>>966
好みで音楽性を語るななんて全く書いてないが。
自分の好みで他人のモノの好み方を上から目線で評価しても、何の説得力もないよってだけの話だな。

>食は好み
>良い音楽の指針は漠然とある

見事に自分の好みだなw
その考えが好ましいと思える人がお前の周りにいるんだろね。そういう人が喜ぶようにお前が活動することに何の問題もないだろね。
が、全然違う人も大勢いるから、その界隈ではお前の価値観は何の意味もないってだけのことだろ。

お前が好む音楽を待ちに待ってる客もいるんだろうさ。
でも速い高い爆音最高の人も当然いるね。
お前がどれだけそんなの音楽じゃない、正しくないといっても、人の感じ方を否定する意味がないからな。
ようはそのときのその人に何が合うかってだけのことだ。モノの好み方に上下はないよ。