲
垢版 |
2017/07/09(日) 02:01:53.80ID:CJIChhAV
は(´・ω・`)!?
三沢商業うそだろ!

あのー、もしよかったら代表校の課題曲自由曲教えて欲しいお
0365名無し行進曲
垢版 |
2017/07/09(日) 06:38:08.36ID:5swFCGYW
青森山田は 課題曲3
Liminal
0366名無し行進曲
垢版 |
2017/07/09(日) 10:09:34.03ID:ze3hQEtH
今年の青森山田は、自由曲がアップテンポな曲で新鮮で良い感じでしたよ。
0367名無し行進曲
垢版 |
2017/07/09(日) 10:41:05.08ID:0o+B/Wp7
中央地区決めなきゃいけないとは言え山田、三本木以外は東北いけるレベルにはまだまだの金賞
八戸地区3高の争いの方が余程聴きごたえあった
審査が難航したのも納得だった
0368名無し行進曲
垢版 |
2017/07/09(日) 10:54:48.16ID:5swFCGYW
山田は去年と比べ良くなったと思う。
課題曲をもっと細かくやらなきゃな
あと自由曲が少し雑かな
でもまあ聴きごたえあり
0369名無し行進曲
垢版 |
2017/07/09(日) 11:52:51.50ID:ze3hQEtH
>>367

やはり練習時間の量を考えたら青森山田は上に居て当然だし
他の代表校は1日2〜3時間の練習量でしょうから差は出て来るのかも知れませんね。
0370名無し行進曲
垢版 |
2017/07/09(日) 15:49:55.33ID:79UC848R
青森東、青森、青森商業はここ十年近く微妙だったと思うが
いい指導者がついたのかな
0371名無し行進曲
垢版 |
2017/07/09(日) 15:55:39.03ID:duA6GBdm
強豪校は地域のイベントやらに呼ばれるのでもっと忙しいんだけどな
0373名無し行進曲
垢版 |
2017/07/09(日) 17:19:11.20ID:ScUZbFcF
身内か?あんな演奏で肯定できるとは情けない
下手になると取り巻きも下手が集まるものなのか
0374名無し行進曲
垢版 |
2017/07/09(日) 17:45:10.92ID:jRNeFhPo
弘前地区感想書きます。三年連続になるのである程度端折るかもしれません。審査員席よりやや前にいました。

聖愛 1 天野GR
配置は横にやや広く取り、反響板を使っていて良い感じでしょうか。バスクラはもう少し雛壇側へ引っ込みましょう。
弦楽器が無い編成となりました。クラ・ユーフォ・バスクラは大事です。チューバの面倒も見てあげて。
ホルンなど中音域の楽器はクリアに。でもまずはやっぱり力まず楽な姿勢にして基礎基本から再度練習を。
課題曲の最後のドン!は打楽器のメンテナンスが必要です。
重くならず濁らず前へ軽快に。音は置かずに細かく数えて。
倍音はよく聴いて。楽器間で聴き合って。ユニゾンよりハーモニーが大事です。音階別リップスラーは多種多様に。
自由曲は型にはめないで。70年代臭はしませんでしたが80年代臭はします。目指すは90年代風に。
0375名無し行進曲
垢版 |
2017/07/09(日) 17:57:44.96ID:jRNeFhPo
追記ですが、まとまりを大事に。審査員席に届けるつもりで。

五所川原工業 2 ラフマニノフパガニーニ
少人数での編成となりましたがハープがありました。配置は良いでしょう。リンクステーションでも油断せずに。
基礎基本が大事です。やはりクラ・ユーフォ・バスクラは基幹です。
ホルンの面倒を先生は見てあげて下さい。ハーモニーを聴き、ブレンド感を高めたり、座る場所を時々チェンジしたりしましょう。
姿勢は楽に。特にチューバ。ペットのリリースも。サックスもやや無神経です。
声部やフレーズの受け渡しを丁寧に。個人・パート・セクション・合奏といろいろ視点を変えてみましょう。
アウフタクトを大事に。チューバ・オーボエ・クラには皆さん優しく寄り添ってあげましょう。
自由曲の終盤はミスカットです。できればもう少し前のスコアから。
最後の音は鳴らすにしても鳴らさないにしてもどちらでも良いですが、伸ばすという選択肢はありません。
音階別リズム練習をスローテンポからハイテンポまでやりましょう。
0376名無し行進曲
垢版 |
2017/07/09(日) 18:06:10.46ID:jRNeFhPo
五所川原工業の課題曲は1ですね、失礼しました。

黒石 2 ヤーノシュ
配置やまとまりは宜しいでしょう。楽にしつつ基礎基本やクリアさや音階別リップスラーの見直しを。
細かく刻みつつ軽快に前へドライヴを。そしてのびのびと歌い込みましょう。リリースはイメージを。
シンバルは暗譜して聴き合う余裕を持てるようにしましょう。
自由曲の終盤は厚くして盛り上げると共に畳み掛けましょう。
0377名無し行進曲
垢版 |
2017/07/09(日) 18:28:20.70ID:jRNeFhPo
弘前 2 リストスぺ狂
弦打は雛壇側へ。反響板に注意を。温度変化にも注意を。
ホルンとクラは楽にした上で基礎基本の練習を。バランスやハーモニーは大事に。
聴き合いや動きは良いでしょう。拍感やクリアさやまとまりを大事にしつつ細かく数えて音を置かずに軽快に。
指揮は無理なく良い感じですがもう少し楽にして。
やはりクラ・ユーフォ・バスクラを大事に。シンバルは無神経なので注意が必要ですが、楽器自体新調が必要かもしれません。
自由曲は正直スぺ狂ならリストやシャブリエよりラヴェルを…とは思いましたがこれはこれでありですね。
ソプラノサックスを持ち替えた方、音階別リップスラーの練習をしつつクリアに。
三拍子や二拍三連の練習をすると共に拍感・刻み・アウフタクトの三点セットを気を付けて。
ピアニッシモ・ピアノ・メゾピアノはフォルテと異なり強さよりも静かさや綺麗さを表します。
ラストは上品に。それから奏法を吹き分けましょう。縦ずれに注意しつつ長く深くえぐり、線が細い爆音に仕上げ盛り上げましょう。さらに高速テンポで畳み掛けましょう。
0379名無し行進曲
垢版 |
2017/07/09(日) 18:48:28.72ID:jRNeFhPo
弘前実業 4 フェスヴァリ
よく仕上げてきました、とはまず書いておきます。
配置は天井穴にはまらずに。角度にも注意を。リンクステーションでも気を付けて。
ペット、演奏前の舞台袖で楽器への息入れをしておき温めておくのを忘れましたね。注意を。
指揮者は力まず楽にして首は右に曲げ過ぎないように。
マーチで爆音とハイテンポは厳禁です。楽譜の指示を守って。自由曲終盤まで我慢しましょう。
細かく刻んで数えて。聴き合いつつ歌い込みを。コアや拍感に注意を。
低音楽器と打楽器は軽快にドライヴを。音階別リップスラーの練習をしつつクリアに。
課題曲のラスト一発には注意を。
フェスヴァリは、ホルン楽に!イメージしてリリースは頂点に突き抜ける感じで。
楽しく演奏しつつも散らずにまとまって。透明かつカラフルに。
スローテンポからハイテンポまで上げる練習でさらなる研磨を。
中盤のハーモニーは上品に。
終盤は一度無理せず落とし尻上がりに膨らませるのはありでしょう。そして弘前高校でも書いたようにやはり吹き分けを。
自由曲はブラボーです。しかしやはり課題曲が命取りになりえますので、課題曲を優先して練習を。
0380名無し行進曲
垢版 |
2017/07/09(日) 18:49:59.48ID:UBdI2t1R
感想は、ないよりあった方が良い。
ここはそのメリットがあるサイト。
0381名無し行進曲
垢版 |
2017/07/09(日) 18:54:26.42ID:jRNeFhPo
中央 4 三ジャポ
配置は良いです。重くならず、クリアに。後は申し訳ありませんが昨年や一昨年の感想を読んで下さい。

木造 2 三日月の彼方
少人数でした。金打はもう少し丁寧に。音は置かずに転ばずに。課題曲のテンポ指示は守りましょう。
ラテンな感じなのは素敵でした。

弘前南 2 トスカ
天井穴にはまらないように。こちらも申し訳ありませんが昨年の感想や他団体の感想を読んで下さい。
0382名無し行進曲
垢版 |
2017/07/09(日) 18:58:30.19ID:EnbV3aWj
感想ならいくらでも
でも知ったかぶりのアドバイス様はいらない
0383名無し行進曲
垢版 |
2017/07/09(日) 19:05:24.16ID:jRNeFhPo
五所川原 4 ましまし富士山
配置は良いです。楽にして基礎基本の練習を。クリアに。
クレシェンドとデクレシェンドをだんだん短くすることで、一瞬の強弱を。
ピッチを見直し、聴き合い、ハーモニーの創出を。
課題曲のラスト一発の抑え加減は上手です。
自由曲は透明かつ軽快に。細かく数えて。
やはり三拍子や二拍三連の練習をすると共に拍感・刻み・アウフタクトの三点セットを気を付けて。
打楽器は上品にイメージして叩きましょう。
落とすべきところは落としているところは良いでしょう。

以上でした。大学と一般は聴いていません。
0384名無し行進曲
垢版 |
2017/07/09(日) 19:52:36.94ID:ze3hQEtH
感想ありがとうございます。
それで結果はどうなったのでしょうか?
結果を教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
0385名無し行進曲
垢版 |
2017/07/09(日) 20:10:05.17ID:x4hB4sxk
>>382
同意
0386名無し行進曲
垢版 |
2017/07/09(日) 20:13:33.88ID:jRNeFhPo
弘前地区結果

聖愛 金
五所川原工業 銅
黒石 銅
弘前 金
弘前実業 金
弘前中央 金
木造 銅
弘前南 銀
五所川原 金

だそうです。
0387名無し行進曲
垢版 |
2017/07/09(日) 20:21:29.36ID:ze3hQEtH
>>386
結果ありがとうございます。

代表金賞は多分3校かと思うのですが
どの学校でしょうか?
分かりました宜しくお願いします。
0388名無し行進曲
垢版 |
2017/07/09(日) 20:23:57.41ID:ze3hQEtH
>>387ですが
「分かりましたら」の間違えです。
0389名無し行進曲
垢版 |
2017/07/09(日) 20:41:18.37ID:ze3hQEtH
連投すみません。
5校が代表ですね。
勘違いしていました申し訳ありません。
0390名無し行進曲
垢版 |
2017/07/09(日) 21:22:40.24ID:pKwVoHEF
課題曲5番は八商だけか
0391名無し行進曲
垢版 |
2017/07/10(月) 09:23:34.63ID:Lv9F65qE
結果ありがとうございます(´・ω・`)
弘前は全般的に弱いよなぁ・・・
三沢商業が地区落ちしただけに、今年の県抜けが想像できん

山田、八商はともかく
0392名無し行進曲
垢版 |
2017/07/10(月) 12:36:31.46ID:0QHMTQ+i
山田・三本木・八商・八北 と予想
0393名無し行進曲
垢版 |
2017/07/10(月) 12:44:38.53ID:29LaCpXp
八戸勢ダブル代表は確実だと思う
0394名無し行進曲
垢版 |
2017/07/10(月) 12:50:07.08ID:0YXMQ8Im
小編成の情報希望。
0395名無し行進曲
垢版 |
2017/07/10(月) 13:01:29.66ID:0QHMTQ+i
八戸地区大会2日目 高校小編成

八戸西高 代表金
工大2    代表金
光星    代表金
ウルスラ  金賞
工大1    銀賞
千葉    銀賞
工業    銀賞
0396名無し行進曲
垢版 |
2017/07/10(月) 16:44:15.45ID://PbDLhP
>>395
これって順位?
0397名無し行進曲
垢版 |
2017/07/10(月) 17:13:57.25ID:P/sqUsU+
工大一が小編成でしかも地区銀賞?
時代が変わったんだな…
かつて全国出場し、10年前は大編成で東北でてたのに
0398名無し行進曲
垢版 |
2017/07/10(月) 18:36:08.81ID:BSH5jkFk
順位ではないんじゃない?
光星よかったから
0399名無し行進曲
垢版 |
2017/07/10(月) 19:12:10.57ID://PbDLhP
>>397
時代の変化は仕方ないね
岩手もかつての女王、白百合が小編成ですよ
宮城の東北学院も、私立なのに(私立だから?)
年々縮小傾向。
0400名無し行進曲
垢版 |
2017/07/10(月) 21:29:10.16ID:4Ia8FkRe
八戸地区1金は八商だったみたいね
他地区の順位情報ないですか?
0401名無し行進曲
垢版 |
2017/07/10(月) 23:42:56.92ID:zRkHI3Qn
三沢商業自由曲なんですか?
0402名無し行進曲
垢版 |
2017/07/10(月) 23:58:35.97ID:4Ia8FkRe
吹奏楽のための風景詩
0403名無し行進曲
垢版 |
2017/07/11(火) 10:30:10.19ID:y03/KHWT
>>400
いつも思う。どこからの漏れでしょう??
0405名無し行進曲
垢版 |
2017/07/12(水) 08:19:03.48ID:bynqjBo0
八戸地区と中央地区の感想が聞きたいです
0406名無し行進曲
垢版 |
2017/07/12(水) 10:28:35.01ID:g++6IFC8
>>404
それは中央地区だけですが・・・。
0407名無し行進曲
垢版 |
2017/07/12(水) 10:52:02.18ID:jrKb35mQ
山田・三本木・八商・八北が順当な代表でしょうな
0408名無し行進曲
垢版 |
2017/07/12(水) 11:56:09.84ID:RkxAmIj0
>>407 
他校も県大会までに仕上げてくるとは思いますが・・
実際今の段階でこの4校とは仕上げて何とかなるような問題じゃない差を感じました
私が聴いたのは中央と八戸のみなので完全同意とは言えないのですが弘前地区はどうだったのでしょう?
0409名無し行進曲
垢版 |
2017/07/12(水) 13:43:04.19ID:M73dNYVi
弘前地区まだ伸びしろあると思うけどどこも県代表はきついと思うよ
その辺は例年通り
個人的には弘前実業のフェスヴァリ応援したいけど
0410名無し行進曲
垢版 |
2017/07/12(水) 14:21:14.94ID:bynqjBo0
三沢商業は何故銀だったのか審査員の講評が知りたい
0411名無し行進曲
垢版 |
2017/07/14(金) 23:28:10.34ID:64zXcGPp
三沢商業より上手い団体が代表団体数以上あったからでしょう。
まさに中学高校吹奏楽は指導者次第ですね。
青森県最強指導者のO氏が抜けてからジワジワ実力落として行ったのは、O氏の力が本物だったから。
エセ指導者は、自分が転勤した途端に結果が出なくなるもの。
0412名無し行進曲
垢版 |
2017/07/14(金) 23:46:19.02ID:8tPcYlj6
実力のある指導者が転勤やら定年やらで
青森県全体の実力が落ちてる気もしてきたんだが・・・
0413名無し行進曲
垢版 |
2017/07/15(土) 02:25:14.47ID:Op413UQ8
上にもあるけど、C編成の全廃が一番大きかったと思うよ
もちろん世代交代もあるけど
C編成の全廃と共に、本来青森県は東北支部に従って大小編成共にかなり増枠しなければならなかった
にも拘わらず2004年頃と2010年頃の二度の小手先改正に留まった
0414名無し行進曲
垢版 |
2017/07/15(土) 07:06:44.82ID:x9AwEgY2
O氏に続く優秀な指導者候補は育っているのか?
0415名無し行進曲
垢版 |
2017/07/15(土) 12:00:39.48ID:fqFfr5xw
もうちょっと長い目で見よう
20年全国が出てないからって苛立ちをぶつけても解決にならない
指導者や学校単位じゃなく、青森県の全員を見守ってやるつもりじゃないと
0416名無し行進曲
垢版 |
2017/07/15(土) 12:55:17.77ID:Ma4pAZ9/
誰かイライラしてる?
0417名無し行進曲
垢版 |
2017/07/15(土) 13:01:17.03ID:M6cjXpSr
いないと信じたい
昔は5年代表出ないだけでカリカリしてる人はいたが
0418名無し行進曲
垢版 |
2017/07/16(日) 22:44:05.37ID:t41bhTOD
2004年あたりの青森商業で吹いてた知り合いがいるんだけど
ここ10年あたりパッとしないし地区落ちもしたことあるって話したら怒ってた。

どうにかしたいって言ってたけど
5年ぐらいブランクあるから取り戻した後って言ってたww
0419名無し行進曲
垢版 |
2017/07/16(日) 23:17:41.41ID:/zYHN1qv
今年の青商は特にひどかったよ
自由曲の出だしなんか聞いてられないくらい
あれでよく沢商より上にいけたと思った
0420名無し行進曲
垢版 |
2017/07/18(火) 17:43:32.68ID:zOBGeutf
>>411
O氏が最強・・・なのね・・・。
0421名無し行進曲
垢版 |
2017/07/18(火) 20:47:08.92ID:mw468YyN
そりゃあ高橋ではないわなwww
勘違いしてるみたいだけどwww
0422名無し行進曲
垢版 |
2017/07/18(火) 22:05:31.58ID:/NRa6wnR
>>421
え!?
O氏より出来ると思ってるの?太郎は!
バカでしょw
0423名無し行進曲
垢版 |
2017/07/19(水) 03:10:27.00ID:kwbNPeAb
それぞれの地区の曲名知りたいんだがな
0424名無し行進曲
垢版 |
2017/07/19(水) 07:59:57.91ID:DbsEXWGV
八戸地区
八商 5 サロメ 7つのヴェールの踊り
八北 1 ラッキードラゴン
0425名無し行進曲
垢版 |
2017/07/19(水) 08:00:55.20ID:DbsEXWGV
他地区はゴメン時間ない
消えます
0426名無し行進曲
垢版 |
2017/07/19(水) 11:11:23.74ID:wXdroZMI
O氏でも、T氏でも、どうせ外部の手が入っているんだべ。
0427名無し行進曲
垢版 |
2017/07/19(水) 11:40:11.03ID:icVJVQ4W
知らないなら黙ってればいいのに
0428名無し行進曲
垢版 |
2017/07/19(水) 12:06:37.85ID:0jqyblwA
外部講師入ってないとこなんてないでしょ。入って当たり前。それで上手になるなら入れればいいし。
0429名無し行進曲
垢版 |
2017/07/19(水) 12:31:28.89ID:+50iHXMl
外部講師入れてるって言える基準ってどの辺?
0431名無し行進曲
垢版 |
2017/07/19(水) 23:05:41.93ID:+1cyCz9E
山田は楽器毎にコーチがいるんだっけ?
0432名無し行進曲
垢版 |
2017/07/20(木) 00:38:01.98ID:BHGDDsDF
てぃはあっちのナンバーワンですね。
0433名無し行進曲
垢版 |
2017/07/20(木) 11:15:43.10ID:2uoQXQuZ
パートごとにコーチなんて、うらやましいっす。
0434名無し行進曲
垢版 |
2017/07/20(木) 17:49:33.22ID:wCMmMGMW
O氏はシメオンの歌かピータールーの時に
全国いってればなぁ…
中国の不思議な役人の年以降は表現に技術がついていって
なくて銅賞は妥当だった
山田もベルリン、トスカあたりまではよかったけどトゥーランドットあたりから
怪しくなり今では…
青商は交響曲やったあたりが最盛期かな?
0435名無し行進曲
垢版 |
2017/07/20(木) 18:12:35.00ID:Hj6Euzwx
テクニックはテクニックでしかない、つまり付随道具でしかない

青森は常にテクニックを追った時に瓦解していっている
そして一時代というより単年度で

追うものじゃなく備品で十分
0436名無し行進曲
垢版 |
2017/07/20(木) 18:19:57.91ID:WBSvUBYW
結局2003年前後だな
山田、三商、青商がよかったのは(´・ω・`)

その辺にいた青商の知り合いに聞いたら
東北大会のCD聞いてもやっぱり2003年の銀は納得だって言ってた
その後はサウンド作りに大変だったらしい
0437名無し行進曲
垢版 |
2017/07/20(木) 18:37:25.86ID:wCMmMGMW
03年のベルリンは本当に惜しかった あれは山田屈指の名演だと思う
三沢商業は同年のGRはかなりほころびが見えていたような気がする
青森商業はそのとおりだと思う 05年だったかコンサートバンド…あたりは
かなり四苦八苦してるのが見えた
0438名無し行進曲
垢版 |
2017/07/20(木) 18:52:00.70ID:WBSvUBYW
交響曲の後、その年の3年が抜けてサウンドのバランスが一気に崩れたらしい
高音域は健在で中低音がひどかったって嘆いてた
三つのジャポニスムで何とかサウンドは立て直したけどいろいろ汚い
コンサートバンドは響きが足りない気がしたってさ
そっから先は知らないらしい
0439名無し行進曲
垢版 |
2017/07/20(木) 20:40:23.27ID:yKiM2OZB
>>434
ピータールーはどうか知らんがシメオンはない
アレンジの面白さはあったが表現が淡泊
アグレッシブな上位と比較したら
ただ綺麗ってだけで金賞に滑り込んだレベルの演奏
課題曲で代表とはかなりの差を感じたけどね
0440名無し行進曲
垢版 |
2017/07/20(木) 21:53:44.45ID:d55R71dS
確かにシメオンはないなー。
だったら個人的にはスイーニートッドの方が好きだった。

やっぱり課題曲なんだよなー。独特の解釈、そしてイマイチ垢抜けないサウンドで演奏は面白かったけど、結果には結びつかなかったよね。
0441名無し行進曲
垢版 |
2017/07/20(木) 22:12:35.78ID:ZVqzli6m
で?現在はどう評価するの?
昔話はいいからさ
0442名無し行進曲
垢版 |
2017/07/20(木) 22:38:26.66ID:tB7zxWp4
>>441
知ったかぶりのアドバイス様はいらない
よって一切のコメントを2chに書き込まずに、県睡蓮の決定には異論を挟まず全県民が絶対的服従することを求める
0443名無し行進曲
垢版 |
2017/07/20(木) 22:40:21.54ID:ZVqzli6m
は?
0444名無し行進曲
垢版 |
2017/07/20(木) 22:43:54.79ID:tB7zxWp4
>>443
文字通り
今まで何回も青森スレで繰り返されてきたように、駄目駄目尽くしの2chなのだから何も書いてはならない
0445名無し行進曲
垢版 |
2017/07/20(木) 22:44:36.64ID:aXUjE9m8
>>442
的外れ過ぎて
0446名無し行進曲
垢版 |
2017/07/20(木) 22:48:12.33ID:tB7zxWp4
>>445
過去スレ見ればわかるだろう
何も書いてはならないという書き込みがいくつもあっただろう
知ったかぶりのアドバイス様はいらない
従って何も書いてはならない
0447名無し行進曲
垢版 |
2017/07/20(木) 22:55:54.52ID:ZVqzli6m
評価=アドバイスと言うわけ?
違うだろ?
昔よかった話してるってことは今を聞いてそれなりの感想があるからじゃないの?
それともただの懐古厨なの?
懐古厨のぐだぐだならそれこそ別スレでも立ててやってよ
0448名無し行進曲
垢版 |
2017/07/20(木) 23:02:18.43ID:tB7zxWp4
>>447
知ったかぶりのアドバイス様はいらない
懐古も評価も何も書いてはならない
0449名無し行進曲
垢版 |
2017/07/20(木) 23:07:39.80ID:ZVqzli6m
で?何ならレスしていいと?
0450名無し行進曲
垢版 |
2017/07/20(木) 23:10:33.28ID:tB7zxWp4
>>449
知ったかぶりのアドバイス様はいらない
従って何も書いてはならない
0451名無し行進曲
垢版 |
2017/07/20(木) 23:46:40.48ID:ZVqzli6m
youは何しにこのスレに?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況