X



福島の高校 Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 12:51:29.11ID:cNPDvHJd
◆過去スレ
Part1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1124918799/
Part2:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1143098919/
Part3:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1152933245/
Part4:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156660909/
Part5:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1170821151/
Part6:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1180212723/
Part7:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186555468/
Part8:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1200085111/
Part9:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218421160/
Part10:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1236849581/
Part11:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1268256662/
Part12:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1317387534/
Part13:http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1407610959/

◆関連スレ
東北スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1377897015/l50


※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1344301371/l50
大職一:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/130123767

※前スレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1407610959/
0474名無し行進曲
垢版 |
2019/05/25(土) 15:53:52.52ID:lWU9m0fS
磐城は今年もシュトラウスなんか?
0475名無し行進曲
垢版 |
2019/05/25(土) 19:57:29.64ID:PMtHuxtk
>>473
何の感想?
0476名無し行進曲
垢版 |
2019/05/25(土) 20:34:08.72ID:XxAxfqsm
>>475
今日の桜の演奏じゃね?俺も聞きに行ったわ
そういやトランペットの男の子いなかったな去年テキーラ吹いてたりしたファーストの。そのせいかトランペットしょぼかった笑
あと、あのうまいオーボエの子もいなかった。>>473そのせいだよ。オーボエと
ファゴット掛け持ちしてたの
0477名無し行進曲
垢版 |
2019/05/25(土) 21:09:16.21ID:2sYGgsLJ
>>476
いや、でも今年の桜ヶ丘は本当に素晴らしい音楽を聴かせてくれたよ
全部何があったか知ってるけど、掛け持ちしてるオーボエの子はまだオーボエ始めて1・2ヶ月ですよ。あそこまでたくさんのソロを吹けるのは本当に素晴らしい。
トランペットも迫力は無いかもしれないけど、1人ズバ抜けてデカく吹く男の子がいなかったからすごく綺麗に音が混ざっていたと思います。
0478名無し行進曲
垢版 |
2019/05/26(日) 05:48:29.44ID:E1V9mVKz
なにを演奏したのさ
0479名無し行進曲
垢版 |
2019/05/26(日) 07:02:32.66ID:Z1D9AgBK
ピントぼやかしたような賞賛レスはたいてい身内
0480名無し行進曲
垢版 |
2019/05/26(日) 07:46:34.64ID:J2IiB+Pt
>>478
直人先生が振ったのは
1部で春の猟犬、3部でメモリーズオブユーと坂本冬美メドレー、アンコールで夢〜岩井直博先生の思い出に〜ですね
そのほかにも君の瞳に恋してるとかやってましたが、、、
思った事を率直に言うと、直人先生はやっぱりすごい。音がガラッと変わる。
0481名無し行進曲
垢版 |
2019/05/26(日) 07:50:09.17ID:J2IiB+Pt
そして、2部で金八先生のモノマネしてた子、あれは才能持ってんなww
YMCAの指揮も直人先生っぽくて?よかった。(直人先生に教わった感満載だったw)
0482名無し行進曲
垢版 |
2019/05/26(日) 09:19:54.61ID:J2IiB+Pt
とにかく直人先生が入って、小山田先生がいた頃とか去年よりはレベルが高い、ソロも全体も。
0483名無し行進曲
垢版 |
2019/05/26(日) 09:21:06.33ID:J2IiB+Pt
とにかく直人先生が入って、小山田先生がいた頃とか去年よりはレベルが高い、ソロも全体も。
0484名無し行進曲
垢版 |
2019/05/26(日) 12:41:06.12ID:zo0g6MLq
>>477>>480身内乙
0485名無し行進曲
垢版 |
2019/05/26(日) 12:43:18.46ID:zo0g6MLq
いや、桜のソロとか去年よりひどいからw
0486名無し行進曲
垢版 |
2019/05/26(日) 13:39:42.88ID:J2IiB+Pt
身内でもなんでも無いんですが…
いつも思うんですが、どこの学校の演奏会でも「良かった」的なコメントをするとすぐ「身内だ身内だ」みたいなコメントをする人はどんだけの暇人なのか、妬みなんですかね?
なぜ現役高校生の頑張りを素直に賞賛してあげられないんですかね。汚れた心だ。
0487名無し行進曲
垢版 |
2019/05/26(日) 14:28:41.57ID:XO3tGEeG
>>486
ここにコメントする人みんなヒマなんだけどね
0488名無し行進曲
垢版 |
2019/05/26(日) 16:36:20.43ID:bYV9Oese
>>486
こういう感想の書き方をしたかったら、5ちゃんねるよりTwitterとかブログとかの方が向いてると思うよ
5ちゃんねる向きの書き方じゃないと思う
0489名無し行進曲
垢版 |
2019/05/26(日) 16:56:01.45ID:RBb/zp6Y
>>488
ですよね。すみません。
0490名無し行進曲
垢版 |
2019/05/26(日) 17:20:20.32ID:YOw5kiy2
で,磐城の自由曲はなんなの?
0491名無し行進曲
垢版 |
2019/05/26(日) 18:39:13.62ID:WmgKxK9d
ゾロアスター
0492名無し行進曲
垢版 |
2019/05/26(日) 18:44:06.02ID:YOw5kiy2
ツァラトゥストラまじか
期待
0493名無し行進曲
垢版 |
2019/05/26(日) 18:58:54.93ID:/vpIdgIQ
>>492
磐城?確定?
0494名無し行進曲
垢版 |
2019/05/26(日) 22:20:56.78ID:kcXXaT/2
>>493
ラ・ヴァルス
0498名無し行進曲
垢版 |
2019/05/27(月) 21:03:36.44ID:bHqSWUzC
磐城→ラ・ヴァルス
湯本→中国の不思議な役人
0499名無し行進曲
垢版 |
2019/05/27(月) 22:03:03.45ID:7AhrSU3k
湯本 役人ガチらしい
0500名無し行進曲
垢版 |
2019/05/28(火) 21:08:54.15ID:BQn0LeF2
>>499
でも、県音でイーゴリ公やるらしいね。
0501名無し行進曲
垢版 |
2019/05/28(火) 22:14:29.46ID:qjGXNIES
>>500
フラコンではラッキードラゴン
0502名無し行進曲
垢版 |
2019/05/30(木) 07:04:30.64ID:C+zjemwS
>>483
桜ヶ丘を褒めてくれくれてるようだけど、これってOBOGにとっても失礼
身内でもないなら、直人先生推しの磐城リタイアした子の保護者あたりなのかな?余計なお世話だし、ホントやめてほしい
悪気はないのかもしれないけど、この人も愚か者
0503名無し行進曲
垢版 |
2019/05/30(木) 07:33:37.17ID:hbWqFXyJ
いわき地区の大編成は3校だけかな?
0505名無し行進曲
垢版 |
2019/05/31(金) 06:30:17.89ID:+FspSF8I
>>504
だからといって郡山とかが東北行っても毎回金とれないよねww
0506名無し行進曲
垢版 |
2019/05/31(金) 08:07:59.06ID:d6W9nn1w
聖光学院も甲子園出場が危ぶまれる時代だし、別にいわき勢が選ばれない方が、全県的に盛り上がるし、そんな時代になっても何とも思わんけどね
0507名無し行進曲
垢版 |
2019/05/31(金) 10:31:19.20ID:TRJjr0Us
合唱と吹奏楽で地域が上手く住み分けされてるのはちょうどいい気もするよね
次の指導者が出てこない限り、それももう終わってしまうだろうけど
0508名無し行進曲
垢版 |
2019/05/31(金) 11:54:37.41ID:0LffFNZo
いわきは大編成の県大会進出枠は4校持ってるよね?
今からでも、光洋とか平商とか大編成にくら替えすれば、県大会で東北狙える演奏できると思うんだけどな・・・
0509名無し行進曲
垢版 |
2019/05/31(金) 20:23:41.50ID:ruUUZGXY
>>508
平商は本当にもったいない
0510名無し行進曲
垢版 |
2019/05/31(金) 20:52:18.81ID:IV6QH2h2
今年もF先生平商で指導してるの?
0511名無し行進曲
垢版 |
2019/06/01(土) 07:19:30.57ID:S104kLkX
してる。聞いた話だと練習が厳しすぎて辞めていく子が多いらしい。
0512名無し行進曲
垢版 |
2019/06/01(土) 19:04:03.21ID:qNF6bUfM
>>511
なんじゃそれ。
情け無い。じゃあ初めから入んなければ良いのにw
0513名無し行進曲
垢版 |
2019/06/01(土) 19:56:31.18ID:B1+7XPmf
今時の子ってそんなもんでしょ。

厳しくすれば人は減る、でも優しくすれば下手になる?
0514名無し行進曲
垢版 |
2019/06/01(土) 20:36:50.20ID:S7F2Ygzk
>>512
平商業の酷さは常識の範囲外にあるから、、
0515名無し行進曲
垢版 |
2019/06/01(土) 23:18:55.59ID:i/0XlCR4
平商じゃないけどF先生がいた学校の卒業生からすれば、あの程度で常識の範囲外とか笑っちゃうな
0516名無し行進曲
垢版 |
2019/06/01(土) 23:31:20.98ID:Ek8Rmbpi
ブラック部活だね
指導者のための部活じゃん
0517名無し行進曲
垢版 |
2019/06/02(日) 07:07:40.96ID:aOQsOVnO
>>512
なんでもそうなんだけど
ストレス過多は悪い作用しか生み出さない
抑圧と解放をバランス良くやってこその成長

厳しくすればいいってもんではない
いい加減、考え方を変えた方が良いね
0518名無し行進曲
垢版 |
2019/06/02(日) 08:07:29.56ID:X6wtkYk0
この先生じゃなければ全国大会に行けない…と辞めるバカがいるのも事実
師弟ともに音楽バカの集まり
ブラックとかホワイトとか関係ない
0519名無し行進曲
垢版 |
2019/06/02(日) 11:43:12.07ID:aOQsOVnO
音楽的には厳しい方がいいと思うが
それが指導者の価値観に左右される練習になると
かえって可能性を埋めるか潰すようになるね

いわゆる全国常連バンドって、最終的にまとめるのは指導者だが
練習は厳しいながらも生徒が主体で自発的に
取り組んでいるところが殆ど
日頃の練習が苦痛になるようなところは
短期的に部員がやめなかったと見ても
成長度合いは限られる
まさに負の連鎖
0520名無し行進曲
垢版 |
2019/06/02(日) 13:49:00.72ID:l3NqZuEe
片倉の馬場先生なんて教えてないとか聞くしね
0521名無し行進曲
垢版 |
2019/06/02(日) 15:36:20.22ID:X+5D8wEw
今さらだけど、実際に見てないことでよくここまで言えるな
0522名無し行進曲
垢版 |
2019/06/02(日) 16:21:14.60ID:X6wtkYk0
>>521
今さらだけど、それが5ちゃんというところ
0523名無し行進曲
垢版 |
2019/06/02(日) 20:43:38.51ID:5pui8yXe
>>521
いわき人にとって当たり前の知識だから、、
0524名無し行進曲
垢版 |
2019/06/03(月) 00:42:25.23ID:kT+zz0su
>>523
それよりも、「、」を2つ並べてレスするの辞めた方がいいと思うよ
他に誰もやってないから、誰が書いたかバレバレになるから
0525名無し行進曲
垢版 |
2019/06/03(月) 15:33:26.49ID:1mg0nOoS
http://vt.tiktok.com/JD1mxQ/

恐らく平商業高からいわき明星大学へ行った方かと
0527名無し行進曲
垢版 |
2019/06/03(月) 22:01:05.37ID:p8lCXCia
前にも言った記憶ありますが、現役生の皆さんは、プロでもなんでもないのに審査員気取っている「啓蒙思想家」達の意見なんか無視して、一生懸命に練習に励んでくださいね。
0528名無し行進曲
垢版 |
2019/06/04(火) 00:02:35.09ID:boOGEvTC
磐城 カリンニコフの交響曲第一番 第四楽章 やらないか?
0529名無し行進曲
垢版 |
2019/06/04(火) 12:19:07.94ID:TYfRoOO3
オマエは磐城に何を求めてるんだ?
0530名無し行進曲
垢版 |
2019/06/04(火) 13:48:33.82ID:zxulITn0
部活動は個々の学校内の教育活動の一環です
0531名無し行進曲
垢版 |
2019/06/04(火) 22:21:08.32ID:g1fStSJH
なんかいわき地区の話題ばかりで、つまんない!
他の地区の自由曲情報が、欲しいです。
0533名無し行進曲
垢版 |
2019/06/05(水) 06:58:13.86ID:zjBSIeyS
いわき明星大って医療系の大学になっちゃって人集まるの?
0534名無し行進曲
垢版 |
2019/06/05(水) 07:06:05.26ID:qulihzdz
相馬って今年も上手いの?
0535名無し行進曲
垢版 |
2019/06/05(水) 07:41:10.86ID:xbZ8bmBy
医療系の吹奏楽部で全国出てたのなんて、川崎医療福祉大学ぐらいしかないもんなあ
0536名無し行進曲
垢版 |
2019/06/05(水) 07:42:04.87ID:xbZ8bmBy
おっとごめん、>>533に釣られたけど、ここ高校スレか
0537名無し行進曲
垢版 |
2019/06/09(日) 08:52:02.10ID:gZNKiYgC
性別迷子の人
未成年と実際に交流があって、ツイッターでも繋がってるんなら
エロネタつぶやくのはやめたほうがいいと思う
あと完全に熊系の見た目ではない勘違い
0538名無し行進曲
垢版 |
2019/06/09(日) 22:56:53.05ID:NU56zTyk
>>537
あーわかるわその人。
実際いろんな人に警戒されてるし、いわば不審者的存在かも…
いわき市内の中学校の顧問の先生方も「やばい人」っていう認識をだいぶしてますよ
0539名無し行進曲
垢版 |
2019/06/10(月) 01:43:26.14ID:FHChsh2Z
>>537
白土屋のシュークリームの風評被害の原因にならないといいけど。
0540名無し行進曲
垢版 |
2019/06/11(火) 12:20:36.15ID:T+MggNQ5
>>539
それはとても思う。
0542名無し行進曲
垢版 |
2019/06/18(火) 06:58:39.80ID:U9JNGz2y
相馬東は県音でもカヴァレリアやるのかな??てか、自由曲なのかな???
0543名無し行進曲
垢版 |
2019/06/18(火) 07:11:22.53ID:lgzNmJ5K
>>541
相変わらずだな
こいつら
0544名無し行進曲
垢版 |
2019/06/19(水) 22:25:43.61ID:q1CaaVap
県音のプログラム見る感じ、
相馬がベルキス、相馬東と桜ヶ丘がカヴァレリア、黎明がダフクロ、安達がブリュッセル
で確定っぽいな
0545名無し行進曲
垢版 |
2019/06/19(水) 22:26:21.38ID:q1CaaVap
>>544
自由曲
0546名無し行進曲
垢版 |
2019/06/19(水) 23:18:47.43ID:g5Zt95e4
磐城はラ・ヴァルスで湯本はキリストの受難だよ
0547名無し行進曲
垢版 |
2019/06/20(木) 14:04:45.69ID:RODvO2Yk
相馬は去年よりもレベル落ちてるね
課題曲ボロボロ。
0548名無し行進曲
垢版 |
2019/06/20(木) 21:23:03.10ID:fZ/vAUWo
県音楽祭行った人各校の詳細よろ
0549名無し行進曲
垢版 |
2019/06/20(木) 21:35:46.63ID:RskawNuU
平商業はほんとに小編成なの?
曲はシャコンヌ?
0550名無し行進曲
垢版 |
2019/06/20(木) 22:55:55.65ID:uZCP0SPX
>>548
すげぇと思ったところ
平商のパッサカリア、桜ヶ丘のカヴァレリア、黎明のダフクロ、湯本のキルストの受難。
明日は相馬東もカヴァレリアやるみたいだから期待。
そのほか、オーバーヒートしすぎな団体が多かった。
0551名無し行進曲
垢版 |
2019/06/21(金) 06:08:33.42ID:F1WnY3QN
相馬は午前中だったからか?音が荒い。ピッチズレてる。特に課題曲はピッチのズレが目立ってた。でもベルキスのラッパの最高音当たったのはすごい。

湯本はあれが自由曲だろうな、変に役人とかに手を出さない方がいいと思う。すごい良いサウンドで、表現もできてた。

桜ヶ丘は全体のサウンドが安定してきてて、ホールが鳴っててよかったが、鳴らしすぎてサウンドが固い気がした。カヴァレリアなんだからもっと柔らかくやっても良いと思った。でも、最後の追い上げ方はやっぱりN先生だなって思った。

ところで、相馬東はどちらのバージョンのカヴァレリアをやるんだ?
0552名無し行進曲
垢版 |
2019/06/21(金) 07:59:38.92ID:WM6a0yzv
>>551
湯本がコンクールでバーンズやったりフェルランやったり、顧問が変わったとはいえ、昔だったら考えられないよなぁ。
磐城や平商よりも路線の変更が顧問によって顕著だね。
邦人現音・バルトーク☞華やかクラシック☞海外オリジナル
0553名無し行進曲
垢版 |
2019/06/21(金) 13:50:54.70ID:gtSIyLpZ
解決。
桜ヶ丘は2007年版のカヴァレリア
相馬東は2018年版のカヴァレリア
0554名無し行進曲
垢版 |
2019/06/21(金) 14:38:11.46ID:isQkeym0
桜ヶ丘のあんどこツベにあがってるね
0555名無し行進曲
垢版 |
2019/06/21(金) 19:07:47.93ID:htFuQ6DN
>>554
イコール桜ヶ丘は課題曲あんどこに自由曲カヴァレリアって事かな?
0556名無し行進曲
垢版 |
2019/06/21(金) 20:06:20.86ID:F1WnY3QN
相馬東と桜ヶ丘のカヴァレリア、編曲が違うしどちらも上手だったけど、全体的に見たら桜ヶ丘の方が上手だったな
0557名無し行進曲
垢版 |
2019/06/21(金) 20:09:47.38ID:7Nj/M3ns
郡高は陽が昇るとき、桐陽はローマの噴水
帝京はブリュッセルレクイエム
湯本 磐城のあとの東北争いは県南地区で争いそう
0558名無し行進曲
垢版 |
2019/06/21(金) 20:10:58.69ID:S9O+pwB+
郡高、桐陽は2黎明、帝京は3
0559名無し行進曲
垢版 |
2019/06/21(金) 20:15:48.16ID:F1WnY3QN
>>557
八代先生の安達もブリュッセル
0561名無し行進曲
垢版 |
2019/06/22(土) 07:23:04.53ID:bzyj3kcw
>>555
いや、あんどこは演奏会でどこもやってる曲だからマーチとかでくるんじゃない?Vは絶対ないと思うから
0564名無し行進曲
垢版 |
2019/06/23(日) 05:38:32.95ID:S70Dx8ea
安積の定演良かった、?
0565名無し行進曲
垢版 |
2019/06/23(日) 07:56:02.40ID:74liOYQJ
高校生の文化部は親子そろってキモいといえよう。健全な子どもはスポーツ系に入部するよ。
吹奏楽なんてスクールカースト最下層がやるもの。
親がいじめられっ子だと子どもにも遺伝するし、うちの息子は卓球部でよかった。
0567名無し行進曲
垢版 |
2019/06/23(日) 19:30:23.92ID:S70Dx8ea
>>565
へぇ〜〜、で???
0569名無し行進曲
垢版 |
2019/06/24(月) 07:40:14.22ID:oQ3w8Yar
0570名無し行進曲
垢版 |
2019/06/25(火) 12:20:47.81ID:rAQvQVIG
磐城の県音はどんな感じだった?
0571名無し行進曲
垢版 |
2019/06/25(火) 12:24:59.40ID:rAQvQVIG
>>551
いや、小山田は去年も上手いホルンの子をつかってきたからな。今年はトロンボーンの子を使って役人って手も考えてそう。
0572名無し行進曲
垢版 |
2019/06/25(火) 12:25:20.56ID:rAQvQVIG
>>551
いや、小山田は去年も上手いホルンの子をつかってきたからな。今年はトロンボーンの子を使って役人って手も考えてそう。
0573名無し行進曲
垢版 |
2019/06/25(火) 19:24:49.18ID:/MrENSqH
役人のトロンボーンは1人だけ上手くてもダメなことすら知らんのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況