X



神奈川の大学職場一般団体 その13 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し行進曲
垢版 |
2016/06/29(水) 12:20:06.77ID:7dE/DwAZ
◆過去スレ
その1:http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/990069634/
その2:http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/997770714/
その3:http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1032969748/
その4:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1059919653/
その5:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1105182081/
その6:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1130070156/
その7:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1155591858/
その8:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185538629/
その9:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1219398693/
その10:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1240217370/
その11:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1285532197/
その12:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1344764666/

◆関連スレ
東関東スレ(職一):http://mint.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1442742939/
東関東スレ(大学):http://mint.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1316729454/

※このスレは大職一専用です。中高に関する話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1411699478/
高校:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1457856097/

神奈川県吹奏楽連盟:http://www.kanasuiren.com/
神奈川県職場一般吹奏楽連盟:http://kanasuiren-si.com
0831名無し行進曲
垢版 |
2019/04/23(火) 14:02:00.48ID:EP5d7Myq
今年12月のアンコン県大会、茅ヶ崎じゃなくて横須賀の文化会館なんだな。
西湘吹連のHPで知った。12月15日(日)だね。
0832名無し行進曲
垢版 |
2019/05/12(日) 01:26:06.00ID:G0jAoihj
ブラスクルーズだね
0833名無し行進曲
垢版 |
2019/05/15(水) 02:48:16.96ID:VhZsJflL
横ブラは今年何演奏すんの?
0835名無し行進曲
垢版 |
2019/05/21(火) 23:44:27.39ID:CdvG5UQD
受け入れちゃったの? 大変ですね。
0836名無し行進曲
垢版 |
2019/05/24(金) 19:04:59.11ID:L5GGc+1C
>>835
何を?
0837名無し行進曲
垢版 |
2019/05/25(土) 16:03:21.07ID:lWU9m0fS
コントラバス?
0838名無し行進曲
垢版 |
2019/06/24(月) 11:26:11.71ID:VpMaJCML
県大会出演順 8/11(日)カルッツかわさき
【大学】
01 10:00 神奈川大学吹奏楽部
02 10:16 文教大学湘南校舎吹奏楽部
03 10:32 北里大学北里会文化会吹奏楽団
04 10:48 明治大学生田校舎吹奏楽団
<休憩>(11:00〜11:20)

【職場・一般】
01 11:20 横浜ブラスオルケスター 課3/管弦楽のための舞踏詩「ラ・ヴァルス」(M.ラヴェル/天野正道)
02 11:36 Oak Wind Symphony
03 11:52 相模原市民吹奏楽団 課5/天地の道〜Ode for Sego〜(福島弘和)
04 12:08 横浜港北区民吹奏楽団
<休憩>(12:20〜13:15)
05 13:15 グラール ウインド オーケストラ 課3/ボレアス〜北風の神の神話(福島弘和)
06 13:31 Banda Sinfonica Legame
07 13:47 鶴見高校OB吹奏楽団
08 14:03 厚木シビックウインドシンフォニー 課1/ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶(福島弘和)
09 14:19 Y校吹奏楽部OBバンド
<休憩>(14:31〜14:50)
10 14:50 Pastorale Symphonic Band 課5/吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より(高昌帥)
11 15:06 ウインドオーケストラ音秘
12 15:22 大磯ウィンドアンサンブル
13 15:38 ヴェントムジカオルケストラ
<休憩>(15:50〜16:10)
14 16:10 ブラスバードウインズ
15 16:26 青陵ウインドオーケストラ
16 16:42 湘南交響吹奏楽団グランドシップ
17 16:58 横浜市民吹奏楽団
18 17:14 ユース・ウィンド・オーケストラ 課5/ウィンドアンサンブルのためのリコイル(J.シュワントナー)
<休憩>(17:26〜17:55)  <表彰>(17:55〜18:15)
0839名無し行進曲
垢版 |
2019/06/24(月) 13:53:40.69ID:KuvuxwhV
【大学】
01 10:00 神奈川大学吹奏楽部 
02 10:16 文教大学湘南校舎吹奏楽部 
03 10:32 北里大学北里会文化会吹奏楽団 
04 10:48 明治大学生田校舎吹奏楽団 
<休憩>(11:00〜11:20)

【職場・一般】
01 11:20 横浜ブラスオルケスター 課3/管弦楽のための舞踏詩「ラ・ヴァルス」(M.ラヴェル/天野正道)
02 11:36 Oak Wind Symphony 課1/富士山〜北斎の版画に触発されて〜(真島俊夫)
03 11:52 相模原市民吹奏楽団 課5/天地の道〜Ode for Sego〜(福島弘和)
04 12:08 横浜港北区民吹奏楽団 課4/プレリューディオ・エスプレッシーヴァ(天野正道)
<休憩>(12:20〜13:15)
05 13:15 グラール ウインド オーケストラ 課3/ボレアス〜北風の神の神話(福島弘和)
06 13:31 Banda Sinfonica Legame 課3/大阪俗謡による幻想曲(大栗裕)
07 13:47 鶴見高校OB吹奏楽団 課4/「フェニックス」〜時を超える不死鳥の舞〜(八木澤教司)
08 14:03 厚木シビックウインドシンフォニー 課1/ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶(福島弘和)
09 14:19 Y校吹奏楽部OBバンド 課3/百年祭(福島弘和)
<休憩>(14:31〜14:50)
10 14:50 Pastorale Symphonic Band 課5/吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より(高昌帥)
11 15:06 ウインドオーケストラ音秘 課3/交響的断章(V.ネリベル)
12 15:22 大磯ウィンドアンサンブル 課1/「交響曲第三番」より 1・3・4(J.バーンズ)
13 15:38 ヴェントムジカオルケストラ 課3/復興(保科洋)
<休憩>(15:50〜16:10)
14 16:10 ブラスバードウインズ 課2/秀吉〜交響組曲「秀吉」より〜(櫛田てつ之扶)
15 16:26 青陵ウインドオーケストラ 課1/「惑星」より 4.木星(G.ホルスト/西村友)
16 16:42 湘南交響吹奏楽団グランドシップ 課3/梁塵秘抄〜熊野古道の幻想〜(福島弘和)
17 16:58 横浜市民吹奏楽団 課2/スパイ・リング(R.L.ソーシード)
18 17:14 ユース・ウィンド・オーケストラ 課5/ウィンドアンサンブルのためのリコイル(J.シュワントナー)
<休憩>(17:26〜17:55)  <表彰>(17:55〜18:15)
0840名無し行進曲
垢版 |
2019/06/24(月) 17:09:39.98ID:KuvuxwhV
小学校部門9校 県代表4
横浜4・川崎2・相模原3

中学A部門133校(うち2軍9校) 県代表9
横浜57・川崎17・相模原7・県南5(フレッシュ1)・県央11(フリー4)・湘南19(ジュニア4)・西湘17

中学B部門244校 県代表13
横浜77・川崎34・相模原26・県南26・県央28・湘南17・西湘36

高校A部門48校(うち2軍4校) 県代表8
横浜22・川崎8・相模原4・県南4(フレッシュ3)・県央2(フリー1)・湘南3・西湘5

高校B部門102校 県代表12
横浜36・川崎9・相模原9・県南10・県央14・湘南10・西湘14

大学部門4校 県代表2
横浜1・川崎1・相模原1・湘南1

職場・一般部門18団体 県代表7
横浜7・川崎2・相模原2・県央2・湘南3・西湘2
0841名無し行進曲
垢版 |
2019/07/02(火) 20:42:50.47ID:tuV3QwGp
今年の課題曲4番の道標は、全国的に希少になりそうだね。
大学はどうか知らんけど、神奈川の職一では港北区と鶴高OBだけだし。
0843名無し行進曲
垢版 |
2019/07/03(水) 00:25:05.82ID:WknvZiFx
パストラの定期行った人いない?
0844名無し行進曲
垢版 |
2019/07/03(水) 06:13:03.49ID:+oBlB/P/
大人になってまで吹奏楽やっている奴はキモいといえよう。健全な社会人はスポーツで汗を流すよ。
ブラバンなんてスクールカースト最下層だった底辺がやるもの。
多感な時期にいじめられっ子だと会社でも一生いじめられるし、子供にも遺伝する。その点、うちの旦那はバドミントン部でよかったよ。
0845名無し行進曲
垢版 |
2019/07/03(水) 08:27:19.48ID:wLr4rTcA
六角橋の定期行った人いない?
0846名無し行進曲
垢版 |
2019/07/08(月) 22:41:35.47ID:+87IVqjZ
パストラーレ入団できる?
0847名無し行進曲
垢版 |
2019/07/17(水) 20:11:57.35ID:NRAO0p5/
>>839
【大学】
01 10:00 神奈川大学吹奏楽部 課5/「交響三章」より 第三楽章(三善晃/小澤俊朗)
0848名無し行進曲
垢版 |
2019/07/17(水) 20:24:54.83ID:FRTTz0qy
神大 交響三章ってマジなの?
0849名無し行進曲
垢版 |
2019/07/25(木) 00:54:13.75ID:5118RGVW
神大、交響三章マジ?

海といい、もうそーゆーの、飽きた。

昔の10金の頃の選曲みたいなのがいいな。

昔の神大、よかった。
0850名無し行進曲
垢版 |
2019/07/25(木) 07:26:38.23ID:hMfRLqH+
>>849
海はあなたの言う10金時代の選曲だけど(笑)?
交響三章だって12年ぶりだしね。

神大って矢代はやらないんだね。
0851名無し行進曲
垢版 |
2019/07/27(土) 13:04:46.40ID:w6WY+/YI
どうせまたガセだろ
一昨年前も富士とか言ってたな
0852名無し行進曲
垢版 |
2019/07/28(日) 23:48:48.90ID:BNWAWERf
神大
海、三章、サロメ、ディオの
ローテーション
どっかの高校見たいw
0853名無し行進曲
垢版 |
2019/08/02(金) 00:32:46.09ID:L0ntdPCk
精華女子かな?
0854名無し行進曲
垢版 |
2019/08/02(金) 00:58:11.00ID:n8B4jiJx
淀川工科かな?
習志野高かな?
0856名無し行進曲
垢版 |
2019/08/06(火) 11:32:38.18ID:vyxnBmSs
8/11(日)プログラム
【大学】 代表2
01横 10:00 神奈川大学吹奏楽部  課5/「交響三章」より 3(三善晃/小澤俊朗)
02湘 10:16 文教大学湘南校舎吹奏楽部  課3/November, 19 Revised Edition(樽屋雅徳)
03相 10:32 北里大学北里会文化会吹奏楽団  課1/森の贈り物(酒井格)
04川 10:48 明治大学生田校舎吹奏楽団  課1/ミュージカル「レ・ミゼラブル」より(C.M.シェーンベルク/森田一浩)
<休憩>11:00〜11:20

【職場・一般】 代表7
01横 11:20 横浜ブラスオルケスター 課3/管弦楽のための舞踏詩「ラ・ヴァルス」(M.ラヴェル/天野正道)
02横 11:36 Oak Wind Symphony 課1/富士山〜北斎の版画に触発されて〜(真島俊夫)
03相 11:52 相模原市民吹奏楽団 課5/天地の道〜Ode for Sego〜(福島弘和)
04横 12:08 横浜港北区民吹奏楽団 課4/プレリューディオ・エスプレッシーヴァ(天野正道)
<休憩>(12:20〜13:15)
0857名無し行進曲
垢版 |
2019/08/06(火) 11:33:12.24ID:vyxnBmSs
05川 13:15 グラール ウインド オーケストラ 課3/ボレアス〜北風の神の神話(福島弘和)
06西 13:31 Banda Sinfonica Legame 課3/大阪俗謡による幻想曲(大栗裕)
07横 13:47 鶴見高校OB吹奏楽団 課4/「フェニックス」〜時を超える不死鳥の舞〜(八木澤教司)
08央 14:03 厚木シビックウインドシンフォニー 課1/ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶(福島弘和)
09横 14:19 Y校吹奏楽部OBバンド 課3/百年祭(福島弘和)
<休憩>(14:31〜14:50)
10川 14:50 Pastorale Symphonic Band 課5/吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より(高昌帥)
11湘 15:06 ウインドオーケストラ音秘 課3/交響的断章(V.ネリベル)
12西 15:22 大磯ウィンドアンサンブル 課1/「交響曲第三番」より 1・3・4(J.バーンズ)
13相 15:38 ヴェントムジカオルケストラ 課3/復興(保科洋)
<休憩>(15:50〜16:10)
14湘 16:10 ブラスバードウインズ 課2/秀吉〜交響組曲「秀吉」より〜(櫛田てつ之扶)
15相 16:26 青陵ウインドオーケストラ 課1/「惑星」より 4.木星(G.ホルスト/西村友)
16湘 16:42 湘南交響吹奏楽団グランドシップ 課3/梁塵秘抄〜熊野古道の幻想〜(福島弘和)
17横 16:58 横浜市民吹奏楽団 課2/スパイ・リング(R.L.ソーシード)
18央 17:14 ユース・ウィンド・オーケストラ 課5/ウィンドアンサンブルのためのリコイル(J.シュワントナー)
<休憩>17:26〜17:55  <表彰>17:55〜18:15
0858名無し行進曲
垢版 |
2019/08/09(金) 13:57:24.26ID:PZdgFdpI
>>846
今はコンクール時期のため入団できません、詳しくはホームページを見て下さい。
0859名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 09:13:44.08ID:vISiwAyO
今日は県大会
0860名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 12:09:49.20ID:yE4mPssn
あれ?万年駄作演奏な日立とバッカスがいない
なんかあった?
0861名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 14:01:16.11ID:fKBRMKe1
午前終わってどう?
0862名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 14:01:21.26ID:fKBRMKe1
午前終わってどう?
0863名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 14:03:20.20ID:ZYp849u/
>>860
出場禁止では?
0864名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 14:40:24.05ID:skW3glfo
横ブラ音量半端ないなw
0865名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 15:58:14.78ID:qd+fTcq+
今のところグラールが頭一つ抜けている印象
0866名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 16:40:57.22ID:9CbaPc2M
グラールは安定悪い
0867名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 17:37:46.31ID:9Jhzc8F7
7つ目の椅子は予想がつけにくいな・・・
0868名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 17:46:49.40ID:JAHNvbDI
打楽器搬入もたつくなと
0869名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 18:18:21.13ID:9Jhzc8F7
大学
金賞・神奈川県代表
神奈川大、北里大

銀賞
文教大湘南校舎、明大生田校舎

職場一般
金賞・神奈川県代表
横浜BO、相模原、グラールWO、厚木シビック、Pastorale、音秘、ユースWO

金賞
Oak

銀賞
港北区民、Y高OB、大磯WE、ヴェント、青陵WO、湘南交響、横浜市吹

銅賞
Banda、鶴見高OB、ブラスバードウィンズ
0870名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 18:18:48.93ID:OIyQthm2
横ブラ美しすぎて1団体だけあまりに別次元。木管凄す。ラストの高揚感もなかなかでついフライング拍手してる人いたね。相模原とパストは練習不足か。グラールは聴けてない。ビスマスはハイレベルな演奏をするのが難しそう。
0871名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 18:57:35.80ID:q7TvUuMm
グラールの福島委嘱(?)どうでしたー?
0873名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 19:18:45.15ID:TivGYDY6
Banda、いつまであんな使えない指揮やってるの?俗謡やるとか大栗さんに無礼。高橋にはそもそも期待してないけど。
0875名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 19:39:23.58ID:yMnNY4Xd
代表団体の順位気になる
0876名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 19:44:39.91ID:GXuV8tNY
>>873
まさかつさん。
0877名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 20:09:20.73ID:2gOEreAR
1位パストラーレ らしいよ
0878名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 20:15:22.96ID:n7vzCPD8
今日演奏者の方、そして運営側として裏方としてとして参加された方お疲れさまでした。

 初めてのカルッツ体験でしたが、本当に鳴るホールでした・・・打楽器のバランスに苦労されていた楽団が多いようにも見受けれました。
横浜BOすごかったですが、自由曲でペットにトラブルでもあったのか気になります。
途中からTP1stの美味しい部分がすべて埋没してしまっていたので、「アレ?」ってなりました
0880名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 20:40:31.23ID:F48mgBJ2
ケンツビッチ忖度でしょ
0881名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 20:45:58.10ID:fTXJUx7v
アンコンの結果をみるとあながちありえなくもない感じだが…
演奏聴いてないから何ともいえないけども
0882名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 21:44:27.11ID:BCl+i9gr
Pastorale Symphonic Bandの演奏の感想お願いします!
県一位だったんですか!?
0883名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 21:46:31.97ID:BCl+i9gr
Pastorale Symphonic Bandの演奏の感想お願いします!
県一位だったんですか!?
0884名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 22:12:39.05ID:uxVb3/VT
1
2
3
4ユースWO
5
6
7
0885名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 22:36:20.86ID:CBKdbmR9
厚木シビックの課題曲1上手かったなー
打楽器とトロンボーンは人足りなかったみたいだけど迫力がすごかった
0886名無し行進曲
垢版 |
2019/08/11(日) 23:13:54.92ID:n7vzCPD8
的外れな感想だったらごめんなさい。今日課題曲初視聴+他の県からの一般の感想になります。

1.横浜BO
 有名バンドということもあり、課題曲はほぼ安心して聞いていました。
ただ課題曲のほぼ終盤で楽器持ち替えに移動する目的が、「自由曲に備えて」の行動だったため聴衆側からすると集中を削ぐような行為にもなってしまいます。
自由曲はアマオケ殺しの曲として有名な曲なのですが、Fgの音を聞いて大丈夫そうだなぁと実感しました。
ただえらく強調したritが個人的には受け入れることができなかったことと、骨太感はたっぷりあるもののおしゃれな感じに物足りなさを感じました。
ちとドイツっぽいかなぁ・・・って思いましたが、まだまだこれから良くなることが簡単に想像できる演奏でした
自由曲は7割ぐらいの仕上がりなのではないかと想像します
あと、フライング拍手は聴く側にとっても演奏者にとっても非常に残念なことでした
0887名無し行進曲
垢版 |
2019/08/12(月) 01:46:09.39ID:7r9WmI6d
1位 パストラーレ
2位 相模原市吹
3位 横浜BO
4位 グラール
5位 ユース
0889名無し行進曲
垢版 |
2019/08/12(月) 06:19:17.80ID:Hm++tKQ4
ちげーよ
0890名無し行進曲
垢版 |
2019/08/12(月) 06:34:22.18ID:lImDtuim
4位は同点でグラールとユース
0891名無し行進曲
垢版 |
2019/08/12(月) 07:21:42.42ID:WLaPBe+7
oakて去年もだめ金だね
何が足りないのかな
0892名無し行進曲
垢版 |
2019/08/12(月) 07:30:54.80ID:N/3oiQJo
音秘は12年ぶり6回目か
0893名無し行進曲
垢版 |
2019/08/12(月) 08:19:31.32ID:/2Un3RIn
オール10が4名



忖度
0894名無し行進曲
垢版 |
2019/08/12(月) 08:22:43.13ID:eDZACXCt
もう吹奏楽コンクールじゃなく
全国的にみても中学、高校、大学、一般の全部門で忖託コンクールだろう
0895名無し行進曲
垢版 |
2019/08/12(月) 08:23:19.05ID:eDZACXCt
本当にそんな状態ででたいのか?
みんな?
0896名無し行進曲
垢版 |
2019/08/12(月) 08:31:00.30ID:8HxHpe3c
過程より結果のほうが重要だからな
忖度されず県落ちよりも忖度されて代表になったほうが良い
前者を評価する人なんていないんだし
0897名無し行進曲
垢版 |
2019/08/12(月) 10:06:22.27ID:N/3oiQJo
【神奈川県吹奏楽コンクール・課題曲分布】
課題曲1.あんたがたどこさ・・・参加51団体中県代表8団体
中34(県15)・高11(県5)・大2・職一4
【県代表】横浜市立末吉中、横浜市立境木中、川崎市立野川中、海老名市立海老名中、横浜創英中高、横浜隼人高、北里大、厚木シビックWS

課題曲2.エイプリルリーフ・・・参加59団体中県代表2団体
中49(県13)・高8(県1)・職一2
【県代表】横浜市立六角橋中、横浜市立大綱中

課題曲3.春・・・参加42団体中県代表7団体
中22(県4)・高12(県8)・大1・職一7
【県代表】藤沢市立六会中、東海大相模高、県立弥栄高、三浦学苑高、横浜BO、グラールWO、WO音秘

課題曲4.道標の先に・・・参加39団体中県代表2団体
中28(県13)・高9(県3)・職一2
【県代表】横浜市立田奈中、厚木市立厚木中

課題曲5.ビスマスサイケデリア・・・参加12団体中県代表7団体
高8(県7)・大1・職一3
【県代表】横浜市立戸塚高、川崎市立橘高、県立相模原高、神奈川大、相模原市吹、Pastorale、ユースWO
0898名無し行進曲
垢版 |
2019/08/12(月) 11:52:01.62ID:dAxR6MgH
忖度ホントにありそうだな。東関東の水準でやったら目立つけど、予選のレベル差の中でなら何とでも言えるし。実際上手くはあるから上位のどこになるかくらいで大きな問題も発生しない。逆にこんな話をされてしまう団員が気の毒だね。余計なことされなくても点取れるんだから。
0899名無し行進曲
垢版 |
2019/08/12(月) 12:29:20.15ID:r5kcyaA3
ユースは出演順に助けられたな
最後じゃなかったら銀賞だよ本来
0900名無し行進曲
垢版 |
2019/08/12(月) 12:31:30.69ID:Kg0qb2W1
アンチユースコメントおつかれ
0901名無し行進曲
垢版 |
2019/08/12(月) 12:33:34.92ID:O+sgEKMR
想像で忖度と決めつけずに実際全部聴いた人の感想を聞きたい。
0903名無し行進曲
垢版 |
2019/08/12(月) 13:31:44.21ID:IUitix/p
>>899
ユースは2008年から毎年県大会を抜けているのだが。。。
0904名無し行進曲
垢版 |
2019/08/12(月) 14:41:55.58ID:Dp/fjqhd
>>903
今年東関東は横須賀、4年前のまぐれが今年も訪れるのか!?
0905名無し行進曲
垢版 |
2019/08/12(月) 14:53:19.15ID:aMA9pp/5
パストラーレが忖度と言われてしまうのは仕方ないよね
課題曲は全く仕上がってないし
横ブラ、グラール、相模原、ユースの方が誰が聞いてもよかった

言いたくなるのはわかる
0906名無し行進曲
垢版 |
2019/08/12(月) 15:22:40.55ID:QNzYwIIl
仕上がってないは言い過ぎでしょ笑笑
0907名無し行進曲
垢版 |
2019/08/12(月) 15:51:51.69ID:dA6iH5wX
忖度されているのは指揮者であってパストラではない
0908名無し行進曲
垢版 |
2019/08/12(月) 16:58:11.75ID:eDZACXCt
>>907
あほか?
パストラーレは忖度を狙って津堅さんなんだよ
0909名無し行進曲
垢版 |
2019/08/12(月) 17:36:53.15ID:ievX/0jd
>>908
そんなこと言って恥ずかしくないのか?
かっこわるい
0910名無し行進曲
垢版 |
2019/08/12(月) 18:34:24.20ID:hORKsIj2
>>905
仕上がってないってある意味褒め言葉だよな。
まだのびしろがあるってことで…
0912名無し行進曲
垢版 |
2019/08/12(月) 19:12:58.71ID:dAxR6MgH
相模原の自由曲はおれにはあまり魅力がわからんかった。グラールの自由曲がカッコ良かったとの感想を見たけどどうだった?佐川氏好きだから返り咲いてほしい。
0913名無し行進曲
垢版 |
2019/08/12(月) 19:31:29.53ID:QNzYwIIl
>>909
好きに言わせておきましょう
0914名無し行進曲
垢版 |
2019/08/12(月) 20:14:21.90ID:0Sjtd5Ft
>>913
どっちにしても津堅さんが振る前からパストラーレは毎年東関東に抜けているし全国にも出ているというのが事実
オオサカシオンの西村氏が振った青陵は銀だし、指揮者かどうとかいうのは些細な問題でしかないですよね
アンチなのか負け惜しみなのか知らないけどほっときましょう
0915名無し行進曲
垢版 |
2019/08/12(月) 21:11:54.35ID:1FQ1pmPR
少なくとも横浜、相模原、パストラーレ、ユース、グラールの目標は、全国大会であって、東関東大会ではないだろう。
東関東大会で、結果が出るから楽しみに待つとしよ。
千葉の光ウインドもいるしね。
0916名無し行進曲
垢版 |
2019/08/12(月) 22:58:16.53ID:l1LhX9r/
相模原なんでそんなにうまくなったの。
あんなにアンツツほめてたのにね。
やはり福本天野安西氏なんだね。
0917名無し行進曲
垢版 |
2019/08/13(火) 09:09:58.17ID:IRD0YNFj
横浜、光、パズドラ(忖度)と予想
0918名無し行進曲
垢版 |
2019/08/13(火) 09:34:26.69ID:ERAo20d3
>>914
西村さんが残念なのは忖度できないほどバンド自体が残念だからでしょ?
0919名無し行進曲
垢版 |
2019/08/13(火) 10:26:40.58ID:YnerZmDY
東関東での瀬尾氏による本気のパストはガチ。聴けばわかる。
0920名無し行進曲
垢版 |
2019/08/13(火) 10:30:48.24ID:ub5Pvkyt
忖度www
0921名無し行進曲
垢版 |
2019/08/13(火) 10:44:03.72ID:Q+EY8IVA
あの人ってもうクスリやってないの?
0922名無し行進曲
垢版 |
2019/08/13(火) 10:47:06.81ID:ub5Pvkyt
クスリ⁉
だれ⁉
0923名無し行進曲
垢版 |
2019/08/13(火) 11:04:26.80ID:pgccC781
厚木シビック話題に出ず(笑)
0924名無し行進曲
垢版 |
2019/08/13(火) 14:42:00.50ID:XvA23+sM
忖度大会と揶揄するものもいるが、そうでもないと思う。
忖度しても限界があり、加点されても全国までたどり着けない団もある。
違うか?
0925名無し行進曲
垢版 |
2019/08/13(火) 15:14:51.46ID:H6aSKPlA
音楽にかける熱量はすごいよ近年のパストラーレは。他団体と比べて丁寧さ正確さには欠けるから評価は分かれるだろうけど。
疑われる点数なのは確かだがそれに文句言ってたらキリないだろ。自分が納得いかない結果だったら全部「忖度」で片づけるつもり?
0926名無し行進曲
垢版 |
2019/08/13(火) 16:21:50.20ID:nmxpXPgv
>>925

コンクールhは忖度ですよ!
0927名無し行進曲
垢版 |
2019/08/13(火) 18:05:53.77ID:byWqsmxv
>>925
熱量が凄くて県一抜けしても結局は支部で抜かされちゃうんだよね
丁寧さ正確さがなければ上に進むのは無理でしょ
0928名無し行進曲
垢版 |
2019/08/13(火) 18:16:48.24ID:PnQCE07G
>>927
全国行けるかの話ではないでしょ
文脈を読もう
0929名無し行進曲
垢版 |
2019/08/13(火) 21:05:18.89ID:IRD0YNFj
ぶっちゃけコンクールかどうでも良くない?
もっとノーブルなことに時間と金を使わないと日本がだめになるわ
0930名無し行進曲
垢版 |
2019/08/13(火) 21:07:40.68ID:IRD0YNFj
聞きに行ってた自分を悔いている
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況