X



岩手の中学 Part6

0307名無し行進曲
垢版 |
2019/08/13(火) 21:54:31.58ID:9rL7i5UO
>>306
※12は必要ってw
0308名無し行進曲
垢版 |
2019/08/15(木) 10:22:50.22ID:1pq76VLt
>>304
ガイドラインの順守を公正にチェックできないものか?
守っている学校だけが貧乏くじみたいだ。
0309名無し行進曲
垢版 |
2019/08/16(金) 18:38:38.54ID:yF30ih9R
>>304
お盆に合宿っていかがなものか。
0310名無し行進曲
垢版 |
2019/08/16(金) 21:16:07.28ID:7MRZSFZg
>>309
よくお盆の期間中に合宿場所がとれたな
やっぱり気合い入っているね!♪
0311名無し行進曲
垢版 |
2019/08/17(土) 06:57:25.18ID:FniBr32G
県教委、北上市教委は見てみぬふりか。
0312名無し行進曲
垢版 |
2019/08/17(土) 07:15:19.54ID:Xs7MXzZm
岩手の中学、保護者の態度が悪いって叩かれてる。東北、全国大会では恥ずかしくない行動をして欲しい。
0313名無し行進曲
垢版 |
2019/08/17(土) 08:20:31.43ID:P3vy6YrE
>>311
郷土の誇りなので、当然完全スルーです

勝てば官軍、何をやっても良いわけですよ( ̄ー ̄)
0314名無し行進曲
垢版 |
2019/08/17(土) 08:56:53.22ID:sBGZwSOB
>>312
一校だけでしょ。
0315名無し行進曲
垢版 |
2019/08/17(土) 20:46:28.47ID:W/SqYfaB
今年までは県で金すらあまり聞かなかった一戸と大宮が代表になったのに驚きました。
演奏は聞いてないのですが顧問が変わったりしたんですか?
0316名無し行進曲
垢版 |
2019/08/19(月) 13:53:54.27ID:R+b9J1Bh
>>315
一戸はダントツで上手かったし迫力あり。
北上北も音楽に勢いがあった。
大宮は去年まで大編成でもあり余裕が感じられた。
常連の江釣子や久慈は上手い演奏だが代表校に比べるとおとなしい印象。
影響はわからんが、人数も少ないし、ホールも響かない?
江釣子は顧問も交代していた。
0317名無し行進曲
垢版 |
2019/08/20(火) 15:00:30.98ID:dcVRLZyt
ちなみに小編成の金賞の順位は
1位 一戸
2位 北上北
3位 大宮
4位 久慈
5位 一関
6位 江釣子
らしい。
0318名無し行進曲
垢版 |
2019/08/24(土) 21:23:19.21ID:kbJ3SMD8
明日、身内ブラボーはやめてね、特に北上の人たち。今日は高校スレで恥かいてるよ。
0319名無し行進曲
垢版 |
2019/08/25(日) 11:06:59.16ID:oW35+cAg
6校終了。
附属はなぜか指揮者変更。
0320名無し行進曲
垢版 |
2019/08/25(日) 11:58:40.77ID:dBJ+GFvM
>>319
倒れたらし
0322名無し行進曲
垢版 |
2019/08/25(日) 12:40:03.40ID:scBJfaAj
>>321
どゆ意味?
0323名無し行進曲
垢版 |
2019/08/25(日) 16:25:48.44ID:jV4CCWqv
>>319
誰になったの?
0324名無し行進曲
垢版 |
2019/08/25(日) 16:29:04.16ID:9yI+evQr
>>323
パシの指揮者
0325名無し行進曲
垢版 |
2019/08/25(日) 17:01:02.69ID:WdsgTFDg
上野中のブラボー隊なんとかならんかね?
下品だわい。
お揃いのTシャツにタスキ掛けた保護者達か
打楽器運んでたけど、運んでない保護者もダラダラと
ついて歩いて邪魔。楽器は生徒が運ぼうよ。
もう中学生なんだからさ。
0326名無し行進曲
垢版 |
2019/08/25(日) 17:40:49.97ID:9yI+evQr
昨日も黒北の演奏にブラボー
あんな演奏にブラボーなんてよくやるよ
黒北上野にとっちゃ内容どうあれ頑張った我が子にかける言葉なんだろブラボーって
向陽台に勝てるといいけどね
0327名無し行進曲
垢版 |
2019/08/25(日) 17:56:51.05ID:L/2szvKe
岩手勢どうでした?
0328名無し行進曲
垢版 |
2019/08/25(日) 17:57:30.84ID:swYjpSug
東北大会の結果教えて頂きたいです
0329名無し行進曲
垢版 |
2019/08/25(日) 18:07:10.82ID:m8jrjXNO
向陽台中
北上上野中
山形第六中
代表
0330名無し行進曲
垢版 |
2019/08/25(日) 18:11:10.06ID:jV4CCWqv
上野と向陽台はブリュッセル・レクイエムか
0331名無し行進曲
垢版 |
2019/08/25(日) 18:15:23.18ID:9yI+evQr
これで全国中学校大編成は6校目のブリュッセル
上野おめでとう
でもブラボーはいらん
あと保護者は北上のイオンシネマにLV嘆願してくれ
自分も電話で問い合わせするから
0332名無し行進曲
垢版 |
2019/08/25(日) 18:19:30.47ID:L/2szvKe
北陵どうでした?
0333名無し行進曲
垢版 |
2019/08/25(日) 18:27:52.17ID:GT9wqa2v
>>332
金賞でしたよ
0334名無し行進曲
垢版 |
2019/08/25(日) 18:51:47.48ID:+ZYmRqj7
上野中 金賞・代表
北陵中 金賞
岩大附属中 銀賞
矢巾中 銅賞
北上南中 銅賞
0335名無し行進曲
垢版 |
2019/08/25(日) 18:53:00.95ID:L/2szvKe
惜しかったですね
0336名無し行進曲
垢版 |
2019/08/25(日) 20:40:33.73ID:quE4I3ha
>>331
上野は県大会よりテンポが速いしならしすぎかとも思ったが圧巻だった。
附属はガイドライン守らせられ練習できず、おまけに顧問がリタイアでは気の毒だった。
北陵は県大会よりしっかり仕上げたね、
0337名無し行進曲
垢版 |
2019/08/25(日) 21:02:26.12ID:uqeR5Xya
ブラボーではなく、ア゛ーと雄叫びなってたね。うるさくて迷惑過ぎ
0338名無し行進曲
垢版 |
2019/08/26(月) 06:21:42.39ID:DEjENhJn
支部大会のブラボーは
素晴らしい演奏!でなく
我が子達よ、よく頑張った!
なんだろ
0339名無し行進曲
垢版 |
2019/08/26(月) 06:32:38.99ID:qjdyt5Kd
↑そんなのは帰ってからやれよ。
いろんな客がいて、あんな大声で雄叫びされたら前の席の人は耳が痛いです。
0340名無し行進曲
垢版 |
2019/08/26(月) 06:40:33.70ID:8JwwnR01
父母会が、校名の入ったトレーナー、Tシャツとかを着ているのは、
小学校のマーチングの大会とかではよく見る景色だれど、
昨日は、UENO以外見なかったな。
0341名無し行進曲
垢版 |
2019/08/26(月) 06:55:23.93ID:4NaWk68T
>>340
発表時の「キャー」まで合わせろと教えられているそうだし親子そろって、、、。
演奏はうまいかもしれないが、、、。
0342名無し行進曲
垢版 |
2019/08/26(月) 07:32:56.16ID:4NaWk68T
東北スレによると上野はC評価もあってギリギリだったみたいですね。
25校全校聞きましたが個人的には山王の方が上だと思いました。
0343名無し行進曲
垢版 |
2019/08/26(月) 07:43:15.95ID:Pc8cjpFP
ブリュッセルレクイエムって入ったバッグプリントのTシャツ着てる保護者いた気がするけど見間違い?w
吹きそうになったわ
そもそも父母会Tシャツって何のために着てるのか
移動や楽器搬送時の目印になるのか?
小学校も中学校も大抵上位の団体がやってるけど、そんなん着なくてもわかるだろ
0344名無し行進曲
垢版 |
2019/08/26(月) 08:30:53.62ID:OoQWSqrY
>>342
それは山王が気の毒だね
どういう採点と推薦方式なの?
0345名無し行進曲
垢版 |
2019/08/26(月) 08:51:47.67ID:TFBicv4u
審査員7人のうち、山六と向陽台と山王がオールA
審査員が4つつけられる代表の○Aの数が山六6 向陽台5 山王3
上野はAが5、BとCが一つずつ で○Aが4
普通なら山王が上だけど○の数が過半数を優先で上野になったらしい。

県大会で北上南がB3だったのに○Aが4つで矢巾北のA6に勝ったようなもの。
矢巾北の○Aは3つだったはず。

あくまでも聞いた話ですど。

ちなみに県大会では代表の4校がオールA。○Aの数が上野7、北陵7,矢巾6,付属5と聞きました。
0346名無し行進曲
垢版 |
2019/08/26(月) 17:52:25.00ID:4NaWk68T
ルール通りで関係者に公表してるんだから仕方がない。
あとは上野に頑張ってもらって来年も5枠だといいね。
0347名無し行進曲
垢版 |
2019/08/26(月) 20:07:13.27ID:njXC3dD/
>>340
いわき植田もTシャツ着ていた。

>>343
上野以外にも2つブリュッセル・レクイエム演奏した学校あったから、向陽台か
湯沢南のどちらかだろう。
0348名無し行進曲
垢版 |
2019/08/26(月) 21:41:36.52ID:8JwwnR01
上野中、
課題曲の解釈が酷かった。
ピョンピョン跳ねるような演奏。
ウケ狙い?県大会はあんな演奏してなかったのに。
Cを付ける審査員がいるのも納得。
全国では、絶対にやらないだろうけど。
でも、上手でした。

北陵、
作曲者がコンクールの課題曲のマーチは4分の4が多いから、
2拍子のマーチを書きたかったって言っているのに、
何ゆえ4つ振り?
2小節フレーズでもないのに
0349名無し行進曲
垢版 |
2019/08/27(火) 08:30:21.29ID:gGBNuAwP
上野の演奏が変わったのは何故?
指導者や講師が変わった?
0350名無し行進曲
垢版 |
2019/08/27(火) 08:39:49.38ID:WJcTxHBZ
>>349
練習のしすぎ?
0351名無し行進曲
垢版 |
2019/08/27(火) 10:09:32.37ID:wAbP3whi
凝り過ぎじゃない?
0352名無し行進曲
垢版 |
2019/08/27(火) 10:54:37.58ID:c0zpBhq8
上野は生徒が黒シャツなのに
指揮者が白
この先生なんか勘違いしてないか?と思った。
演奏はう〜〜〜ん
上手なんだけど、上手なんだけど、品がない。
0353名無し行進曲
垢版 |
2019/08/27(火) 11:24:21.40ID:WJcTxHBZ
昨年の全国大会では、上手で点数つけると高くなるけど音の立体感や感動がないと評した音楽家がいたが、
今年はどう仕上げるんだろう。
迷ってるんでしょうか。代表決定時の喜びかたをみると不安だったようですけどね。
0354名無し行進曲
垢版 |
2019/08/27(火) 21:42:13.58ID:7WBNhjPu
>>354
前々団体に同じ自由曲をした学校があったのも大きいだろう。それに賞が着く審査
は、何だかんだで東北大会が初めてだ。
(湯沢北のように全国大会金賞の翌年、支部落ちのバンドもあるくらいだからな)

いずれにしても、名古屋の舞台でどのような演奏するか楽しみだ。
0355名無し行進曲
垢版 |
2019/08/28(水) 20:07:15.07ID:M2fnJaWz
>>341
きゃーまで会わせろなんて言われてませんよ?By上中吹奏楽
0356名無し行進曲
垢版 |
2019/08/28(水) 20:11:38.88ID:M2fnJaWz
>>309
0357名無し行進曲
垢版 |
2019/08/28(水) 20:12:10.89ID:M2fnJaWz
>>309
それでも私達上中吹奏楽生は、合宿張り切ってましたよ。
0358名無し行進曲
垢版 |
2019/08/28(水) 20:13:32.87ID:M2fnJaWz
>>341
きゃーまで会わせろなんて言われてませんよ?
0359名無し行進曲
垢版 |
2019/08/28(水) 20:14:36.08ID:M2fnJaWz
>>349
指揮者、顧問、変わってません
0361名無し行進曲
垢版 |
2019/08/28(水) 20:50:00.79ID:7Tn43/ez
>>358
漢字間違ってるよ(笑)
0362名無し行進曲
垢版 |
2019/08/28(水) 21:04:42.79ID:i2Kscitg
恥を晒さないでくれ。上手いんだから。
0363名無し行進曲
垢版 |
2019/08/28(水) 21:11:25.36ID:BbdgeOPA
道民です
岩手県はレベルが高くてびっくりしました
0364名無し行進曲
垢版 |
2019/08/28(水) 21:33:49.01ID:7X5u7M9z
>>358
漢字間違ってるwww
演奏だけじゃなくてキチンと勉強しろよ(笑)
大バカ丸出しだなwwwwww
0365名無し行進曲
垢版 |
2019/08/28(水) 21:46:57.93ID:Xeec61CW
上野中上手でしたね
ただ、聴衆の感銘度は低かったかもしれません。
次に演奏した、山王中の鳴り止やまない温かい拍手とは反応が対象的でした。
県大会でも一部の熱狂的な人を除くと拍手は少なかったです。
地区大会も拍手が少なかったと聞きました。
聴衆が期待する音楽と上野中の演奏する音楽が乖離しているということだと思います。
凡人には上野中の音楽が理解できないというだけかもしれませんが
0366名無し行進曲
垢版 |
2019/08/28(水) 22:07:38.31ID:40a+KdZ/
>>365
オケの名曲を演奏した山王中は、今年で顧問が定年と聞いた。それも相まって温かい拍手が生まれたのでしょう。トロンボーン2人でよく頑張った。
上野中は、個人的には熱さ(かつての湊中的な)を感じた。全国大会に行ける技術を持っているのは確かだ。
0367名無し行進曲
垢版 |
2019/08/28(水) 22:20:13.42ID:X6vhsUOn
>>365
自分も会場にいましたが、自分はちょっと違う感じを受けました。
やはり、東北大会辺りになると、ネームバリューがモノを言うのかな、という
感じに思いました。岩手県代表は、全国大会で金賞を取っても、まだ往年の
岩手県代表のイメージがほとんどぬぐい切れていない気がしました。また、
秋田県代表、特に山王中への演奏への期待には、他団体以上のものがあり、今年も
大いに期待され、それに応える演奏だったのだと思います。それが、拍手の差か、
と思いました。
ただ、個人的な感想としては、印象に残ったのは山王中より上野中でした。爆音かもしれなかったけど、それが弱音の印象も強めていたし、荒かったという感じも
しましたが、強く惹き付ける演奏になったとも言えます。
上野中の演奏には賛否両論あるようですが、正直、そんなことに捕らわれたり
迷ったりせず、全国大会に向けて、自分たちの伝えたい演奏をしたらいいと
思います。応援しています。
0368名無し行進曲
垢版 |
2019/08/28(水) 22:29:54.63ID:MHxxQ7QA
演奏について私も吹奏楽ファンとしてひとこと言わせて。
上野の演奏は他の20団体の演奏とは格段に違うものでした。
なんでしょう。あの感動、あの一体感、吹奏楽ってこんなに素晴らしいものだと、
久しぶりに感じさせる演奏でした。私にとっては至福のひとときでしたよ。

うちの学校は負けはしましたが、息子の真っ赤になった目を見てなお、
我が子以上に頑張ったこの学校の吹奏楽を、そしてこの地域を、そしてこの文化を応援して
あげたいと感じました。 

痛いですね。本当に痛いです。上野さえいなければ…!!!
でも素晴らしい演奏を聴かせていただきました。
中学生がここまで高められるんですね。 くそーーーーーーーー神磯感謝です。
0369名無し行進曲
垢版 |
2019/08/28(水) 22:35:54.84ID:SmU+qaQT
岩手県民は東北大会の高校のような芋演奏が好きなんですかね。ヴィヴィッドな音楽は気質にあってないんでしょう。大根役者の方が親しみやすいのかな?今回の東北大会の附属の指揮者のように。
0370名無し行進曲
垢版 |
2019/08/29(木) 07:57:36.74ID:cAMyer+J
素朴な疑問なんだけど、全国決まって凄い事なのに、上野は何でここまで、けちょんけちょんに言われるんだろうね。
心から祝福している様子が誰からも見られない。気のせいだろうか。
0371名無し行進曲
垢版 |
2019/08/29(木) 08:15:58.34ID:xqSmxgI+
ABCの数と結果に納得がいかずもやもやしているのが正直な気持ちは、正直言ってある
冷静に見たところ山王の方が上手いんじゃないの?という気持ちだ
0372名無し行進曲
垢版 |
2019/08/29(木) 08:50:44.27ID:HPvZ8eFy
>>370
全国出る前からでは?
0373名無し行進曲
垢版 |
2019/08/29(木) 12:30:23.44ID:/Q6iy6vr
>>370
何をいまさら。
ただの嫉妬に決まってるだろ。
0374名無し行進曲
垢版 |
2019/08/29(木) 17:05:56.69ID:4OTSMS4b
僻みかぁ....
0375名無し行進曲
垢版 |
2019/08/29(木) 17:56:12.32ID:gwbltsGc
>>372
その通り。
観賞マナーの悪さや保護者の迷惑行為は前からあった。
品行方正ならこんなに叩かれないよ。
演奏はすばらしいのにね。
0376名無し行進曲
垢版 |
2019/08/29(木) 20:16:53.72ID:SRL6CMS2
山王中,確かに自由曲は感動した。オケ感,色彩感,でこぼこしていなくて重厚で層のような立体感。
課題曲がもっと仕上がっていれば,全国行けたかも。
上野中は,課題曲から仕上がりを感じた。自由曲は,どうしてもカットの方法で,めまぐるしさやとっちらかり感があったけど,全国には行けそうな演奏だった。
0377名無し行進曲
垢版 |
2019/08/29(木) 20:24:43.34ID:cAMyer+J
>>375
確かに去年から見られた、上野の保護者のマナーの悪さには驚いた。
去年の県大会の件があって以来上野のイメージが格段に下がった。
だから演奏良くても、批判の方が多いのか。
付属とか、北陵の保護者は落ち着いてるんだなー。場馴れしてるからかな。
0378名無し行進曲
垢版 |
2019/08/29(木) 21:32:52.70ID:gwbltsGc
>>377
附属小、煙山、城北のころからだから長いと6年間。
その積み重ねと保護者自ら吹奏楽経験者が多いようです。
0379名無し行進曲
垢版 |
2019/08/29(木) 21:41:39.79ID:AXiKUF9O
保護者が演奏するとでも?
結局はステージの上での勝負。
保護者の印象で、演奏の印象まで変わる?俺はないな。
俺には、保護者の応援も本気に思えた。
気を付けてほしいこともあるが、熱意も分かる。
保護者、応援者のことをとやかく言うのも、結局は
負け犬の遠吠えのように聞こえるが?

上野中、全国大会期待している。
0380名無し行進曲
垢版 |
2019/08/30(金) 07:03:44.27ID:TYMta+4o
Manners maketh man.
0381名無し行進曲
垢版 |
2019/08/30(金) 08:47:12.60ID:17MlwWJ9
>>379
保護者が部員の品位をさげてどうする?
せっかくの演奏の感想がブラボーのいらない掛け声で
消される。
審査員はプロとしてそこは徹底無視できるだろうが
観客は嫌な気持ちが残るよ。
ブラボーは定演で思いっきり叫んだらいいだろ?
審査のある大会でする事じゃない
0382名無し行進曲
垢版 |
2019/08/30(金) 09:35:23.60ID:5N/7mTM8
お父さん恥ずかしいからやめて!
って言えない雰囲気でもあるのかね?
ちょっと考えられない
0383名無し行進曲
垢版 |
2019/08/30(金) 09:53:44.69ID:qpQx1VbV
山王の4、5人のブラボはか弱く悲壮感さえ感じた。それに対して不快感なんてない。
上野へのブラボは3階左席。山形代表へのフライング拍手も彼。
意図はわからないが周りが言うにはいつものなんとか先生、通称ブラボおじさんらしい。
保護者ではない。
0384名無し行進曲
垢版 |
2019/08/30(金) 12:15:20.17ID:LonZOffF
上野ブラボーは
1階奥左側からも大声で数人叫んでたよ
上野終わったらその辺の人大量に帰っていったから
間違いなく保護者
0385名無し行進曲
垢版 |
2019/08/30(金) 12:24:44.95ID:fP6wzV4C
>>380
あの人たちはわからないと思うよw
0386名無し行進曲
垢版 |
2019/08/30(金) 12:36:21.27ID:qpQx1VbV
演奏の質では負けたかもしれないけど、保護者のマナーは勝ったのよ!

ってことでしょ。

しょうもな。
0387名無し行進曲
垢版 |
2019/08/30(金) 12:52:38.72ID:fP6wzV4C
>>385
ほらねw
0388名無し行進曲
垢版 |
2019/08/30(金) 13:37:09.44ID:OdjgwZEX
>>387
本当にwww
ムキになるとこがしょーもな。
って感じですな。
0389名無し行進曲
垢版 |
2019/08/30(金) 19:51:49.11ID:keGhRkrZ
>>384
東北大会だから、他県の吹奏楽ファン、というのも考えられるぞww
0390名無し行進曲
垢版 |
2019/08/30(金) 21:16:04.24ID:TYMta+4o
>>389
それはないだろう。
それなら山六がすごいことになったはず。

贔屓の引き倒しって恥ずかしいことなのにね。
0391名無し行進曲
垢版 |
2019/08/30(金) 21:26:06.91ID:fRu2TbOj
結果は出た。
保護者にはこの意見を聞いて何か考えてほしいし、
いつまでも演奏、保護者を叩くのは、負け犬の遠吠え。
もう聞き飽きた。
0392名無し行進曲
垢版 |
2019/08/31(土) 10:50:40.52ID:UTM3aIV7
負け犬の遠吠えとか言うから
品がないって言われるんだよ
少し考えなよ、保護者なんでしょう?
0394名無し行進曲
垢版 |
2019/09/03(火) 23:40:41.22ID:hCN7Zuni
このレベルで、どうして岩手の団体はコンクールに出るのでしょう。
どうして岩手の観客はコンクールを聴きに行くのでしょう。
出場しない方がよくない?聴きに行かない方がよくない?
0395名無し行進曲
垢版 |
2019/09/04(水) 06:08:07.73ID:R21e/qhE
>>390
いやー、今年の福島県大会での例もあるし、わからんよ。、
0396名無し行進曲
垢版 |
2019/09/04(水) 22:35:21.62ID:HoSOIAdV
結局は、岩手の中学校は保護者も含めて代表にならない方がいいと言うことですね。
東北大会でこんな醜態を見せていることがあからさまになったということでしょうか。
こういうことは県内で済ませて、解決するまで東北大会に代表を送らないほうが
よいのでは?

昨年の上野中の全国大会を会場で聞いて、今年も期待してここを覗いてみたら、
こんな言われようの団体で、ちょっと(だいぶ)がっかりしました。
他県の代表で、こんなことを言われる団体はほとんど見ないんだけどな。
だいたいはその県の代表として応援している人が多いんだけどね。
岩手は下手でもけなされるし、代表になっても叩かれる、なんて悲しいところ
なんだろう。そりゃ、吹奏楽底辺にいるわけだ・・・。
0397名無し行進曲
垢版 |
2019/09/04(水) 22:59:31.13ID:AT4aia2Y
>>396
まさにそれなんだよな
0398名無し行進曲
垢版 |
2019/09/05(木) 08:41:57.70ID:C9fWVAJT
北陵の吉田先生はそろそろ定年?
0399名無し行進曲
垢版 |
2019/09/05(木) 22:50:46.38ID:dYGH1UKc
>>398
後数年は、いるんじゃない。
0400名無し行進曲
垢版 |
2019/09/06(金) 09:50:53.19ID:M8uJ1k4L
>>396
どこも同じ。上磯も親が叩かれてるw
0401名無し行進曲
垢版 |
2019/09/06(金) 21:38:10.70ID:oI2d2yvl
北海道の上磯中と北神の上野中には偶然にも上の字が入っている
0402名無し行進曲
垢版 |
2019/09/07(土) 06:32:31.03ID:OkGa6Wcf
ꙮꙮꙮꙮꙮꙮꙮꙮꙮꙮꙮꙮꙮꙮꙮꙮꙮꙮꙮꙮ

吹奏楽の神宿る北神市から、上里予 参上!!

ꙮꙮꙮꙮꙮꙮꙮꙮꙮꙮꙮꙮꙮꙮꙮꙮꙮꙮꙮꙮ
0403名無し行進曲
垢版 |
2019/09/07(土) 06:56:20.90ID:Km9Ssklp
ヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲn

吹奏楽の神の棲む国、北ネ申南 !!

ヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲn
0405名無し行進曲
垢版 |
2019/09/07(土) 17:56:10.25ID:zw6eMo8y
痛すぎる
0406名無し行進曲
垢版 |
2019/09/14(土) 22:17:50.12ID:O5x9B6nO
小学校は附属と煙山が代表取ったけど来年中学校にどう影響あるかね
0407名無し行進曲
垢版 |
2019/09/15(日) 09:43:47.58ID:WxxXkiID
>>406
仙台やいわきは流れが出てるけどね。岩手は関係ないようですね。
今年の矢巾、矢巾北、北陵、附属、それぞれ東日本経験者がいたはずだけど北陵のダメ金が最高。
0408名無し行進曲
垢版 |
2019/09/15(日) 15:48:25.92ID:4Si9XcjC
北上北、一戸おめでとう!
0409名無し行進曲
垢版 |
2019/09/15(日) 20:31:56.92ID:9zURSHdf
一戸中、北上北中、おめでとうございます。
岩手から東日本大会に進むなんて凄い事だ。
0410名無し行進曲
垢版 |
2019/09/16(月) 07:51:27.92ID:sc3Pk+41
>>409
岩手からの複数校出場は平成27年以来だ。
それ以降、毎年岩手から代表が出ている。
上野中と合わせて岩手は中学校が頑張ってるな。
0411名無し行進曲
垢版 |
2019/09/16(月) 11:37:46.42ID:DK1BBRT6
しかも、一戸中は去年は県大会にも出ていなかったのに・・・
0412名無し行進曲
垢版 |
2019/09/16(月) 12:43:14.30ID:DK1BBRT6
現地で聴いてきたけど、一戸中の演奏は個人的に好みという事もありますが東北大会に於いても圧巻の演奏だったように思いました。
曲調もジャズ風ということもあって会場の空気感が変わったのを感じました。
東北に於いては無名だったと思いますが、上野中や上磯中を聴いた時と同じように圧倒されました。
0413名無し行進曲
垢版 |
2019/09/17(火) 03:42:11.03ID:T9NUqUoI
附属の顧問自殺ってマ?
0414名無し行進曲
垢版 |
2019/09/17(火) 04:05:03.09ID:sL4yjYcP
>>396
小編成で東日本大会に5年連続、岩手から代表が出た。
しかも今年は2校も。小学校も2校。
この部門は東北の底辺ではないよね
0415名無し行進曲
垢版 |
2019/09/17(火) 09:03:29.57ID:I3bYLDE9
>>412
昨年の附属の自由曲だよね。小編成でどうだったのか聴きたかった。
0416名無し行進曲
垢版 |
2019/09/17(火) 20:59:09.68ID:ga0e+fib
>>413
ソースは?
0417名無し行進曲
垢版 |
2019/09/18(水) 00:16:22.65ID:UxUuiJbO
一戸中、大会関係者から同点1位と聞きましたが、だれか詳しく知ってる方
はいませんか?
0419名無し行進曲
垢版 |
2019/09/19(木) 21:20:42.52ID:d4NUe8QJ
>>417
1位は圧倒的大差で錦
0420名無し行進曲
垢版 |
2019/09/21(土) 21:18:00.33ID:UYVHrabb
>>413
元気らしいよ。
0422名無し行進曲
垢版 |
2019/09/22(日) 22:56:11.17ID:qQTuc6ft
関係者です。附中顧問は病気療養中ですが確実に復帰します。
根拠のない軽率な書き込みは慎まれたほうがよいと思います
0423名無し行進曲
垢版 |
2019/09/22(日) 23:36:17.67ID:RnlcYghp
紫波が全国行くほどマーチングに力を入れてたとは知らなかった。
(パフォーマンスは視聴してない、情報だけで書いた)
0424名無し行進曲
垢版 |
2019/09/25(水) 08:53:09.51ID:jRFGC6jC
>>423
県代表になっただけ。東北大会は秋田で来月。
0425名無し行進曲
垢版 |
2019/09/26(木) 01:40:34.19ID:kk516Yjr
元気なのか療養中なのかわからないが復帰して欲しいものだ
あの代理指揮者では伸びないだろう
0426名無し行進曲
垢版 |
2019/09/26(木) 07:13:57.37ID:CIvbN2u8
>>425
あの指揮者が誰か知らないの?w
0427名無し行進曲
垢版 |
2019/09/26(木) 11:10:59.31ID:QPw3G2Ju
NHKなつぞら公式サイトが京アニ事件を揶揄するようなポスターを公開し批判集まる
https://www.nhk.or.jp/natsuzora/special/urabanashi_07/pic/pic_d_11_02.jpg

6 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [] 投稿日:2019/09/02(月) 12:53:26.92 ID:GIP0BpPBr
しかもアニメ制作をテーマにしたドラマって言う
15 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [sage] 投稿日:2019/09/02(月) 13:02:58.17 ID:jRSsr5RRK
>>12
わざとに決まってるやん。ちなみにこの番組でのこういう「ほのめかし」は初めてじゃない
30 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [] 投稿日:2019/09/02(月) 13:17:13.48 ID:lJXE6lI60
この番組一度も京アニに触れてないし悪乗りがあって下品だな。
85 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [] 投稿日:2019/09/02(月) 16:33:13.66 ID:iDs7d2N10.net
てか瀧の出演シーンをあれだけ素早く差し替えたのにこっちを修正する時間がないわけ無いよな
95 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [sage] 投稿日:2019/09/02(月) 17:30:59.85 ID:lKQdmbBz0.net
>>91
追悼番組の画像にこんなん使うくらいだから・・・

わざわざ下僕Tシャツの皆さま
https://i.imgur.com/DEaFx6V.png

【週刊少年ガソリン】なつぞら公式サイトが京アニ事件を揶揄するようなポスターを公開し批判集まる
https://togetter.com/li/1398164

https://www.nhk.or.jp/natsuzora/special/urabanashi_07/pic/pic_d_11_02.jpg
週刊少年ガソリン連載 毎週木曜 (犯行日は2019年7月18日(木曜日))
0428名無し行進曲
垢版 |
2019/09/27(金) 06:56:55.95ID:rY+NNxzj
>>427
痛いw
0429名無し行進曲
垢版 |
2019/09/27(金) 15:20:00.18ID:KFrOJbN0
上野中学校そろそろ独自開発作品(編曲含む)
やってくれないかな?C.T.スミスやっても
そりゃ盛り上がるし上位大会への近道なのは
確かですけれどもね。
0430名無し行進曲
垢版 |
2019/09/29(日) 15:34:15.79ID:Z/jYitgW
東日本行く一戸中定期演奏会やるらしいですよ
0431名無し行進曲
垢版 |
2019/10/10(木) 14:11:17.07ID:gkx39tuw
>>430
だいたい定期演奏会は終わりかな?
0432名無し行進曲
垢版 |
2019/10/10(木) 19:33:41.77ID:CrX5MwZe
>>431
上野もこの前だったしね
0433名無し行進曲
垢版 |
2019/10/11(金) 08:45:05.59ID:vSjiYFsK
>>431
附属は14日らしい。
0434名無し行進曲
垢版 |
2019/10/11(金) 14:26:51.75ID:qPa3ZLbH
東日本大会は台風直撃で大変だよ。帰りの新幹線も運休しそう。
0435名無し行進曲
垢版 |
2019/10/14(月) 07:56:02.47ID:341kU1JS
>>434
附属小は附属中の定期演奏会に出演予定だったのが北陸新幹線が動かないので帰ってこれなくなり出演キャンセルらしい。
0436名無し行進曲
垢版 |
2019/10/15(火) 09:08:56.49ID:PWsNXIPP
>>435
その分、2階3階をクローズしてたわけか。
しかしこのバンドはコンクールっぽい曲よりジャズポップス系が上手い。
0437名無し行進曲
垢版 |
2019/10/15(火) 10:05:46.34ID:LtxTW0BQ
何でまたマリオス大ホールで。
スカスカじゃない?
0438名無し行進曲
垢版 |
2019/10/15(火) 11:29:47.99ID:PWsNXIPP
>>437
そこそこ入ってたよ。
0439名無し行進曲
垢版 |
2019/10/15(火) 22:31:18.82ID:/Mm+3cOC
>>436
同感。いつかアスファルト・カクテルとか、メトロポリタン1927とかを演奏して欲しい。
0440名無し行進曲
垢版 |
2019/10/16(水) 08:46:24.75ID:L+/56Z+1
>>439
「マイフェイバリットシングス」なかなかよかった。
0441名無し行進曲
垢版 |
2019/10/16(水) 11:41:36.56ID:+2VPn7gH
>>312
よくわからんでブラボーとかほんと恥ずかしい
強豪校でもないのにブラボーぽいことやってくださいなんて顧問に言われたことあるけど、もうね・・・
0442名無し行進曲
垢版 |
2019/10/16(水) 12:25:01.07ID:L+/56Z+1
>>441
イオンシネマでも叫ぶと思うw
0443名無し行進曲
垢版 |
2019/10/16(水) 20:54:06.49ID:azHgfPVH
>>442
よーし、イオンシネマに行って確かめてくる!
(他の演奏でもブラボーが出るかも含めて)
0444名無し行進曲
垢版 |
2019/10/19(土) 10:49:21.84ID:+tLTz1vj
終わったね。休憩中。
0447名無し行進曲
垢版 |
2019/10/19(土) 14:00:03.16ID:+tLTz1vj
来年は東北大会シードなしで4校か。
0448名無し行進曲
垢版 |
2019/10/19(土) 14:43:42.15ID:nJn8CSwu
しかし、こうもブリュッセル・レクイエムばかり続くと飽きるね
0449名無し行進曲
垢版 |
2019/10/19(土) 15:23:08.92ID:Nfs/saJ7
上野中、来年リベンジしよう!!
お疲れ様でした!!!!
0450名無し行進曲
垢版 |
2019/10/19(土) 15:33:45.63ID:+tLTz1vj
>>443
銀でもブラボー出たの?
0451名無し行進曲
垢版 |
2019/10/19(土) 17:17:00.88ID:JgFA7ljq
>>450
演奏前と演奏後に拍手はあったが、北上のイオンシネマでは、ブラボーは出なかった。
他の団体の演奏でも軽く拍手が出た感じ。
0452名無し行進曲
垢版 |
2019/10/19(土) 17:53:18.30ID:cIKLfhKX
>>448
上野、来年はフェスバリやるのかな?w
0453名無し行進曲
垢版 |
2019/10/19(土) 20:33:24.67ID:es41LFpU
>>448
同じブリュッセル・レクイエムでも、
向陽台、生駒、武岡の三校は金。
圧巻の演奏で、
上野をはじめとした他のブリュッセル演奏校とは格が違う感じでした。
0454名無し行進曲
垢版 |
2019/10/19(土) 20:35:09.89ID:es41LFpU
>>452
また上磯中の後追いねw
0455名無し行進曲
垢版 |
2019/10/19(土) 20:43:06.65ID:8kx9qUNG
金賞だった昨年との違いはどんなものでしたか?
煽りでも何でもなく、冷静に説明してくださると嬉しいです
0456名無し行進曲
垢版 |
2019/10/19(土) 20:48:34.93ID:fKEwQpvN
前の向陽台がかなり上手かったのに比べて
上野はかなり汚い(荒れてた)。
僕は銅賞かな、と思ってました
0457名無し行進曲
垢版 |
2019/10/19(土) 20:53:06.86ID:7Dwfoja8
粗かったと思います。去年は課題曲が良かったのも大きいんじゃないですか?
0458名無し行進曲
垢版 |
2019/10/19(土) 23:28:13.30ID:oqmW23/z
>>456
良い意味でもS藤先生時代の、八戸市立湊中学校を彷彿させる、イケイケの演奏でした。
技術力や楽器の鳴らし方等、他の学校と大差はないでしょう。
私は好きなタイプの演奏ですが、今の時代、それだけでは金賞には届かないのかもと
思いました。
0460名無し行進曲
垢版 |
2019/10/20(日) 18:13:43.02ID:Rinw5lZU
上野の先生、いつも白だったのに黒いの着てたね。
0462名無し行進曲
垢版 |
2019/10/22(火) 21:06:22.31ID:N1SRW4ZP
>>432
上野もこの前だった
>>460

>>460
今年に関しては鎮魂歌だからじゃない?(適当)
0463名無し行進曲
垢版 |
2019/10/23(水) 20:49:00.91ID:hSSbLs4k
>>459
昨年は課題曲が圧倒的だった。ワルツの表現が東北の全団体で一番できてた。
自由曲は二楽章の音の美しさ、サウンドがピカイチだった。小金中と違う表現も良かったのかも。

>>461
バーテンダーを意識したんじゃない(適当)?
0464名無し行進曲
垢版 |
2019/10/25(金) 14:25:28.85ID:41LEChd+
2019
第25回 日本管楽合奏コンテスト
東北支部代表
●S部門(15名以下)
中学
岩手県 久慈市立久慈中
福島県 郡山市立喜久田中
福島県 南相馬市立原町第三中

高校
宮城県 仙台城南高校
宮城県 登米総合産業高校
秋田県 県立能代西高校


●A部門(35名以下)
中学
青森県 十和田市立三本木中
山形県 山形市立第二中
福島県 南相馬市立原町第一中

高校
山形県 鶴岡東高校


●B部門(36名以上)
中学
秋田県 市立山王中

高校
ナシ
0465名無し行進曲
垢版 |
2019/10/26(土) 21:10:15.43ID:fF7d+PvD
管楽合奏コンクール
中学B
秋田市立山王中 最優秀賞&審査員特別賞

岩手衆も続け
0466名無し行進曲
垢版 |
2019/11/04(月) 10:12:13.13ID:L45r7o4E
黒沢尻北小の合唱が全国一位になった。
一昨年もNコン全国大会に出場するなど大活躍だが、
上野中学校では、いくら父兄が懇願しても音楽部をつくってもらえないそうだ。
理由は推して知るべし
0467名無し行進曲
垢版 |
2019/11/04(月) 10:32:02.61ID:J9O6S6Wf
>>466
吹奏楽が理由ってこと?矢巾北中のように特設合唱部でも作って大会でりゃいいのに勿体ない
0468名無し行進曲
垢版 |
2019/11/04(月) 22:34:36.02ID:BrPeHp9J
>>466
かつての八軒中のように、吹奏楽部と合唱部を一緒にするという手法もある。
0469名無し行進曲
垢版 |
2019/11/05(火) 18:20:40.89ID:ynjLX4Qm
7日は連合音楽会、各校とも新体制の初舞台だね。
0470名無し行進曲
垢版 |
2019/11/05(火) 20:12:21.91ID:lBBGmXgX
附属はどうするのかな。
0471名無し行進曲
垢版 |
2019/11/05(火) 21:59:28.38ID:5xlvFUTC
どうするって何が?
0472名無し行進曲
垢版 |
2019/11/08(金) 06:22:40.07ID:Q/MDMKVz
例年この大会はポップス演奏する学校がおおいけど、今年は「パプリカ」祭りだったなw
そんな中では田中チルドレン中心の矢巾勢はよかった。
0473名無し行進曲
垢版 |
2019/11/08(金) 11:38:03.57ID:m+Y6rHUj
>>472
春に聴いたけど、まあイベントの趣旨が違うとはいえ、県大会金賞常連校とそれ以外の学校とはレベルが違いすぎるよね。
0474名無し行進曲
垢版 |
2019/11/08(金) 18:06:51.31ID:oNVodCZZ
>>429
これからアンコンだ。全国を狙えるのは上野だけ。
選曲が楽しみだ。
0475名無し行進曲
垢版 |
2019/11/08(金) 21:47:10.68ID:Q/MDMKVz
>>474
こういうこと書くから嫌われる。
0476名無し行進曲
垢版 |
2019/11/09(土) 12:04:37.43ID:sD1Z9/9h
上野アンコンいけるかなぁ?
厳しいと思うがなぁ
0477名無し行進曲
垢版 |
2019/11/27(水) 10:14:19.91ID:QY0vUG9I
次の吹奏楽祭、上磯がまた来てくれる。
3年が抜けてもフェスバリ上手いんだろうなあ。楽しみ。
0478名無し行進曲
垢版 |
2019/11/27(水) 17:06:23.93ID:o7LXgQQw
吹奏楽祭の出演は
上野、北陵、盛岡三高
上磯、秋田南高、埼玉栄高であってる?

楽しみですね
0479名無し行進曲
垢版 |
2019/11/28(木) 00:44:03.09ID:HX6Dw+t1
せっかく来てもらって上手な演奏を聞いても上っ面だけ真似してただのイメージだけで指導する人がたくさんいそう。
0480名無し行進曲
垢版 |
2019/11/28(木) 17:37:47.61ID:VnFNoanR
>>478
あってる。私も楽しみだ。
0481名無し行進曲
垢版 |
2019/11/29(金) 20:32:24.19ID:3SbzpWwu
黒北呼ばれなかったんや..
0482名無し行進曲
垢版 |
2019/12/01(日) 06:29:25.59ID:r2nVS7tV
>>481
今年の東北大会は銅賞だったからな
0483名無し行進曲
垢版 |
2019/12/02(月) 19:47:23.83ID:sxb1t9lo
>>482
三高も銅賞なんだがな。
0484名無し行進曲
垢版 |
2019/12/14(土) 21:40:23.83ID:QRHqYaOD
アンコン、盛岡支部大会、どうでした?
0485名無し行進曲
垢版 |
2019/12/17(火) 11:50:14.11ID:sDvObxLI
代表はともかく、ゴールド金賞評価は甘かったように感じた。
0486名無し行進曲
垢版 |
2019/12/17(火) 22:23:37.70ID:kY94XHN3
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
http://login.5ch.net/login.php
0487名無し行進曲
垢版 |
2019/12/18(水) 18:01:20.74ID:3t5fycO0
代表
矢巾北 金八、岩大付属 金六、黒石野 打四、滝沢南 打四、
沼宮内 打四、下ノ橋 金四、松尾 打3、黒石野 サクス4
岩大付属 サクス3、矢巾北 木弦打8、北稜 クラ4、
岩大付属 フル3、滝沢南 フル3、見前 木8 
0489名無し行進曲
垢版 |
2019/12/20(金) 10:34:50.16ID:REaNWFO/
>>488
部員が少ないんじゃ?
0491名無し行進曲
垢版 |
2019/12/24(火) 00:30:13.42ID:1oaX+ISU
北陵の金管、銀賞で、地区落ちしました。
聞いた感じ、審査員の判断が正しいかと思います。
来年が心配です・・・
0492名無し行進曲
垢版 |
2019/12/24(火) 08:50:21.48ID:Jyv7osQL
>>491
附属は3チームとも地区通過してるしね。
0493名無し行進曲
垢版 |
2019/12/24(火) 22:06:34.44ID:c9pw9Iyk
>>491
夏コンで北陵に勝てなかった団体が、アンコンで北陵に追いつけ追い越せで、
練習に取り組んだ結果とも見れるな(秋田でも山王中に追いつけ追い越せで、コンクール
やアンコンに取り組んでいるようだし)
0494名無し行進曲
垢版 |
2019/12/25(水) 09:26:13.26ID:HvARlTAo
北上地区
上野中 打楽器8 金管8 木管8
北上中 打楽器3
上野中の独占かと思った。レベルが違っていた。
0496名無し行進曲
垢版 |
2019/12/25(水) 21:40:02.61ID:a68tp3EM
同一校から代表は3チームまでって制約なければ独占だったのかも?
0497名無し行進曲
垢版 |
2019/12/26(木) 13:20:15.33ID:pvdF2osN
>>493
附属はフルートとサックスが盛岡地区の1位、2位らしいね。
0498名無し行進曲
垢版 |
2019/12/26(木) 21:21:24.53ID:HFyRkJNn
矢巾北と滝沢南、来年楽しみ
0499名無し行進曲
垢版 |
2019/12/28(土) 09:38:32.35ID:C0dLPjCC
>>497
附属小からの持ち上がりかな。いずれどこの学校も県大会の演奏が楽しみだ
0500名無し行進曲
垢版 |
2020/01/07(火) 10:34:01.44ID:OTJF8NRI
今年の課題曲はTとWが多く選ばれそうだね。
0501名無し行進曲
垢版 |
2020/01/07(火) 23:44:17.25ID:E5NZxf3k
花巻地区は花巻中につきる。3チームはさすがだった。
0502名無し行進曲
垢版 |
2020/01/07(火) 23:46:22.07ID:E5NZxf3k
花巻地区は花巻中につきる。3チームはさすがだった。
0503名無し行進曲
垢版 |
2020/01/08(水) 23:55:32.33ID:F3OgKyIU
今年のアンコンは、上野中VS付属中でしょ
0504名無し行進曲
垢版 |
2020/01/12(日) 13:39:43.81ID:mLfDsdT2
政府は学校から部活を地域に移す方針を明確に表しました。学校の部活は数年後、無くなります。

公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法の一部を改正する法律案に対する附帯決議

十、政府は、教育職員の負担軽減を実現する観点から、部活動を学校単位から地域単位の取組とし、学校以外の主体が担うことについて検討を行い、早期に実現すること。

ttps://www.sangiin.go.jp/japanese/gianjoho/ketsugi/200/futai_ind.html
0505名無し行進曲
垢版 |
2020/01/12(日) 15:47:45.37ID:ph460ngt
>>504
政府はなにも決めていないw
0506名無し行進曲
垢版 |
2020/01/12(日) 19:41:35.88ID:6I5FzuFd
補助金目当てだの組織内のコネだのろくでもない感じになりそうだな
やるなら部活という括りで考えるのはやめて欲しいわ
0507名無し行進曲
垢版 |
2020/01/13(月) 14:18:43.43ID:iCky88kj
>>505
すでに両院通過して、令和4年度に実態調査するらしいです。今まで通り部活できると思わない方がいいですよ。
0508名無し行進曲
垢版 |
2020/01/13(月) 19:03:23.59ID:kXnO48xo
>>507
何を言いたいんだか。もっと政治の勉強しなさい。
0509名無し行進曲
垢版 |
2020/01/14(火) 11:02:39.98ID:qB6ZF0lF
3チーム出る学校は普段の仲間もライバルになるから大変だね。
0510名無し行進曲
垢版 |
2020/01/14(火) 22:00:58.53ID:DzRDD5wL
>>509
3チーム一緒に代表になればいい(笑)
0511名無し行進曲
垢版 |
2020/01/15(水) 07:09:53.94ID:oydN7PIZ
>>510
規約上あり得ませんw
0513名無し行進曲
垢版 |
2020/01/15(水) 17:51:58.44ID:Wuddu8PT
>>512
他の県は、3チーム出てくるよね。去年の向陽台中がそうだ。
0514名無し行進曲
垢版 |
2020/01/15(水) 18:04:35.97ID:oydN7PIZ
>>512
規定読め
0516名無し行進曲
垢版 |
2020/01/16(木) 12:12:11.66ID:NuTFxcnj
代表は順当なら実績のある上野、附属、北陵の合計7チームから4つかな。
そこに矢巾勢や滝南、他地区がどう絡んでくるか。
0517名無し行進曲
垢版 |
2020/01/16(木) 23:58:40.03ID:JvQBamcG
>>514
岩手独自の規定なんだ。なんかへん。
0518名無し行進曲
垢版 |
2020/01/18(土) 17:27:37.93ID:hm9iMpIV
>>596アンコンどうでした?
0520名無し行進曲
垢版 |
2020/01/19(日) 10:46:24.58ID:dyVHi3sB
上野は圧倒的だった。多分打楽器も4位には入っていたんだろう。
しかし代表にはなっていないが打楽器の金が多すぎるような。
フルートやクラは何か不利のような感じ。まあ代表には文句ないけど。
0521名無し行進曲
垢版 |
2020/01/19(日) 10:53:31.74ID:CUItOaqW
附属の顧問復活した?
0522名無し行進曲
垢版 |
2020/01/19(日) 15:02:27.18ID:vVzyv/Sp
東北大会出場チームはどこですか???
0523名無し行進曲
垢版 |
2020/01/20(月) 10:50:43.70ID:AobGAxQC
高校スレでも打楽器が話題だね。
上野の金管や木管はレベルが違ったからともかく、北陵のクラや釜石、附属のフルートはもっと評価されても良かったような。
0524名無し行進曲
垢版 |
2020/01/21(火) 23:35:49.78ID:yRhsAh4e
>>523
上野中の打楽器はどうでしたか?。去年は東北大会に来たよね。
0525名無し行進曲
垢版 |
2020/01/22(水) 09:35:31.27ID:7OeNelN4
>>524
今年は東北大会には推薦されてないよ。
0526名無し行進曲
垢版 |
2020/01/27(月) 08:53:58.32ID:jrCsKMNJ
上磯のオーボエ、上手すぎる。上磯は全曲暗譜。
上野は安定の演奏、ノートルダムの鐘はフルバージョン聴きたかった。
上野のフルートも背が高くて顔が小さくて上手でした。
いつもの黒装束じゃない制服で好感が持てました。
0527名無し行進曲
垢版 |
2020/01/29(水) 08:52:05.35ID:ur0EQFny
>>526
北陵はこの時期なのに3年生まで出ていたね。
びっくりしました。
0529名無し行進曲
垢版 |
2020/01/30(木) 11:57:43.92ID:lw7OaM16
>>526
フルートの子は小学生時代から多くの大会で好成績。
全国クラス。
0530名無し行進曲
垢版 |
2020/01/31(金) 10:15:19.42ID:Z/TgKNgu
>>529
ゆくゆくは藝大か。
0532名無し行進曲
垢版 |
2020/02/01(土) 23:03:57.84ID:c/bJBidK
同じ芸大でも東京と大阪は天と地ほどの差があるぞ
0533名無し行進曲
垢版 |
2020/02/02(日) 10:21:41.80ID:J+5r1kbn
>>532
藝大ジュニアアカデミーに受かれば可能性はある。
去年、附属から1人受かってる。
0534名無し行進曲
垢版 |
2020/02/02(日) 10:52:40.38ID:ldaPl6XU
吹オタってほんとクラシックの世界知らないのな。井の中の蛙。ジュニアアカデミーじゃないだろ。
0535名無し行進曲
垢版 |
2020/02/02(日) 17:42:25.83ID:J+5r1kbn
>>534
?w
0536名無し行進曲
垢版 |
2020/02/02(日) 19:52:18.58ID:sPwl2z2V
まだ合格もしていないのに勝手に掲示板に書かれてカワイソ
後日結果が良かったとしても完全にマナー違反だね
0537名無し行進曲
垢版 |
2020/02/03(月) 08:56:25.24ID:grg6M/Ce
一般論として、藝大ジュニアアカデミーは全国各地から地元の中学にいながら年に24回東京に通って藝大の教授らに指導してもらうのであって、全国で一期に10人程度。
能力も必要な上に受講料は年100万。交通費・宿泊費考えると最大3年で数百万かかる。そうそう簡単に入れないし、藝大附属高校に推薦枠があるわけでもない。
0538名無し行進曲
垢版 |
2020/02/03(月) 09:26:43.35ID:qgN7D2jj
吹奏楽後進県だった岩手の期待を背負ってるわけでしゃーない

茨城東海村のスーパーオーボエは小中高順調にいって?都内プロオケ団員さんだが

ルックスと腕りょうほう凄かったらソリストでいけるかもmだが 腕だけなら安定プロ楽団に
所属することをベースにした方が安全?

履いて捨てるほどいるフリーの管楽器奏者なってしょうがないし
0539名無し行進曲
垢版 |
2020/02/03(月) 10:18:16.87ID:IbxD3j8C
自衛隊の音楽隊に入るという道もある。
航空自衛隊の、北部航空音楽隊は、確か青森県三沢市が本拠地だったんじゃないかな。
0540名無し行進曲
垢版 |
2020/02/03(月) 11:20:14.99ID:qgN7D2jj
自衛隊はやめたほうが良いと思うが
声楽科でた歌姫さんとかも音楽から遠い歌唱にドンドンなっていってるような?宇宙戦艦ヤマト組曲でもなんかなぁ おっさんコーラス隊の方がまだ面白かったり?
音大いるときに国費留学生なる方法に習熟して ヨーロッパで生きる選択したほうがブラバンで使う楽器でメシ食おうと思ったら有利では?
0541名無し行進曲
垢版 |
2020/02/03(月) 11:24:16.75ID:qgN7D2jj
自衛隊の場合はどの曲やるんでも自衛隊として相応しい範囲での音楽表現 そんな縛りがあるように思う
長年そこで過ごすとそれが音楽表現の全て
なんて勘違いうまないのかなあ
0542名無し行進曲
垢版 |
2020/02/03(月) 12:22:36.72ID:LORt50XB
20年くらい前だかに中卒で自衛隊行って音楽隊に入った人いたな。楽器はフルートだったかオーボエだったか…隣町の学校だったから詳しくは知らないんだけど

東京までレッスンに通ってたと聞いてたからてっきり音楽の学校に行く中と思いきや自衛隊だったんで心底ビックリした
0543名無し行進曲
垢版 |
2020/02/03(月) 20:26:09.99ID:PKXKS+KR
上野は黒北・専北が多い?附属は一高、三高?北陵は?みんなばらけるねえ。東京に行くのもいいけど地元で頑張ってほしいなあ。
0544名無し行進曲
垢版 |
2020/02/04(火) 12:55:02.55ID:853alTcb
>>542
自衛隊の音楽隊は、音大以外の方でも受験できるからな。中卒で音楽隊に入れるくらいなら、
ポテンシャルはかなりのものだろう。
公務員で安定している、という点ではいいな。
0545名無し行進曲
垢版 |
2020/02/09(日) 17:44:56.52ID:etXBWCXm
上野でさえダメ金も届かず。厳しいね。
0546名無し行進曲
垢版 |
2020/02/10(月) 18:48:26.72ID:R1hgPgSU
高校は全滅だしね。
0547名無し行進曲
垢版 |
2020/02/11(火) 10:01:55.22ID:sv/c3XOW
>>546
岩手の中高は上野以外銅賞。順位も底辺なんだろうか?
0548名無し行進曲
垢版 |
2020/02/12(水) 23:35:18.79ID:aLC8/mWN
>>546
他の高校なら結果は変わってたかも
0550名無し行進曲
垢版 |
2020/02/16(日) 12:10:57.10ID:Z6Dd7Erq
>>521
学校には来てるそうですよ。
外部のコンサートとかにもピアノ弾いたり出てるようだから大丈夫じゃないの?
0551名無し行進曲
垢版 |
2020/02/16(日) 14:29:26.51ID:CM4vQQ1e
>>548
まずは青森や秋田の銅賞の学校と比較してみたが。。
金管八の鳴りは明桜の方があったが、音程やサウンドは、同じく金管8の花北の県大会の方が良かった。
三本木のクラ8と宮古のクラ8では、宮古の方が全体的にはちょっと良かった。打楽器も黒北や関一だったら、湯沢より良かったと思う。
0553名無し行進曲
垢版 |
2020/02/24(月) 20:27:41.64ID:upIswXk9
新年度、部活が任意になる学校が多いらしいね。小編成が増えそう。
0554名無し行進曲
垢版 |
2020/02/25(火) 23:34:11.46ID:BwzOrzoF
その方が正常だ。これで救われる生徒も、先生も多いだろう。
0555名無し行進曲
垢版 |
2020/02/28(金) 07:16:26.16ID:U2gboO1O
部活も春休み明けまで中止?
0556名無し行進曲
垢版 |
2020/02/28(金) 08:04:31.42ID:pRbv+byp
部活は休みだけど別な名目でやる学校はありそう
0557名無し行進曲
垢版 |
2020/02/28(金) 08:32:40.15ID:x0+isB3x
いまはそれもダメでしょ。時代が変わったんだから。
0558名無し行進曲
垢版 |
2020/02/28(金) 08:40:43.70ID:FE15U812
>>557
上野はやるよね多分。
0559名無し行進曲
垢版 |
2020/02/28(金) 16:02:34.98ID:FE15U812
>>558
部活も自粛と発表されたようで。
さすがにどこもできなくなりましたね。
0560名無し行進曲
垢版 |
2020/02/28(金) 23:34:28.69ID:Ud20REzy
ここまで来たらコンクールの時期も動きがあるんじゃないか。休校明けもめどたたないわけだし。
0561名無し行進曲
垢版 |
2020/02/29(土) 07:41:09.03ID:0d2jDD67
アンコン全国大会は中止になったね。
0562名無し行進曲
垢版 |
2020/03/02(月) 23:25:24.12ID:O/vZTw8d
すごい前になっちゃうけど
アンコン県の見前ってどうだったの?
知り合いがいて、どうだったのか知りたい
0563名無し行進曲
垢版 |
2020/03/03(火) 05:42:07.67ID:TKMswplh
>>562
結果は県吹連のホームページに載ってる
0565名無し行進曲
垢版 |
2020/03/03(火) 16:07:25.44ID:alfUMNPr
いい評価が聞きたいんでしょ。何年生の子かなー?
0567名無し行進曲
垢版 |
2020/03/04(水) 15:30:22.19ID:jr/yxVMD
結局部活時短は悲鳴あげてる公立中学の先生の声に応えたものだろ
今の文科省キャリアの考えを元にできた先生が作成せにゃならん報告書の数々を要提出にした事が悪いプランであるはずがない
ならば悪いのは部活

被害受けたのはやはり生徒か

地域クラブで吹部とかお楽しみ会にしかならんやん
0568名無し行進曲
垢版 |
2020/03/04(水) 16:57:07.04ID:+ZzFJGED
>>567
全国レベルの学校の先生は悲鳴など上げない。
生きがいに感じてる先生が多いからガイドラインなど守らないよ。
公立でもコロナも多分関係ないんじゃ?
0569名無し行進曲
垢版 |
2020/03/04(水) 18:19:37.44ID:LBie1330
そういう感覚の世代が親になって、学校が死ぬ
0570名無し行進曲
垢版 |
2020/03/04(水) 20:51:21.57ID:F0WPbI9T
お盆に合宿するような学校もあるらしいし、それなのに鎮魂歌を演奏してたりするかも。
0571名無し行進曲
垢版 |
2020/03/05(木) 14:41:03.87ID:0gPYdAXK
ここのスレの皆は部活が嫌いだったの?
0572名無し行進曲
垢版 |
2020/03/09(月) 23:20:12.66ID:/hOjEVLi
10人程度の定員に合格は8名のみ
上から順にではなく基準に達していなければということか
厳しいな
0573名無し行進曲
垢版 |
2020/03/10(火) 09:07:39.72ID:9FX02tH1
>>572
何がw
0575名無し行進曲
垢版 |
2020/03/12(木) 07:24:52.07ID:VyiNZO+U
オリンピック中止なら吹奏楽コンクールもやばい。
0576名無し行進曲
垢版 |
2020/03/14(土) 18:12:08.40ID:vjFLIvmy
上野は龍潭譚かな?
0577名無し行進曲
垢版 |
2020/03/17(火) 19:22:39.80ID:nNUrZeIj
春休み中の部活が全部なくなった
0578名無し行進曲
垢版 |
2020/03/18(水) 14:53:32.04ID:LJt/0OSw
Uちは練習してますけど何か?学校の判断でいいんじゃないの?
0579名無し行進曲
垢版 |
2020/03/23(月) 07:17:33.79ID:8vMwXEKT
>>578
うちも始まった。でも、入学式の演奏はしないみたい
0580名無し行進曲
垢版 |
2020/03/24(火) 20:49:36.24ID:EL7d/iwo
>>576
フェスティバルバリエーション
0581名無し行進曲
垢版 |
2020/03/26(木) 08:48:59.29ID:RXCaC2K7
予選は無観客の可能性がある。不利になるところがあるかもw
0583名無し行進曲
垢版 |
2020/03/30(月) 11:12:29.39ID:+Wzvt8ol
>>581
課題曲講習会がLIVE配信になった。
予選、県大会も無観客の可能性が大きくなってきた。
0584名無し行進曲
垢版 |
2020/04/02(木) 16:05:48.28ID:MFPYQwSJ
中止になるよりはやれるなら無観客でも開催された方が良いだろうな。もしかしたら無観客だとリハみたいな感じであまり緊張しないでかえって良い演奏出来たりするかもね。
0586名無し行進曲
垢版 |
2020/04/02(木) 22:43:19.77ID:78tQ4arm
コンクールは東京大阪神奈川が連休明けまで休みだから無理なんじゃない?
県大会までのコンクールとかならあるかもしれないけど
他県より遅れて流行が来て結局は開催できませんでしたで終わりそう
0587名無し行進曲
垢版 |
2020/04/03(金) 08:52:38.79ID:rRYIxI/8
先週から練習始めたけどまた中止になるのかな。
0588名無し行進曲
垢版 |
2020/04/03(金) 08:57:14.26ID:/QO3jJUP
このご時世にどこの学校?
上野、附属あたりか
0589名無し行進曲
垢版 |
2020/04/03(金) 10:01:29.26ID:rRYIxI/8
>>588
盛岡じゃないよ
0590名無し行進曲
垢版 |
2020/04/07(火) 10:47:36.90ID:sodI2//g
>>584
仮に県予選は無観客で開催できても他県への移動自粛なら東北大会できないし、関東や関西でも代表選考できなくなるね。
0591名無し行進曲
垢版 |
2020/04/07(火) 12:53:57.28ID:pOS46fo6
県大会だけで十分やろ
音源は全国に散らばる
0592名無し行進曲
垢版 |
2020/04/08(水) 18:09:26.66ID:IQT4o4au
12日の課題曲講習会は中止になったの?
0593名無し行進曲
垢版 |
2020/04/08(水) 18:44:45.00ID:zBPJtPR/
>>592
LIVE配信
0594名無し行進曲
垢版 |
2020/04/08(水) 21:26:11.87ID:cTJc9IHx
>>592
中止。ホールの催事カレンダーを見よ。
0595名無し行進曲
垢版 |
2020/04/09(木) 09:33:08.00ID:z8UJpA24
>>594
県連が発表してる。
0596名無し行進曲
垢版 |
2020/04/10(金) 07:09:02.74ID:tWtWzIcS
島根も出た。岩手も時間の問題か。そして、吹奏楽部員だったら大変だ。
0597名無し行進曲
垢版 |
2020/04/10(金) 07:15:10.79ID:qowa69fN
>>596
首都圏に習いに行ってる子がいるような学校は危ないんじゃないか。
0598名無し行進曲
垢版 |
2020/04/10(金) 10:04:13.40ID:agKnhPK2
首都圏ならレッスンなんて中止してるんじゃないの
0599名無し行進曲
垢版 |
2020/04/10(金) 10:34:21.23ID:vgUiD5PY
親御さんとかからも、首都圏にレッスンに行かないよう言われているだろうね。
0600名無し行進曲
垢版 |
2020/04/10(金) 11:02:12.80ID:XDY3CRyK
>>599
帰ってくるたびに2週間待機w
0601名無し行進曲
垢版 |
2020/04/10(金) 12:12:50.59ID:KlxjkLCz
首都圏でのレッスンが話題になるほど通っている子がいるんだ
知らなかった
0602名無し行進曲
垢版 |
2020/04/10(金) 13:58:54.27ID:6KPIDMIf
ピアノは分かりやすい例だけど、吹奏楽部入らないで個人レッスンで音大行く子もいるしね。
0603名無し行進曲
垢版 |
2020/04/10(金) 14:43:23.79ID:KlxjkLCz
それ吹奏楽関係ないじゃんw
スレチどころか板チだな
0604名無し行進曲
垢版 |
2020/04/10(金) 15:54:45.87ID:XDY3CRyK
>>601
管楽器の子はけっこういるよ。
0605名無し行進曲
垢版 |
2020/04/11(土) 10:35:59.13ID:mjVfR6G4
真面目に音大入ってプロ目指すなら、中高の吹部はむしろ足かせになるケースも多いだろうからね
上位大会に行くような団体ほどそういう傾向強いんじゃないかな
0606名無し行進曲
垢版 |
2020/04/11(土) 12:02:27.70ID:cUPKNDoo
んじゃ北上の中学とかだめじゃん

盛岡白百合とかいったほうがいいのか
0607名無し行進曲
垢版 |
2020/04/11(土) 13:11:29.41ID:GLhNsjdm
吹奏楽抜きで音大進学〜とやらの話題はちょっとここでは違うかなと
0608名無し行進曲
垢版 |
2020/04/11(土) 21:24:12.36ID:nnppaXvn
全日本クラスの中学の有力校はほとんど公立だからGW後の練習開始はきついよね。
0609名無し行進曲
垢版 |
2020/04/12(日) 12:42:58.44ID:aGm2QtrG
その頃に岩手で感染者が続々と出てくると思う。
0610名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 00:43:23.06ID:PYriPchN
GW後の練習開始は無理だろうね。
今年は練習も含めて全て無しにするのが無難だよ。
0611名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 11:46:52.65ID:H5WVFHVk
GWまでには盛岡でも感染者が明らかになるだろうから学校はまた休みになる。部活はほとんど無理だね。
0612名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 14:59:13.93ID:qGaPRdvK
静岡県はコンクール中止したぞ
0613名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 01:19:30.33ID:FycW/8cq
コンクール中止まだですか?
0614名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 12:15:59.89ID:dQ4HUX5m
岩手だけやってくれまいか

ウイルスシャットアウトに成功すれば可能なはずだが
0615名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 14:07:22.44ID:lP3HtFiw
>>614
無理だよ。盛岡は今日も県外ナンバーの車たくさん走ってる。
0617名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 18:20:27.47ID:lX9CXKwr
感染経路不明者ばかりになると人数少なくても怖い。
施設病院内だと一気に50人出ようが別に怖くはない。
0618名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 20:37:28.83ID:zBfEmhNs
>>617
盛岡市立病院で他県からの複数の感染者が入れば市内県内の感染者もでてきてアウト。
考えが幼稚過ぎない?
0619名無し行進曲
垢版 |
2020/04/15(水) 05:56:29.40ID:g/DpqFWl
こういう事態になっても感染症について少しも勉強しようとしない奴は書き込まないで欲しい
0620名無し行進曲
垢版 |
2020/04/15(水) 06:26:38.83ID:aJZB5ycf
>>619
おまえの「しないでほしい」という願望はわかった。
しかしおまえには書き込み制限や縛りをする権利はないのだよ。
さあ、ここは誰でも書きこんでいい匿名掲示板だ。
おまえは、感染症を勉強してなくたって書き込んでもいいという基本の勉強をしてないのか?
やれやれだな
0621名無し行進曲
垢版 |
2020/04/15(水) 07:56:37.87ID:FQ3QNLS/
感染経路を追えれば封じ込めしやすいだろう。
病院関係者は院内感染怖くてしょうがないだろうけど
患者を余裕あるとこに振り分けるのが政治 行政の仕事。
0622名無し行進曲
垢版 |
2020/04/15(水) 08:20:42.79ID:yQAC0ZGh
>>620
アホな理屈でドヤってないで学べよw
今何が大事か考えろ
0623名無し行進曲
垢版 |
2020/04/15(水) 21:18:12.19ID:0EK4grQ3
ついに出てきたね。
コロナ疎開とか観光客と思ったら、まさか医師とは。明日には結果判明?
0624名無し行進曲
垢版 |
2020/04/16(木) 05:41:30.10ID:k71UYnas
陰性でした
0625名無し行進曲
垢版 |
2020/04/21(火) 09:38:25.25ID:hZIebhwr
>>610
Uちはもう仕上がりつつある。
0626名無し行進曲
垢版 |
2020/04/21(火) 11:09:20.01ID:lFaRhqpI
上野中だけじゃなく他もこの機会に個人の基礎固めい!
0627名無し行進曲
垢版 |
2020/04/21(火) 13:56:44.02ID:BnqPzMkk
コンクール無くなりそうだけど
5月11日に発表
はたしてどうなるかな
0628名無し行進曲
垢版 |
2020/04/21(火) 13:58:47.57ID:BnqPzMkk
この時期に仕上がっているのは御時世を考えると威張れることではないな、ちょい呆れた
0629名無し行進曲
垢版 |
2020/04/21(火) 18:40:48.03ID:s1pZXrhL
>>628
普通の国公立はほとんど始まったばかりなのに。
0630名無し行進曲
垢版 |
2020/04/21(火) 20:06:36.54ID:sjbjiIc9
岩手以外は始まってすらいないよ
0631名無し行進曲
垢版 |
2020/05/10(日) 21:17:03.22ID:JKBqMexj
全国なくなりましたね。東北大会も県大会もないね多分。残念だが。
0632名無し行進曲
垢版 |
2020/05/10(日) 21:44:27.78ID:ysQB/kPX
>>631
全日本吹奏楽連盟から、ついに中止決定が発表されましたね。
おそらく全ての都道府県大会、支部大会中止となるでしょうね。
0633名無し行進曲
垢版 |
2020/05/11(月) 07:29:33.95ID:1ObmJozJ
いくら岩手といえど県大会も危ない。
地区大会ぐらいなら。そのほうが結果的には多くの観客に聴いてもらえる。
0634名無し行進曲
垢版 |
2020/05/11(月) 07:44:30.05ID:UnSAv8My
秋の定期演奏会やetc....
それで良くない?
0635名無し行進曲
垢版 |
2020/05/26(火) 18:09:21.07ID:gcBUA3u8
なんかできそうな気がするんだけど。
0636名無し行進曲
垢版 |
2020/05/27(水) 08:58:06.79ID:kNuWMuG9
>>635
小編成くらいの人数で演者の間隔開けて、無観客ならできるかもw
0638名無し行進曲
垢版 |
2020/06/04(木) 18:16:17.89ID:WuWBv6Uu
みんなでつくるコンテストに出るよ。
0640名無し行進曲
垢版 |
2020/06/05(金) 16:16:48.94ID:VOPzZ95G
>>638
うちも出るよ。コンテストだから表彰もあるよな。
0641名無し行進曲
垢版 |
2020/06/08(月) 16:28:35.74ID:lhkU3R+V
>>640
コンクールがなくなったのでかわりの目標が
出来た。たくさん出るのではないか。
0642名無し行進曲
垢版 |
2020/06/08(月) 22:27:01.17ID:oFkqc3Xy
みんつく工作員必死だな
0645名無し行進曲
垢版 |
2020/06/25(木) 08:08:49.90ID:457MOs4h
もう忘れよう
全部嘘だった
みんなが思うとおりだった
0649名無し行進曲
垢版 |
2020/06/25(木) 13:15:28.07ID:W044WQTk
7月23日(木祝)、イーハトーブ吹奏楽祭花巻支部(花巻市文化会館)
観客席の半分までなら結構入場出来そう。
0650名無し行進曲
垢版 |
2020/06/25(木) 23:26:32.67ID:HZN20Kgn
イーハトーブ吹奏楽祭行きたいなー
入場制限されるかな?
車で行きたい
0653名無し行進曲
垢版 |
2020/07/07(火) 13:27:35.65ID:FZA/ffmZ
>>641
去年の県大会出場校はどれくらい出るのだろうか?

上野、北陵、附属はどうかな?
0654名無し行進曲
垢版 |
2020/07/08(水) 00:07:48.99ID:xDCy249Q
エントリー期間終わってたんですね。
みんつくの話題、ほとんど耳にしないんですが。
0655名無し行進曲
垢版 |
2020/07/08(水) 12:22:18.81ID:ZkM40AqG
今年は、高校の定期演奏会もないね。
0656名無し行進曲
垢版 |
2020/07/08(水) 12:45:25.18ID:am5nCqqO
20団体くらいエントリーするのかな?
0658名無し行進曲
垢版 |
2020/07/08(水) 15:00:24.47ID:X0yY/dbL
でもねえ、「ゴールド金賞」「キャーッ」がないのは残念。
0660名無し行進曲
垢版 |
2020/07/09(木) 15:00:49.46ID:TljmXajj
盛岡か
0665名無し行進曲
垢版 |
2020/07/14(火) 07:22:02.71ID:k+VzQz72
>>664
一人で遊んでなさいw
0666名無し行進曲
垢版 |
2020/07/14(火) 08:27:07.22ID:qovlesMN
>>665
sageてくださいね
一応やり方書いておくけどメール欄にsageな
0667名無し行進曲
垢版 |
2020/07/14(火) 09:00:53.23ID:ic9GQ5U2
コロナ早く終息するといいですね
0668名無し行進曲
垢版 |
2020/07/20(月) 23:34:30.86ID:OsLIZO69
イーハトーブ吹奏楽祭関係者だけ入場可能だってね
残念
0669名無し行進曲
垢版 |
2020/07/25(土) 16:35:47.46ID:BGIqSAwQ
>>668
講評者もいてコンクールみたいだった。
0670名無し行進曲
垢版 |
2020/07/27(月) 18:42:43.06ID:Akqw4Avn
>>656
32団体参加
0671名無し行進曲
垢版 |
2020/07/27(月) 23:57:59.94ID:JqkS3iCe
>>670
たくさんの参加だ。
0672名無し行進曲
垢版 |
2020/08/19(水) 16:39:23.60ID:MykT2aB0
10月に高校の県大会があるそうだ。中学校はないのかね。
0674名無し行進曲
垢版 |
2020/09/10(木) 23:48:40.01ID:tQLy6AQi
>>673
アンコンのやり方が変わるのか。
0675名無し行進曲
垢版 |
2020/09/11(金) 23:55:15.51ID:efTGMm9R
>>674
東北大会まではやれるのか?
0676名無し行進曲
垢版 |
2020/09/12(土) 23:15:02.61ID:TZF0BXlR
部活動は、2023年までに、土日の活動を学校から切り離すこと、費用を保護者が負担することが明確に打ち出されました。
今後、学校の部活動が衰退していくのは間違いありません。
今のうちに強いクラブチームを探した方が良いでしょう。


「休日の部活、教員の関与なくてもOK 23年から実施」(Yahooニュース」

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/47a1e73ca4b13f84ce2a65ab8b1849e36bcf169b

「学校における働き方推進本部(第4回)議事録」(文科省)
ttps://www.mext.go.jp/content/20200901-mxt_kouhou01-100002242_7.pdf
0677名無し行進曲
垢版 |
2020/09/13(日) 01:18:43.05ID:ews9qEac
>>676
なぜ衰退すると思うんだ?
0678名無し行進曲
垢版 |
2020/09/13(日) 08:32:35.85ID:jUlgBvK8
>>677
衰退どころかそのうち部活動自体がなくなるでしょ
現実見ろよ
0681名無し行進曲
垢版 |
2020/10/04(日) 17:43:03.97ID:1aoaQWXT
管楽コンテスト全国大会に北上上野北上南が出場
0682名無し行進曲
垢版 |
2020/10/05(月) 12:30:50.40ID:zFDUxk/h
有料配信っていくらかな?
0683名無し行進曲
垢版 |
2020/10/16(金) 16:27:31.10ID:FvSF+Gmf
>>681
3年生も入ってるよな。地元の高校でも続けるんだろうな。
0684名無し行進曲
垢版 |
2020/10/16(金) 22:44:17.46ID:nQFVNjPy
>>682
千円
0685名無し行進曲
垢版 |
2020/10/17(土) 19:39:55.85ID:FJtaYx52
>>684
LIVEじゃないのに
0686名無し行進曲
垢版 |
2020/10/29(木) 12:40:38.18ID:3BNGPY+q
どうして。あまりにも急すぎる。
0687名無し行進曲
垢版 |
2020/11/07(土) 20:26:02.90ID:pGrx7oyn
>>684
見るにはハードルが高い
0688名無し行進曲
垢版 |
2020/11/07(土) 22:04:14.44ID:luftSpKr
せっかくの演奏だけど観るのは余程の吹奏楽オタクと保護者だけだろうね
無料なら大勢の人の耳に届くのに勿体ない
0689名無し行進曲
垢版 |
2020/11/17(火) 16:41:05.25ID:YNSkMVMX
北上上野中 最優秀賞
山形第六中 最優秀賞
秋田山王中 最優秀賞
北上南中 優秀賞
福島岳陽中 優秀賞

グランプリ、審査員特別賞は逃す
0691名無し行進曲
垢版 |
2020/11/18(水) 00:51:45.84ID:9ggwz9+E
優秀賞のなかでの他の賞もとれなかったんだねそこそこのレベルだったと思うんだけど
0692名無し行進曲
垢版 |
2020/11/18(水) 07:49:50.43ID:05OxdbuZ
グランプリと審査員特別賞が実質の金賞かな
優秀賞→銅
最優秀賞→銀
0693名無し行進曲
垢版 |
2020/12/10(木) 20:38:04.86ID:KIrCaSlN
性的な視点で
0694名無し行進曲
垢版 |
2020/12/11(金) 08:47:37.15ID:PrqOUP2X
あの日本一の子は吹部辞めるのかな?
全国区で忙しいしクラシックと吹奏楽は似て非なるものだからねえ。
0695名無し行進曲
垢版 |
2020/12/11(金) 21:18:50.44ID:xZ0qrogI
スレを遡って読んだ
この生徒は藝大のジュニアアカデミーを受けた子?
HPより昨年度フルートの受験者は数名いたものの合格は無し、その1、2年前に合格した子もいたようだが難関だ
0696名無し行進曲
垢版 |
2020/12/16(水) 20:50:07.23ID:Rq3vWp3w
>>695
お金持ちなんでしょうね。
0697名無し行進曲
垢版 |
2020/12/18(金) 07:50:43.77ID:r+S82mxv
合唱でクラスターが発生してるし、吹奏楽ももしどこかでコロナが出たら来年もないかもね。
0698名無し行進曲
垢版 |
2020/12/20(日) 10:09:51.01ID:GgrKvSs8
アンコンの支部代表教えて下さい。
0699名無し行進曲
垢版 |
2020/12/20(日) 18:29:51.33ID:cCpr7gZB
盛岡地区代表
北陵 滝沢南 矢巾 矢巾北(以上4校 全チーム)
附属のCl5
0700名無し行進曲
垢版 |
2020/12/20(日) 18:41:26.27ID:cCpr7gZB
北陵  金管8  Cl4  木弦8
附属  Cl5
滝沢南 Marb3  Fl3  金管7
矢巾  Fl3    Cl4  金管8
矢巾北 木弦8  金管8
0701名無し行進曲
垢版 |
2020/12/20(日) 19:08:57.22ID:CUD68Vd4
>>700
城北から北陵
付属から付属
鵜飼から滝南
煙山から矢巾&矢北

小学校からじゃないと厳しいのね。
0702名無し行進曲
垢版 |
2020/12/20(日) 19:21:39.24ID:sBpbVzSW
付属じゃなくて附属な

それにしても附属はcl5だけか
0703名無し行進曲
垢版 |
2020/12/22(火) 23:44:31.16ID:IyKVXBMm
>>702
東北に行ったチームが勝者。2つだけ
0704名無し行進曲
垢版 |
2020/12/23(水) 06:00:13.58ID:SJTSMV+U
はいはい、上野上野
0705名無し行進曲
垢版 |
2020/12/25(金) 10:55:52.45ID:L/aNXztz
盛岡支部大会の順位わかりますか?
0706名無し行進曲
垢版 |
2020/12/25(金) 15:50:09.62ID:Cwo1bdLG
>>695
明日の北上地区大会に参加するのかな
0707名無し行進曲
垢版 |
2020/12/26(土) 20:04:00.30ID:s/vLk1X1
北上の代表と曲を教えてください。
0708名無し行進曲
垢版 |
2021/01/03(日) 17:53:50.69ID:bY8zOrKR
今年の県大会も、打楽器祭りだ。
0709名無し行進曲
垢版 |
2021/01/11(月) 22:32:28.99ID:MLut1U+v
>>708
アンコンは、出来るの?
0710名無し行進曲
垢版 |
2021/01/21(木) 11:07:40.35ID:PAEiRCM5
盛岡支部大会の順位
今更だけど
1 北陵 木弦8
2 滝沢南 FL3
3 北陵 CL4
だったかと、、、
間違ってたらすいません
0711名無し行進曲
垢版 |
2021/01/21(木) 12:41:00.38ID:OsMMRyiE
>>710
3 北陵 金管8
0712名無し行進曲
垢版 |
2021/01/23(土) 19:35:09.12ID:lbUutKCL
出演順に金賞団体

上野中打楽器4
上野中金管8
上野中木管8
宮野目中打楽器3
一戸中管打楽器8◎
山田中打楽器4
北陵中クラリネット4
北陵中金管8
北陵中木管8◎
滝沢南中フルート3
滝沢南中金管7

◎の2つが代表です。
0713名無し行進曲
垢版 |
2021/01/23(土) 19:36:54.70ID:lbUutKCL
>>712
失礼。
上野打楽器4ではなく、北上中打楽器4です。
0714名無し行進曲
垢版 |
2021/01/23(土) 23:59:28.90ID:ucguw8n+
>>712
代表の曲は?
0716名無し行進曲
垢版 |
2021/02/21(日) 20:59:35.13ID:B0ypCf97
>>715
配信で見たけど、黒北よりも三高よりも上野よりも映像参加の上磯が一番良かった。
三年生いたけどね。
コロナ収まって、次回はまた全国クラスの高校も出てほしいね。
0717名無し行進曲
垢版 |
2021/02/22(月) 05:31:34.62ID:0PaowgsT
会場内で大きな声を出す人がいるなんて。
恐怖を感じた。
どうして、誰も止めなかったんだ。
0718名無し行進曲
垢版 |
2021/03/12(金) 13:58:22.46ID:0CPVWmr8
上野からは黒北、専北。附属は一高、三高。
北陵や矢巾はどこの高校へ進む生徒が多いのだろう?
0719名無し行進曲
垢版 |
2021/03/21(日) 16:34:19.66ID:jZqFarbG
今年上野から専北に行く吹部の人は2、3人いるかいないからしい
0720名無し行進曲
垢版 |
2021/03/21(日) 17:02:31.05ID:GDzCROEF
上野の先生は指導教諭に名前があったけど偉いの?
0721名無し行進曲
垢版 |
2021/03/21(日) 17:36:09.20ID:fIVSW+Km
校長
副校長
教頭
主観教諭
指導教諭
教諭
0722名無し行進曲
垢版 |
2021/03/22(月) 13:46:15.45ID:O8lYtGuD
>>721
主観→主幹
0724名無し行進曲
垢版 |
2021/03/25(木) 08:22:51.51ID:AHMBogyF
>>719
あとは黒北、花北?
0725名無し行進曲
垢版 |
2021/04/03(土) 12:30:50.82ID:xbM5XQ3U
進級したのに、部活中止になったぞ。
0726名無し行進曲
垢版 |
2021/04/12(月) 21:40:48.98ID:TIypicsa
>>719
>>724
黒北は芸術推薦がないから一般受験のみ
以前は上中から推薦で入るのは花北、一関学院、ウルスラとかだったけど
今年はどうだったんだろう?
0727名無し行進曲
垢版 |
2021/04/14(水) 12:15:19.12ID:yluqGEV4
>>726
黒北は芸術推薦がないの?。三高もないよね。
そして、黒北は倍率が低いよね。
0728名無し行進曲
垢版 |
2021/06/09(水) 17:12:36.72ID:hESDy8j7
いつのまにか、東北大会へ進む県代表の枠が減ってたよ
0729名無し行進曲
垢版 |
2021/07/02(金) 21:26:08.47ID:Ek5zfGIj
来週の盛岡地区大会は当日券ありますか?
0730名無し行進曲
垢版 |
2021/07/04(日) 08:01:53.74ID:q5R50f5I
北上地区どうだったの?
0732名無し行進曲
垢版 |
2021/07/05(月) 08:31:23.46ID:AG5qqWBR
上野中の課題曲と自由曲を教えて下さい。
0733名無し行進曲
垢版 |
2021/07/05(月) 14:10:56.08ID:AkML8RG5
ホームページ更新されてる
盛岡地区 参加団体への前売のみ当日券なし
0734名無し行進曲
垢版 |
2021/07/10(土) 20:58:53.75ID:2ev3OFBQ
盛岡地区の結果、よろしくお願いします。
0735名無し行進曲
垢版 |
2021/07/11(日) 08:22:06.57ID:wepi9KKS
>>732
Uと華麗なる舞曲
0736名無し行進曲
垢版 |
2021/07/12(月) 13:18:48.63ID:Nwi3z+v5
全地区大会終わりましたね。
県吹連はHP全く更新しないようですが、
盛岡、北上、県南地区の結果わかる方いますか?
0737名無し行進曲
垢版 |
2021/07/21(水) 20:49:02.69ID:HVcU1ve+
>>735
有名校の過去の曲ですね。
0738名無し行進曲
垢版 |
2021/07/21(水) 22:56:56.66ID:zP+L0fBh
>>737
コンクール本スレにあがってるけど有名校の自由曲みた?
今年はそういう学校ばっかりだよ
0739名無し行進曲
垢版 |
2021/07/23(金) 17:40:34.68ID:7qmI9+1d
>コロナで、事実上、学校閉鎖している岩手中部の学校があると聞きましたが、マジかな
0740名無し行進曲
垢版 |
2021/08/01(日) 00:01:14.29ID:jUP5xU6Q
2年ぶりコンクール県大会初日は、中学校小編成。
ニ校に減らされた県代表は、一戸中と久慈中で妥当だったと思う。
一戸中の、「巨人の肩にのって」は圧巻の演奏だった。
小編成は、いつも北上市開催たが、たまには県民会館で聴きたいと思った。
0741名無し行進曲
垢版 |
2021/08/07(土) 13:34:38.93ID:iMyRONlN
明日は中学校の部(大編成)ですね
0742名無し行進曲
垢版 |
2021/08/07(土) 19:11:37.66ID:EPZbzw8K
1滝沢二 2/ガイーヌより子守歌、レスギンカ(ハチャトゥリアン)
2岩大附属 1/トスカ(プッチーニ)
3紫波一 4/走れメロス(福島弘和)
4矢巾北 4/元禄(櫛田月失之扶)
5滝沢南 4/春のおとずれ(ブリッジ)
6/北陵 1/イーゴリ公より(ボロディン)
7滝沢 4/こうもり(シュトラウス)
8矢巾 1/トゥーランドット(プッチーニ)
9飯豊 1/スクーティンオンハードロック(ホルジンガー)
10北上南 2/バラッド(高チャンス)
11北上 1/木花之咲耶姫(片岡寛晶)
12上野 2/華麗なる舞曲(スミス)
13平泉 4/プンタンドスアマンテス(加藤大輝)
14磐井 4/雪娘より(Rコルサコフ)
15江刺一 1/オリエントの光芒(片岡寛晶)
16胆沢 1/ムジカアーヴァーズ(片岡寛晶)
17水沢南 1/竹取物語(三善晃)
18釜石 4/ペドロの奇跡の夜(樽屋雅徳)
19宮古一 1/秘儀行進(西村朗)
20山田 4/風のナウシカ(久石譲)
21軽米 4/ロシアの皇太子(レハール)
22福岡 4/風を織る(鈴木英史)
23厨川 1/BU-GA-KU(福田洋介)
24見前 1/微笑みの国(レハール)
25仙北 4/たなばた(酒井格)
26黒石野 4/マードックからの最後の手紙(樽屋雅徳)

誤字脱字あったらスミマセン
0743名無し行進曲
垢版 |
2021/08/07(土) 19:36:24.13ID:RG5YxnKn
前半で代表出揃う感じですね
0744名無し行進曲
垢版 |
2021/08/08(日) 19:46:40.58ID:lW1eJHjJ
代表 北陵、矢巾、上野
0745名無し行進曲
垢版 |
2021/08/08(日) 21:06:43.69ID:OvONwvHd
城北、煙山の教え子たちは順調に育ってるみたいですね。あとはいい顧問が長くいるからかな。
上野には頑張ってもらって来年の枠を増やしましょう(笑)
0747名無し行進曲
垢版 |
2021/08/08(日) 21:47:12.94ID:IC5j4Qwq
会場で聞いた方講評とかお願いします
0749名無し行進曲
垢版 |
2021/08/09(月) 08:11:21.05ID:o6nbFKA1
昨日は前半の客が多くて久々に熱気のある大会だった。見れて良かった。高校の部は土曜日だし、
空席が目立ってた。
0750名無し行進曲
垢版 |
2021/08/20(金) 19:56:33.53ID:HhyEtaqz
>>749
他県が無観客開催で聞けないということもあってか、県外の講師の人が結構来てたね。

東北大会の審査員には、おととしTELホール宮城で「華麗なる舞曲」を演奏した人が何人かいるみたい。
プロだから審査に影響はないだろうけど
0751名無し行進曲
垢版 |
2021/08/29(日) 21:05:38.00ID:7xl29zsb
おめでとう上野中。
矢巾とかのレベルも上がってきてて、高校とはえらい違い
0752名無し行進曲
垢版 |
2021/08/29(日) 21:08:27.65ID:vaIiGAnC
専修大上野って上野中の子達が引き抜かれてる?
銅賞だったけどTPにえげつない子がいた
0753名無し行進曲
垢版 |
2021/08/30(月) 02:33:56.00ID:ZTEmdR6E
専北には元上野の子沢山いたよ
0754名無し行進曲
垢版 |
2021/08/30(月) 05:18:49.87ID:z/s/FFvq
東北大会結果
上野 金賞代表
北陵 銀賞
矢巾 銀賞

東北大会で銅賞無しって初?
上野中おめでとう
北陵中、矢巾中お疲れ様でした
0755名無し行進曲
垢版 |
2021/09/04(土) 19:53:48.50ID:obZkkSFJ
城北小、煙山小
ともに金賞東日本出場
0756名無し行進曲
垢版 |
2021/09/05(日) 21:08:30.52ID:j4jpLv30
東北大会小編成結果

久慈 辞退
一戸 金賞
0757名無し行進曲
垢版 |
2021/09/17(金) 07:59:25.32ID:keFy+Gu/
>>754
某大附属の受験のために吹部辞めた子もいるってホント?
0759名無し行進曲
垢版 |
2021/10/23(土) 14:39:57.66ID:efuoMvTo
上野中、今年もゴールド金賞おめでとう!!
0760名無し行進曲
垢版 |
2021/10/30(土) 10:41:18.71ID:oWiQaZEk
素直に素晴らしいよ
後世の育成にも力を入れて欲しいところ
0761名無し行進曲
垢版 |
2022/01/15(土) 20:12:37.45ID:HUyDblDG
アンコン 代表
上野 打楽器8 金管8
北上 打楽器3
一戸 管打8
0762名無し行進曲
垢版 |
2022/01/16(日) 09:17:17.02ID:7Qa8bu9v
>>761
上野中は、2つか。代表の曲目を教えくださる方、お願いします。
0763名無し行進曲
垢版 |
2022/01/16(日) 10:15:31.22ID:PPkSmK71
一戸 管打8 坂雪の涙(J.グラステイル)
上野 金管8 マース〜赤の神話,青の記憶(三澤慶)
上野 打楽器8 8人の打楽器奏者のためのソソバラ(E.セジョルネ)
北上 打楽器3 雅〜3人のマリンバ奏者のための(片岡寛晶)
0764名無し行進曲
垢版 |
2022/01/16(日) 19:06:34.63ID:fdx/QLx7
>>763
ありがとうございました。
0765名無し行進曲
垢版 |
2022/06/26(日) 22:37:12.97ID:Zf916wZO
コンクール開幕まであと6日
0766名無し行進曲
垢版 |
2022/07/12(火) 10:45:37.56ID:6TRlbN+r
盛岡地区の結果わかるかた、教えてください!
0767名無し行進曲
垢版 |
2022/07/19(火) 16:30:33.98ID:01dC80VV
中学小編成県大会 7/30(土)北上市文化交流センター
http://www.ajba.or.jp/iwate/2022/60con-timetable1.pdf
中央地区  和賀東中、遠野東中、花巻西南中、石鳥谷中、花巻湯本中、北上江釣子中、花巻北中
県南地区  一関一高附属中、平泉中、一関室根中、一関中、奥州衣川中
沿岸地区  高田一中、宮古河南中、大船渡中
盛岡地区  盛岡大宮中、盛岡沼宮内中、滝沢二中、雫石中、盛岡城西中、八幡平松尾中
県北地区  一戸中、九戸中、二戸金田一中

中学県大会 8/7(日)岩手県民会館
http://www.ajba.or.jp/iwate/2022/60con-timetable2.pdf
中央地区  北上中、北上飯豊中、花巻中、北上上野中(シード)
県南地区  奥州胆沢中、奥州前沢中、一関磐井中、奥州水沢南中
沿岸地区  山田中、釜石中、宮古一中、大船渡一中
盛岡地区  盛岡厨川中、盛岡北陵中、矢巾中、盛岡黒石野中、盛岡仙北中、滝沢南中、紫波一中、矢巾北中、岩大附属中、八幡平西根中、河南中
県北地区  軽米中
0768名無し行進曲
垢版 |
2022/07/19(火) 23:55:53.59ID:S+HUAP0B
今年も大注目の一戸中の自由曲を教えてくれ。
0769名無し行進曲
垢版 |
2022/07/24(日) 10:57:10.20ID:fwYOYsCA
>>768 R・シシーの「虫」
0771名無し行進曲
垢版 |
2022/07/30(土) 21:36:54.61ID:fB9oCIkD
中学小編成結果

金賞・代表
一戸、滝沢二中、江釣子

金賞
一関、衣川、九戸、湯本

銀賞
和賀東、遠野東、一関一高附属、室根、宮古河南、金田一、盛岡大宮、沼宮内、雫石、八幡平松尾

銅賞
花巻西南、平泉、高田一中、大船渡、盛岡城西、石鳥谷、花巻北
0773名無し行進曲
垢版 |
2022/08/01(月) 05:18:29.93ID:8NlkwqK5
小編成代表校
一戸中学校 組曲「虫」より
滝沢第二中学校 バレエ音楽「三角帽子」より
江釣子中学校 バルバレスク
東北大会も頑張って下さい。
0774名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 19:44:42.36ID:jRZLvSM7
【中学大編成代表校】
矢巾町立矢巾中学校 課2/シネマ・シメリック(天野正通)
滝沢市立滝沢南中学校 課2/信長 〜ルネサンスの光芒 作品66(鈴木英史)
紫波町立紫波第一中学校 課3/「ひまわり、15本」〜ヴィンセント・ヴァン・ゴッホに寄せて(八木澤教司)
岩手大学教育学部附属中学校 課3/組曲「虫」より(R,シシー)
北上市立上野中学校 課1/ドラゴンの年(2017年版)(P.スパーク)

北陵・・・県落ちマジか!?
0775名無し行進曲
垢版 |
2022/08/08(月) 07:30:00.73ID:CPhZ7nBo
上野の感想頼む
0776名無し行進曲
垢版 |
2022/08/08(月) 15:53:26.45ID:bkU2GsNb
>>775
2017版ってドラゴンが気持ち悪い。そしてトッカータをやらないで間奏曲から。トッカータやらないドラゴンなんてドラゴンじゃない。やっぱり金管の曲だよね。編曲のせいで緊張感のかけらもない。山形六と向陽台と曲が被ってるみたいだけど、もしその2つがトッカータやるんだったら上野落ちるかも。
0777名無し行進曲
垢版 |
2022/08/11(木) 08:41:02.07ID:nA66yOWg
>>776
3位でも代表になれる訳ですし…

地区大会ではTp.inE♭のパートをピッコロトTp.bナやっていたよb、に思いましたbェ県大会ではどb、でした?
違和感はありませんでしたか?
向陽台も昨年「宇宙の音楽」でピッコロ使ってましたが、ピッコロTp.使うのが中学では流行りなんでしょうか。

課題曲はどうでした、東北までに仕上りそうな感じでしたか?
0778名無し行進曲
垢版 |
2022/08/28(日) 21:42:20.35ID:5NAgS06A
東北大会結果
上野 金賞代表
矢巾 金賞
滝南 銀賞
附属 銀賞
紫波一 銅賞

5校ともおつかれさまでした
0779名無し行進曲
垢版 |
2022/09/06(火) 12:37:41.59ID:jSXrk07J
東北大会の結果
一戸中学校 金賞
滝沢第二中学校 銀賞
江釣子中学校 銅賞
お疲れ様でした。
0781名無し行進曲
垢版 |
2023/05/18(木) 00:21:19.67ID:I0ZVGbGw
https://i.imgur.com/6NBn3i5.jpg
https://i.imgur.com/bBRGxke.jpg
https://i.imgur.com/mO010Kl.jpg
https://i.imgur.com/3aN8B4F.jpg
https://i.imgur.com/0kcb76c.jpg
https://i.imgur.com/PfLR8ot.jpg
https://i.imgur.com/OCmmwvR.jpg
https://i.imgur.com/6FHOnjD.jpg
https://i.imgur.com/hNqZIrJ.jpg
https://i.imgur.com/Wk9ABhR.jpg
https://i.imgur.com/0du2Bri.jpg
https://i.imgur.com/HUE8ZSc.jpg
https://i.imgur.com/NeDygna.jpg
https://i.imgur.com/R9gy7MI.jpg
https://i.imgur.com/NxranAA.jpg
https://i.imgur.com/xQ4uFPV.jpg
https://i.imgur.com/jGTIkJM.jpg
https://i.imgur.com/yvThgZF.jpg
0782名無し行進曲
垢版 |
2023/06/21(水) 04:39:34.67ID:thaQ3tuW
機体トラブルで酸欠状態に
あと10分しかなく、必死で家族が待つ地球へ戻ろうとする様を描いています。
想像してみてください。
//youtu.be/oWs3yvVADVg
0783名無し行進曲
垢版 |
2023/07/02(日) 22:08:33.23ID:iioIW0b5
中央と県南の結果分かる人いますか?
0785名無し行進曲
垢版 |
2024/04/02(火) 13:16:21.43ID:j/8YPJbU
ぬつのらすまんちまはろ
0787名無し行進曲
垢版 |
2024/04/02(火) 15:00:00.58ID:IAlL/VjR
こいつが買ったのにその諸説貼っとくから見てみたいわ
繋がりって大体が統一協会「系」がつくとなんも出来ないらしいけど大丈夫ですかと相談してきた証拠やね
そらNHK出演経験もある
0789名無し行進曲
垢版 |
2024/06/24(月) 16:31:15.11ID:b3JxJPjg
今週土曜日の県南地区大会(奥州市文化会館 Zホール)を皮切りに、今年のコンクールがスタート。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況