X



現代曲を否定する顧問 [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無し行進曲
垢版 |
2017/03/22(水) 02:20:32.48ID:6+z/ZivK
うちの学校の顧問は現代曲を「不協和音を適当に並べただけの駄作」といい、オペラ作品、オーケストラ作品こそが音楽、それ以外の音楽はありえないと言う。
果たしてメロディックな作品こそが全てなのか?
ちなみに合唱出身。
0014名無し行進曲
垢版 |
2017/04/22(土) 08:14:27.37ID://rfIBZk
オケ曲の話は誰もしてねえだろw
0015名無し行進曲
垢版 |
2017/04/22(土) 08:15:23.53ID://rfIBZk
あ、>>1の顧問はやってるかもな
余計な茶々すまん
0016名無し行進曲
垢版 |
2017/04/29(土) 08:29:08.88ID:TWmNG712
>>1
個人の好みですね。
合唱の現代的な曲を歌う
学校🏫の合唱部もあるから。

吹奏楽部で学校を選ぶなら,
コンクールや演奏会で演奏している曲も調べて受験する学校決めればいいと思います。
0017名無し行進曲
垢版 |
2017/04/29(土) 08:55:48.48ID:mB7rAGFr
>>13
ブラスオリジナルのレパートリーが少なかった時代は、
他から曲もってこないとやる曲がないんだからしょうがない。
そして、今はそのときの資産が活用できるなら活用しない手はない。
0018名無し行進曲
垢版 |
2017/04/30(日) 06:40:25.95ID:xXNkpEtW
有名どころの現代音楽はそれなりに面白いと思う。
ただし邦人作曲家の曲にろくな曲は無い。これは現代音楽に限らない。

あと、奏者よりも指揮者に高度な音楽性が求められるから、
その顧問の下では絶対無理。
0019名無し行進曲
垢版 |
2017/05/01(月) 15:41:31.49ID:95sXcFFA
調整あるなしに関わらず、また、エクリチュールの違いに関わらず
どの時代の音楽でも良い作品とつまらない作品があるし、個人の
感性によっても違う。
音楽の経験値が増えると今まで理解できなかったタイプの作品を
面白く感じることもある。
これは子供の時は苦味を美味しいと感じないが、大人になると
鮎の苦味とかを美味しく感じるのと同じだろうな。
0020名無し行進曲
垢版 |
2017/05/05(金) 15:30:59.62ID:aoODoggP
>>1
部活で現代音楽を取り入れたいなら,
休憩や昼食など,
演奏行為から離れるときは,常に各自持ち寄った現代音楽の作品を聞いて,部員同士で批評し合ったらいかがですか?
自分たちで演奏しなくても,聴くことが当たり前という環境を作り
曲の批評を顧問の人にも聞いてもらい,
その繰り返し。
すべての人は,データにないことは,学習が必要です。
0021名無し行進曲
垢版 |
2017/05/11(木) 21:10:43.74ID:PTKvhrC6
>>1
ここに返事するのがいいのかな?

演奏会とコンクールで異なると思います。

演奏会の場合は好み?
コンクールの場合は戦略があるから,
演奏者次第でコンクールで,現代音楽使うんじゃないかと思います。
0022名無し行進曲
垢版 |
2017/05/11(木) 21:55:52.51ID:U5qB0A+t
1です
昼食や休憩の時に音楽を流しながら聴くのですが、その時に現代音楽を流すと
「ここはお前らの趣味の場所じゃない」と怒鳴ってきます。
もちろんオーケストラ作品やオペラを否定したいわけじゃありません。ですが、自分の趣味を押し付けてくるような顧問はいかがなものなのでしょうか。
0023名無し行進曲
垢版 |
2017/05/12(金) 21:10:45.94ID:TWZ5Mrw9
いろいろな音楽に理解があるのは良いことだし、
その感性を磨くには10代の頃の柔軟な頭が適してる。
だからその試みはとても面白いと思うけど、>>1のとこの顧問はもう手遅れ。
音楽性が偏重して固まってるから、一生現代音楽に理解を示すことは無いよ。
諦めろ。

そして、個人の音楽性を磨くのはとても良いことだが、吹奏楽部でコンクールに勝つ秘訣は、
実力のある指揮者の下で全員が己を殺して指揮者の言う通りの音楽を100%表現すること。
部員個人が、あれをやりたいこれをやりたいと言えば言うほど、金賞からは遠ざかる。

>>1の部のメンバーは何を目指してるのかな?
コンクール命なら今はその顧問に逆らうな。オペラもクラシックも十分勉強になる。

もしコンクールの結果なんてどうでも良くて、
自分たちが本当にやりたい音楽と覚悟があるんだったら、その馬鹿顧問に従わんで良し。
0024名無し行進曲
垢版 |
2017/05/14(日) 11:40:19.15ID:8YSEFfoU
20世紀初頭の古典的無調作品と21世紀に書かれた調性的コンテンポラリー作品並べて聴かせたらどう反応すんだよ?
0025名無し行進曲
垢版 |
2017/06/06(火) 22:29:42.42ID:LE0fCZxG
確認のために聞いておきますが、次の作曲家の作品は音楽性が高いですよね?
西村朗
三善晃
矢代秋雄
名取吾郎
池辺晋一郎
平吉毅州
この作品を昼休憩の時に聞いてたら、すごく怒られました。
「こんなのは音楽じゃない」、と。
0026名無し行進曲
垢版 |
2017/06/07(水) 12:39:08.70ID:08ntqnZy
池辺さんをそのメンツに入れるのは違和感あるな

明らかに系統が違う
0027名無し行進曲
垢版 |
2017/06/14(水) 15:53:33.03ID:VBq8K1QU
>>26
ごめんなさい、間違えました
0028名無し行進曲
垢版 |
2017/06/16(金) 12:42:09.92ID:QSeBJNLQ
新ウィーン楽派や後期ストラヴィンスキーのような20世紀作品についてはどうなんだ?
この顧問

無調作品が世に出て100年は経過してるんだが
0029名無し行進曲
垢版 |
2017/06/17(土) 12:01:04.67ID:E8IDPp5E
10年位前に兵庫の中学校が小編成で現代曲にチャレンジしてた所があったな
田村文夫の葵上とかおったまげたなあ
0030名無し行進曲
垢版 |
2017/06/17(土) 21:49:35.59ID:wjoF0or7
>>28
ダメですね、火の鳥とか春祭も無理らしいですよ
0032名無し行進曲
垢版 |
2017/06/18(日) 09:09:03.31ID:nuIO44ZP
変拍子振れないならしょうがない。
0033名無し行進曲
垢版 |
2017/06/18(日) 17:33:20.23ID:kKMML5Tm
>>29
NAPP氏に委託曲まで書いてもらってたよな?
あの曲探してるんだがつべにも無いんだな
0034名無し行進曲
垢版 |
2017/06/18(日) 17:40:59.98ID:Aq4u5DPW
そりゃコンクールの地区大会で演奏されてそれっきりのどちゃくそマイナー作品だしな
0035名無し行進曲
垢版 |
2017/06/19(月) 15:17:35.51ID:qgHoMGiQ
>>30

えっと、そうなってくると
ドビュッシーのようにペンタトニックからの
調性が曖昧になりつつある作品群はどうなるんだ?現代音楽どころか19世紀に遡ってしまうぞ

つうか後期ロマン派の終わり頃もアウトって話になる
0036名無し行進曲
垢版 |
2017/06/19(月) 15:27:38.72ID:qgHoMGiQ
つうか春祭なんてもはや音楽史上の古典作品だろ?
歴史に残った作品の意義が分からず良く音楽教師勤まるな
0038名無し行進曲
垢版 |
2018/04/28(土) 18:13:47.32ID:WJ7urN0S
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

C9CQ2
0039名無し行進曲
垢版 |
2018/06/28(木) 06:55:48.98ID:jjV3pAuQ
とても簡単な副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

FX8
0046名無し行進曲
垢版 |
2024/04/02(火) 14:58:30.09ID:z+B/LBow
知らなかった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況