X



テレビ・ラジオの中の吹奏楽 [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無し行進曲
垢版 |
2016/07/27(水) 15:33:16.37ID:ZkSFgosL
テレビやラジオなどで取り上げられた吹奏楽について語るスレです。
専門スレがある場合はそちらへ。
0033名無し行進曲
垢版 |
2016/10/12(水) 17:01:44.17ID:a6ryQy24
>>32
TV見て応募しようと思ったまま、締め切り過ぎるとこだったw
ありがとん

でもこれ、両方当たったら時間潰すの面倒だな
0035名無し行進曲
垢版 |
2016/10/13(木) 00:49:50.23ID:hHoBzj2j
>>33
そりゃ良かった
桐蔭とShionがNHKホールで無料なんてなかなか憎い事するね

確かにかなり時間開いてるし外じゃ放送聴くの難しいし手持ち豚さんすなw
0037名無し行進曲
垢版 |
2016/10/22(土) 02:57:54.80ID:sHo88oTf
>>35
2部しか当たらなくて、杞憂に終わったw

桐蔭近くに来てたのに聴きそびれてたから、1部の方が良かったな
市音は題名のないとか、他であるし
0039名無し行進曲
垢版 |
2016/10/24(月) 22:38:17.67ID:uBCgIxGC
>>37
おめ!楽しんで
昨日金賞の桐蔭聴きたかったね
0041名無し行進曲
垢版 |
2016/11/02(水) 21:55:53.15ID:R8JhgsJm
明日放送
することない奴は引きこもれ!


今日は一日“吹奏楽”三昧リターンズ
11月3日12:15-21:00 NHK-FM

全国100万人の吹奏楽ファンに送る魅惑の8時間の生放送。吹奏楽のオリジナル曲から、
ポップスの編曲、コンクールの名演などを聴きながら、吹奏楽を愛するゲストが語り合います。

http://www4.nhk.or.jp/zanmai/317/


投票もやってるよ
0043名無し行進曲
垢版 |
2016/11/03(木) 15:00:42.85ID:/oBUj12o
最近FM聴かないから、準備不足で録音できない…
0045名無し行進曲
垢版 |
2016/11/12(土) 12:44:23.85ID:KjwFIdNW
一滴の向こう側 吹奏楽のカリスマ先生 前編
2016年11月12日(土) 22:00〜22:30 BSフジ

吹奏楽の名門である精華女子高等学校で、「吹奏楽の甲子園」と呼ばれる全日本吹奏楽コンクールに19回出場し、金賞を10回受賞、
全日本マーチングコンテストでは16回出場して全て金賞。
2014年にCDを発売すると、クラシック部門で日本ゴールドディスク大賞まで受賞した。
そんな吹奏楽部をイチから育て上げたのが藤重佳久(61)。吹奏楽界のカリスマと呼ばれた人物。
しかし昨年、彼は定年退職と同時に精華女子高等学校を去り、今まで全国レベルの賞を取ったことのない活水高等学校・中学校吹奏楽部の音楽監督へ。

http://www.bsfuji.tv/itteki/archives/61.html

放送日age
よく取り上げられるねー
0049名無し行進曲
垢版 |
2016/11/22(火) 22:01:42.93ID:u8NmBRL4
響け!吹奏楽の甲子園 第64回全日本吹奏楽コンクール全国大会 高校の部

11/27 (日) 14:00 〜 15:54 (114分) BS朝日(Ch.5)

10月23日に開催された、全日本吹奏楽コンクール全国大会 高校の部。このステージに立つことができるのは、
各地区での激戦を勝ち抜いた一握りの学校のみ。日々の練習風景から、コンクールの舞台裏、緊張の本番、
そして運命の結果発表まで、吹奏楽に青春をかける姿に密着!高校生たちが全身全霊で奏でる音楽を、
当日の感動そのままにお届けする。

市柏と玉名に密着ですって
0050名無し行進曲
垢版 |
2016/11/27(日) 02:30:36.71ID:xyuvaZYB
【密着取材校】
柏市立柏高等学校、高松第一高等学校、玉名女子高等学校、青森県立大間高等学校、
和歌山市立楠見中学校(順不同)
http://www.bs-asahi.co.jp/suisogaku_64th/
0051名無し行進曲
垢版 |
2016/11/27(日) 09:52:35.76ID:Op8PvcLb
めぐみ18歳だよ、パパ募集チュー
megumilk0626@docomo.ne.jp
0052名無し行進曲
垢版 |
2016/11/27(日) 21:59:17.93ID:eJhiEq22
>>49
なんか、青春だねぇ。(遠い目
0058名無し行進曲
垢版 |
2017/01/22(日) 21:38:11.72ID:/2buvOWW
2017.01.29
吹奏楽によるドラゴンクエストの音楽会 >>36
0059名無し行進曲
垢版 |
2017/01/22(日) 23:52:39.02ID:TDOAjhG/
題名のない音楽会
2017.01.29

吹奏楽によるドラゴンクエストの音楽会

ロール・プレイング・ゲームの原点という「ドラゴンクエスト」ですが、この音楽を担当されたすぎやまこういちさんは、
「ドラクエ」音楽を作曲する際、クラシック音楽を思い浮かべたそうです。なぜゲーム音楽にクラシック音楽なのか?
その秘密をお伝えします。どうぞお楽しみに!
♪すぎやまこういち(VTR出演)、大井剛史、東京佼成ウインドオーケストラ

http://www.tv-asahi.co.jp/daimei_2015/contents/Broadcast/cur/

すぎやま先生が振らないのは残念だけどこれは楽しみだね!
0061名無し行進曲
垢版 |
2017/01/29(日) 21:00:34.07ID:1Dp7JkVn
東京佼成良かったねえ
ただワルツは弦がないと物足りないかなあ
0062名無し行進曲
垢版 |
2017/02/05(日) 12:33:11.50ID:6y7q/irK
NHK BSプレミアム「クラシック倶楽部」
午前5時00分〜 午前5時55分

2月6日(月)〜10日(金) さあ、吹奏楽で行こう!
6日(月)東京吹奏楽団
7日(火)オオサカ・シオン・ウィンド・オーケストラ
8日(水)日本ウインドアンサンブル
9日(木)メイエ(Cl)&シュタイアー(Pf)
10日(金)バボラーク(Hrn)

http://www.nhk.or.jp/classic-blog/100/261758.html

再放送かな
最後2つは吹奏楽じゃないような
0063名無し行進曲
垢版 |
2017/02/05(日) 12:37:41.56ID:6y7q/irK
エンター・ザ・ミュージック【「吹奏楽」第12弾】

約60年に渡って活動を続ける歴史ある社会人吹奏楽団、ソニー吹奏楽団をマエストロ藤岡幸夫とサクソフォン奏者・須川展也が訪問!
アルフレッド・リード作曲「吹奏楽のための第2組曲」で共演!また、須川&関西フィルが奏でる組曲「展覧会の絵」から“古城”もお届け!

http://www.bs-j.co.jp/enterthemusic/

須川さん戻ってきた
0064名無し行進曲
垢版 |
2017/02/05(日) 16:48:24.17ID:f2Gm/VS4
>>61
でも余計なアレンジはいらないなぁと
序曲の蛇足感とか
0065名無し行進曲
垢版 |
2017/02/05(日) 17:55:05.18ID:HN2+AW/d
>>62
どうやら、うちの録画ソフトが再放送と言っている。
0067名無し行進曲
垢版 |
2017/02/06(月) 09:33:30.80ID:FS0Af1VK
こそっと

今日のぷいぷいの(たぶん)たむけんのコーナーが大阪桐蔭だって
5時以降くらいかな?コーナーが始まるのは
0072名無し行進曲
垢版 |
2017/03/06(月) 02:30:14.49ID:Hex+dYv/
エンター・ザ・ミュージック【青春!吹奏楽スペシャル】

これまでの「吹奏楽特集」から中学生・高校生の名場面・名演奏、さらに二連覇をかけた熊本県・益城中学校の全日本ブラスシンフォニーコンクールでの模様をお送りする。
また、関西フィルによるアンダーソン作曲「フィドル・ファドル」の名演も!

http://www.bs-j.co.jp/enterthemusic/

総集編だねー
0073名無し行進曲
垢版 |
2017/03/06(月) 02:35:58.59ID:Hex+dYv/
題名のない音楽会
2017.03.12

「世界の吹奏楽を知る音楽会」

吹奏楽の人気曲を、名実ともに「日本一の吹奏楽団」佼成ウインドオーケストラの演奏でお届けします。
吹奏楽の3大国アメリカ、イギリス、日本から人気作曲家の楽曲をそれぞれピックアップしコンサートマスターの田中靖人と共にその魅力を解き明かします。どうぞお楽しみに!

http://www.tv-asahi.co.jp/daimei_2015/contents/Broadcast/cur/

龍くん短かったな
0074名無し行進曲
垢版 |
2017/03/10(金) 01:03:19.54ID:Uo1SopUY
>>73
おおそうか、今度必ず見よう。
0075名無し行進曲
垢版 |
2017/03/10(金) 09:28:42.94ID:nGVdAITN
司会者が誰であろうと、この番組は吹奏楽を取り上げてくれるようになったので感謝。
吹奏楽取り上げると中高生が見るんだろうなきっと。
0076名無し行進曲
垢版 |
2017/03/10(金) 10:11:56.93ID:RUpVlUEy
元吹奏楽のおっさんおばさんも喜んで見るだろうな
ディスコキッドとか当時の子供いる世代の琴線に触れそうな選曲も過去にはしてたし
なお実況スレは水槽嫌いのおっさんのせいで荒れることもしばしば
0077名無し行進曲
垢版 |
2017/03/10(金) 10:56:00.41ID:k7x6Txwd
題名〜の吹奏楽回は想い出吹奏楽とか青春吹奏楽に特化し過ぎなのがな
もうちょっと吹奏楽リスナー向けの企画もやってほしいのだが
0078名無し行進曲
垢版 |
2017/03/10(金) 11:28:57.61ID:JNVQwR8k
>>77
デメイの「カサノヴァ」やった時はワクテカだったのだが、、、
0079名無し行進曲
垢版 |
2017/03/10(金) 12:23:54.47ID:RUpVlUEy
カサノヴァ良かったな
実況スレでもカッコいいと好評だった
デメイはやっぱり聴き映えするな

今度のプログラムで言うと音楽祭のプレリュードは思い出曲枠だな
不朽の名作ではあるけど
スパークのドラゴンの年はそれに比べると比較的新しいと言っていいのかな
真島さんの地球は完全に新しい枠だ
ええやんと思う
新しいのに偏りすぎてもアレだからそういう意味ではバランスよく3曲選ばれてる
0082名無し行進曲
垢版 |
2017/03/14(火) 00:51:55.51ID:fjjifCho
良かったねー TKWO
特に地球が
トロンボーンの女子が可愛くてファンになったよ

でも吹奏楽特集エンターと同じ週にかぶらなくても
0083名無し行進曲
垢版 |
2017/03/14(火) 03:45:41.15ID:gWwwE1Ai
いやいやHrのメガ姉さんの方がw

DQ回との二本撮りかな
佐渡さんだとシエナ多かった印象だけど、また司会代わってもっと他のバンドも聴きたい
今回少し触れてたブラスバンドとかも
0084名無し行進曲
垢版 |
2017/03/15(水) 01:04:20.49ID:Ad5fW3En
そうそう 自衛隊音楽隊聴き比べとかさ

佐渡さんの時の3大吹奏楽団集合した回は豪華だったなあ
0085名無し行進曲
垢版 |
2017/03/15(水) 22:01:40.08ID:DE/JCXDJ
自衛隊忘れてたwそれも面白そうね
収録は無料観覧だし、ハードルが高いのか低いのかはわからないけど実現してほしい
0086名無し行進曲
垢版 |
2017/03/16(木) 08:21:06.05ID:tSHJSdaT
最近、自衛隊のコンサート倍率高くて当たりにくくなってきた
0087名無し行進曲
垢版 |
2017/04/02(日) 21:53:08.66ID:MstJnJ4f
Eテレ「クラシック音楽館 来週、再来週に注目

来週のレスピーギ、ステンドグラスも祭りもいいけど、
最初の「コンチェルト・グレゴリアーノ」のフィナーレ冒頭、
ホルン斉奏がものすごくカッコいい
再来週はやっぱりオケ版「プラハ1968」、オリジナルの方がいいといわれるけど、
ともかくこれが映像で観られるのは貴重

4月9日(日)放送
<N響 第1854回 定期公演>

1.グレゴリオ風の協奏曲
2.教会のステンドグラス
3.交響詩「ローマの祭り」(以上 レスピーギ)

管弦楽:NHK交響楽団
バイオリン:アルベナ・ダナイローヴァ
指 揮:ヘスス・ロペス・コボス

4月16日(日)放送
<N響 第1855回 定期公演>

1.リディツェへの追悼(マルティヌー)
2.プラハ1968年のための音楽(フサ)
3.バイオリン協奏曲 ニ長調 作品77(ブラームス)

管弦楽:NHK交響楽団
バイオリン:クリストフ・バラーティ
指 揮:下野 竜也
0090名無し行進曲
垢版 |
2017/04/08(土) 08:50:24.16ID:4m950NnW
青春ブラス!〜輝くキミの未来にエールを!〜
4/9 (日) 16:00 〜 16:30 (30分) BSジャパン(Ch.7)

「全日本ブラスシンフォニーコンクール」は、これまでにないタイプの中・高生が競う全国規模のブラスバンドコンクール。
第2回大会を終え、心に残るドラマが…。昨年の熊本地震で被害の大きかった益城町・益城中学校吹奏楽部が、2年連続で優勝を果たしたのです。

熊本地震が起きる前に出場し優勝した第1回大会と、熊本地震の後に行われた昨年の第2回大会での優勝の間にどんなストーリーがあったのか?
第2回大会本選の彼らの演奏とともに、その真相に迫ります。

http://www.bs-j.co.jp/official/seisyunbrass/

まだ参加校少ないけどジャズのコンクールなかったし盛り上がれば良いねえ
0091名無し行進曲
垢版 |
2017/04/09(日) 23:19:10.52ID:fSdslM/a
エンター・ザ・ミュージック【石川亮太「日本民謡による狂詩曲」】
4/10 (月) 23:00 〜 23:30

藤岡幸夫指揮、須川展也&関西フィルの名演で、石川亮太作曲「日本民謡による狂詩曲」をお届け。
石川と須川をゲストに迎え、楽曲の魅力に迫る!関西フィルによる演奏も!

http://www.bs-j.co.jp/enterthemusic/

吹奏楽じゃないけど須川さんなので一応
0092名無し行進曲
垢版 |
2017/04/16(日) 21:25:27.73ID:iX2VchPe
フサが始まった
0093名無し行進曲
垢版 |
2017/04/23(日) 23:52:05.01ID:oigAnMZJ
Rの法則「ライブ&トーク 吹奏楽部」
4/25 (火) 18:55 〜 19:25 NHKEテレ

10代女子の部活の王道「吹奏楽部」略して「吹部」(スイブ)を大特集! 
全国指折りの強豪校・千葉県の市立柏高校の吹部が、スタジオに大集結! 感動の演奏を披露!

○人気楽器ランキング 吹奏楽の楽器で人気者は何! さらに不人気楽器も!? 
○吹奏楽あるある 吹部にまつわる「あるある」を大調査! 
○「イチカシ」に体験入部!? R’sが、全国指折りの強豪校「柏市立柏高校」の吹部に突撃!なんと無謀にもコラボ! 
さらに「ダンプレ」(ダンス&プレイ)と呼ばれる演奏しながらの踊りにも挑戦! 果たして!? そして、あの世界のスーパースターも!! 
出演:さかなクン、磯山さやか

http://www.nhk.or.jp/rhousoku/jk-culture/10966.html

また柏ッス
0094名無し行進曲
垢版 |
2017/04/23(日) 23:56:15.48ID:oigAnMZJ
題名のない音楽会
4/30 (日) 9:00 〜 9:30

吹奏楽ならではの音楽会

吹奏楽団とは一体どんな楽器で編成されているのか?どんな仕組みなのか?指揮者の大井剛史さんと共に吹奏楽ならではの魅力を取り上げます。どうぞお楽しみに!
♪大井剛史、東京佼成ウインドオーケストラ

http://www.tv-asahi.co.jp/daimei_2017/contents/Broadcast/cur/

またTKWOッス
0097名無し行進曲
垢版 |
2017/04/26(水) 01:45:25.28ID:bMqI2RWe
パーカスのメガネ君の髪型と笑顔がなんかイラッとしたw
0098名無し行進曲
垢版 |
2017/05/02(火) 09:07:02.40ID:fA2QYGB6
さすがの東京校正
宝島のアレンジがカッコよかった

石丸さんサックス上手かった と思って調べたら経歴凄かった
0099名無し行進曲
垢版 |
2017/05/02(火) 09:12:39.46ID:fA2QYGB6
題名のない音楽会
5/7 (日) 9:00 〜 9:30

リズムを楽しむ音楽会

気候もよくなり、思わず体を動かしたくなる季節が到来しました。そこで、思う存分「リズムを楽しむ音楽会」を開催します!
世界で親しまれている様々なリズムにはどんな特徴があるのか?ゲストにオルケスタ・デ・ラ・ルスのメンバーをお招きし、リズムを楽しみます。どうぞお楽しみに!
♪オルケスタ・デ・ラ・ルス、大井剛史、東京佼成ウインドオーケストラ

http://www.tv-asahi.co.jp/daimei_2017/contents/Broadcast/cur/

これまた定番曲で楽しみです
0100名無し行進曲
垢版 |
2017/05/02(火) 19:22:47.37ID:gkfBzuZ1
題名のない音楽会の観覧、なかなか当たらんなー。倍率高いんかいな。
0101名無し行進曲
垢版 |
2017/05/03(水) 22:25:18.96ID:vy92Oxwm
地方巡業のしか応募したことないから知らないわー
その地方のも最近ないしw

応募と言えば、J隊用の往復葉書買わなきゃだ

>>98
一回目で紹介あったよ
0102名無し行進曲
垢版 |
2017/05/04(木) 11:48:45.38ID:hWxTSwWU
いや改めて凄いなと
高校で弦なのに管で音大入って歌で入り直してからの四季だもの

指揮に行かずに四季に…ナンチテ
0104名無し行進曲
垢版 |
2017/05/09(火) 22:50:17.25ID:kJ2f5WQP
流石にシング良かったけどソウル・ボサノバはスロー過ぎた
0106名無し行進曲
垢版 |
2017/05/21(日) 10:18:44.94ID:wySPKFfh
エンター・ザ・ミュージック【「吹奏楽」第13弾】
5/22 (月) 23:00 〜 23:30

60年以上の歴史を持つNTT東日本東京吹奏楽団を藤岡幸夫と須川展也が訪問!真島俊夫作曲「三つのジャポニスム」第3楽章“祭り”で共演!
また、須川&関西フィルによるドビュッシー作曲「サクソフォンとオーケストラのための狂詩曲」(抜粋)をお届け!

http://www.bs-j.co.jp/enterthemusic/

職場シリーズはヤマハが飛び抜けてたなー
0108名無し行進曲
垢版 |
2017/05/23(火) 22:30:38.66ID:GlFOGgxS
上手かったねー
バンドの雰囲気も良かったし須川さんノリノリで面白かった
アドバイスも凄いし現役にはためになると思うなこの番組
0109名無し行進曲
垢版 |
2017/05/24(水) 21:41:01.00ID:iNaCyZz2
仕事しながらあれだけ演奏できるなんて素敵だなぁ。
0110名無し行進曲
垢版 |
2017/05/26(金) 20:25:39.21ID:IDCRN2sH
N響 小学校を訪れ児童と交流05月26日 16時06分nhk
子どもたちに音楽に親しみをもってもらおうと世界で活躍するNHK交響楽団が高松市の小学校を訪れ児童たちの前で演奏を披露しました。
この催しはNHK高松放送局が行ったもので高松市にある古高松小学校の体育館には小学3年生から小学6年生までの児童とその保護者、500人ほどが集まりました。
今回、小学校を訪れたのはNHK交響楽団で活躍しているバイオリンやビオラなどの弦楽器の演奏者4人です。
4人はモーツァルトの「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」やアニメ「となりのトトロ」のテーマソングなどクラシックからアニメまで子どもたちになじみのある曲、6曲を演奏し、児童たちは弦楽器が奏でる心地よい音色にじっくりと聞き入っていました。
最後に小学校の吹奏楽部との合奏が行われ曲に合わせて児童たちも手拍子をしたり一緒に歌ったたりして会場は大いに盛り上がっていました。
一緒に演奏した小学6年生の女子児童は「プロの音楽家と一緒に演奏ができて良かったです。ハーモニーが美しかったのでそれを参考にしてこれからも頑張って練習していきたい」と話していました。
0113名無し行進曲
垢版 |
2017/06/10(土) 00:17:47.07ID:SLEkyxga
題名のない音楽会
6/11、18 (日) 9:00 〜 9:30

東京藝術大学を知る休日

2週企画。創立130年、日本の芸術教育の最高峰、東京藝術大学では何を教えているのか?普段なかなか見る事のできない、その授業にカメラが潜入!
 授業を中心とした映像を見ながら、スタジオに集結した東京藝大出身の音楽家がその秘密を語ります。どうぞお楽しみに!
♪澤和樹、湯山玲子、小林沙羅、上野耕平、ザ・レヴ・サクソフォン・クヮルテット

http://www.tv-asahi.co.jp/daimei_2017/contents/Broadcast/cur/

上野さんのサックスカルテット楽しみ
0115名無し行進曲
垢版 |
2017/06/18(日) 22:47:12.42ID:NKIlKlqF
バタ丼高スギィ!もやしと豆腐なのに
0117名無し行進曲
垢版 |
2017/06/24(土) 10:06:35.33ID:rOWfFTb/
『ブラスト! ミュージック・オブ・ディズニーSP 全国47都道府県ツアー開幕』
2017年6月25日(日) 24:30〜25:00 BSフジ(Ch.8)

1999年ロンドンで初演されて以来、世界を舞台に活躍する音楽エンタテインメント集団「ブラスト!」。
2003年の日本初演から今回で11回目の来日公演となる今年は待望の47都道府県ツアーを敢行!
昨年、大好評だった「ブラスト!:ミュージック・オブ・ディズニー」をさらに磨き上げて上演!

http://www.bsfuji.tv/blast/pub/index.html

宣伝だけど
0118名無し行進曲
垢版 |
2017/08/01(火) 06:31:02.86ID:e9euYQRN
通名コリアン

通名コリアン

通名コリアン
0119名無し行進曲
垢版 |
2017/08/01(火) 22:00:42.73ID:xw3wnLv7
BSってオオサカンとか東吹とか再放送何回やれば気が済むんだよ。
新しいコンテンツ用意しろよ!
0121名無し行進曲
垢版 |
2017/08/22(火) 01:06:18.73ID:3fwqGXk/
ザ・ドキュメンタリー「夏の甲子園!吹奏楽の熱い闘い2017〜応援の舞台ウラ密着50日」
8/24 (木) 19:00 〜 20:54 (114分) BS朝日(Ch.5)

高校野球で頂点を目指す球児を、音楽で支える吹奏楽の応援。
アルプススタンドで繰り広げられるもう一つのドラマとは?野球と音楽に青春をかけた高校生の密着ドキュメント!

http://www.bs-asahi.co.jp/documentary/prg_059.html

天理のワッショイがダサカッコよくて好き
0122名無し行進曲
垢版 |
2017/08/22(火) 01:13:19.76ID:3fwqGXk/
題名のない音楽会
8/27(日) 9:00 〜 9:30

吹奏楽で聴く山下達郎の音楽会

山下達郎さんが音楽を始めたきっかけは吹奏楽からでした。そんな山下さんが「若い人にも自身の曲を吹奏楽で演奏して欲しい」と日本を代表するアレンジャーによって吹奏楽曲が生まれました。
日本を代表する高校生吹奏楽部3校が演奏します。山下達郎さんご本人からの生声メッセージもあります!お楽しみに!
♪三宅一徳、大坪稔明、柏市立柏高等学校、東海大学付属高輪台高等学校、浜松聖星高等学校 ほか

http://www.tv-asahi.co.jp/daimei_2017/contents/Broadcast/cur/

またまた市柏ですな
0123名無し行進曲
垢版 |
2017/08/22(火) 01:24:38.55ID:3fwqGXk/
エンター・ザ・ミュージック【吹奏楽】第14弾「英国吹奏楽」
8/28 (月) 23:00 〜 23:30 (30分) BSジャパン(Ch.7)

作曲家で洗足学園音楽大学教授の伊藤康英を迎え、英国吹奏楽を特集!
藤岡幸夫のイギリス留学時の師匠、ティモシー・レイニッシュの指揮で、グリーン・タイ ウインド・アンサンブルの演奏会の模様をお届け!
藤岡&レイニッシュの師弟対談も!

【ゲスト】 伊藤康英(作曲家、洗足学園音楽大学教授
【出演】 ティモシー・レイニッシュ(指揮者) 洗足学園音楽大学グリーン・タイ ウインド・アンサンブル

http://www.bs-j.co.jp/enterthemusic/

ここんとこ全く番組なかったのに3つも急になんなんだ
0124名無し行進曲
垢版 |
2017/08/22(火) 07:35:58.21ID:OzulkX2P
エンターザミュージックはともかく上二つは要らんな
0125名無し行進曲
垢版 |
2017/08/23(水) 18:09:28.28ID:mV8wDeyJ
>>121
日本大学第三高等学校
福岡大学付属大濠高等学校
神奈川県立藤沢清流高等学校
作新学院高等学校
0126名無し行進曲
垢版 |
2017/08/23(水) 20:35:23.71ID:/wcEVTxb
    ・・・・ えんんだーーーーーあああーーーーー♪
0127名無し行進曲
垢版 |
2017/08/27(日) 09:25:46.04ID:MOfc99So
題名の無い音楽界見てるが、達郎でノリノリって全然中高生っぽくない
ま、本人達が楽しんでればいいか
0128名無し行進曲
垢版 |
2017/08/27(日) 09:30:35.34ID:MEJOF7he
>>127
もっとジジイがのりのりになればいいのか

サウンドは素晴らしすなあ
0129名無し行進曲
垢版 |
2017/08/27(日) 15:25:10.54ID:cikgOBzW
柏?の無意味なパフォーマンスって無駄だなぁと思う
パレードのはまだ合ってると思ったけど
0130名無し行進曲
垢版 |
2017/08/27(日) 16:01:07.04ID:MEJOF7he
なんかダサかったね。
来週はエリックミヤシロとの共演らしいから楽しみ
0131名無し行進曲
垢版 |
2017/08/27(日) 18:17:30.33ID:nxCPtDKW
吹奏楽 = ダサいってイメージが定着しそうで嫌だった
レスを投稿する