〉〉653
代表は〉〉651の松山西以外

伊予は無難にまとめているが細かい連符が埋もれてて立体感が欠けている。
四国に照準を合わせているだろうから、四国代表になっても昨年みたいに袋叩きに遭うことは無いだろう。

北条はカットが強引で流れが途切れる上に各場面でフューチャーされる楽器が特段上手い訳でもなく…まだ浜響丸パクりの方が良い印象になりそう。

中央・三島はよく仕上がっているが、完全にキャパオーバー。
上手く言葉で表現出来ないが、一定の完成ラインに達していて、3週間でより高い次元へ仕上がるのかは疑問(もちろん音程の精度等は改善できるだろうが)。

南は今年は音が荒めでいつもの繊細さが見られず。
高知でトスカをやった時のような無理な鳴らし方をしているようだった。

東雲はプログラムの英題にはOvertureとあるが大阪桐蔭と同じ抜粋版。
指揮の打点に合わせている感じでリズムが甘く、表現も消極的。
場数を重ねて積極的に表現するための自信がつけば(指揮者も奏者も)面白い存在になりそう。