X



岩手の高校 パート10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2018/05/25(金) 16:27:14.15ID:RS9VtfVn
◆過去スレ
パート1:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1160905720/
パート2:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1179581922/
パート3:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186728744/
パート4:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1208147304/
パート5:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1224334485/
パート6:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1246749497/
パート7:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1281614739/
パート8:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1352986772/
パート9:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1449151669/

◆関連スレ
東北の高校 総合スレ Part21
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1506174456/l50

※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
岩手の中学 パート5
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1404976115/
岩手の大学職場一般 パート4
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1341602093/

岩手県吹奏楽連盟
http://suireniwate1963.blogspot.com/
0514名無し行進曲
垢版 |
2019/06/23(日) 09:40:51.67ID:8Ql+A91w
6月29日 盛岡地区
高校小編成 2/7

1. 平舘
2. 紫波総合
3. 盛岡誠桜
4. 盛岡農業
5. 岩手中・高
6. 岩手女子
7. 盛岡白百合
0515名無し行進曲
垢版 |
2019/06/23(日) 09:43:26.96ID:8Ql+A91w
6月30日 盛岡地区
高校の部 9/9

1. 盛岡四
2. 盛岡北
3. 盛岡商業
4. 盛岡市立
5. 盛岡三
6. 盛岡一
7. 盛岡二
8. 不来方
9. 盛岡大附属
0516名無し行進曲
垢版 |
2019/06/23(日) 17:22:50.04ID:JKDvTPTU
高等学校の部
【県北】
福岡
【盛岡】
盛岡第一
盛岡第二
盛岡第三
盛岡第四
盛岡北  課T・バレエ音楽《三角帽子》より 粉屋の踊り、終幕の踊り
盛岡市立
盛岡商業
盛岡大附属
不来方
【中央】
黒沢尻北 課 ・富士山〜北斎の版画に触発されて
専大北上
花巻北  課V・交響曲第2番「キリストの受難」より
花北青雲
【県南】
(タイムテーブル発表前)
【沿岸】
宮古
大船渡

訂正・付け足し、よろしくお願いします。
0517名無し行進曲
垢版 |
2019/06/23(日) 19:35:57.71ID:AreQYOtW
>>516
盛一 三角帽子
盛ニ 舞踏組曲
盛三 道化師の朝の歌
盛四 中国の不思議な役人
市立 ブリュッセルレクイエム
0518名無し行進曲
垢版 |
2019/06/23(日) 22:14:30.40ID:JKDvTPTU
高等学校の部
【県北】
福岡
【盛岡】
盛岡第一 課 ・バレエ音楽《三角帽子》より
盛岡第二 課 ・舞踏組曲
盛岡第三 課 ・道化師の朝の歌
盛岡第四 課 ・バレエ音楽《中国の不思議な役人》
盛岡北  課T・バレエ音楽《三角帽子》より 粉屋の踊り、終幕の踊り
盛岡市立 課 ・ブリュッセル・レクイエム
盛岡商業
盛岡大附属
不来方
【中央】
黒沢尻北 課 ・富士山〜北斎の版画に触発されて
専大北上
花巻北  課V・交響曲第2番「キリストの受難」より
花北青雲
【県南】
(タイムテーブル発表前)
【沿岸】
宮古
大船渡
0520名無し行進曲
垢版 |
2019/06/24(月) 00:34:15.46ID:VLz1WMmT
花北は県を抜けても
湯本と同曲対決になるのかぁ
0521名無し行進曲
垢版 |
2019/06/24(月) 07:39:44.47ID:WQ13ZG4l
>>519
バルトーク
0522名無し行進曲
垢版 |
2019/06/25(火) 05:51:56.02ID:hWsHb1vL
黒北が自由曲に真島さん取り上げるのは初めてかな?
0523名無し行進曲
垢版 |
2019/06/26(水) 12:12:51.28ID:ar427KQ5
高等学校の部
【県北】
福岡
【盛岡】
盛岡第一 課 ・バレエ音楽《三角帽子》より
盛岡第二 課 ・舞踏組曲
盛岡第三 課 ・道化師の朝の歌
盛岡第四 課 ・バレエ音楽《中国の不思議な役人》
盛岡北  課T・バレエ音楽《三角帽子》より 粉屋の踊り、終幕の踊り
盛岡市立 課 ・ブリュッセル・レクイエム
盛岡商業
盛岡大附属
不来方
【中央】
黒沢尻北 課 ・富士山〜北斎の版画に触発されて
専大北上
花巻北  課V・交響曲第2番「キリストの受難」より
花北青雲
【県南】
水沢
水沢第一
一関第一
一関第二
一関学院
【沿岸】
宮古
大船渡
0524名無し行進曲
垢版 |
2019/06/26(水) 21:57:46.02ID:vRFdSaZ1
盛四が役人、市立がブリュッセルなんてガセとしか思えない。
0525名無し行進曲
垢版 |
2019/06/26(水) 23:35:09.03ID:891Hgdg/
盛三、黒北が勢いを保つと仮定すると、
演奏効果では富士が有利か。逆にそれを上回れば盛三はかなりのポテンシャルを持っているとみて良いだろう。
専北は自由曲がどうでるか?花北はキリストに合うか?
0526名無し行進曲
垢版 |
2019/06/26(水) 23:38:30.94ID:S+lAOg1v
盛岡は土曜日になれば分かるよ。
0527名無し行進曲
垢版 |
2019/06/26(水) 23:59:04.79ID:Z4u96EsW
高等学校の部
【県北】
福岡
【盛岡】
盛岡第一 課 ・バレエ音楽《三角帽子》より
盛岡第二 課 ・舞踏組曲
盛岡第三 課 ・道化師の朝の歌
盛岡第四 課 ・バレエ音楽《中国の不思議な役人》
盛岡北  課T・バレエ音楽《三角帽子》より 粉屋の踊り、終幕の踊り
盛岡市立 課 ・ブリュッセル・レクイエム
盛岡商業
盛岡大附属
不来方
【中央】
黒沢尻北 課3 ・富士山〜北斎の版画に触発されて
専大北上 課3・バッハの名による幻想曲とフーガ
花巻北  課V・交響曲第2番「キリストの受難」より
花北青雲
【県南】
水沢
水沢第一
一関第一
一関第二
一関学院
【沿岸】
宮古
大船渡
0529名無し行進曲
垢版 |
2019/06/28(金) 20:40:57.62ID:BnMQTCUM
盛岡地区 6/29(土)高校小編成 6/30(日)高校 岩手県民会館
http://www.ajba.or.jp/iwate/2019/2019-con-tiku2.pdf

中央地区 7/6(土)高校小編成 7/7(日)高校 北上市文化交流センター
http://www.ajba.or.jp/iwate/2019/2019-con-tiku3.pdf

沿岸地区 7/6(土)高校・高校小編成 釜石市民ホール
http://www.ajba.or.jp/iwate/2019/2019-con-tiku5.pdf

県南地区 7/7(日)高校小編成・高校 一関文化センター
http://www.ajba.or.jp/iwate/2019/2019-con-tiku4.pdf

県北地区 7/7(日)全部門 二戸市民文化会館
http://www.ajba.or.jp/iwate/2019/2019-con-tiku1.pdf

岩手県大会
7/27(土)高校 岩手県民会館
8/3(土)高校小編成 奥州市文化会館

東北大会
8/24(土)高校 岩手県民会館
9/14(土)高校小編成 リンクステーションホール青森

東日本大会
10/13(日)高校小編成 金沢歌劇座

全日本大会
10/20(日)高校 名古屋国際会議場
0530名無し行進曲
垢版 |
2019/06/29(土) 09:40:12.05ID:O8nW3+mP
6月29日 盛岡地区
高校小編成 2/7

1. 平舘 :スターライト・ウインク
2. 紫波総合 :ウェスト・ハイランドの想い出
3. 盛岡誠桜 :交響詩「ローマの松」よりT.V.W
4. 盛岡農業 :ノルンの神
5. 岩手中・高 :潮騒
6. 岩手女子 :北の鳥たち
7. 盛岡白百合 :組曲「展覧会の絵」より
0531名無し行進曲
垢版 |
2019/06/29(土) 09:45:41.37ID:O8nW3+mP
6月30日 盛岡地区
高校の部 9/9

1. 盛岡四 課3 バレエ音楽「中国の不思議な役人」より
2. 盛岡北 課1 バレエ音楽「三角帽子」より
3. 盛岡商業 課3 リンカンシャーの花束
4. 盛岡市立 課3 ブリュッセル・レクイエム
5. 盛岡三 課3 道化師の朝の歌
6. 盛岡一 課2 バレエ音楽「三角帽子」より
7. 盛岡二 課1 「舞踏組曲より」
8. 不来方 課2 楓葉の舞
9. 盛岡大附属 課3 エブリデイ・ヒーロー
0532名無し行進曲
垢版 |
2019/06/29(土) 11:52:25.21ID:iK/FRgVy
盛岡の小編は誠桜と白百合かな
0533名無し行進曲
垢版 |
2019/06/29(土) 12:13:41.88ID:LyqyLyBu
>>531
課題曲3が5団体だ。
市立は、ブリュッセルレクイエム
0534名無し行進曲
垢版 |
2019/06/29(土) 12:28:07.21ID:iK/FRgVy
盛岡地区小編成結果
金賞・代表
平舘、白百合

銀賞
誠桜、盛農、岩手、岩手女子

銅賞
紫波総合

平舘おめ。
0535名無し行進曲
垢版 |
2019/06/29(土) 13:37:18.60ID:a0U+iLZt
ここ数年で落ちぶれたな〜っていう学校結構あるね〜
0536名無し行進曲
垢版 |
2019/06/29(土) 20:57:37.88ID:CqlH31AN
高等学校の部
【県北】
福岡
【盛岡】
盛岡第一  課U・バレエ音楽《三角帽子》より
盛岡第二  課T・舞踏組曲
盛岡第三  課V・道化師の朝の歌
盛岡第四  課V・バレエ音楽《中国の不思議な役人》
盛岡北   課T・バレエ音楽《三角帽子》より 粉屋の踊り、終幕の踊り
盛岡市立  課V・ブリュッセル・レクイエム
盛岡商業  課V・リンカンシャーの花束
盛岡大附属 課V・エブリデイ・ヒーロー
不来方   課U・楓葉の舞
【中央】
黒沢尻北  課V・富士山〜北斎の版画に触発されて
専大北上  課V・バッハの名による幻想曲とフーガ
花巻北   課V・交響曲第2番「キリストの受難」より
花北青雲
【県南】
水沢
水沢第一
一関第一
一関第二
一関学院
【沿岸】
宮古
大船渡

盛岡分は埋まりました。
ありがとうございます。
0537名無し行進曲
垢版 |
2019/06/30(日) 01:23:47.11ID:WL7D/NXc
スマホだと、課題曲が?。算用数字で頼む。
0538名無し行進曲
垢版 |
2019/06/30(日) 02:02:44.67ID:7gpYCEn4
>>534
平舘はノーマークだったな
演奏聞いてないけどトップバッターで代表おめでとう
0539名無し行進曲
垢版 |
2019/06/30(日) 09:32:44.89ID:iPVc7nV+
(県外在住)
・三角帽子は流行ったのか?たまたまか?大編成で見かけるのは久しぶりだ。
・リンカンシャーには頑張って欲しい。
0540名無し行進曲
垢版 |
2019/06/30(日) 13:17:19.92ID:Gr/LBP42
盛岡地区高校終了

ざっと聴いた感じでは
三高が金で1位、あと3つ?
個人的には四高、市立もう1つ?
二高か商業かな?不来方も悪くない
うーん難しいですね

ブリュッセルレクイエムよかったです
リンカンシャーとかも久々に聴けたし楽しかった
雨の中お疲れさまだったでしょう
これから暑くなるけど皆さん県大会も頑張ってください
0542名無し行進曲
垢版 |
2019/06/30(日) 13:27:43.72ID:eFRgXB2b
盛岡地区の高校の部聞きました。
三高が一位かな。
朝から熱い演奏の連続でお腹いっぱい。
0543名無し行進曲
垢版 |
2019/06/30(日) 14:03:09.93ID:+QjULpnJ
盛岡地区高校結果
金賞・代表
盛岡市立、盛岡三高、盛岡一高、盛岡二高

銀賞・代表
盛岡四高、盛岡北、盛岡商、不来方、盛岡大附属
0544名無し行進曲
垢版 |
2019/06/30(日) 14:56:06.65ID:w7RYITQ1
舞踏組曲、始まりのファゴットをカットして欲しくなかったなぁ
それがちと残念。

ブリュッセルはマリンバもうちょい!
0545名無し行進曲
垢版 |
2019/06/30(日) 18:35:51.52ID:6ANVeZpn
順位を付けなければならないからの順位だろうが、
1位から4位までは同率ぐらいにしか感じなかった。
人数多いところは、ミスっても数でカバーしてるし、
次は確実に順位変わる予感。
0546名無し行進曲
垢版 |
2019/06/30(日) 19:41:58.25ID:JQorjalO
結果サンクス
二高金賞にならないと思ってました。一安心。
0547名無し行進曲
垢版 |
2019/07/01(月) 12:09:05.69ID:VP7USy2O
あんなカットしまくりのブリュッセルは初めてw
なんでソロのいいところを全部カットした?
あのソロ部分が無いと〜〜名曲も台無しだよ
0548名無し行進曲
垢版 |
2019/07/01(月) 21:52:59.40ID:ilQEgNn6
>>547
まあ仕方がないのでは?
精華も上磯も名取も全国で金。
上手い演奏しか聞いてないし盛岡地区で聞けるとは思ってなかったし。
0549名無し行進曲
垢版 |
2019/07/02(火) 07:15:02.25ID:NRGzCJ0x
岩手に聴かせる演奏はねえ!
0550名無し行進曲
垢版 |
2019/07/02(火) 07:59:14.90ID:xook0Qaa
↑↑↑
吉幾三登場?
🎶テレビもねえ!ラジオもねえ!w
0552名無し行進曲
垢版 |
2019/07/02(火) 15:15:26.11ID:etad3EQ4
課題曲3は大差だったな
ちゃんと音符理解してたのは1校だけだった
0554名無し行進曲
垢版 |
2019/07/02(火) 15:53:33.41ID:IrF05soS
>>551
元ネタはジャッキー・チェンだけどなw
0555名無し行進曲
垢版 |
2019/07/02(火) 18:41:27.60ID:jfY1DO3x
>>552
どこ?
0556名無し行進曲
垢版 |
2019/07/02(火) 21:06:27.15ID:xook0Qaa
独りよがり高校。
あの手の書き込みはほぼ関係者。
会場で見ている人達がどのようにして、ここは音符理解しているとわかるのか?
0557名無し行進曲
垢版 |
2019/07/05(金) 13:45:19.67ID:HbPjzRli
盛岡の順位って?
やっぱり三高がトップ?
0558名無し行進曲
垢版 |
2019/07/05(金) 14:36:57.14ID:8FNyYGml
>>557
まぁ聞いた感じ盛岡第3高校がダントツだろうね。
他の金はちょい離れて僅差って感じ。
ブリュッセルが最初と最後に、おっ!と思わせてくれたけど途中だれちゃったかな?
去年の全国で感動した曲だったので、県大会は中盤の改善に期待。
0559名無し行進曲
垢版 |
2019/07/05(金) 15:12:10.36ID:116CDKt9
感じ方は人それぞれでしょうがないし、アンコンやコンクールの審査員の
ばらつきも日常茶飯事だ。ただ今回の盛岡地区にダントツがあったか?
というのが私の本音。無難に結論出せばM3が一位だろう。
ただM2,M1,市立も、ここさえ良くなれば逆転あるかもと感じさせる好内容だったと
思う。あと3週、本番では盛岡から二つは通過して欲しい。
0560名無し行進曲
垢版 |
2019/07/05(金) 16:03:15.75ID:Lyvww94e
点数的にはどうなんだろうね
0561名無し行進曲
垢版 |
2019/07/05(金) 17:18:27.43ID:7u95CFKR
1位と2位が8点か9点差
2位から4位が僅差
見方によってはダントツ
0562名無し行進曲
垢版 |
2019/07/05(金) 19:52:20.23ID:+7LNopbX
そろそろ岩手の団体も金賞届くのでは

東北支部のレベルが落ちてるみたいだし
0563名無し行進曲
垢版 |
2019/07/05(金) 20:54:24.12ID:8an2Jlhf
盛四と不来方も金賞と点数大差なし。
単純に金銀半々に分けた印象を受けた。
盛3以外銀賞または金賞6、銀賞3(盛北、商業、盛附)だったとしても不思議ではない。
県大会で順位は大きく変わる予感。
0564名無し行進曲
垢版 |
2019/07/05(金) 21:34:46.30ID:ZyiLqfPi
東北のレベルが落ちたというよりは

東北金常連が団子

越えられない壁

一応東北常連

ちょっとの差

単発屋

って感じだから例年通りかと
0566名無し行進曲
垢版 |
2019/07/06(土) 01:47:08.20ID:hsgo/TD3
>>564
百歩譲って金賞常連が団子 はいいが
その下が越えられない壁なら
金賞団体は固定されるはず
結局、一応東北常連 が金賞に滑り込むかたち

今年は平商業が小編成(?)のようだし
枠は空くんじゃないかね
山形は中央も厳しくなったし(まだ北のが可能性あり)
秋田も微妙なとこだらけになったよ
会場ホームの岩手チャーンス♪
0567名無し行進曲
垢版 |
2019/07/06(土) 09:26:16.94ID:mUFip9ml
点数とか講評っておおやけに公開すればいいと思うんだよね
公開しているところって無いのかな?
0569名無し行進曲
垢版 |
2019/07/06(土) 12:37:55.92ID:UL9otTG1
ここまでの流れを見ると、盛岡地区は全体的にレベルが高く、
盛岡三が東北金レベルで、その他も東北出場レベルでよろしいですか?
0570名無し行進曲
垢版 |
2019/07/06(土) 12:41:54.21ID:kOEEjt0w
どう解釈すればそうなるの
盛岡三聞いた?
東北金には程遠いわ
0571名無し行進曲
垢版 |
2019/07/06(土) 14:30:41.73ID:ZQEUv2sL
ラヴェルはさぁ…
技術云々ではなくサウンドとして東北金は厳しいなぁ

まぁやると決めたんだから頑張れ
自分は関係者じゃないけど応援してる
0572名無し行進曲
垢版 |
2019/07/06(土) 19:15:22.25ID:4vEgNXOy
明日は中央地区大編成ですね。
楽しみにしてます。
0573名無し行進曲
垢版 |
2019/07/06(土) 20:28:15.68ID:4vEgNXOy
東北大会金賞は岩手県は過去15年獲ってないからね〜
0574名無し行進曲
垢版 |
2019/07/06(土) 21:19:29.26ID:yEGLM/GG
専北がとってるよ。
宇宙の音楽で。十年以内でしょ。
忘れたら失礼だよ
0575名無し行進曲
垢版 |
2019/07/07(日) 00:49:15.38ID:NDJjKTlG
>>571
確かにラヴェルは難しい
ただ、コンクールの結果を言うなら
課題曲で8割方決まってる

ラヴェルはね、技術さえあれば
好みはどうあれそこまで不利にならないのよ
昔の精華女子なんてラヴェルはヘタクソだから
0576名無し行進曲
垢版 |
2019/07/07(日) 10:48:50.02ID:RT/bLh5T
東海大高輪台の先生、県南地区の審査に来てたんだな
0577名無し行進曲
垢版 |
2019/07/07(日) 18:08:56.86ID:ZacgPCkV
沿岸地区に作曲者来ててびっくりw
0578名無し行進曲
垢版 |
2019/07/07(日) 18:11:07.05ID:idPRfuyG
誰きてた?
0579名無し行進曲
垢版 |
2019/07/07(日) 20:25:58.85ID:ZNKrt9JE
鈴木英史先生なら毎年宮古あたりに来て指導してたけど
その人?
0580名無し行進曲
垢版 |
2019/07/07(日) 20:42:10.98ID:ZacgPCkV
福島さん
0581名無し行進曲
垢版 |
2019/07/07(日) 20:48:50.08ID:ZNKrt9JE
沿岸どうよ?
昨年は絶対宮古通過と思ったら、関ニと黒北だもんな。
今年もどんでん返しみたいのあるかな?
0582名無し行進曲
垢版 |
2019/07/07(日) 21:04:42.27ID:XroLzAX6
>>581
昨年は全然どんでん返しじゃなかったよ
0583名無し行進曲
垢版 |
2019/07/07(日) 22:32:28.23ID:py+SSt23
中央地区どうでした?
0584名無し行進曲
垢版 |
2019/07/09(火) 10:12:36.69ID:lqvpapRu
(金代)
黒北
花北

(銀代)
専北
青雲

順位不明
0585名無し行進曲
垢版 |
2019/07/09(火) 11:49:05.66ID:YbLbYmdb
便乗して県南結果

金代
一関学院

銀代
水沢一
一関一
水沢
一関二
0586名無し行進曲
垢版 |
2019/07/09(火) 12:24:15.56ID:M/zkuQ+8
私立では専北の代わりに一関学院が台頭する時代がくるのかな
0587名無し行進曲
垢版 |
2019/07/09(火) 12:28:14.89ID:EPo6Frtg
>>584
専大北上マジか・・・
0588名無し行進曲
垢版 |
2019/07/09(火) 13:17:50.84ID:ewwU8yXT
地区大会の結果はあてにならない。
学院は昨年も一位通過。
黒北は、銀通過で県代表を何度も経験している。
0589名無し行進曲
垢版 |
2019/07/09(火) 14:13:10.14ID:VWgZ14rx
ひとつだけ確実に言えること
地区銀賞とか取ってる団体は
東北レベルで勝負する演奏ができない

レベルの高い埼玉や千葉ならいざ知らず
これだけ実績のない県でのどんぐり状態は
先の大会を暗示する結果にしかならない
地区大会は曲がまとまってなくとも
基礎がしっかり出来てれば低評価にはならん

地区銀賞なら県大会金賞で御の字
今年の県代表は変わるだろね
0590名無し行進曲
垢版 |
2019/07/09(火) 14:18:55.92ID:VWgZ14rx
>>586
黒北は専北と決定的に違うところがあるから
地区結果だけでは判断できない

>>588
一関学院は伸びている団体ではあるが
県代表に届くかどうかは未知数
ただ岩手の私立としての可能性はあると思う
0591名無し行進曲
垢版 |
2019/07/09(火) 18:25:14.62ID:SiGqpaU7
>>590
決定的に違うところとは例えば何ですか?
私立か進学校か、とか?
0592名無し行進曲
垢版 |
2019/07/09(火) 18:47:33.59ID:R3NwPQLn
>>591
私立と公立はあまり関係ない
金の規模は変わってくるが

生徒の質は進学校や伝統がものをいう
個が立っているところは自分で伸びていくし
それに顧問の力量がプラスに働けばさらに伸びる
0593名無し行進曲
垢版 |
2019/07/09(火) 18:54:40.40ID:R3NwPQLn
進学校(効率化)と伝統(空気感)

私立も頭のデキや雰囲気でのびしろあるところはあるけど
指導者が代わらないぶん、機転は利きにくい
良い指導者ならそれが歴史になるが
指導者が力不足のままなら、惰性で過ごすことになるよね
本当は毎年刺激を与えた方が良いのだが
選曲とかそういう表面的な事じゃないんだよね
0594名無し行進曲
垢版 |
2019/07/09(火) 21:49:09.44ID:0WboXnsG
中央地区高校小編成の部の結果を
どなたか教えていただけませんか?
0595名無し行進曲
垢版 |
2019/07/10(水) 05:05:05.52ID:lG/Csxtd
昨年、県代表に選ばれた専北や関二が地区銀か
なんだかなぁ〜
そんなに年度によって仕上がりに違いあるの?

安定基調なのは盛三くらいだな
黒北も実績はあるものの路線がブレすぎw
個人的には花北のキリストに期待
学院は今年も天野だろうか
沿岸地区はよくわからんが宮古が有力?
0596名無し行進曲
垢版 |
2019/07/10(水) 07:04:50.31ID:fTbUZvTz
盛三、黒北は、例年、演奏会後の伸びが素晴らしいね。今年は、どうかな?
花北は前顧問の影響を受けた生徒が卒業してサウンドが良くなっているが代表復活には更なる伸びが必要。
宮古は今年もナカジーが行ってるのかな?
学院は推薦で生徒集めてるし、かつての専北並の練習量らしい。銀賞だったけど2016年は上手でビックリした。
0597名無し行進曲
垢版 |
2019/07/10(水) 08:28:05.46ID:AwYcAUVk
専北の自由曲、全員写譜で出たという噂を聞いた
0598名無し行進曲
垢版 |
2019/07/10(水) 09:55:06.52ID:03n6JMFK
専北のBACHは、リストじゃなくてレーガーのBACHなんだね。
佐世保東翔高校が初演のようす。ジルーあたりからちょっと他ではやらないものをやろうっていう感じがするねえ。いいね。
0599名無し行進曲
垢版 |
2019/07/10(水) 10:07:38.50ID:DA5zRDhh
専北は作曲家の岩手大非常勤講師が暗躍(後ろで操って)してないの?2014〜2016ぐらいにコーチで名前載ってた人。確か田村文生は推していたんだよね。
0600名無し行進曲
垢版 |
2019/07/10(水) 10:27:53.12ID:i5c0RSsO
専北に関係する方とお見受けするが、地区銀賞でなんなのそのビビりようは?
0601名無し行進曲
垢版 |
2019/07/10(水) 10:31:11.62ID:dHd41qIF
選曲で奇をてらうのは力が備わってこそだけどな
好きな人は好きなんだろうから良いけど

各団体が独自路線を探るのは好ましい傾向ではあるが
コンクールで策に溺れて勝てませんでした〜、ってのはあまり意味ないぞ
吹奏楽なら吹奏楽らしくオリジナルやってくれ
0602名無し行進曲
垢版 |
2019/07/10(水) 16:54:03.36ID:59mx5fy0
>>600別に関係者ではないぞ
0603名無し行進曲
垢版 |
2019/07/10(水) 18:49:51.76ID:403WtG6d
>>594
花巻東
→眩い星座になるために・・・(小編成改作版)八木澤 教司

花巻南
→・=Pop Art(ドット・イコール・ポップ・アート)〜ロイ・リキテンステインのための音楽 清水 大輔
0604名無し行進曲
垢版 |
2019/07/10(水) 18:54:56.45ID:403WtG6d
>>536
花北青雲
課題曲 5
自由曲 アウェイデイ(A.ゴーブ)
0605名無し行進曲
垢版 |
2019/07/10(水) 19:13:01.33ID:TydEj2sx
宮古はNが指導に入っているの?
部員や保護者は過去のこと知って入れているのだろうか?
0606名無し行進曲
垢版 |
2019/07/10(水) 19:47:45.30ID:dHd41qIF
ナカジーってあの人のことか。
いつの間に北海道から戻ってきてたの。
過去の過ちはもう良いんでない?
もう10年以上も前の話。
同じ失敗を繰り返したらアホだけどね。

あの人の音楽作りは嫌いじゃない。
むしろ今の岩手には必要な存在だと思う。
0608名無し行進曲
垢版 |
2019/07/10(水) 23:59:55.38ID:UZNcS7Ni
>>603
ありがとうございます!
この二校が金賞で県大会通過ですね。

この他の出場校の成績(金・銀・銅)はわかりますか?
0609名無し行進曲
垢版 |
2019/07/12(金) 12:31:02.17ID:dBApQzej
花北は、音楽を無視して体をメチャクチャ動かすという奇妙なパフォーマンスを今年はやってなかった。好感度up
黒北は部員も多く、インパクト不足が解消されていた。
0610名無し行進曲
垢版 |
2019/07/14(日) 00:35:38.08ID:dUtCEMLF
代表予想って言っても三高黒北は確定
あと2枠は他の候補で争うってここ数年のお決まりパターンかな
0611名無し行進曲
垢版 |
2019/07/14(日) 10:26:20.40ID:JpamxKFr
ここの予想当たったためしが無いよな。
一昨年の宮古一位然り、昨年の黒北然り、盛岡地区予選の盛北一位然り。
昨年の黒北のこのスレでの下馬評はかなり低かったはず。
1ヶ月もあれば1年生が伸びるだろうから7校は候補。
今日は二高の定演、19日は一高、そして三高と続く。
0612名無し行進曲
垢版 |
2019/07/14(日) 16:21:45.51ID:i/PkAqqF
>>611
どんぐり世界での予想なら必然的にそうなる
岩手は上位から下位まで幅がない
つまり、県代表はどこにでもチャンスがある
毎年代表の入れ替えがあるなら
それはそれで別の楽しみ方もあるね

支部では相変わらず下位かな
盛三・黒北がダメなら、どこもダメだろう
0613名無し行進曲
垢版 |
2019/07/14(日) 17:23:10.91ID:9TuoVVdQ
専北はどうなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況