X



【東海の中学】総合スレ Part6 [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無し行進曲
垢版 |
2017/08/26(土) 22:38:37.66ID:36PEn1GK
◆過去スレ
Part1:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1123975524/
Part2:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156522708/
Part3:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1193521832/
Part4:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1223854206/
Part5:http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1362431049

<東海吹奏楽連盟>
http://www.ajba.or.jp/tokai/index.html

その他のリンクは>>2>>3あたりに。
0659名無し行進曲
垢版 |
2021/10/23(土) 23:18:56.38ID:TGqHOi/1
有観客でできたんですか?
0660名無し行進曲
垢版 |
2021/10/24(日) 06:07:33.29ID:d7pkvDRb
>>658
中学生にとってコンクールっていう場数は何事にも代え難いものだとは思ったよ

ただ鎌田は課題曲だけなら金もあった雰囲気でもあったね
0661名無し行進曲
垢版 |
2021/10/24(日) 08:54:35.58ID:doi6rru/
>>660
それはあったね、中々うまかったわ
0662名無し行進曲
垢版 |
2022/07/09(土) 21:07:40.75ID:e92Zx8xd
長野と愛知のプログラムが上がってたから、去年東海まで来た団体の情報まとめてみた。
()内は昨年度成績。

愛知
日進(金) 3 アパラチアの春
日進西(全国銀) 3 レクイエム
神丘(銀) 3 二つの交響的断章
植田(銀) 3 レ・ミゼラブル
吉田方(銅) 2 マノン・レスコー
竜海(金) 2 カヴァレリア2018年版

長野
裾花(銀) 1 秘儀Ⅳ
広徳(銀) 2 トスカよりデ・デウム
鎌田(全国銀) 4 吹奏楽のための協奏曲
信州大付属松本(銀) 2 魔法の鍋

なお日進西と付属松本は顧問が異動
新顧問の前任校成績(2021年)
日進西→小編成 県銀
付属松本→大編成 地区銅
0663名無し行進曲
垢版 |
2022/08/04(木) 20:51:33.92ID:s+sPhNXq
長野県(今年は5枠)
鎌田 4 協奏曲
東北 3 トゥーランドット
小諸東 3 彩雲の螺旋
裾花 1 秘儀Ⅳ
梓川 3 祈りの鐘

岐阜県
池田 2 幻想序曲「ロメオとジュリエット」
日枝 3 鳥之石楠船神
大垣東 3 憶いの刻
0664名無し行進曲
垢版 |
2022/08/05(金) 11:47:59.25ID:wEZwXTVc
長野が枠増えてるってことは他も変動あるのかな?
0665名無し行進曲
垢版 |
2022/08/06(土) 22:09:23.78ID:8Cxqtfuu
愛知県代表
大府北 :3、復興
日進 :3、アパラチアの春
神丘 :3、2つの交響的断章
日進西 :3、レクイエム(ヴェルディ)
矢作 :2、ウインドアンサンブルのための幻想「不思議な旅」(小長谷宗一)

愛知は今年は5枠
0666名無し行進曲
垢版 |
2022/08/06(土) 22:15:13.64ID:0deciYhf
>>665
ヴェルディのレクイエム 名古屋で聴いてみたいな
0667名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 02:31:04.37ID:Dtg9SkpK
愛知が5枠、静岡4枠、長野5枠、岐阜三重は3枠かな
愛知から長野に1枠移ってるけど理由がわからん
0668名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 07:02:03.58ID:ei/jrGTl
>>667
A編成の参加校数じゃないのかな。それしか考えられない。東海大会は浜松だから地元枠ってことでもないし。
0669名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 08:47:54.82ID:J8yU5XEx
>>666
今まで全国に連れてきた顧問が異動したし、ぽっと出の団体に朝日賞獲られたから厳しいかも
0670名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 09:22:52.61ID:ZRAzcB88
>>667 >>668
参加校数だね。
愛知県大会と長野県大会の出場校数は同じだった。
0671名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 11:03:33.73ID:Dtg9SkpK
地区大会あるところは地区参加数から数えないと
愛知113長野80静岡49だから妥当と言えば妥当なのかな
ちょっと愛知に厳しいと思う
A編成組めるとこ減ってるからこれからも変動はありそうだけど
0672名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 11:22:14.60ID:ei/jrGTl
>>671
高校の部は昨年から長野県代表が4校から3校に減ってしまったね。
参加校数で決めるのが一番理にかなってるけど、その分愛知県代表が6校から7校に増えたのはさすがに多すぎる気もするけど。
0673名無し行進曲
垢版 |
2022/08/08(月) 13:03:45.54ID:26j2mc0Y
開成中部員減り過ぎだろ、、県大会のメンバーが22人って、、
0674名無し行進曲
垢版 |
2022/08/09(火) 10:56:08.43ID:32C+upyB
タイムテーブルはどんな感じかな?
0675名無し行進曲
垢版 |
2022/08/11(木) 07:47:57.70ID:SJJiaDgf
静岡代表

浜松市立南陽中学校 2 交響詩「モンタニャールの詩」
浜松市立天竜中学校 3 木花之咲耶姫〜吹奏楽と打楽器群のための神話
浜松市立開成中学校 3 並びゆく友−ウィンドアンサンブルのための−
浜松市立湖東中学校 3 時の跳ね馬〜吹奏楽のための
0676名無し行進曲
垢版 |
2022/08/12(金) 14:37:44.09ID:WIxWlmRE
日進西は顧問変わったし、固そうな団体が鎌田しかいないな
湖東も音源審査が良くなかったのか、去年の全国ボロボロだったし
全国時代の顧問が去ってからも支部金を取ってる開成、日進に期待
0677名無し行進曲
垢版 |
2022/08/16(火) 08:57:26.76ID:x0rAqm7M
静岡 B編成

浜松市立富塚中学校 アシュラ (石川健人)
浜松市立北浜東部 グラティアス・カンターレ (田村修平)
磐田市立磐田第一中学校 繚乱〜能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士)
0678名無し行進曲
垢版 |
2022/08/16(火) 08:59:43.86ID:x0rAqm7M
中学校A編成の部タイムテーブル

1 愛知 岡崎市立矢作中学校 10:15
2 静岡 浜松市立天竜中学校 10:30
3 三重 四日市市立内部中学校 10:45
4 長野 松本市立梓川中学校 11:00
5 岐阜 高山市立日枝中学校 11:15
6 静岡 浜松市立湖東中学校 11:45
7 長野 長野市立東北中学校 12:00
8 岐阜 大垣市立東中学校    12:15
9 愛知 日進市立日進西中学校 12:30
10 長野 松本市立鎌田中学校 12:45
11 三重 鈴鹿市立白子中学校 14:00
12 静岡 浜松市立開成中学校 14:15
13 愛知 日進市立日進中学校 14:30
14 長野 小諸市立小諸東中学校 14:45
15 愛知 名古屋市立神丘中学校 15:00
16 三重 四日市市立南中学校 15:30
17 岐阜 池田町立池田中学校 15:45
18 静岡 浜松市立南陽中学校 16:00
19 愛知 大府市立大府北中学校 16:15
20 長野 長野市立裾花中学校 16:30
0679名無し行進曲
垢版 |
2022/08/16(火) 17:50:06.75ID:KRmWbVzK
長野県代表は面白いよ
鎌田中は昨年全国銀
東北中は2019年全国銀で、その時の指揮者が今は裾花中を振る
裾花中は過去に全国出場あり。現在の東北中の先生の前任校が裾花中で県代表にはなれなかったけどカラ金取り続けてた。
ちなみにその東北中の先生は2003年筑摩野中の時にトゥーランドットで全国銀の実績あり。
梓川中は元鎌田中の妹尾先生

他県はどうだろう。日進西の先生が異動になったという情報は知ってるけど。
0680名無し行進曲
垢版 |
2022/08/16(火) 18:47:23.38ID:k04q/Fx0
昨年までの日進西の先生は、メンバーが20人もいない小編成の学校に異動してしまいました。
ただ、昨年県銀だった学校を、一瞬で県代表に育てたのは流石というべきですね。全校生徒も600人弱いる学校ので今後に期待かと。

愛知の注目団体は日進でしょうか。
全国経験のある指揮者が17年春に去って一瞬で県銀になってしまいますが、その指揮者のまま18〜21年は連続して東海金を獲ってます。

後は個人的に静岡の開成に期待してます。
こちらも全国常連時代の顧問が去りその頃の生徒もいなくなりましたが、昨年は東海金、今年は22人で県を一位通過してます。

2校とも自由曲がアツいので個人的には抜けて欲しいところ、、
0681名無し行進曲
垢版 |
2022/08/17(水) 21:41:48.70ID:kl1e8szf
>>679

小諸東だけ忘れられてて草

確かにニューカマーだけど、一応先生は前任校で管楽の全国大会に出場歴あり。
0682名無し行進曲
垢版 |
2022/08/17(水) 21:51:48.76ID:OWY3G+yk
>>680
開成中の先生は今はどこの中学校を指導しておられるのですか?
0683名無し行進曲
垢版 |
2022/08/18(木) 07:44:57.85ID:HaeAP10p
>>682

K先生は浜松市立高校です。
T先生と入れ替わっただけだよ。
H中も地区落ちしたから今年はお暇だったでしょうね。
今年の自由曲はT先生ならではの選曲。
0684名無し行進曲
垢版 |
2022/08/18(木) 08:08:49.99ID:9nAKQRXL
どこからこんな曲引っ張って来たんだと思ったら、当時のバンド維新で振ってたのね。YouTubeに動画があったわ。
0685名無し行進曲
垢版 |
2022/08/21(日) 13:57:00.79ID:DQx3wckG
先生と学校両方が全国出場歴アリなのは、東北、鎌田、神丘、裾花 あと他にある?
0686名無し行進曲
垢版 |
2022/08/23(火) 03:28:18.18ID:GJnHeh+Y
>>683
別にそこまで書いてイニシャルトークじゃなくてよくない?めんどくせぇな。
0687名無し行進曲
垢版 |
2022/08/24(水) 22:18:13.95ID:ReXGmN7D
三重県代表の曲目は?
0688名無し行進曲
垢版 |
2022/08/25(木) 16:39:50.84ID:3RE6SBQw
作曲者が自分の曲やる学校に指導にいくのはよくあるし
そんなメリットあるかな、と思うからどうでもいいけど
審査員やってたと思うともやもやするよね。
0689名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 11:29:39.69ID:8/xfEUrh
矢作中学校って愛知2日目で一位みたいなんだけど
え〜って感じだった。朝イチの影響なのかな?
0690名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 11:41:23.71ID:vD+rcsQL
前半の前半5校終了
梓川がダントツで、ここだけ東海大会って感じであとの学校は残念ながら県大会って感じの演奏でした。
その梓川ももっと整理出来たのではと思いました。少々雑多な印象でした。
0691名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 11:45:53.65ID:Wr+8RxB4
配信組。
人数多かったからか梓川が他よりもリードしてる印象だった。

矢作、課題曲はエンジンかかりきってなかったけど自由曲はよかた。

木管がどこも浮き立って聴こえるのは録音の関係かな。
0692名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 11:47:55.89ID:8/xfEUrh
確かに前半5校の中ではダントツで梓川ですね
0693名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 11:51:38.87ID:ENgjV/v0
ここまで厳し目にみて金はいないかなぁ
何にしても次のグループ
0694名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 11:58:36.76ID:XuQtyms4
梓川、すごく音楽的なのに、サウンドとか細部をあまりつめないのは先生の方針なのかな?

湖東はさすが昨年、代表校ですね
0695名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 12:02:25.97ID:pS0cj8rn
実況多めで嬉しい。
仕事で配信も見れないので一日お願いします。
0696名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 12:06:33.78ID:ENgjV/v0
指揮者変更とは…
0697名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 12:06:40.50ID:8/xfEUrh
東北中学校 先生急病なのかな。かわいそうに
0698名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 12:08:02.62ID:XuQtyms4
出場できたことがなにより
0699名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 13:17:36.00ID:Wr+8RxB4
配信組。
前半終了。

2ブロック目でレベル跳ね上がったけど、やっぱり昨年の代表3校が飛び抜けてるね。


前半だけだと、
1位鎌田
2位日進西
3位湖東
4位東北
5位梓川

4位までが金賞射程圏内かなぁ、という印象。あくまで配信での感想ね。
0700名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 13:18:03.61ID:hSLN9X3/
東海大会ってこんなにレベル低かったのかとちょっとガッカリの前半でした。
鎌田はピッチが悪すぎ。ピンになったときの不安定さも。全体的なサウンドは悪くないのにもったいない。
0701名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 13:25:38.40ID:hSLN9X3/
梓川は先生が頑張ってなんとか引き上げてるけど、生徒のレベルが追いついていない感じ。でも演奏自体は同じ課題曲やった中では一番良かったと思いました。
東北は指揮者後退であの自由曲はきついかなと。なんとか繋いだ感じ。お疲れ様でした。Mさん!
0702名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 13:27:43.55ID:8/xfEUrh
配信組ですが前半終わった印象

長野県勢が今年はいいと思います。
鎌田、梓川、東北

鎌田は代表の予想

日進西は顧問が変わってしまった影響有り
0703名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 13:34:56.53ID:XuQtyms4
東北、指揮者交代で動揺はあっただろうけど、練習の成果は出せたのではないでしょうか。
交代した方もたいへん緊張されたと思いますが、お疲れ様でした。

鎌田、課題曲とてもよかった。自由曲、よくもあんなに技術的に難しい、スタミナもたいへんそうな曲を中学生が。
0704名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 13:38:17.18ID:4qbpiGgn
現地組です。
前半は鎌田が圧倒的でした。一小節目の音から次元の違うサウンドで、これはもう決まりといった感じ。
細かいハーモニーのズレやミスがありましたが、全国に向けて一つづつ課題解決していってください。

東北も良かったのですがやや不安定なのと少し音が篭もり気味でした。
0705名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 13:43:22.73ID:XuQtyms4
東海の動画配信はミスが目立って聞こえるので、現地の印象とは少し違う気もします。
0706名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 14:00:12.40ID:4qbpiGgn
湖東も日進西も健闘していましたが、どうしても不安定な部分が気になってしまいました。
各県異動があったりして過渡期なのでしょうかね。以前に比べて全体的にレベル低下がうかがえます。逆に今年異動のなかった長野県勢の安定感が光ります。
それから、どの学校も打楽器の音量が大きすぎてバランスを欠いてしまっていました。思い切り叩く必要はありません。
0707名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 14:31:21.56ID:ENgjV/v0
前半は鎌田、湖東、日進西って感じかなぁ
鎌田は吹奏楽のための協奏曲なんてよくやったわ
最後はバテ気味でいろいろずれてたけど、サウンドは群抜いてたね
課題曲4はかなりよかった

なんで他の学校は4やらないんだろ
0708名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 15:41:12.66ID:V8dxf1A1
現地組

後半の前半終了
なかなかこれぞという演奏がないですね。
小諸東の課題曲がフレーズを大きく捉えていて面白かったです。

しかし全体の7、8割が30名前後の学校ばかりで大編成とは言えなくなって来てますね。
0709名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 15:44:54.91ID:Wr+8RxB4
開成があんなに減っちゃったのびっくり
0710名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 15:47:36.92ID:Wr+8RxB4
今のところ
鎌田>>日進西>湖東=日進>東北
な印象。

配信にて。
0711名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 15:55:37.11ID:OzUsNge6
先生が変わって2年目の開成はどうでしたか?
人数関係なく、県大会1位通過だったので気になります。
0712名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 15:57:03.00ID:XuQtyms4
配信、1人1人の音がすごく聞こえてしまう
0713名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 16:07:36.06ID:GioEC168
前評判的には最終ブロックで代表いけそうなのは裾花くらいかな
鎌田確定、前顧問の貯金が残ってた日進西もほぼ決まりか
0714名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 16:07:43.18ID:Wr+8RxB4
四日市南が期待を遥かに上回る上手さ。
0715名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 16:07:53.40ID:8/xfEUrh
四日市南かなり良かった〜
鎌田に次いでの演奏
0716名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 17:10:20.91ID:XuQtyms4
裾花、すごい完成度高い。
0717名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 17:20:19.50ID:Wr+8RxB4
裾花うめぇー!!!
久々に長野から2枠あるかも
0718名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 17:22:39.50ID:Wr+8RxB4
全団体終了。

配信聴いての予想

金賞は出演順に
・湖東
・東北
・日進西
・鎌田
・日進
・四日市南
・裾花

代表は
鎌田と裾花とあとどこか

と予想
0719名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 17:22:45.41ID:BqO5Jb41
四日市南好演でした。音も密度濃くよく出ていました。
裾花は鬼気迫る怪演。もう少し音が太いとかなりいいと思うのですが。
0720名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 17:28:57.24ID:8/xfEUrh
配信聞いた感想。

ほぼ718さんと同じ。

湖東の課題曲が残念だったので梓川推し

代表は鎌田 四日市南 裾花 日進西 日進
から3校の予想。
0721名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 17:53:37.06ID:XuQtyms4
>>719

生だとそう聴けるんですね、なるほど。
配信だと四日市南は粗が見えたり、裾花はまったく粗が見えないんです。
でも、そういうことなんだと思います。
0722名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 17:54:15.99ID:ENgjV/v0
課題曲3やったところは課題曲で序列ついちゃいそうですね

鎌田、裾花であとは、湖東、日進西、日進、小諸東、四日市南で団子かな
個人的には四日市南を推したいです
神話好きだしw
0723名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 18:06:06.00ID:hSLN9X3/
配信 成績発表まではないんですね 公式の成績発表はどこでみれるのかな?

リアルと配信でだいぶ印象違うのがよく分かりました。
0724名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 18:08:52.28ID:BqO5Jb41
>>721
いや、四日市南は確かに粗はありましたね。思いのほか好演という印象でしたので思わず書きました

自分としては鎌田、裾花、東北を推したいと思うのですが、正直わかりません。
とにかく鎌田は凄かったです。
0726名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 18:28:41.77ID:mVW5I3KX
鎌田・日進・四日市南
0727名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 18:31:37.39ID:9K2Dnkxf
代表どこ???
0728名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 18:48:21.46ID:ENgjV/v0
朝日賞は鎌田かな
0729名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 18:49:59.83ID:9K2Dnkxf
代表どこですか??分かる方教えてください!
0730名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 18:52:49.35ID:Wr+8RxB4
>>729

発表あるまで待てや
発表されてないのに教えられるわけないでしょ
0731名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 18:59:02.91ID:ENgjV/v0
湖東鎌田裾花
朝日賞鎌田
0732名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 19:10:01.50ID:Skh8dFBV
>>709
やり方がね…
0733名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 19:11:36.31ID:Wr+8RxB4
【確定】
浜松市立湖東
松本市立鎌田
長野市立裾花

2006年以来の長野から2枠。
愛知から代表でなかったのなんねんぶりかな?
0734名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 19:19:21.90ID:Wr+8RxB4
浜松市立湖東
3/時の跳ね馬

松本市立鎌田
4/吹奏楽のための協奏曲

長野市立裾花
1/秘儀4「行進」
0735名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 19:21:23.81ID:zzR2RC+L
例年より金と銅が多い気がするな、結果がハッキリしてたのかな
0736名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 19:27:33.00ID:XuQtyms4
妥当な結果ではないでしょうか。

梓川はたぶん、生徒の表現力に重点をおき、
無理をしないさせないという考え方だとおもうし、
こういう考え方は今後の部活動のありがたで大事だなと思うけど、
それはそれで指導者の高い能力が求められるし、むずかしいな
0737名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 19:35:04.49ID:BqO5Jb41
結果出てからならなんとでも言える現地組

鎌田は、課題曲の出だしのサウンドから段違いの全国クラスだという堂々たる響きが印象的
安定感抜群だったので、多少のミスやピッチのズレなどは評価に大きく影響するとは思いませんでした。
ラスト前の一番盛り上がる部分はトランペットが迷子気味でしたが、あそこは一般団体でも迷子になるので無問題かと。

裾花は自由曲が圧倒的。躍動感あるパーカッションに管楽器が的確に音を連ねる感じでした。
フルートがもっと分厚い響きになってビブラートを掛けられるようになると、なお上手さが引き立つと思いました。

湖東はとにかく音がでかい印象でした。特徴的な自由曲が上手くハマった感じがします。もう少しピッチや音の処理などを頑張りたいところです。

愛知勢の全ての学校が今ひとつ雑な感じがあり、らしくないと感じていました。
0738名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 19:41:47.94ID:2vvvJ+fn
1 愛知 岡崎市立矢作中学校 銅
2 静岡 浜松市立天竜中学校 銅
3 三重 四日市市立内部中学校 銅
4 長野 松本市立梓川中学校 銀
5 岐阜 高山市立日枝中学校 銅
6 静岡 浜松市立湖東中学校 金・代表
7 長野 長野市立東北中学校 金
8 岐阜 大垣市立東中学校 銅
9 愛知 日進市立日進西中学校 金
10 長野 松本市立鎌田中学校 金・代表・朝日新聞社賞
11 三重 鈴鹿市立白子中学校 銅
12 静岡 浜松市立開成中学校 金
13 愛知 日進市立日進中学校 金
14 長野 小諸市立小諸東中学校 金
15 愛知 名古屋市立神丘中学校 銀
16 三重 四日市市立南中学校 銀
17 岐阜 池田町立池田中学校 銅
18 静岡 浜松市立南陽中学校 銀
19 愛知 大府市立大府北中学校 銀
20 長野 長野市立裾花中学校 金・代表
0739名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 19:46:03.32ID:XuQtyms4
>>737

東北は関係者に知り合いがいるもので、思い入れや先入観あるので、評論ほどほどにしてたんですが、
指揮者交代だけでなく、あの湖東のあとというのも、生徒も指揮の方もすごいプレッシャーなんだよと、ラインしてました。
結果出て、それを乗り越えたことも、たいしたことなんだよとも。
0740名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 20:18:47.88ID:wkG6gcPI
指揮者の先生交代とかはなかった感じ?
0741名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 20:39:02.18ID:scr+FFFo
千代崎、白子を全国に連れてった先生ってどこに行ったの?
最後に振ってた時もまだまだ定年って感じには見えなかったし
0742名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 20:49:19.61ID:Wr+8RxB4
>>741
白子のあとは神戸に異動したけど、そこからは部活の顧問はしてないみたい
0743名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 20:50:31.03ID:Wr+8RxB4
>>741
そろそろ定年近いはず
0745名無し行進曲
垢版 |
2022/08/28(日) 06:37:12.62ID:Uk0Wh9jE
なんだかんだ日進は今の先生が支部金を維持してくれてるからまだ期待出来るけど、西は、、
0746名無し行進曲
垢版 |
2022/08/28(日) 06:40:43.63ID:UAorkNbj
2016年に愛知県大会で聴いた日進西のサウンドは格別だったな
課題曲なんか一本のクラで吹いてるみたいに音色もピッチも歌い方も完璧だった
0747名無し行進曲
垢版 |
2022/08/28(日) 08:08:39.33ID:noxKRXod
となると次点は愛知勢というより小諸東や開成あたり?
0748名無し行進曲
垢版 |
2022/08/28(日) 08:22:15.96ID:2suXQ/Dp
小諸東はやたらトランペットのピッチが悪かった印象があったかな
音楽作りや曲の構成は良くて楽しめました
開成などの小編成は個人技のレベルがかなり高く一本一本がいい音をしていないとなかなか武岡中のような演奏はできないので厳しいものがありますね
0749名無し行進曲
垢版 |
2022/08/28(日) 08:24:30.56ID:wbsIuBli
アクトシティ、今年は座席全階開放ですか?一般は一階だけでしょうか?
0750名無し行進曲
垢版 |
2022/08/28(日) 09:24:04.70ID:3PE62TyC
一般は一階席と三階席が開放でしたが、一階席も空きがある感じだったよ
0751名無し行進曲
垢版 |
2022/08/29(月) 07:10:57.78ID:Sr1GybCU
B編成に行かれた方はいらっしゃいますか?
配信もなく、結果だけしかわからなかったので。
0752名無し行進曲
垢版 |
2022/08/29(月) 12:26:32.64ID:YO5IpS0J
鎌田 前半4
裾花 後半2
湖東 後半9

後半は東西関東がそれぞれ2に生駒、上磯、武岡ってかなりきついな
0753名無し行進曲
垢版 |
2022/08/29(月) 18:11:29.12ID:4Do8D9yM
鎌田は復活して以降毎回前半だね。
0754名無し行進曲
垢版 |
2022/08/29(月) 18:53:18.93ID:tfhaMpoe
上磯のあとの武岡のほう辛いとおもうので、それぞれの路線貫けばいいと思われ
0755名無し行進曲
垢版 |
2022/08/29(月) 21:03:47.52ID:s04koBfN
湖東って副顧問の先生が振ったって本当?
コロナで正顧問はお休みとか?順番も厳しかったのに凄いね。
東北中も代理の先生とか聞きましたが…
0756名無し行進曲
垢版 |
2022/08/30(火) 08:01:35.00ID:+Np/z8qD
指揮者は重複していなければ外部(その学校の教師以外)でもいいからね。
宝塚中山五月台とか、北斗上磯とかもそうだしね。
0757名無し行進曲
垢版 |
2022/08/30(火) 08:31:07.42ID:O0NKQCqi
20人ちょいで金の開成の演奏の感想を教えてください
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況