X



愛知の中学 パート9 [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無し行進曲
垢版 |
2017/08/08(火) 16:51:19.07ID:sSzWylhT
◆過去スレ
パート1:http://music4.2ch.ne...i/suisou/1115379052/
パート2:http://music8.2ch.ne...i/suisou/1153971682/
パート3:http://mamono.2ch.ne...i/suisou/1185524168/
パート4:http://toki.2ch.net/...i/suisou/1225269254/
パート5:http://toki.2ch.net/...i/suisou/1281131798/
パート6:http://awabi.2ch.net...i/suisou/1313369644/
パート7:http://yomogi.2ch.ne...i/suisou/1354798386/

パート8:http://itest.2ch.net/lavender/test/read.cgi/suisou/1442636825

◆関連スレ
東海スレ:http://yomogi.2ch.ne...uisou/1362431049/l50


※このスレは中学専用です。中学以外の話は以下の各スレでお願いします。
高校:http://yomogi.2ch.ne...uisou/1409226628/l50
大職一:http://yomogi.2ch.ne...uisou/1436586937/l50
0435名無し行進曲
垢版 |
2019/07/27(土) 11:04:26.83ID:iBa1M+DP
>>428
パーカス経験者から言わせてもらうと、鳴り方だったり音が全然違うんです。
自分達が練習してきたその楽器出ないと、音質も変わってしまいます。
実際固定の演奏会があった時初めて違う学校の楽器使って最初の1音目で違うなと感じたくらいです。
0436名無し行進曲
垢版 |
2019/07/27(土) 12:49:48.13ID:uod8f0dL
プロなら大型楽器は借り物だけどそれでもリハが何日かはあるしね
アマチュアならなおぶっつけは怖いのはわかる
吹奏楽祭とか楽しい演奏会の時は良いんだろうけどね
とりあえず二日に分けなかった吹連が悪いってことで

写真撮影と一般客の動線が被ってて楽器持ったまま潰されてる生徒見るの悲しすぎるので、カメラ構えてずっと動かない保護者はどうか他の子供達の事考えてください
0438名無し行進曲
垢版 |
2019/07/27(土) 13:39:23.04ID:iBa1M+DP
>>428
パーカス経験者から言わせてもらうと、鳴り方だったり音が全然違うんです。
自分達が練習してきたその楽器出ないと、音質も変わってしまいます。
実際固定の演奏会があった時初めて違う学校の楽器使って最初の1音目で違うなと感じたくらいです。
0439名無し行進曲
垢版 |
2019/07/27(土) 16:15:31.34ID:cJetdI1o
瀬戸より日進の方が音響ましだから楽しめたよ。もう少し広い会場があればいいけど聴くの苦痛じゃないのは大きい。
それにしても課題曲自体の出来って大事だね
0440名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 17:00:08.35ID:iaSmJkY2
東尾張地区で気に入った曲とか感動した演奏があれば教えてください
0441名無し行進曲
垢版 |
2019/07/27(土) 17:37:19.42ID:z2n4EDJf
本当に曲の途中でも照明落とされた?
0442名無し行進曲
垢版 |
2019/07/27(土) 17:47:35.96ID:nJlwavEr
昨日の西尾張のB編成、結果に疑問が残るな。全部聞いたけど、代表校は何故選ばれたのか分からない。
0443名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 18:03:35.14ID:iaSmJkY2
おおみそかとたなばた両方聴けたのは良かった
0444名無し行進曲
垢版 |
2019/07/27(土) 18:51:30.49ID:cJetdI1o
照明は落とされなかったかな。1部途中しかいきてないけど自由曲はフニクリフニクラと千と千尋が思ってたより楽しかったよ
0445名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 19:31:11.60ID:iaSmJkY2
>>444
フニクラは舞台裏で盛り上がったwww
先生も踊り出すwww
0446名無し行進曲
垢版 |
2019/07/27(土) 19:38:22.86ID:CbO5mF3b
竜海、美川はどうでしたか?
0447名無し行進曲
垢版 |
2019/07/27(土) 20:07:12.80ID:cJetdI1o
やっぱり演奏が面白いと思うのとコンクール受けは違うんだな。ちょっとしか聴いてないけど
0448名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:46:07.29ID:iaSmJkY2
結果シビアだな
面白いだけじゃ駄目なのかw
審査員さんお疲れ様です
http://aiba.cloud/aibaWEB.html
0449名無し行進曲
垢版 |
2019/07/27(土) 22:19:17.23ID:Vz45nTHw
西尾張面白いことになりました

江南西部、犬山、神守、甚目寺、
犬山南部、弥富北、木曽川、大治

この8校が代表校。

大治、顧問が変わりレベルが落ちている様子。
甚目寺は聞いた所そこまで上手くないのに
代表入りという結果に疑問だらけでした。
0452名無し行進曲
垢版 |
2019/07/27(土) 23:39:53.45ID:2BPn7GfV
>>449
もし甚目寺ではなかったらどこが入りそうですか?
0453名無し行進曲
垢版 |
2019/07/27(土) 23:42:22.04ID:ems0R9Mc
日進と日進西どっちがよかった?
0455名無し行進曲
垢版 |
2019/07/28(日) 14:27:45.30ID:ELXtxYgm
昨日行けなかったので今日東尾張聴きにきた
確かにここの会場中低音がよく響いてゴージャスに聞こえるわ
0456名無し行進曲
垢版 |
2019/07/28(日) 16:06:04.45ID:sYBbivXA
日進の方が音響いいよね。瀬戸は低温吸われるし特に打楽器の配置によってかなりシビアになる印象だから来年からも日進でいいと思う。
ただしA部門2日に分けて動線確保しておいてほしい。
0457名無し行進曲
垢版 |
2019/07/28(日) 16:10:20.87ID:7c2Mpz00
ツイで昨日通して聴いた人によると日進も日進西も最後まで聞けなかったぽいけど本当に演奏途中で切り上げさせたんやな、それで審査されてもなぁ
0458名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 16:13:30.33ID:g8DdddkB
OMISOKAとたなばたはどんな感じでしたか?
0459名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 17:08:36.15ID:yGq4YIid
>>458
たなばたはカットされ過ぎ
OMISOKAはいい感じだった
0460名無し行進曲
垢版 |
2019/07/28(日) 21:36:35.15ID:PiDgZDcs
B編成の順位と感想お願いします
0461名無し行進曲
垢版 |
2019/07/28(日) 21:46:04.96ID:Krs3Bzcq
B編成に限らないけど、管がそれなりに頑張ってても打楽器が叩きっぱなしのとこ多くて損してる感じ
萎縮して叩けないよりはマシだけどもっと繊細さをもつよう指導してあげて欲しい
シンバル置く時とかスネアの響き線のオンオフとか
その他色々楽譜に書かれてる音以外の音を立ててる場面が多い、あとグロッケンやバスドラのミュートが甘い
部活時間少なくなってるし合奏の時間も少ないからそこまで見きれないのかもしれないけどその辺きっちりやってるとこは雑音が少ないし、管の音にも神経使えてる所が多い
0463名無し行進曲
垢版 |
2019/07/29(月) 10:28:49.48ID:b0dSFTNN
個人的には大みそかより七夕の方が好き
0464名無し行進曲
垢版 |
2019/07/29(月) 13:23:28.14ID:Rt7xTvzw
>>452
佐織ですかね。
今回はそこまで目立って
上手い学校がいなかったです。
去年、県大会出場した甚目寺南も
レベルが落ちていました。
練習時間縮小の影響ですかね、
0465名無し行進曲
垢版 |
2019/07/29(月) 13:31:16.26ID:cFDZWLzf
>>449
そうですかね?甚目寺 エイプリルのバランスよかったと思いますし、クシナダのフルートソロ 綺麗だったし、ただ、エイプリル トランペット3rd 音大きすぎた気もします (客席から聞いてる分には)
0466名無し行進曲
垢版 |
2019/07/29(月) 14:13:30.76ID:DPOVRBO9
>>449
甚目寺は結構凄かった思いますが......エイプリルリーフも音が綺麗だったし、クシナダもフルートソロとか強弱とかもよかったと思います。私は鳥肌が立ちました😌まあ、意見は人それぞれなのでね......
0467名無し行進曲
垢版 |
2019/07/30(火) 12:21:30.16ID:f6pp5DZf
県大会のプログラムがUPされましたね
0468名無し行進曲
垢版 |
2019/07/30(火) 12:27:53.05ID:3GcW0jXJ
やはり例年よりは課題曲割れてるねいい感じ
0470名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 11:11:05.93ID:MWCumhS7
>>469
神曲だな…
七夕より好き
0471名無し行進曲
垢版 |
2019/08/02(金) 18:55:24.56ID:RBZ7dP2x
桜井朝日地区銀賞かよ
0472名無し行進曲
垢版 |
2019/08/02(金) 23:44:50.74ID:zbfOEYqn
>>442
どこが相応しかったのでしょうか。
0473名無し行進曲
垢版 |
2019/08/07(水) 20:09:35.05ID:zvhclZfP
県大会1日目終わったね
代表は納得だけど順位や他の学校の賞は意外だった
0474名無し行進曲
垢版 |
2019/08/08(木) 21:39:11.87ID:fVRXOmtF
誰も感想書いてくれないね
0475名無し行進曲
垢版 |
2019/08/08(木) 23:23:23.71ID:jRYRmc+D
名古屋地区は全国大会と同じ会場で演奏できて良いよな
普門館の黒床に最初から立てるようなもんだぞ
0476名無し行進曲
垢版 |
2019/08/09(金) 00:07:53.46ID:JCA/UPsD
>>474
Twitterにそこそこ上がってるよ。当たり障りない感じだけど
0477名無し行進曲
垢版 |
2019/08/09(金) 10:03:32.58ID:WxA9TsgK
>>475
http://aiba.cloud/contest-aichi27-.html

あら、ホントだ
でも今回そのチャンスを全国で生かせるかもしれないのは植田しかないというのは
もったいない

普門館当時は東京都の中学では予選と支部大会を普門館でやっていたらしいから
全国代表になったらきっと場慣れしていただろう
0478名無し行進曲
垢版 |
2019/08/09(金) 12:35:11.55ID:D/Mp4Rut
>>475
地区大会でのセンチュリーは見に行ったこと自分はないけど、以前行った方の話聞いたら全国の時の雰囲気とは全然違うって言ってたけどね
0479名無し行進曲
垢版 |
2019/08/09(金) 13:05:35.48ID:Hcg0n/y4
勝ち上がって全国大会に辿り着いて立つ舞台と
地区大会で立つ舞台とじゃ同じホールでも見える景色が全然違う
0480名無し行進曲
垢版 |
2019/08/13(火) 08:51:29.52ID:VqCPPHh4
コンクールの本番が終わった舞台袖で、
YDK中の先生が指揮棒を黙って差し出すと、後ろについていた部員が指揮棒を受け取り、指揮棒の入れ物に入れてました。
次に上着を脱ごうとすると、後ろについていたいた部員が脱がしていました。
先生は当たり前のことのようで、ありがとうも言っていませんでした。
なんか、嫌な感じがしました。
0481名無し行進曲
垢版 |
2019/08/13(火) 09:44:45.41ID:3ooTOYxb
それは気持ち悪い
時代錯誤すぎる
0482名無し行進曲
垢版 |
2019/08/13(火) 09:49:03.00ID:Q3MAlSig
中学生に秘書みたいなことさせてるの?きも…
0483名無し行進曲
垢版 |
2019/08/13(火) 10:10:02.71ID:3ooTOYxb
生徒に威圧的に振舞って支配するタイプの人未だにいるんだな
いくら音楽的に優れててもそんな横柄な人に子供預けるのは嫌だわ
0484名無し行進曲
垢版 |
2019/08/13(火) 14:12:05.28ID:LGHU049H
指導者にもいるよね
0485名無し行進曲
垢版 |
2019/08/13(火) 17:19:41.18ID:p887bYKX
吉田方
指揮者が浮いていた。
0486名無し行進曲
垢版 |
2019/08/23(金) 20:21:06.75ID:I/4XbzNp
明日は東海大会ですな。
皆さんの予想は?
0487名無し行進曲
垢版 |
2019/08/23(金) 21:54:25.22ID:DL19kR+X
日進西は代表いけそう
0488名無し行進曲
垢版 |
2019/08/24(土) 17:59:08.11ID:ug+KE8Ql
東海大会

金賞&全国出場 日進西中(朝日新聞社賞)・浜松市立開成中・長野市立東北中

ダメ金 日進中・松本市立鎌田中・浜松市立天竜中
0489名無し行進曲
垢版 |
2019/08/29(木) 11:18:34.65ID:HrMTRpJI
日進は合奏時の音がとてもいいな。全国期待
0490名無し行進曲
垢版 |
2019/08/31(土) 09:17:38.31ID:nP1ntCZf
名電入ると楽器買い替えだよ!
0491名無し行進曲
垢版 |
2019/08/31(土) 09:24:46.30ID:CTO1JtNB
>>490
私は中学の時に買った楽器をそのまま3年間使用しコンクールにも出ましたよ
0492名無し行進曲
垢版 |
2019/08/31(土) 10:04:49.52ID:W7RKPT+6
名電ってマーチングは座奏のオーディション落ちたチームでしょ?それでも人数多いから3年間座奏もマーチングにも出られない子っているんだろうか?
0493名無し行進曲
垢版 |
2019/08/31(土) 15:26:40.34ID:z4+fANVa
>>490
顧問から直々に買い換えを促される。
0494名無し行進曲
垢版 |
2019/10/26(土) 10:07:24.69ID:rTA2VftH
杉川先生死んだけん
0495名無し行進曲
垢版 |
2019/10/27(日) 00:42:13.98ID:uzAwoDly
日進西中
全日本吹奏楽コンクール 銀賞
管楽合奏コンテスト 最優秀賞・グランプリ賞
0496名無し行進曲
垢版 |
2020/01/12(日) 13:52:05.59ID:mLfDsdT2
政府は学校から部活を地域に移す方針を明確に表しました。学校の部活は数年後、無くなります。

公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法の一部を改正する法律案に対する附帯決議

十、政府は、教育職員の負担軽減を実現する観点から、部活動を学校単位から地域単位の取組とし、学校以外の主体が担うことについて検討を行い、早期に実現すること。

ttps://www.sangiin.go.jp/japanese/gianjoho/ketsugi/200/futai_ind.html
0498名無し行進曲
垢版 |
2020/07/11(土) 21:56:48.47ID:L6Azd8PI
愛知県吹奏楽連盟はいつまで合奏をさせないつもりだ?
オケは始めているだろ。
0502名無し行進曲
垢版 |
2020/10/06(火) 14:15:47.89ID:g0J/E+mD
かなり過疎ってるね。
管楽合奏コンテスト
日進西、全国大会6日間全部出るんだね。
大変だね、頑張って
0503名無し行進曲
垢版 |
2020/11/16(月) 23:11:12.14ID:fNHtpHXk
吹奏楽連盟理事長、ソロコン動画審査で味をしめたな。
アンコンも動画審査とは、子供達の夢や希望を何だと思ってるんだ?
0504名無し行進曲
垢版 |
2020/11/17(火) 08:53:24.90ID:zoEpGRR5
>>503国の指針でホール客席100%オーケーになっているはず。
0505名無し行進曲
垢版 |
2020/11/17(火) 11:12:30.10ID:HeruqXDD
無能吹奏楽連盟は解体したら?
動画なら他の団体でも出来るでしょ。
0506名無し行進曲
垢版 |
2020/11/18(水) 08:10:16.69ID:qMq0j0tH
本番より動画提出が早くなった!
これ間に合わんよ!
0507名無し行進曲
垢版 |
2020/11/19(木) 14:19:05.50ID:zvKYkU1t
吹奏楽連盟教員は、
昨年の中日重奏コンテスト直前で中止になった
今年のコンクールが中止になった
部員達の気持ちを忘れたか?
0508名無し行進曲
垢版 |
2020/11/24(火) 07:44:12.81ID:C8LkYPjV
名古屋無観客って保護者馬鹿にしてるの?
0509名無し行進曲
垢版 |
2020/11/28(土) 17:58:51.72ID:+ECWHlmq
>>508 コンクールは保護者向けの発表会ではない。
出演者と審査員がいれば良いわけで、本来観客はおまけなのです。
保護者を馬鹿にしてるとか見当違いも甚だしい。
0510名無し行進曲
垢版 |
2020/11/28(土) 19:00:40.66ID:rVMVLvjQ
>>509
その発想は大きな間違いだよ
そもそも音楽とは聴衆がいてこそ
審査のためだから観客はおまけなんて、本質を見失った見当違いも甚だしい思い上がりだよ
ただ、それとは別で、もちろん連盟は保護者を馬鹿にしているというのも、とんだ言いがかり。
たんに、感染症対策というだけのこと。
バカにする対応がもしあるなら、入場料一人50000で50人だけ入れるよ、みたいな富裕層優遇でもあれば、保護者を馬鹿にしてることになるね
0511名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 10:56:34.70ID:ijcw/9vk
>>510
観客がいてこそ、いいね!
0512名無し行進曲
垢版 |
2020/12/19(土) 23:39:11.10ID:Lv8NsPLI
無観客の動画審査なんて、忖度しまくりだね。
特に名フィルのT島みたいなのが審査員だと。
0513名無し行進曲
垢版 |
2021/01/05(火) 07:59:09.48ID:UEbd10jo
動画審査全然ダメ!
何が行われているかさっぱり分からん。
0514名無し行進曲
垢版 |
2021/01/06(水) 10:27:23.25ID:nvSCGUFO
スポーツやイベントやってるのになぜ中学だけ動画?
0516名無し行進曲
垢版 |
2021/11/23(火) 04:58:17.28ID:1aqimF/v
コンクール会場への不正入場で絶賛炎上中の柴田和顕さんはどこの学校でレッスンしてますか?
0517名無し行進曲
垢版 |
2021/11/29(月) 22:09:56.61ID:MxM4HvVO
アンコン西三河北は動画審査。
収容率100%のはずなのに吹連何やってんの?
0518名無し行進曲
垢版 |
2021/11/30(火) 04:10:33.12ID:JNtb3CE8
>>516
去年まで植田で教えてたよ。
T谷先生の異動後はわかんない
0519名無し行進曲
垢版 |
2021/12/01(水) 21:25:36.34ID:63tYCQ23
西三河北どうなってんの?
0520名無し行進曲
垢版 |
2022/01/14(金) 21:26:39.73ID:ED8Gus3z
吹奏楽連盟はいつまで子供の演奏を親に見せないつもりだ?
0521名無し行進曲
垢版 |
2022/01/15(土) 08:26:21.82ID:TLIg8DEW
SBTみたいに関係者ヅラして入る一般客が出てくるから当分無理。
SBTが謝罪するかコロナがなくなるまでは無観客でライブ配信も地区大会は無しね。
0522名無し行進曲
垢版 |
2022/01/22(土) 22:33:17.52ID:RrHKmG3y
橋本が審査員だと吉田方が勝つ!
0523名無し行進曲
垢版 |
2022/05/25(水) 19:17:33.50ID:StHU/wp6
愛知県安城市は来年の10月から全部活動を廃止することが決まったそうです。
この流れは他の市でも続いていくのでしょうか?
0524名無し行進曲
垢版 |
2022/06/28(火) 20:23:21.96ID:wK1z6Ue5
夏のプログラム続々と更新されてるね
日進西振ってた先生が豊明(小編成18人)に異動してる
0525名無し行進曲
垢版 |
2022/07/26(火) 14:21:43.43ID:a0okUf3R
誰か地区大会聞きに行ってないの?
0526名無し行進曲
垢版 |
2022/07/30(土) 21:07:10.82ID:hXTfqmZG
神丘、汐路、翔南を抑えて中日代表になった日進北がダークホースになるかと思ったら朝日は地区落ちしてるのな
相変わらず東尾張は激戦だなあ
0527名無し行進曲
垢版 |
2022/08/06(土) 19:09:44.11ID:pJUCm7gp
矢作ってどこだ、、ノーマーク過ぎる
0528名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 19:27:07.84ID:zzR2RC+L
久々に支部代表無しですか、、
楫野さん、清野さんが中学からはいなくなってしまいましたし、大竹先生率いる豊明中の成長に期待ですね、、
0529名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 23:15:19.64ID:fZ305FZT
中学は指導者が移動になるとあっという間に勢力が変わるなぁ
0531名無し行進曲
垢版 |
2022/10/16(日) 12:15:10.90ID:JViIjLdQ
顧問の異動で実力下がるのが嫌なら
SBTさんみたいな外部指導者はアリかも
0533名無し行進曲
垢版 |
2022/12/04(日) 18:52:30.95ID:YT25+0aV
ぶっちゃけSBT先生の評判ってどうなん?
0534名無し行進曲
垢版 |
2022/12/04(日) 20:20:15.95ID:GtgcADfO
>>533
生徒からの受けはあんましよくない。
本人はいつも、満足げになって帰ってるけど。
レスを投稿する