>>618
私も文京シビックホールで聞いていて同じ事思った。
今の翔洋の音は小ホールなら凛とした音が冴えるかもしれないけど、
大ホールだと音にぼかしが掛かったような感じに聞こえる仕上がり。

更に言えば以前出ていた常葉橘も今回の翔洋も、引っ張っていく筈の
指揮者自身が文京シビックホールの音響について事前にリサーチ
してなさそうだった印象を、金管の音が完全に死んでる演奏や指揮者を
見ていて思った。
音そのものの仕上げ方は両校とも良いのにすごく勿体無い。