10/08(月祝)ミューザ川崎吹奏楽祭 ミューザ川崎シンフォニーホール
10/13(土)川崎吹定演 川崎宮前市民館
10/14(日)伊勢原観光道灌まつり 市民安全安心パレード ※東海大吹研
10/27(土)全日本コンクール[大] あましんアルカイックホール ※神奈川大
       神大が初金賞曲だった「海」で、史上初の6年連続金賞に輝いた。
10/28(日)全日本コンクール[職一] あましんアルカイックホール ※横浜BO、相模原市吹
       横ブラ・相市吹ともに2年連続ゴールド金賞。光WOは今年も銀賞に。
       相市吹をF氏に代わって指揮した県相高のA氏(市吹団員)は、これが全国指揮初舞台となった。

11/04(日)ぱんだWO ぱんだのシンフォニー Vol.2 カルッツかわさき
11/14(水)神奈川大フレッシュコンサート 同大横浜キャンパス2号館地下演習室
11/18(日)鎌倉シティブラス定演 鎌倉芸術館
11/24(土)山手学院OBOG定演 横須賀市文化会館
11/25(日)ぱんだWO横浜公演 わくわくブラス♪inみなとみらい 横浜みなとみらいホール

12/08(土)神奈川県警音楽隊定演 厚木市文化会館
12/15(土)相模原市吹定演 相模女子大グリーンホール
12/16(日)グラールWOウィンターコンサート カルッツかわさき
      横ブラアンサンブルコンサート(2年ぶり) 神奈川公会堂
12/23(日)アンコン県大会(神大木管&Cl、パストラ金管&Fl・横ブラSax・グラールCl・ヴェント金管・シビックSax・Kanade木管) 茅ヶ崎市民文化会館
       神大安定のダブル通過。コンクール銅賞だったKanadeが初代表に。
       パストラもダブル通過の一方、相模原市吹が2組とも銀賞に終る。
12/27(木)東海大吹研定演 横浜みなとみらいホール
       過去最多の来客数。華麗なる舞曲にショスタコ5番、マーチングなど。


今年もお疲れ様でした。年が明ければすぐにまた神大の定演ですね。
新年まであと10時間余。よいお年をお迎えください。