サテ、このスレはbachのスバラシサがわからない基地外にとっては
嵐に見える、ステキな私のボログへとかわりますたww

そうそう・うそうそwwヤマハはマローンパイプだけは「絶対に!」
単独では売ってくれませんので。ウソつきはどろぼーの始まりですよww

まーあと2015年あたり以降で進化したのは、なんちゅーか
全体のバランスが良くなりつつ吹きやすくなったというところかな。

単にベルが薄けりゃいいなら、ヒトケタ万番台とかのほうがいいかもしれんけど
なんちゅーか楽器全体のバランスがあんまし良くない。

今のbachは見かけは安っぽく変化したけど、全体のバランスが良いから
あれだけ吹きやすいんだな。

惜しむらくはC管でそのバランスの良さを・・・と期待したいとこだが、
いかんせん生産本数が少ないので、適時小改良の積み重ね・とはいかないみたい

まースト解決後のbachの進化のおかげで、むか〜しのbachはただの
マニヤむけの骨董品になっちゃったよね。もうあえて古いbachを吹く理由もない。
ついでにB管はマローンパイプもブラックバーンパイプも全部不要。
選定品をまぁまぁ腕の良いリペア万にきっちり納品調整してもらうだけでOK。