>>909
浮いているような音も一種の流行りなのかな?
昔なら「聞こえすぎ(=ブレンドされてない裸の音)」と言われたような音。
そういえば、頑迷なほどに伝統を守るドイツのオケなんかは、tpからtubに至るまでがBーFーBーFの連鎖構造でしょ(最近は変わってきたようだが)。あれをCーFーBーCにすると、上(tp)と下(tub)が浮くって言ってた。
オケの対向配置みたいに昔の物を、ストコフスキーが変えて、音を分離させて個々の音がより明確に聴こえるような配置にしたのと似ているのかと思う。