X



全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0258名無し行進曲
垢版 |
2017/11/23(木) 22:12:38.33ID:eGMfgQNo
ありがと、ここがロイヤルアルバートホールなのか
ってことは7000人入ってるのかこれ
0259名無し行進曲
垢版 |
2017/11/23(木) 22:37:36.33ID:mQ32hAo5
もう創価に頼むしかないなww
ホール有るのか知らんが
0260名無し行進曲
垢版 |
2017/11/23(木) 23:24:48.51ID:5vBMQKiB
結局みなとみらいのホールは予約出来なかったってことか
0261名無し行進曲
垢版 |
2017/11/23(木) 23:56:17.60ID:xIDzeO94
君たち、ホールの話で盛り上がって、土曜日14時からのBS朝日の録画忘れるなよ〜!
0262名無し行進曲
垢版 |
2017/11/24(金) 07:54:35.82ID:gIuUVrp4
>>255
ペトレンコ違いか!びっくりしたw
こっちは優男だなあw
0263名無し行進曲
垢版 |
2017/11/24(金) 10:24:26.45ID:9/fsBSoe
肝心の演奏がほとんどないからなぁ
一応録画するけど
>>261
ありがとう
0264名無し行進曲
垢版 |
2017/11/24(金) 10:34:21.03ID:h4mgvgwS
淀工の場面になったら音声消そうっと
0266名無し行進曲
垢版 |
2017/11/24(金) 14:24:55.79ID:LhTXY/vn
>>263
密着取材の団体だけ流すわけではないの?
0267名無し行進曲
垢版 |
2017/11/24(金) 14:44:06.95ID:dRQos74a
>>266
朝日新聞オンラインのダイジェストくらいの演奏映像プラス各校の部長とかリーダー、顧問のコメントが流れるよ
あとはせいぜい演奏前後の様子とか
0268名無し行進曲
垢版 |
2017/11/24(金) 16:12:38.35ID:d6OoOWFQ
正直演奏だけ聴かせてほしい。
演奏にナレーション被せるのだけはやめてほしいが無理だろうなー
0269名無し行進曲
垢版 |
2017/11/24(金) 18:29:18.00ID:u7583DhG
AKBの誰かさんが、出てくるとか言ってたけど。
光が丘、坂出が密着らしいね。
BS朝日は、四国の学校がお好きね。
去年は高松一高、その前は伊予だった。

一応、録画しとくけど…
明日、仕事なんだ。
0270名無し行進曲
垢版 |
2017/11/24(金) 18:34:21.39ID:WGg1sBtT
そら全部流したらブルーレイ売れんし
0271名無し行進曲
垢版 |
2017/11/24(金) 18:38:59.88ID:HmbkF4Xu
BS朝日は学校選択のセンスが悪い
0272名無し行進曲
垢版 |
2017/11/24(金) 18:40:04.90ID:394GRzij
マーチングは全部流すのにね(金賞だけだったかな?)
0273名無し行進曲
垢版 |
2017/11/24(金) 19:26:08.70ID:LhTXY/vn
>>271
それって取材を受けてくれる団体がなくて
やむなく選んだバンドがそうなってる可能性もないか?
常勝バンドは取材が入ることで練習の妨げになることを嫌う
密着取材ならなおさらだと思う

考えてみたら、香川の高校は地上波の地方局取材も
どこかしらコンクールシーズンに受けてるな
これまで目立つことがなかった地域にスポットが当たることは
ファンとしては嬉しいことだと思ってるが
0274名無し行進曲
垢版 |
2017/11/24(金) 21:11:05.81ID:Pr1yBVSe
まあ、企業秘密みたいなものだから…
それと、見てドン引きされる練習もあるし、ね。
0276名無し行進曲
垢版 |
2017/11/24(金) 23:42:35.26ID:8oZ2SNHb
このBS朝日のって再放送ある?
放送始まった頃は3回位あったと思うけど、放送時間に運悪くゲリラ豪雨とかだと受信出来なかったりするから1回は再放送してほしいね。
何年のか忘れたけど、放送中に地震か気象情報のテロップ入ってて再放送で録り直した事あったわ。
0278名無し行進曲
垢版 |
2017/11/25(土) 02:33:37.02ID:U02HhmGc
去年の放送に自分の学校出てたんだけど録画してなくて後悔
今から放送データを入手するにはどういうルートがあるんだろうな
0279名無し行進曲
垢版 |
2017/11/25(土) 07:32:25.77ID:XGKH9Uiu
>>278
obなら顧問に相談してみたら。
現役ならほかのメンバーに聞いたら保護者が誰かしらとってるだろ。
それ焼いてもらったら。
0280名無し行進曲
垢版 |
2017/11/25(土) 07:44:08.21ID:KJSOSYga
人気がある学校なら抜粋したのがYouTubeとかで観れるけどね
0281名無し行進曲
垢版 |
2017/11/25(土) 10:00:15.44ID:bDpEn9u+
金団体の演奏は部分的にして銀賞名演を全部放送すればいいと思うの
今年だと常総とか栄とか
0282名無し行進曲
垢版 |
2017/11/25(土) 10:13:55.71ID:c9R63Kcf
名演の基準てなに?
行われたばかりの大会で名演て言われても
いまいちピンとこないな

数年後には忘れられる演奏だらけなのに
名演の安売りされても
あとこの番組の高校だけに括るこだわりもわからん
0283名無し行進曲
垢版 |
2017/11/25(土) 10:48:42.11ID:bDpEn9u+
名演の基準は放送する側の独断と偏見で良い
高校にこだわるのは人気があるのと中学だと下手すると嫉妬などからイジメに繋がるリスクが高いからでは
大人部門は普遍的価値から言うと問題外
0284名無し行進曲
垢版 |
2017/11/25(土) 12:12:21.22ID:c9R63Kcf
BS放送に普遍的価値はいらんかなぁ
むしろ地上波で出来ないことをやってほしいね

高校が人気あるのはわかるが
メインを高校において、箸休めに大学とかを
紹介するのは全然ありだと思うがな
大人部門の認知度はおそらくゼロw
0285名無し行進曲
垢版 |
2017/11/25(土) 12:36:19.64ID:bDpEn9u+
上手いとこは上手いし感動的な演奏もあるんだけどね。

大人のヘビーな趣味ということで取り上げるのも面白いかもしれない
0286名無し行進曲
垢版 |
2017/11/25(土) 12:41:21.60ID:g4fEEzbD
如何にジャップが国連から指摘されるレベルの異常性愛(ロリ・ショタ)
であるかがわかるレスが散見されますな。
0287名無し行進曲
垢版 |
2017/11/25(土) 14:02:07.04ID:BP2NoDmh
始まったけど、始まった瞬間観る気が失せる、、誰だよこの売名女は
0288名無し行進曲
垢版 |
2017/11/25(土) 14:23:59.00ID:c9R63Kcf
演奏解説に秋元康が来たかとオモタw
0289名無し行進曲
垢版 |
2017/11/25(土) 15:19:48.27ID:bDpEn9u+
おれは今年のが1番面白いな
テレビだと習志野が次元が違ってきこえた

ベルリンフィルまでもう少しじゃん、なお耳鼻科へいく気はない
0290名無し行進曲
垢版 |
2017/11/25(土) 15:45:18.23ID:D/IXyhpI
演奏中、福本先生を別室のモニターで聴かせてるのか。
音大の講師でコンクールの審査員を務める先生相手にこの待遇はないんじゃない?
0291名無し行進曲
垢版 |
2017/11/25(土) 16:22:20.33ID:c9R63Kcf
彼も仕事ですから
東海大学も協賛してる番組ですし
金の出所が違うだけ
0292名無し行進曲
垢版 |
2017/11/25(土) 16:32:56.45ID:lYzXviEC
え、福本でてるの?
そこは飛ばそう
0293名無し行進曲
垢版 |
2017/11/25(土) 16:52:36.85ID:c9R63Kcf
まぁ、番組はそこそこ面白かったが
わざわざ録画して何度も見るほどのドキュメントじゃないな
やはり2時間で全ての団体を紹介するのは無理があるね
密着団体の練習模様をもっと見る方が面白い
小松明峰の課題曲ノーカットは良かった
あとはダイジェストで物足りない
坂出、八王子、光ヶ丘の自由曲どれかを
ノーカットで流して欲しかったね
0294名無し行進曲
垢版 |
2017/11/25(土) 17:00:16.74ID:uDC+Yo6p
自由曲
0295名無し行進曲
垢版 |
2017/11/25(土) 17:19:14.14ID:b4fyAJ9s
練習見たいとか変態か?
0296名無し行進曲
垢版 |
2017/11/25(土) 17:26:31.08ID:bOtjiCqM
>>295
練習風景には一定の需要がありそう
支部レベルでも水戸女子とか指導DVD発売してるし
0297名無し行進曲
垢版 |
2017/11/25(土) 17:52:29.95ID:bDpEn9u+
玉女の練習みたいところだな

東京ブロックになると流石に飽きた
人間ドラマやる時間はないわけだから演奏場面もっと増やして欲しいね。
0298名無し行進曲
垢版 |
2017/11/25(土) 17:54:10.07ID:c9R63Kcf
>>295
成長過程を見るのは楽しいけどな
どんなところを念頭において練習してるのか、とかね

個人練習やパート練習はあまり興味なくて
合奏の表現的な解釈の変更とか
本番の演奏だけでは見えない努力の裏側は
ドラマのメイキング映像みたいな楽しみがあるよ
0299名無し行進曲
垢版 |
2017/11/25(土) 18:06:29.78ID:UcGtMEXJ
BS朝日見たけど
テレビ演奏だと銅賞団体でもそこそこ
上手く聴こえたw
一般や大学もやって欲しいわ。
0300名無し行進曲
垢版 |
2017/11/25(土) 18:25:22.23ID:lYzXviEC
アークエンジェルズの冒頭軽かったなぁ(笑)
0301名無し行進曲
垢版 |
2017/11/25(土) 18:31:14.49ID:D7lP8OQz
練習風景の需要って9割くらいはJKみたいだけのおっさんじゃないの?
0302名無し行進曲
垢版 |
2017/11/25(土) 18:35:47.90ID:uiyg5Ldh
おっさんだってJKならなんでもいいわけじゃないんやで
0303名無し行進曲
垢版 |
2017/11/25(土) 18:58:11.52ID:7zMwJ7c2
吹奏楽部の真夏の練習風景が見たいです
女子高生の真夏の練習風景を見せてください
0304名無し行進曲
垢版 |
2017/11/25(土) 20:27:28.02ID:bDpEn9u+
柏、淀工out

栄、常総in

栄が思いのほか良かった、
坂出も銅が可哀想と思える好演
0305名無し行進曲
垢版 |
2017/11/25(土) 20:27:40.89ID:c9R63Kcf
>>299
高校に関してはもう 銅賞=下手 という概念がない
銅賞基準の最低ラインが高くなったからね
それでも上位と比較すると聴き劣るけど

一般も殆どわからないレベルになったよね
ほぼ全ての団体にC評価がついてしまう大会
0306名無し行進曲
垢版 |
2017/11/25(土) 20:59:35.23ID:nC3+3gDl
>>305
同感
武生の演奏も好きだ

ただ、なぜ高校に限る?
0307名無し行進曲
垢版 |
2017/11/25(土) 21:05:24.12ID:GQTXq0mX
>>306
中、大、一般は銅賞の中に必ずハズレがある
0309名無し行進曲
垢版 |
2017/11/25(土) 21:48:32.89ID:kRXgyxFj
>>303
これ
Tシャツ、短パンのアレ。
ぼくたちわたしたち、こんなにがんばりましたー!はいらない。
0310名無し行進曲
垢版 |
2017/11/25(土) 22:13:00.76ID:3ctWJwfS
光が丘あれで銀なのか。高輪台よりいいような
0311名無し行進曲
垢版 |
2017/11/25(土) 22:15:15.28ID:MfAuMEUU
あんな切り取りでいいとか悪いとかw
0312名無し行進曲
垢版 |
2017/11/25(土) 22:51:38.30ID:8B7o6v8N
明誠の真剣佑の弟って、前田君かな?
ソプラノSaxの西村君じゃないよね?
0313名無し行進曲
垢版 |
2017/11/25(土) 23:14:46.95ID:0cyyoFaQ
テレビ朝日の前身はNET(日本教育テレビ)
たぶんだけど
民放では初めての教育放送局
それが朝日新聞社と繋がり
全日本吹奏楽連盟に繋がる?
0314名無し行進曲
垢版 |
2017/11/25(土) 23:22:04.36ID:c9R63Kcf
名前がゴードンのはずだから前田だね
不思議とそっちの話題には触れてなかったな
まぁ弟は一般人だから触れる必要もないのだが
取材する側は把握してるんだろうな
わざわざプレイヤーを指定しての取材だしな
0315名無し行進曲
垢版 |
2017/11/26(日) 02:31:45.78ID:oOvjqHWB
四国の枠が3つに増えるらしいぞ
0317名無し行進曲
垢版 |
2017/11/26(日) 06:35:52.28ID:rayRr5kz
聴きたくなった演奏が金を取ってない。。
DVDどうすれば。
0318名無し行進曲
垢版 |
2017/11/26(日) 06:47:18.32ID:SG/l9iGW
>>317
カスタム買えば

3つ入れれば割安になるし
0319名無し行進曲
垢版 |
2017/11/26(日) 09:15:16.34ID:dP4D2f/W
♪吹奏楽コンクール♪‏認証済みアカウント @AsahiBrass
東海大札幌、課題曲をVにする予定でしたが、「富士山」はなるべくカットしたくなくて、急遽Wに変えた、と井田先生がおっしゃっていました。#BS朝日 #全日本吹奏楽コン
22:24 - 2017年11月24日
https://twitter.com/AsahiBrass/status/934306733303914496


やっぱ上手いところって一通りさらっといて
直前にどれにするか決める感じなの?
0320名無し行進曲
垢版 |
2017/11/26(日) 10:41:56.64ID:lUzPC/LM
ブルーレイ初めて買おう考えてるけど、みんなamazonとかで買ってるの?
一番安いみたいだけど
0321名無し行進曲
垢版 |
2017/11/26(日) 11:00:52.32ID:gEDz38on
20年前より今の方が上手いってことはないよね?
昔はスパルタ当たり前、今はこどもの数がそもそも少ないし、ゆとり教育だし
新曲の派手さに惑わされてるだけで、基本的な技術は昔の演奏の方が上でしょ
0322名無し行進曲
垢版 |
2017/11/26(日) 11:05:42.42ID:aHP7z22A
〉〉273
精華はここ最近毎年、密着取材受けてるよ‼
福岡のローカルテレビ局のだけど!!!!

定演のとか感動する
0323名無し行進曲
垢版 |
2017/11/26(日) 11:32:13.65ID:z9aNnDH7
>>321
今の方が明らかに上手い
進歩がないとこは権威に頼ってゴールド金賞とるしかなく後日巷に偽金の声が溢れる
0324名無し行進曲
垢版 |
2017/11/26(日) 11:38:48.68ID:SG/l9iGW
>>321
指導ノウハウも教材も楽器も進化してるから
地域格差は昔ほどなくなってるし、
時代が進むにつれて指導できる人も増えた
上手な演奏するバンドの数は昔の比じゃないな

上位レベルが伸びてるかどうかまでは解らんが
支部代表の底上げは確実にされてる
今の支部ダメ金代表次点と昔の全国銅賞では
いまのダメ金の方が普通に聴ける
本当は支部の演奏を聴き比べたいところだが
いまある素材を聴いても音色の幅(録音技術も関係するか?)が
昔より多彩になって煌びやかです
0325名無し行進曲
垢版 |
2017/11/26(日) 11:46:59.01ID:SG/l9iGW
逆に言えば、昔の上位団体とか
ほとんど指導方法が確立されてない中で
どうやってあそこまで精度を上げていたのか
それはそれで興味深いが
単なるスパルタで演奏が上手くなるとは思わん

昔がスパルタ方式なら今は心理学の活用で
やる気スイッチのコントロールでもしてるのか
いまの若い指導者にはあまり恐怖政治っていうイメージはない
0326名無し行進曲
垢版 |
2017/11/26(日) 12:20:00.20ID:5cYGj6Kc
>>319
都道府県によってコンクールの申込期限が違う
関西では和歌山を除く2府3県が5月中旬に課題曲・自由曲を決定申請してる
課題曲ウチでは一通りやるけどすぐに2曲くらいに絞ってた
遅いところでは7月申込期限ってのもあるからじっくり選曲してるかも
0327名無し行進曲
垢版 |
2017/11/26(日) 12:53:23.63ID:VmAfBTnq
>>320
発売日に届かなくても構わないんだったらAmazonで買えばいい。
0328名無し行進曲
垢版 |
2017/11/26(日) 13:00:37.09ID:xX8Tl+fs
>>326
いまはしらないけど前年度全国金だと関西大会シードだから支部大会までに曲目提出okで、自由曲含めて8月に配ってとかあったときく。
0330名無し行進曲
垢版 |
2017/11/26(日) 18:49:39.60ID:yIRwhSQj
>>322
ローカル局のテレビは、どこの地方でもどこの学校でも取材受けてるよ。
精華だけしゃない。どこの学校でもドキュメントは感動するように作ってある。
去年だったか、九州全域で放送された長崎の小浜中のドキュメントは
かなり感動したな。あと全国放送だったと思うけど出雲一中のドキュメント。
0331名無し行進曲
垢版 |
2017/11/26(日) 18:59:54.22ID:z9aNnDH7
>>330
千葉県にはそんな番組はない。千葉テレビが吹奏楽演奏を放送するのを見たことがない
福岡が羨ましい
0332名無し行進曲
垢版 |
2017/11/26(日) 19:47:16.32ID:ISgQkuXI
地域によって時期のバラツキはありますが
コンクールの申し込み期限は概ね6月中で、
曲の変更は7月頭まで変更可能という地域もあります。

また、関西支部のようにシード制がある場合は
県大会終了後、支部大会前までに提出でOKという
ケースもあります。
0333名無し行進曲
垢版 |
2017/11/26(日) 19:56:52.29ID:eMlk5vWq
>>331
千葉の場合はいわゆるキー局が全てを作るから、
千葉のようなマイナーな県はスルー。
福岡などの場合は、キー局のネットニュースの中に
ローカ枠があるから、そう言う番組を作りやすいわけだ。
長崎などは活水の番組がたくさんある。
それも、全国ニュースのローカル枠でやってる。
鹿児島も、そういう枠で、松陽が特集されてたりする。
関東近郊は、都心のニュースがおおいから
吹奏楽なんかは見向きもされないね。
0334名無し行進曲
垢版 |
2017/11/26(日) 21:53:30.91ID:H+LWTjA7
>>333
テレビ局が県内に4つしかない県だが、全国初出場した市内中学校の練習風景を、県内ニュースで特集したりしてたな。
後はローカル番組でアナウンサーが、吹奏楽部を取材した時もあって楽しかった。
0336名無し行進曲
垢版 |
2017/11/27(月) 00:58:07.54ID:VQmZJm18
そういやユーチューブの転載野郎消えたね
0337名無し行進曲
垢版 |
2017/11/27(月) 07:00:51.87ID:Oiv+YSdc
>>336
動画サイトと言えば
今年度の千葉聖徳の演奏は小編成ながら素晴らしいな
こういう団体にこそ大編成部門での全国大会の中で活躍してほしいよ
0338名無し行進曲
垢版 |
2017/11/27(月) 07:10:10.96ID:pk13PAw5
>>337
やめろ
0339名無し行進曲
垢版 |
2017/11/27(月) 07:46:32.26ID:0Bm0Bppw
>>335
>うちは民放1つしかないぞ(ドヤッ)

徳島県か佐賀県ですね

徳島県 四国放送
佐賀県 サガテレビ
0340名無し行進曲
垢版 |
2017/11/27(月) 08:28:11.46ID:9FUYGJ+E
佐賀って福岡の電波入るんじゃなかったっけ?
0341名無し行進曲
垢版 |
2017/11/27(月) 09:33:41.57ID:S9PbHcO2
>>319
中学だけど、とりあえず全部やってみてから決めてるよ。ギリギリまでは引っ張らないけど。
0342名無し行進曲
垢版 |
2017/11/27(月) 12:39:50.20ID:0Bm0Bppw
>>340
それを言うなら
徳島県も
在阪民放局も入るよ
0343名無し行進曲
垢版 |
2017/11/27(月) 14:58:39.32ID:LuMmoimx
倉敷の大学の部の前日
民放観てたら四国のローカル話題やってて
来た場所間違えたかと驚いたw
0344名無し行進曲
垢版 |
2017/11/27(月) 16:27:42.05ID:WfNA8lDh
>>336
色んなとこで叩かれてたからね
そりゃ消えるわ
ワイも転載されたよ
0345名無し行進曲
垢版 |
2017/11/27(月) 16:42:24.95ID:7oCXFPIU
淀工っていつから女子部員がいるようになったの?
男子だけの方がよいのに。
0346名無し行進曲
垢版 |
2017/11/27(月) 17:05:44.09ID:xWdoNBEm
>>336
kwsk
0348名無し行進曲
垢版 |
2017/11/27(月) 18:48:24.56ID:BIv4586Q
>>343
岡山3局、香川2局の計5局が、県をまたいで
「公式」なエリアにしている。
単に映るというレベルではないのです。

私も驚きましたが…。(三大都市圏でもないのに)
0350名無し行進曲
垢版 |
2017/11/27(月) 19:22:05.43ID:TslVnQ45
ほんとだ
テレビ局の一覧見たが
三大都市圏以外はほぼ各県固有の民放局だが
岡山香川と島根鳥取は県をまたいだ
共有エリアになってるな
しかも岡山香川は独立ローカル局こそないが
東京系列映るんだ…広島は映らないのに

メディアの力は関西並にあるのか
0351名無し行進曲
垢版 |
2017/11/27(月) 20:36:04.17ID:sHGViBFN
>>329
これ見たけど淀工と片倉の演奏がないのは何故?
0352名無し行進曲
垢版 |
2017/11/27(月) 20:56:34.96ID:7cJUUa5+
淀は取り上げる話題性ないしな
0353名無し行進曲
垢版 |
2017/11/27(月) 21:02:39.72ID:KbwGGZsU
放送ではちゃんとあるけど、うぷ主が切っちゃったのね
0354名無し行進曲
垢版 |
2017/11/27(月) 21:22:44.59ID:XOMRgnUv
>>353
主に嫌われる淀工www
0357名無し行進曲
垢版 |
2017/11/27(月) 23:38:47.71ID:6MDxz8XC
習志野オーボエすごいな
2ちゃんでは有名だったけど一気に全国区
しかも聞いたら忘れられんまさかのキラキラネームだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況