X



東北の高校 総合スレ Part21 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2017/09/23(土) 22:47:36.17ID:HF8HXIpl
前スレ 東北の高校 総合スレ Part20
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1501309632/
◆過去スレ
Part1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1119270556/
Part2:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1130832533/
Part3:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1146280375/
Part4:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1155222194/
Part5:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156751146/
Part6:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1166499908/
Part7:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1177120065/
Part8:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186691370/
Part9:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1188940426/
Part10:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1198556549/
Part11:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1210288737/
Part12:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1220061786/
Part13:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1234693876/
Part14:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1251506710/
Part15:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1282988695/
Part16:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1314504151/
Part17:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1377897015/
Part18: http://mint.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1413895229/
Part18:http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1473077314/
東北吹奏楽連盟
http://www.ajba.or.jp/tohoku/

※前スレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1501309632/
0496名無し行進曲
垢版 |
2018/08/15(水) 12:21:17.64ID:KBfFRGWF
>>495
まぁ普通だけど奥行きがあるから少々クセあり。
山形宮城に比べると全然良いホール。
0497名無し行進曲
垢版 |
2018/08/15(水) 13:41:46.31ID:bvtVh6wE
>>496
なるほど、回答ありがとう
0498名無し行進曲
垢版 |
2018/08/15(水) 14:00:16.84ID:gm+0Bw4U
山形宮城と似たようなホールだよ。
コンサートホールじゃなく歌舞伎座みたいなホールだから焦点がボケるホール。反響板は充実してるから舞台だけ鳴りまくる欠陥設計。
0500名無し行進曲
垢版 |
2018/08/15(水) 16:49:54.62ID:pFQj4RmC
リンクステーションは鳴らないし変な反響するわでクソホールが定説だと思っていましたが違う?
0501名無し行進曲
垢版 |
2018/08/15(水) 17:45:49.12ID:FkK3NrjT
明桜は全国確実だね!
0502名無し行進曲
垢版 |
2018/08/15(水) 17:52:51.23ID:KBfFRGWF
>>501
秋田県民だども、おめしょしがらやめれ!
0503名無し行進曲
垢版 |
2018/08/15(水) 18:49:14.89ID:bvtVh6wE
>>500
>>498
いろいろありがとうございます。動画もみてきました。うーん、良いかどうか分からなくなりました、駄目耳ですね。
0504名無し行進曲
垢版 |
2018/08/15(水) 18:54:22.63ID:bmy04Bv1
秋田以外どこも微妙なホールってイメージ。
0505名無し行進曲
垢版 |
2018/08/15(水) 19:17:03.61ID:8cGALWmg
岩手県民ホールと郡山も上々ですけどね
青森なら八戸市民会館がよかったけど
改修終わってないのかな?
0506名無し行進曲
垢版 |
2018/08/15(水) 19:35:17.35ID:pH8z6h54
ここで山形は南陽市民会館ですよ。
0507名無し行進曲
垢版 |
2018/08/15(水) 19:38:38.44ID:bmy04Bv1
山形は山形テルサがあるけどちょっと小さい

何曜市民会館は大きいの?
0508名無し行進曲
垢版 |
2018/08/15(水) 19:39:10.16ID:QwLnoHtV
明桜信者、というか身内湧きすぎ
県大会時点で大敗してるんだから静かにしてて
0509名無し行進曲
垢版 |
2018/08/15(水) 19:42:15.94ID:bmy04Bv1
全国経験のある向山再来が気になるけど宮城県大会聞いた人の意見が聞きたいですね。
0510名無し行進曲
垢版 |
2018/08/15(水) 20:16:30.56ID:FkK3NrjT
明桜は全国確実だね!
0511名無し行進曲
垢版 |
2018/08/15(水) 20:33:51.40ID:p0dwuScc
>>493
山形中央が鳴らしたもん勝ちな選曲してるのは変わってない件
ずいぶんとすばらしい知識をお持ちのようなので秋田南にできなくて明桜にでにてるきちんとした奏法()とはなんなのかご高説願いたい
0512名無し行進曲
垢版 |
2018/08/15(水) 20:42:32.85ID:o8S8zIke
>>509
顧問が昨年泉館山を振ってた方なので
地味になった泉館山サウンド
ただ音程の合いっぷりは驚異
0513名無し行進曲
垢版 |
2018/08/15(水) 21:06:43.14ID:FkK3NrjT
明桜は個々のレベルも高いから全国確実だね!
0514名無し行進曲
垢版 |
2018/08/15(水) 21:28:05.92ID:W49sQb6h
>>501
>>510
>>513
しつこい。
0515名無し行進曲
垢版 |
2018/08/15(水) 21:29:48.11ID:bvtVh6wE
>>507
テルサは大編成はキッツキツ、音響は悪くないが搬入出の導線も厳しい。
南陽はキャパは問題ないかな ここでの演奏は行ったことがないが… あとはテルサの隣に新しいのを建設中
0516名無し行進曲
垢版 |
2018/08/15(水) 21:32:06.36ID:NMp4eKuz
秋田の大雨、大丈夫?
0517名無し行進曲
垢版 |
2018/08/15(水) 22:26:47.09ID:FkK3NrjT
からの?
0519名無し行進曲
垢版 |
2018/08/16(木) 00:04:48.52ID:Ray83PPJ
明桜みんなで応援してね
0520名無し行進曲
垢版 |
2018/08/16(木) 03:58:32.80ID:Zggqi1GA
>>511
明桜が良くないのはわかるとしても、秋田南や秋田中央は全国的な演奏傾向と離れてることが多かったのは事実だろう。
クラシックな音だったり極太な爆音だったり。新屋が今でも東北出てたら他をおしのけて代表になったかもな。
0521名無し行進曲
垢版 |
2018/08/16(木) 07:07:55.92ID:zgB7l88T
秋田スレでどうぞ
0522名無し行進曲
垢版 |
2018/08/16(木) 07:40:07.80ID:U4P6e7Hv
ほんとにね
秋田スレ荒れてんだからあんたらで盛り上げて来なさいよ
0523名無し行進曲
垢版 |
2018/08/16(木) 08:37:56.72ID:LJaWolMR
第61回 東北吹奏楽コンクール
9月8日(土)小編成の部
北上市文化交流センター

01 宮城 県宮城広瀬高 14:00
02 山形 鶴岡東高 14:10
03 青森 五所川原第一高 14:20
04 岩手 県立千厩高 14:30
05 秋田 県立雄物川高 14:40
06 福島 県立いわき総合高 14:50
(休憩 15分)
07 岩手 県立水沢商業高 15:15
08 福島 県立原町高 15:25
09 青森 県立大湊高 15:35
10 秋田 県立平成高 15:45
11 宮城 東北学院榴ケ岡高 15:55
12 山形 日大山形高 16:05
0524名無し行進曲
垢版 |
2018/08/16(木) 08:45:40.34ID:Ray83PPJ
明桜は素晴らしい先生方々に指導してもらってるので今年は全国確実!
0525名無し行進曲
垢版 |
2018/08/16(木) 10:21:38.97ID:NUt/wXlB
悪いけど今年は仙台一高が全国に行くよ
0526名無し行進曲
垢版 |
2018/08/16(木) 10:59:26.64ID:f46Fy4s1
>>520
答えになってない
0527名無し行進曲
垢版 |
2018/08/16(木) 11:13:20.64ID:T8ZVUFCE
今度は秋田南信者かよw
恥ずかしい連中だな
0528名無し行進曲
垢版 |
2018/08/16(木) 11:24:41.30ID:haXYnG3K
お〜 当事者なりすましのヤカラ感がイイネ!
でもこれではこの板 沸かないよな・・・
みんな結構冷静だし
0529名無し行進曲
垢版 |
2018/08/16(木) 11:34:07.62ID:haXYnG3K
>>512
向山のサウンドが柔らかく澄んできたね。
やっぱり音程が良くなったおかげだろうか。
チョットおとなしめの復興。
課題曲4はPrcバランスを調整すればもっと良いのでは?
今後はもっと変わると思う・・・・・ 期待!
0530名無し行進曲
垢版 |
2018/08/16(木) 11:47:45.98ID:haXYnG3K
ところで、青森・岩手はどう?
今年ホーム開催の山田、八戸は・・・
岩手の盛三、黒北とか ここ何年も潜ったままだよ。
マーチングもさえないし、夏コン(座奏)頑張ってよ! 
0531名無し行進曲
垢版 |
2018/08/16(木) 13:38:10.93ID:G69EGin/
小編成の部の曲目わかる方教えて下さい。
0532名無し行進曲
垢版 |
2018/08/17(金) 02:28:32.97ID:xoAtUDev
>>520
東北代表が全国的な演奏傾向と違うのは今に始まったことでは…
でもたしかに黄金期の新屋の音は今でも評価されるかもしれないとか思ったりする。
0533名無し行進曲
垢版 |
2018/08/17(金) 06:10:54.93ID:vvTp134y
懐かしいね 栄枯盛衰と言うし
まずは県抜けしないとなぁ
また復活して欲しいと思う
0534名無し行進曲
垢版 |
2018/08/18(土) 04:31:49.74ID:6UtfK75X
秋田県主要進学校ランキング

A ★秋田 横手(伝統的2強)

B 大館鳳鳴、能代、本荘(BランクまでがBIG5。通称YAHON)

C 湯沢、大曲、角館(東大合格率県内上位)、★秋田北・★秋田中央(秋田市内御三家の一角)

D 旧米内沢、十和田(東大合格率県内中位、スポーツ上位)

★秋田市内の進学校
0535名無し行進曲
垢版 |
2018/08/18(土) 20:40:22.05ID:g4nhYubf
実は、仕事のシフトが急遽変更になり
25日の東北大会に行けなくなった。
それで、チケット前後半をセットで
お譲りしたいのだが…
0537名無し行進曲
垢版 |
2018/08/18(土) 20:57:10.38ID:F3+XFgHQ
>>535
前後半チケット購入のスキルがありながら
シフトコントロールが利かない無能ぶりのギャップが魅力w
0538名無し行進曲
垢版 |
2018/08/18(土) 21:14:08.80ID:+62hvyot
ピアでリセールしてみたら?
0540名無し行進曲
垢版 |
2018/08/18(土) 21:16:23.43ID:wu9Bws3N
>>535
タダでくれるならもらってやってもいいよ
0541名無し行進曲
垢版 |
2018/08/19(日) 10:44:03.17ID:So5TZJRG
明桜は凄いぞ!
0543名無し行進曲
垢版 |
2018/08/19(日) 13:12:52.75ID:sYE3HorP
>>530
岩手県大会聴きましたが、5年前聴いたときよりもレベルが高くなったと思いました(中学校の影響かな?)。県全体で底上げされているような、そんな感じでした。
その中から4団体勝ち抜いたわけだが、東北大会でどのようになるのかは予想がつかない。

ただいわき3校やウルスラ秋田南クラスの団体はまだ出てないのが実情、といったところだ。
0544名無し行進曲
垢版 |
2018/08/19(日) 18:58:10.94ID:6vyV+KBt
>>543
岩手はそんな感じ〜??
でも盛三・黒北・専北とか毎年惜しい感じだよね
今年は何とか・・ 金賞狙いで!!
代表になれば42年ぶりですよ・・・・
0545名無し行進曲
垢版 |
2018/08/19(日) 20:30:05.58ID:HbUVHoU3
>>544

ないない
0547名無し行進曲
垢版 |
2018/08/20(月) 17:01:09.59ID:f0QgWeP/
金足農(103年ぶり)
0548名無し行進曲
垢版 |
2018/08/20(月) 18:51:26.42ID:g7K/9FAh
25日に台風20号が来るぞ!
ヤバくね?
0549名無し行進曲
垢版 |
2018/08/20(月) 20:44:17.54ID:kgCxTofi
いつも青森に来る頃には低気圧に変わって台風のままやってくる事ってなかなか無いんだけど道中が心配ですね
0550名無し行進曲
垢版 |
2018/08/20(月) 21:15:53.67ID:BuRo6kYv
>>548
波乱の前触れw

はじめていわき勢が代表独占した2003年
滝のような大雨が降っていましたね
0551名無し行進曲
垢版 |
2018/08/22(水) 12:48:29.73ID:JpVAj5KW
いよいよ東北大会ですが、今年の見どころは宮城県勢が福島の牙城を崩せるか。前顧問の貯金かなくなった湯本がどこまで伸ばしてくるか。
福島県大会までに音をまとめることができず知事賞を逃した磐城が平商を超える演奏するまでに完成形に近づけてきているか。楽しみです。
0552名無し行進曲
垢版 |
2018/08/22(水) 20:20:56.05ID:Fpc6FR25
審査員の先生・・・
昨年のように 現代曲は点数無し となると
今年の結果もつまらなくなるけど
どうなるか ですね
0553名無し行進曲
垢版 |
2018/08/22(水) 21:35:42.74ID:iX6hQi4l
>>552
去年は現代音楽だから評価されなかったんじゃなくて現代音楽やった団体の演奏が相対的に賞が取れなかっただけだから
0554名無し行進曲
垢版 |
2018/08/22(水) 21:42:08.29ID:iX6hQi4l
>>551
別に磐城が県知事賞取れないの珍しいことじゃないから
0555名無し行進曲
垢版 |
2018/08/22(水) 23:00:01.06ID:bIrZ3HA1
いくら高校生だからって音の羅列だけではねぇ。
0556名無し行進曲
垢版 |
2018/08/23(木) 00:03:39.23ID:Bf3VICQN
磐城の5月の定演、ようつべにアップされとる
ベートーベンがお気に入り
0557名無し行進曲
垢版 |
2018/08/23(木) 11:29:17.00ID:lO+kZG56
>>553
0558名無し行進曲
垢版 |
2018/08/23(木) 13:06:32.77ID:UjhpkFDv
秋田南に集まる寄付金はちゃんと使われている?
0559名無し行進曲
垢版 |
2018/08/23(木) 14:53:35.40ID:BZami5cf
>>558
スレチ
0560名無し行進曲
垢版 |
2018/08/23(木) 15:38:19.73ID:VEgVH6NF
>>558
寄付金は集めません。
0561名無し行進曲
垢版 |
2018/08/23(木) 22:59:38.56ID:erytHJgX
秋高や北高は顔つきから違うもんな
シューナンとか一重の田舎っぺボンボンて顔してるわww
0562名無し行進曲
垢版 |
2018/08/24(金) 21:05:33.34ID:h3sN9VEt
明桜は金賞確実なんだけど
0563名無し行進曲
垢版 |
2018/08/24(金) 21:55:27.49ID:BbOLr4CO
>>562
ログとってサンポールをご用意してお待ちください
0564名無し行進曲
垢版 |
2018/08/24(金) 22:00:17.76ID:uH7Oems1
ここ数年東北大会に足を運んでいましたが、
今年は仕事の都合で行けません。
天気も気になりますが、
出場する皆さんの健闘をお祈りします!
0565名無し行進曲
垢版 |
2018/08/24(金) 22:14:56.83ID:lYgKUIs5
今年も安定の福島3つ
0566名無し行進曲
垢版 |
2018/08/24(金) 22:28:04.34ID:h3sN9VEt
>>563
からの?
0567名無し行進曲
垢版 |
2018/08/24(金) 22:28:05.19ID:bcm1zRsn
今年秋田南良くてウルスラびみょいって聞いた
0568名無し行進曲
垢版 |
2018/08/24(金) 22:31:48.66ID:R+TH7Z8Q
ユルスラびみゅおなのか(´・ω・)ゑ
0569名無し行進曲
垢版 |
2018/08/24(金) 22:32:05.33ID:h3sN9VEt
楽しみだよ
0570名無し行進曲
垢版 |
2018/08/24(金) 22:47:43.19ID:XZjwnlwr
>>565
湯本の課題曲5って全然イメージ湧かんのだが
しかも自由曲まで難曲
これで支部抜けたらスゲーけど
0571名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 01:11:48.82ID:tValNeiZ
>>565
いわき市の企業 協賛金出すの大変だから、そろそろ他の市町村でも行って欲しい
0572名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 01:14:00.14ID:5+/kP3Tm
>>570
湯本 5番めっちゃやってるだろwww
0573名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 01:57:35.46ID:VivxKnE4
湯本はもともと5は向かない。H先生だから5を選べた。
0575名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 13:06:02.39ID:9h5OK5hi
午前の部どうでした?
0577名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 13:27:46.59ID:9CoZjPV/
磐城と平商業は代表でしょこれ
逆に落ちたらどこ全国いくのよ
0580名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 13:49:19.32ID:tT0rtZSR
>>575
聴いた感じ

堅く行って
磐城

もう1校なら
平商業

明桜
0581名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 14:20:55.09ID:Ql7Gw99R
>>580
なるほど。
0582名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 14:30:33.34ID:XI07hynw
>>579
秋田南が阻止してくれるよー(棒)
ウルスラは選曲的に厳しいか
抜けたら嬉しいけどなw
0583名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 14:58:32.12ID:qzFZ+jfo
昼寝してたら結果が見れそうだな
会場いるひと感想や予想かいてほしいな。
0584名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 15:06:13.05ID:6uH39Yif
福島の続く独占を阻止した3年前が懐かしいな
0585名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 15:36:39.75ID:k3+PWUmC
午前は、磐城、平商業、明桜が良かった。
午後の前半はウルスラが飛び抜けていた。
てか、午後は親や身内のブラボーが多すぎ。
逆に痛いわ。
0586名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 15:39:23.94ID:KwvA67Rr
明桜そんなによかった?
0587名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 15:48:41.99ID:XI07hynw
金賞の課題曲が2と5しかなかったら笑える
1と3はともかく、4も散々演奏されてるのに
0588名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 16:01:44.68ID:VJTmc4ki
後半からボチボチ聞いた感想

相馬
上手な中学生という印象。表現力がなー。ここって福島では何番手なの?
金管ミス目立つ。ってか今ってコンクールでもバンダなのか。久々にコンクール聞いたからびっくりしたわ。
銀予想

横手
よかった。指揮の先生の後ろ姿含めて、昔の新屋高校を思い出す。経験積めば今後化けそう。
自由曲ホルンブラボー。
金予想

東海大山形
これもバンダ。それにしてもテンポの遅い祭だった。曲の作り方がちょっとわざとらしすぎる。
福島秋田宮城と他三県の差を感じる。
銅予想

ウルスラ
ここでよく話題になってる理由が分かった。好き嫌いハッキリするね。
テクニックはここまでの4校では抜けてるんだろうし、全国の強豪校を目標にしてるんだろうなーというのは感じる。
ただ、全国の強豪と肩を並べるには、、、といった感じ。
金予想

青森山田、三本木、山形東は申し訳ないが休憩w
これから秋田南と湯本聞けばいいかな。
0589名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 16:19:45.60ID:gmIQpa0x
今年も課題曲聞かないで予想する奴ら多いんやろうな
スコア見たことない奴らだから仕方ないんやろうな
課題曲のデキで歴然とした差が出てるのにな
同郷の思い入れポイント抜きで語れる奴もいないんやろうな
お前らの評価なんかいらん
放っておいてくれや
0590名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 16:31:44.31ID:9CoZjPV/
秋田中央>明桜
0591名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 16:51:04.96ID:nxznVtZ3
審査員だって課題曲のスコアなんて見ないし
見たとこで自分の楽器以外分かんないだろうし
0592名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 16:56:53.42ID:9ZvVeWFV
>>591
土台が違うんだが。
0593名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 16:59:51.04ID:KwvA67Rr
>>591
え!そうなの?
審査員それぞれの前にある譜面台って何がのっかってるの?
0594名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 17:01:44.35ID:9CoZjPV/
たしかに自由曲になると別団体かってくらい良くなるところは多いね
勝負は課題曲だよね
0595名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 17:10:05.85ID:XI07hynw
>>593
審査の講評用紙と大会後の打ち上げ案内
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況