X



【チューバ】TUBA吹き!!Part24【テューバ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2016/02/07(日) 13:07:16.88ID:UGgylxvz
Tubaについてマターリ語りましょう

◆過去スレ
Part1:http://music.2ch.net/suisou/kako/977/977989161.html
Part2:http://music.2ch.net/suisou/kako/1021/10212/1021203882.html
Part3:http://music.2ch.net/suisou/kako/1032/10322/1032255754.html
Part4:http://music2.2ch.net/suisou/kako/1038/10383/1038321858.html
Part5:http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1044798833/
Part6:http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1054561245/
Part7:http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1064496707/
Part8:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1075118523/
Part9:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1087910284/
Part10:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1102339828/
Part11:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1115857177/
Part12:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1128261577/
Part13:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1137941057/
Part14:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1146105800/
Part15:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1157880831/
Part16:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1175170805/
Part17:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1191257415/
Part18:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1211731435/
Part19:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1233932291/
Part20:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1254660261/
Part21:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1283935181/
Part22:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1340810515/
Part23:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1396972469/
0708名無し行進曲
垢版 |
2018/01/27(土) 23:12:09.94ID:WbgXPjBo
>>706
B♭管で実音読みしてたら
ド(4)レ(12)ミ(2)ファ(0)ソ(12)ラ(2)シ(12 )ド(1)になるからよ
ブラスバンドで移調譜(ト音記号だけど)読んでたら別だけど
0709名無し行進曲
垢版 |
2018/01/27(土) 23:16:45.77ID:WbgXPjBo
ちなみに俺もB♭管実音読みだったのでE♭管持ったときは運指混乱した
C管とは勝手が違うだろうけど通勤中に曲の楽譜読みながら指動かして運指覚えたな
吹く時間あるなら吹いてなれるのが一番だろうけど
でもB♭管からE♭管はすんなりいったけどC管へは2度ずれだから難しそ
0710名無し行進曲
垢版 |
2018/01/27(土) 23:26:33.74ID:/z2OOWkQ
ソルフェージュが得意なら問題ないだろうけど、
普通は、別の種類の楽器だと思って、とにかく慣れるしかないよね。

楽譜には運指を書いたらいいよ。
俺は持ち替えするから、今でも迷いそうな箇所や替え指必須な場合は書いているw
運指表を見ながらでは、実践では無力。

「補助輪」とは言い得て妙。
0711名無し行進曲
垢版 |
2018/01/28(日) 00:29:16.94ID:TPf9nic5
同じくB♭からCに
移行したくちだけど、
最初は運指を全部書いてた

4年目になるけどようやく
なれてきた感じ

すらすら移行できる人が羨ましい
0712名無し行進曲
垢版 |
2018/01/28(日) 01:22:37.35ID:pAXwc3sl
人によるかもだが、B→EsやB→F・C→Fは一部指が被るから比較的持ち替えがしやすいけどB→C・C→Esはほとんど被らないから難しいイメージ
まあCには大抵トリガーがついてて全音下げもできるだろうから、いざとなったらそれ使っちゃうのもアリだな

B管の4P1Rの種類が豊富に欲しい・・・
0713名無し行進曲
垢版 |
2018/01/28(日) 03:24:43.26ID:4vYA9C96
移動ドが得意かどうかが肝だと思うんだけど
得意じゃないなら楽譜に運指書いて指と頭と唇&息をリンクさせるまで頑張るしかないんじゃない?

得意じゃない俺がB→E♭管と移行したときは始めはリップスラー、そして全調スケールを重点的にやってた
リップスラーは元の管と同じ実音を用いる運指からやると特に感覚が掴みやすいんじゃないかな
(B→C管の移行ならACバルブを押したF♯が一度のリップスラーから始めて半音ずつ上の運指に変えていくとか)
全調スケールはゆっくりのテンポから始めて慣れるにつれて上げていく
始めの始めはロングトーンしてるぐらいのテンポでもいいと思う
0714名無し行進曲
垢版 |
2018/01/28(日) 03:37:18.59ID:4vYA9C96
移動ド苦手な人は楽器持ち替えでin Bやin E♭の楽譜渡されても迷惑だよね?
楽譜→指→実音 の変換じゃなくて
楽譜→実音→指 の変換のタイプだから楽譜見ても実音わかんねぇ!吹けねぇ!ってなる
そして楽譜にひたすら実音を書き始める

はい私のことです
0715名無し行進曲
垢版 |
2018/01/28(日) 04:47:16.17ID:yV/7UqCZ
Bド Cド Dレ Esえす Fえふ Gげー A2 Bド
俺は音階を何だと思ってるんだ?
0716名無し行進曲
垢版 |
2018/01/28(日) 08:12:13.74ID:SJ1rBAiW
>>712
うちの団にはC管5本あるけどトリガーつきは1本もない…
F管はついてる
0717名無し行進曲
垢版 |
2018/01/28(日) 08:24:10.29ID:kiEO2Qqa
B♭管のB♭はド(0)
C管のCはレ(0)
E♭管のE♭はファ(0)
F管のFはソ(0)
って読んでるってこと?
おれF管以外持ち替えてるけど全部ドだわ
どうしても運指でドレミファソラシドとしか考えられない
B♭は学生時代の慣れ、C管はそのまま、E♭はちょっと頑張った(ト音記号で♭3つ引くみたいな)
少数派なのか
0718703
垢版 |
2018/01/28(日) 10:09:35.25ID:HbsQvSCN
皆様、ありがとうございます!

指番号書いて練習していきます!

年単位で地道に練習頑張っていくしかないですね。

確かに移動ド苦手ですorz
基本的にC→ドで覚えていたので・・・
0719名無し行進曲
垢版 |
2018/01/28(日) 10:24:06.77ID:UmVRrzFR
>>715
そんな人は初めて見たよwww

音名で音を認識してないってことだな
0720名無し行進曲
垢版 |
2018/01/28(日) 11:00:56.39ID:1fJBZaUd
>>718
Cがドなら何も問題ないんじゃないの?
意味が違う?
0721名無し行進曲
垢版 |
2018/01/28(日) 15:25:19.25ID:15aVWxGi
>>717
プロでもB♭管歴が長くて、C管の実音Cを吹くと頭の中で「レ」と鳴る人もいる(*注)
同様に、F管の実音Fが「ソ」と鳴る事になる。
だから、◯管に合わせて移動ド読みをするのでなく、実音に対して複数の運指を使い分ける事になる。
(注)自分もこれ。これを勝手に「B管読み」とか「変則固定ド」と呼んでいる。
ソルフェージュの授業では「ニセ固定ド」略して「ニセコ」と呼ばれて蔑まれたものだが…。
0722名無し行進曲
垢版 |
2018/01/28(日) 18:02:25.79ID:7AkUkel2
やったことない楽譜や教本で練習したほうが染み付くかもよ。
やったことある譜面は理屈関係なく体に指の動きが染み付いてるから。

俺は高校卒業してC管移行したけどいまだに海の男たちの歌のトゥッティではB管指が出てくる。高3の夏はひたすら練習してたからなぁ
0723名無し行進曲
垢版 |
2018/01/28(日) 18:55:01.25ID:LCueNG2I
まぁ、Hr..の桶譜に比べれば、Tubaなんて大したことないな
・・・甘ったれかもね
inEs、inE、inC、inD、inHとかinDesとかも・・・これが曲中でもバンバン変わるw

はぁ。。。
0724名無し行進曲
垢版 |
2018/01/28(日) 18:57:37.93ID:vurjLur4
学生時代に死ぬほど練習した曲って運指が蘇ってくるよな
俺はホルスト1組の3楽章がそれ。Trioの変イ長調になった所から先でB管の指が頭に出てくる。そしてトチるw
0725名無し行進曲
垢版 |
2018/01/28(日) 19:57:57.50ID:nCeQpDFf
下手くそな時に吹いた曲って運指もだけどそのときのずれたピッチに引きづられていつもより音痴になった気がしない?
0726名無し行進曲
垢版 |
2018/01/28(日) 20:21:46.63ID:HNU0YAqc
英国式ブラスバンドの楽譜はバストロ以外の全パート
ト音のBとEsの移調譜で書いてあるんだよねたしか
彼らの頭の中はみんな移動ドなんかな

自分はEs管持ちで頭の中でEs=変ホ=ファ
ト音のEsの移調譜はヘ音の実音譜で読んでしまう
0727名無し行進曲
垢版 |
2018/01/30(火) 20:19:12.63ID:2OV3o8dx
もうみんな、ハ音の楽譜で一からやろうぜ
0728名無し行進曲
垢版 |
2018/01/31(水) 03:29:54.13ID:0RZxGgDt
楽器背負って行ったらマウスピースがなくてパニクった夢で目が覚めた
0729名無し行進曲
垢版 |
2018/01/31(水) 12:08:30.39ID:16+Jtj90
本番で最初に何十小節も休みで
さあ、そろそろ吹くぞ思って譜面台をみたら
別の曲の楽譜を置いていてパニクった夢は見たことある。
0730名無し行進曲
垢版 |
2018/01/31(水) 14:12:37.39ID:+rBSjLIJ
チューバを吹こうとしたら、マウスピース無くて仕方なくトロンボーンの人から借りたけど、高い音しか出なくてプープー吹いてる夢ならある。
0732名無し行進曲
垢版 |
2018/01/31(水) 23:51:36.40ID:eL19JpK/
ちゃんと製本したはずなのに抜けててうろ覚えで吹いたことは何回か経験済み
0733名無し行進曲
垢版 |
2018/02/01(木) 12:17:43.80ID:YIn7c7fJ
バストロ出してきたはいいけどマウスピースなくてチューバマウスピースを貸したことはあった
あれ何気にぴったり入るんだよなあ
0734名無し行進曲
垢版 |
2018/02/01(木) 21:14:11.68ID:I3K8o4Il
>>733
やったことあるあるw

ピッチは悪くなるけどなw
0735名無し行進曲
垢版 |
2018/02/03(土) 09:37:15.66ID:PAo0DNl5
>>733
細管もしくはアメリカンシャンク限定でしょ。
スタンダード(ヨーロピアン)シャンクだと入らないのでは?
0736名無し行進曲
垢版 |
2018/02/04(日) 00:19:28.05ID:/ZxrVUXI
アメリカンのがスタンダードでしょ
0737名無し行進曲
垢版 |
2018/02/04(日) 08:44:06.99ID:eDpGattY
シャンクのスタンダードの大きさはメーカーによるからなんとも
0738名無し行進曲
垢版 |
2018/02/04(日) 10:53:47.22ID:nIWmfIjf
>>734
BOBO-TTとか、Willie' sのTubacchus、ペラントゥッチのAMシャンクの物を使うという手もあるよ。
0739名無し行進曲
垢版 |
2018/02/04(日) 10:58:01.24ID:nIWmfIjf
>>738
あ…断っておくけど、BOBO-TT以外は実証済み。テューバ吹きがバストロを吹くのも、音作りには結構役立つからね。
逆もあり。バストロ吹きがテューバのマウスピースでもきちんとバストロの音が出せると、本来のバストロ用マウスピースで吹いた時に楽に感じるはず。
これを「鉄ゲタトレーニング」と呼ぶ。
0740名無し行進曲
垢版 |
2018/02/04(日) 17:13:31.05ID:TSfvZOy/
あー、譜面白めのゴツい曲やりたい。

最近はチューバをバリサクか何かと間違えてるような曲が多くて。
0741名無し行進曲
垢版 |
2018/02/04(日) 18:52:07.02ID:nIWmfIjf
>>740
同感!!
0742名無し行進曲
垢版 |
2018/02/05(月) 00:19:38.44ID:zsAy8m21
ペダル付近の低音ブリブリオプションって なんか音楽的意味あんのかな?
0743名無し行進曲
垢版 |
2018/02/05(月) 08:24:39.38ID:4Am+a3EL
ルイブルやカンタベリーコラールでのペダルトーンの使い方は「オルガン的な響きを出したいんだろうなー」ってので理解できる。
最近の邦人作品で無闇矢鱈にペダル音域(3ピスBb管で出ないEs以下の音を想定)を使うのは何かな?オーケストレーションが悪いのか?
0744名無し行進曲
垢版 |
2018/02/05(月) 14:39:57.84ID:B2etI/jN
>>740
自分のいる楽団なんてちょっと難しめの譜面とかやるとすぐ出来ねーって言い出してM8やらウィンスコとかの
簡易な編曲のヤツしかやらんからチューバはもうヒマひまでクソ退屈
四分音符刻み、頭打ち、白玉ロングトーンばかりで基礎練習と曲の違いが無いとか小学生じゃねーんだから
0745名無し行進曲
垢版 |
2018/02/05(月) 15:13:16.46ID:mSjlX1KQ
>>742
音域が低い方が凄みが出ると思っているのかもしれないけど、チューバのことをよく分かってないのかもね
0746名無し行進曲
垢版 |
2018/02/05(月) 18:31:37.55ID:o9S4cQ8t
>>744
それもまたチューバの重要な役割だよ。
(それだけとは決して言わないが。)
頭打ち、キザミ、白玉を美しく吹いてナンボ。
0747名無し行進曲
垢版 |
2018/02/05(月) 18:36:29.47ID:o9S4cQ8t
>>744
あー…でもEBとマチガッてるんじゃないかって曲・及びチューバの譜面は、どれだけ音の数が多くてもちとヤだな。
やっぱりきちんと棲み分けしてほしい。EBとチューバ。
0748名無し行進曲
垢版 |
2018/02/05(月) 18:41:20.04ID:o9S4cQ8t
>>747
ポップスの曲で、チューバが5番トロンボーン(=1人。E♭管かF管向き)として書かれているのに、それを理解せず、大きなB/C管で何人もでやってた時は本当に頭を抱えたな…。
0749名無し行進曲
垢版 |
2018/02/05(月) 18:43:33.29ID:4Am+a3EL
グルーヴを感じさせるベースパートの譜面は意外と?やる気になるな。ディスコキッドなんか凄いクサい(笑)のに何回吹いても楽しいし。

オリジナル曲(特に邦人)でペダル音域が使用されるようになってきたのは2002年の課題曲ラメントが大きな切っ掛けかな?
0751744
垢版 |
2018/02/05(月) 20:59:49.40ID:B2etI/jN
>>746
にしてもM8やウィンスコのあの「チューバなんぞどうでもいい」感ありありの編曲はやりがい無さすぎるわ〜
和音のルートさえ低音で鳴らしてりゃいいんだよ的な音しか書いてない譜面渡されたらガックリするよ…
チューバパートはひとり(弦バスも不在)なので開き直って自由勝手なフレーズ吹いたりもするけど笑
0753名無し行進曲
垢版 |
2018/02/05(月) 21:40:14.28ID:O1tq4ZH0
>>749
南の空のトーテムポールにも効果的なペダルCはありましたね。
祝典序曲「オリンピカ」でもカッコイいペダルが出てきます。京都市吹が昔やってるの聞いたけど、聞こえてきたときは鳥肌ものでした。
0754名無し行進曲
垢版 |
2018/02/05(月) 21:50:33.14ID:o9S4cQ8t
>>751
>>753
M8の「ゲゲゲの鬼太郎」、CDでは、チューバがアドリブで、原譜の一部をオクターブ下げたペダル音域で吹く事で、ちょっとゾクッとする効果を上げてるね。
こういう小技の楽しみを見つけるのもいい。
故に「チューバなんてどうでもいい感ありありの編曲」にはお楽しみの余地があると思うけどW。
0755名無し行進曲
垢版 |
2018/02/05(月) 22:06:28.53ID:bQiAzqnK
最近のJポップス自体ベースがかなり動きまくりな気がするけどね。
DTMだとどんなフレーズでも出来ちゃうから、そんな局を原曲に忠実に
編曲されてるとなんか微妙だなって感じる時もある。
0756名無し行進曲
垢版 |
2018/02/05(月) 23:11:27.22ID:o9S4cQ8t
>>753
C管なら。
B♭管だと第5バルブがないとしんどい。
0757名無し行進曲
垢版 |
2018/02/06(火) 09:23:09.24ID:ZtxhqG6h
金山徹先生編曲のポップスはTubaエグいよ
0758名無し行進曲
垢版 |
2018/02/08(木) 18:31:30.21ID:Phb+Xacb
たまにはエグい編曲のヤツ吹きたい
もう頭打ち職人やテンポキープマシン扱いなのがイヤ
0759名無し行進曲
垢版 |
2018/02/08(木) 19:15:31.47ID:E/M2pbP9
細かいフレーズはエレキギターやらベースで満足してて
チューバはテンポキープマシンやら地鳴り扱いされるのが誉れな自分みたいなのもおる
0760名無し行進曲
垢版 |
2018/02/08(木) 19:49:44.94ID:BKD0CEYA
演奏できる楽器がチューバしかないヤツもおるんよ
0761名無し行進曲
垢版 |
2018/02/08(木) 20:15:13.37ID:o4ToyQp4
>>760
チューバしかできないチュービストの方が多数派かと思ってた

ここに居る人は他の楽器もできるの?
0762名無し行進曲
垢版 |
2018/02/08(木) 20:47:31.28ID:FaH04tWA
OH代ができれば、アルト練習する予定
0764名無し行進曲
垢版 |
2018/02/08(木) 21:17:36.93ID:sTYiseGe
チューバしか吹けない。
そのせいかハイトーンほんとに苦手
周りでハイトーン出せる人は他の楽器も吹ける人多い気がする。
0765名無し行進曲
垢版 |
2018/02/08(木) 21:55:23.22ID:Phb+Xacb
>>761
チューバ一本の人の方が多数派やと思うよ。私もチューバ専やし
ほんでもたまに>>759みたいに曲によってエレベ出してきたりギター弾き出すマルチ屋がおんねん。
チューバが複数いるバンドやったら好きに持ち替えしても良いと思うよ。
0766761
垢版 |
2018/02/08(木) 22:03:50.85ID:dhh3p98c
>>764
実は自分もバストロ吹けるんだけど、チューバのハイトーンはかなり楽

その代わりバストロのハイトーンは苦手だったんだけどw、2年前くらいから奏法を見直して、崩さないようにコツコツ積み上げたら、少しずつだけど着実に出るようになってきた(現在進行形)

チューバ専でも地道にやればイケると思うよb
0767名無し行進曲
垢版 |
2018/02/08(木) 22:09:57.67ID:QYWN5luR
もしかしてマルチ屋って嫌われてる?だとしたら気を悪くさせてしまったかも、ごめん
チューバが一番好きだよ
0768名無し行進曲
垢版 |
2018/02/09(金) 01:09:30.76ID:4NscepdA
>>767
いやいや、自分には出来ないことだから純粋に複数の楽器ができるのはスゴいと思うよ。
ただチューバパートが一人なのにチューバ置いて他の楽器に持ち替えたりするとバンドに迷惑かけるよね笑
超個人的な話しだけど、E♭バス吹きはイケ好かんわ〜
しんどいfffな低音箇所とかは手を抜いてB♭管吹きにやらせて全然吹かないくせに、おいしい目立つ高音なところだけブリブリ吹きやがる・・・
0769名無し行進曲
垢版 |
2018/02/09(金) 06:57:20.92ID:EFIxJI+/
>>763
そうサックスの
フルでOHしなきゃならないくらいのだけど、楽器があるしね
あるなら吹いてみたいというかw

あとベースもやりたいよ
詳しくないけどエレアコベース欲しいw
0770名無し行進曲
垢版 |
2018/02/09(金) 07:41:42.71ID:jGfsaZ80
他の金管楽器からチューバに転向すると高音得意なマルチ屋になる
ラッパでトリプルペダル〜ダブルハイの音域吹けてた俺はその貯金でチューバの音域もかなり広めになったし

なおラッパのトリプルペダルはマウスピースに唇が高速でベチベチぶつかるだけの汚い音だった
0771名無し行進曲
垢版 |
2018/02/09(金) 09:37:37.14ID:Jc9C2Ux1
>>769
ポップスやる時はベースが羨ましくなるよなw
簡単に音量上げれるし、ブレスが要らないし、音はカッコいいしw

チューバで休符のない刻みは苦行だと思うw(特に低音域での刻みは酸欠地獄)
0772名無し行進曲
垢版 |
2018/02/09(金) 09:54:37.12ID:GsEgPvdn
TubaもペダルCの下のFあたりだと20Hz程度で、まさに1秒間に20回ベチベチやってるのが体感できるよなw
0773名無し行進曲
垢版 |
2018/02/09(金) 13:45:08.25ID:ueHX0MFn
>>771
アフリカンシンフォニーみたいに、休み全く無しとか、譜面をめくるタイミングが全然無い譜面はしんどいな…。
後者、キダタローメドレー。1人でやらされた時には、開放B音で指がバルブから離せる間の一瞬でめくった。
0774名無し行進曲
垢版 |
2018/02/09(金) 13:48:30.26ID:ueHX0MFn
>>770
マルチ屋、羨ましいけどね。
でも、例えば3つの楽器を本当にマルチにこなすには、3倍の練習が必要になる。
まぁ、もっと気楽に考えて良いのかもしれないけど、アマでもやたらあれこれ渡り歩くと顰蹙をかうかもしれない…W
0776名無し行進曲
垢版 |
2018/02/09(金) 21:26:07.46ID:ueHX0MFn
>>775
暗譜ねぇ…
譜面ヅラだけなら本番までにどうにかなるとしても、暗譜って、できているようでできていないものなんだよ…。
0777名無し行進曲
垢版 |
2018/02/10(土) 01:48:15.05ID:UFHcwciV
>>771
機械的な面でも音の面でもね
ベンベンやりたい
0778名無し行進曲
垢版 |
2018/02/10(土) 07:19:14.87ID:5/GftnCJ
エレベ屋(兼コントラバス)だが、やっぱり電気楽器は肩身狭いよ。
生音にはぜんぜんかなわないし。

ボリュームペダル踏み込んでも、なんていうのかな
バンドのサウンドは硬化するばっかりで、豊かにはならないというか、
管楽器に馴染まないし、チューバの太さにはかなわない。

それだったらコントラバスで、チューバに消されながらでも
チューバの響きを補完しているほうが気持ちいい時もある。

あとエレベは音のアタック、弦を弾く瞬間の「点」でしか
表現できないから、弦から指が離れたら、あとは
再び弦に触れて音を止める以外、発音中は
何もできないという歯がゆさもある。
0779名無し行進曲
垢版 |
2018/02/10(土) 07:23:00.69ID:5/GftnCJ
コントラバスは、チューバの響きを補完するもの、
エレベは、チューバの輪郭と刻みを補完するもの。

吹奏楽でベースはチューバの代替には成り得ないと強く思うわ。
0780名無し行進曲
垢版 |
2018/02/10(土) 07:51:50.22ID:t4qPtHi2
>>778
なるほどなぁ
リアルベーシストの意見は興味深い

管楽器から見ると、勝手に余韻が残るのが羨ましいんだよね
自分で余韻を作っても、余程上手くない限りは弦楽器の自然な余韻には敵わないと感じる

音色の点も、ポップスではエレキベースの無機質さがカッコいいと思うんだ
チューバの音が芋っぽく感じられる

あと、グリッサンドで表現できるのもw羨ましい
スラーで音を移っても味気なく感じる(´・ω・`)

>>779
互いに補完し合っているのはその通りだな
うまくできてるもんだ
0781名無し行進曲
垢版 |
2018/02/10(土) 11:15:59.58ID:OgyPpnpJ
>>778〜780
いい事言ってくれたなぁー!
自分の周り、少なくともそういう感覚に無頓着な輩が多くて閉口していた。
エラそーに言う事になるかもしれないけど、そんな状況に耐えられずリタイアした。
老兵は死なず、ただ消え去るのみ…の心境だな。
0782780
垢版 |
2018/02/10(土) 12:48:09.58ID:t4qPtHi2
>>781
わかる
リアルではこういう話をできる相手が少ない
0783名無し行進曲
垢版 |
2018/02/10(土) 13:50:29.41ID:AG09m7IX
'>778-779
そこまで考えてくれているベース弾きとだったら。是非、一緒に演奏したい。
0784名無し行進曲
垢版 |
2018/02/10(土) 14:15:55.85ID:Z230kXP5
エレベもちゃんと専門的にわかっててエフェクターかませる人なら合奏に混ざった音になるんだけどね。
10年以上前だけど自衛隊某方面音楽隊でそういう人がいてスゲーサウンドがはまってて鳥肌もんだった。

80wくらいのアンプに直差しでガンガンひいてるのとは全く別の楽器だったよ
0785名無し行進曲
垢版 |
2018/02/10(土) 16:31:10.00ID:OgyPpnpJ
>>784
778氏の言う通り、バンドのサウンドが硬化しているだけなのに、それを「ポップスのサウンドでござい!」とやっている所が実に多いと思う。
あと、ドラムのうるさい所。ハダカでしか聴こえてなくて、バンドのサウンドに全然溶け込んでいない。
これもまたエレベのケースと同様。
それがまた、ある程度シャキッとしたリズム運びならまだしも、ベッタンベッタンとした鈍臭いドラムだと、もう一気に萎えてしまう…。
0786名無し行進曲
垢版 |
2018/02/10(土) 20:55:44.93ID:St8w2uan
>>785
同意だね
そのベーシストにお話聞けるときあったんだけどそのときに「マッピやスティックにはミリ単位で気にするくせに、ことエレベに対してはみんな無頓着過ぎ。買ってきた楽器になんの調整もしないで合奏になるわけないよ」っておっしゃってたな。
0787名無し行進曲
垢版 |
2018/02/10(土) 22:04:57.32ID:OgyPpnpJ
>>786
ちょっと感激のナミダが…。
0788名無し行進曲
垢版 |
2018/02/10(土) 23:38:59.64ID:UkFsm2kV
スレチになっちゃうんだろうけどエレベにエフェクターかまして吹奏サウンドにするってのは
どんなエフェクターなんだろ
0789名無し行進曲
垢版 |
2018/02/11(日) 05:57:54.75ID:/Xaj0xLO
>>788
リミッター、ファズ、イコライザー、コーラス、リバーブだったと思う。
マルチじゃなくて単品。ケーブルはカナレ。アンプはmarshalでヘッドと別々のやつ。ベース本体はメーカー忘れたがフレットレスだった。
いっぱいお話聞いたんだけど高校生の自分には半分以上理解できなかった...
0790名無し行進曲
垢版 |
2018/02/11(日) 11:39:46.23ID:SrkqI8ig
チューバスレでこれほどエレベ談義が展開されるとは・・・
チューバ吹きだけどエレベもめっちゃ弾くって人が実は多いってこと?
それともたまたまエレベ弾きが吹奏低音つながりでこのスレにも常駐してたってこと?
0791名無し行進曲
垢版 |
2018/02/11(日) 12:31:09.04ID:jzjjOa4v
話ずれるかもしれんけど
Tubaの音をベルからマイクで拾うとき
真空管マイクプリ挟んでる
0793名無し行進曲
垢版 |
2018/02/11(日) 18:41:01.77ID:fZu3eHIn
テューバスレはいいなぁ。まったり進行で。
ユーフォは基地外荒らしの書き込みばかり。
0794名無し行進曲
垢版 |
2018/02/11(日) 18:55:55.67ID:isSLJcjd
>>793
あ…そうなんだ。
0795名無し行進曲
垢版 |
2018/02/12(月) 06:11:07.61ID:B9ooTzrC
>>790
おっさん世代チュービストは中高生のとき部活にコントラバス無かった学校も多いんじゃないかな?
特に俺のような地方出身だとコンバスあるのは強豪校だけだったからね。
そんななかエレベは低音パートとしていきなり花形パートへステップアップできるアイテムだったからお小遣いはたいて買った奴も多いのではなかろうか?と思う。

まぁそんな付け焼き刃じゃバンドにブレンドなんてするはずもなく「バンドに混ざれないエレベ」を経験してた中で>>784さんの具体的な話が出てきたから食いついたと思われ。
0796名無し行進曲
垢版 |
2018/02/12(月) 12:31:34.27ID:tXoPs5a9
知り合いのコンバス&エレベ弾きが、コントラバスっぽい音色になるエフェクター買った!って嬉しそうに話して来た。

その時は意味あるのか?と思ったが、ここでのレスを見てると吹奏楽に馴染むって意味はあるのかな。
0798名無し行進曲
垢版 |
2018/02/13(火) 20:39:41.16ID:HT577Izp
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´) < 犯人はヤス
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\   
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
0801名無し行進曲
垢版 |
2018/02/14(水) 06:34:35.76ID:wwGDhZ2h
>>800
://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/99371/
こういうのでないの?
0802800
垢版 |
2018/02/14(水) 07:27:12.88ID:l4c6W9vp
>>801
なるほど、「クリップ」と言いたかったのかな?

ありがとう
0804名無し行進曲
垢版 |
2018/02/19(月) 23:33:09.27ID:j3Bmhoa+
トンデモナイ質問

B♭管のスーザーフォーン(YAMAHA)をC管に改造したいのだけれども
主管・1番管・2番管・3番管
それぞれ、どれだけ切れば適当なのかと・・・。

教えて、賢者!!!!
0805名無し行進曲
垢版 |
2018/02/20(火) 00:15:46.99ID:Nu2Rkruj
逆に考えるんだ
C管の各管をどれだけ抜いたらB管になるか
0806名無し行進曲
垢版 |
2018/02/20(火) 00:56:12.36ID:25M1J1qZ
>>805
それは間違い
基準音が変われば
対する割合が違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況