X



吹連のマーチング パート9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0411名無し行進曲
垢版 |
2019/07/23(火) 00:00:48.00ID:KwbdTmRX
オハイオ州立大のみたら日本のなんか恥ずかしくてとても出せない
0412名無し行進曲
垢版 |
2019/07/23(火) 01:22:41.11ID:1XLlA520
もう吹連とM協の言い争いやめとけよw
どうせ吹連は「ブラスの音が〜」しか言えないんだし
どうせM協は「MMが〜」と「バッテリーが〜」しか言えないんだからw
んなこと言ったら明浄、四條畷とかめっちゃ綺麗だし、東邦、名電辺りはMM綺麗だし、お互いキリがないぞw
吹連だって動画再生回数で知名度があるのは示せるし、M協だってDCI.WGIに出場したときの"結果"として実力が示せてるわけだからさ。
喧嘩売る方も売る方だけど買う方も買う方だぞ。
お互いを認め合わない狭い世界のマーチングに何の楽しさがあるんだ?
って言われて「いや自分サイドは〜」とか言ったらそれこそマジでお互い認め合おうとしてない意志の表れだな。

まぁどうしてもオリンピックにマーチング出るとしたら、熊本、岡山、宮城、福島あたりの被災バンドさんたちの合同バンドが出るんじゃないかなって勝手な妄想。
被災者の「絆」とか言って。
0413名無し行進曲
垢版 |
2019/07/23(火) 01:27:50.90ID:giWB5dfb
まああと3年くらい経てばあることが起きて
それをきっかけにマーチング大会の分裂状態は解消されるから
0414名無し行進曲
垢版 |
2019/07/23(火) 01:43:59.06ID:1XLlA520
>>413
あることってなぁに?
0416名無し行進曲
垢版 |
2019/07/23(火) 14:19:06.88ID:RLWRl5g5
>>712
ないない
復興五輪なんて完全にどっか飛んでった
東京が被災しないかぎり復興五輪なんてえものは理念ですら存在しない!
小池百合子はしれっと心にもないこと言うかもしれんけど
0418名無し行進曲
垢版 |
2019/07/23(火) 14:22:48.22ID:RLWRl5g5
まあ吹連でもM協でも大会に出とるとこは日本でのマーチング仲間。
M協がバトン分率したのはかえすがえすも残念
0419名無し行進曲
垢版 |
2019/07/23(火) 14:53:46.28ID:NF9ciCIG
マーコンはPITを全面解禁して欲しい
コンサートバンドをコンセプトにしてるのならティンパニと据え置き型鍵盤楽器が無いのはおかしいでしょ
0420名無し行進曲
垢版 |
2019/07/23(火) 15:54:47.36ID:RLWRl5g5
>>419
そーゆーことでなく地元とかパレードの依頼あったらすぐ応じることが出来るような吹部目指せってことだよ。
要するに会場セッティングしてもらって上から目線で来てくれた客にマーケット見せてやる!どうでいスゲーダロー!!じゃ吹奏楽がやってる人だけのものになる。
そういうことを鈴木竹男さんとかは警戒したんじゃないかな
0421名無し行進曲
垢版 |
2019/07/23(火) 16:01:28.24ID:RLWRl5g5
港区祭りとか吹部より女子高バトン部の人気が伝統的に高いようだね。
マー協と吹連の違いだけじゃなく西と東でもだいぶマーチングに対する捉え方はもう伝統的と言っていいほど長い間で隔たっているのかも。
大学の吹部の活動なんかも違うし
神奈川大なんかアメリカとかのパフォーマンス参考にするよりとにかく座奏で金賞とりゃいんだ、それが受験料収入あげる道。とかで私立高校みたいだし
0422名無し行進曲
垢版 |
2019/07/23(火) 18:37:29.90ID:NF9ciCIG
>>420
パレードや野外演奏の依頼にすぐ応えられるのは
M協系の特徴だな
PIT解禁とは両立出来るものだよ
0423名無し行進曲
垢版 |
2019/07/23(火) 18:52:50.32ID:pxyKj0TM
座奏とマーチング両方やってるのが吹連系
マーチングしかやってないのがマー協系
で合ってる?
0424名無し行進曲
垢版 |
2019/07/23(火) 19:32:04.31ID:1XLlA520
>>423
だいたいあってる
吹連に出てる東邦マーチング部(座奏はしてない)、みたいな仕組みがよくわからないのもいるけど
0425名無し行進曲
垢版 |
2019/07/23(火) 19:46:57.81ID:1XLlA520
吹奏楽コンクール(座奏)とM協マーチングは出てるけどマーコンには出てない、みたいなややこしいところもあるみたい(四條畷学園、(少し前の)浜松商業など)
0427名無し行進曲
垢版 |
2019/08/16(金) 14:23:27.94ID:OIFZEK+M
柏ってパレコンとM協のメンバー同じ?
流石に座奏は違うよね
0428名無し行進曲
垢版 |
2019/08/17(土) 21:54:49.10ID:B2F1CucB
>>427
パレコンとM協は同じ
座奏は別
定期演奏会 イベントは全員
0429名無し行進曲
垢版 |
2019/08/18(日) 20:37:24.63ID:wI89HD9s
マーチングコンテスト県大会のチケットをゲットした
いよいよ大阪城ホールに向けて各地での戦いが始まる
0430名無し行進曲
垢版 |
2019/08/18(日) 21:18:13.30ID:jvTNHcfS
2軍であの音って柏すごいな
0431名無し行進曲
垢版 |
2019/08/18(日) 22:26:51.17ID:uk9oFdtd
>>430
2軍って概念はないよ
要所こそ3年生がまとめてるけど1年生と2年生が主体のマーチングチーム
0432名無し行進曲
垢版 |
2019/08/22(木) 08:47:40.48ID:YIcJp21C
二軍とか言ってるやつは大人数名門吹奏楽部の実態を知らないやつ。
おれはもうオッサンだけど若返って今もし名門入ったら座奏のメンバーにもマーチングメンバーにもなれない自信がある。ガッツないとこがウリ
0434名無し行進曲
垢版 |
2019/08/25(日) 19:07:03.66ID:t4NFvAcJ
24時間テレビに高輪台出てたね。
素晴らしい演奏でした。
M協はお呼びでないんですよ。
0435名無し行進曲
垢版 |
2019/08/25(日) 19:30:56.87ID:4eJ7jV5V
神奈川県大会に湘南台が久々に出てるね
今年M協に出られないから代わりに出てるのだろうが
0436名無し行進曲
垢版 |
2019/08/25(日) 19:34:52.43ID:t4NFvAcJ
>>435
県大会敗北決定おめでとう
0437名無し行進曲
垢版 |
2019/08/25(日) 20:32:01.18ID:a1MN1Yjt
166 名無し行進曲 2019/08/25(日) 18:22:34.92 ID:+ZYmRqj7
マーチングB部門
県立湘南台高 金賞代表・朝日新聞社賞
向上高 銀賞

マーチングA部門
東海大相模高 金賞代表・朝日新聞社賞
県立小田原東高 金賞代表
大西学園中高 金賞代表
洗足学園中高 銀賞
0440名無し行進曲
垢版 |
2019/08/27(火) 11:47:32.20ID:ajkBMmR2
モノマネ余興で和気藹々とやってたら突然湘南台というプロが来てみんな唖然とした感じ
0441名無し行進曲
垢版 |
2019/08/27(火) 18:29:43.52ID:HLcgTfAN
ハイハイM協メインの高校はさぞや立派なマーチングをされているのでしょうね。
0442名無し行進曲
垢版 |
2019/08/27(火) 19:14:15.60ID:cVKtJNCO
>>441
やめとき
一緒に米国トップクラスに追い付け 追い越せすりゃエエやん
0443名無し行進曲
垢版 |
2019/08/27(火) 19:36:17.82ID:HLcgTfAN
>>442
吹連が既に世界一なんですが…。
ローズパレード出てるのも殆どが吹連の高校だし、M協高校が出てもそんなに歓声とか上がってない。
既に追い越してます。
0445名無し行進曲
垢版 |
2019/08/27(火) 21:06:50.76ID:HLcgTfAN
>>444
M協系は音が汚いし吹き方も悪い、海外も然り。
もっと吹奏楽や音楽というものを学んでからユーチューブとかに動画上げないと恥かくよね。
それに比べて日本のマーチングはサウンドもキレも段違いだぞ?
0446名無し行進曲
垢版 |
2019/08/27(火) 23:03:12.08ID:+Iy7LCIX
>>445
それじゃ音抜きで考えるとどう?
0447名無し行進曲
垢版 |
2019/08/27(火) 23:22:27.96ID:HLcgTfAN
>>446
M協系のコンテはぐちゃぐちゃでゴマカシが効く。
ギミックとかでもかなりコンテの雑さはごまかせるんじゃないかな。
吹連は要らんギミックやら大道具みたいなのもないし、ちゃんとした実力で勝負してる吹連のほうが実力あるって言えるだろう。
M協系は金かければいくらでもごまかせる。
音楽抜きでマーチング考えるとか意味不明すぎて草。
マーチングは音楽ですよ。
0448名無し行進曲
垢版 |
2019/08/27(火) 23:25:05.70ID:SX1Fvgq8
お前がそう思うのならそうなんだろう
お前の中ではな
0449名無し行進曲
垢版 |
2019/08/28(水) 00:07:08.66ID:6DN7jNu8
>>447
自分も吹連の方が好みだけど正直個々の動きはM協の方が上手いと思ったけどな
0450名無し行進曲
垢版 |
2019/08/28(水) 03:21:54.02ID:O4KDHWiX
行進は吹連だけど、横の動きはM協だな
S字系のうねうねはごまかしてる所多いけど、うまい所はキリキリ決める
自分はパレードが好きだから吹連派。
0451名無し行進曲
垢版 |
2019/08/28(水) 07:07:32.51ID:rqwNtyrr
ここの住人は、オレンジの批判して
通ぶってるやつ多いなあ
0452名無し行進曲
垢版 |
2019/08/28(水) 15:09:04.16ID:70MxVTCw
アメフト文化が根付いている米国にはオハイオ州立大など素晴らしいパフォを見せてくださるとこがいくつもあると思います。
日本では甲子園で毎年パフォ古くからあるようですが
鈴木竹男氏などが亡くなられ丸谷氏が主導するようになって
毎年同じことを繰り返すだけのとこも増え 性格が変わってしまったようです
関東ではワールドオブブラスがありますが 米国トップ級までのクオリティはまだまだ
0453名無し行進曲
垢版 |
2019/08/28(水) 17:23:12.94ID:SUjd1tNi
M協系が歩き方とか打楽器気にするのって、どうあがいても音が吹連に劣るからでしょ?
0454名無し行進曲
垢版 |
2019/08/28(水) 19:29:53.84ID:g7LRVURc
>>452
まぁコンクールは兎も角マーチングショーと言う意味ではアメリカを基準にしないで日本独自に進化しても良いんだよ
橘大西札幌なんかの路線もありだし摂陵もあり
チアなんかアメリカ文化なのに日本で独自に発展して既に別物になっちゃってるしw
0455名無し行進曲
垢版 |
2019/08/28(水) 19:51:08.00ID:dVYWB/Nu
チアの話なんかしてないよ お得感どうのこうの言ってた人な キモい
0456名無し行進曲
垢版 |
2019/08/28(水) 21:21:50.17ID:u5i2iHDh
M協系の管楽器の人にmp以下の音量で一人で吹かせてみると面白いよ
一般の全国金団体の人でも、見事なヘロヘロスカスカな音しか出せないから
0457名無し行進曲
垢版 |
2019/08/28(水) 22:01:28.57ID:dF76Ik9O
演奏が下手くそだから旗ぶん回したり小道具つかってごまかしてるんだよね?M協は
0458名無し行進曲
垢版 |
2019/08/29(木) 00:08:20.68ID:jjRcOsGA
吹連系のバッテリーの人に♩=50以下でtriplet diddleさせると面白いよ
高校で全国金団体の人でも、テンポぐちゃぐちゃで合わせるもクソもなくなるから(過去に指導してた高校2校と中学1校がそうでした)
0459名無し行進曲
垢版 |
2019/08/29(木) 00:37:01.95ID:yPZOqJxm
>>458
農二とか柏のバッテリーはフツーにこなす
0460名無し行進曲
垢版 |
2019/08/29(木) 00:52:38.16ID:jjRcOsGA
>>459
どっちもM協やってるんだよなぁ
0461名無し行進曲
垢版 |
2019/08/29(木) 01:16:37.83ID:jjRcOsGA
吹連でバッテリーがまともな高校ってM協も参加してる(もしくは参加してた)高校が多いんじゃないかと。
今も出てるところで言えば東京農二、柏、苫小牧、東邦なんかが当てはまるし、過去に出てたところなら精華女子、熊本工業とか。
そのときの技術をうまく受け継げてるから吹連でも割とバッテリーが上手いのかなと(M協だとバッテリーも割とシビア)。
逆に吹連しか出てなくてバッテリー上手いところは京都すばるしか知らない(安城はかっこいいけどギミックが不揃いなのが気になる)。
少ない情報での駄文で申し訳ない。
0463名無し行進曲
垢版 |
2019/08/29(木) 07:15:41.85ID:HCrBgXHy
吹連だけの学校のバッテリーは、フラムがまともに叩けないのがデフォだから
0464名無し行進曲
垢版 |
2019/08/29(木) 09:33:21.85ID:JAyGgG2o
>>463
全国銅賞レベルならドラッグどころかタップすらまともに叩けてないところも多々あるよ
銀でやっとタップがまともかなってレベル
0465名無し行進曲
垢版 |
2019/08/29(木) 13:19:27.52ID:SIJt6HJK
東海大仰☆
マーチングでも
大阪大会 金
関西大会も金 で 全国
これありえるんじゃない?
0466名無し行進曲
垢版 |
2019/08/29(木) 18:55:12.56ID:41I9+O4d
別に吹連でもM協でもどっちでも良くない?
マーチングは見て、聴いて、一体になって楽しむもんじゃん
大会に優劣付けたいやつって自分凄いよって言いたいやつでしょ
どの大会だってそこにかけてる生徒とかの熱量は測れないと思うけど
0467名無し行進曲
垢版 |
2019/08/29(木) 18:58:19.31ID:41I9+O4d
どうでもいいけどさ、ルネヴァンのガードでめっちゃ凄かった人が、全国出ても銅ばっかの岩手のどっかの高校出身ってほんとかな
0468名無し行進曲
垢版 |
2019/08/29(木) 22:46:43.73ID:493t/CCi
>>467
それこそどうでもいいわ
0469名無し行進曲
垢版 |
2019/08/30(金) 02:25:34.57ID:04GV7oxX
M協は確かに吹奏楽的な見方(聴き方?)すれば汚い音かもしれんけど、音楽について調べれば調べるほど、M協が間違った吹き方してるのか?って考えるようになってきた今日この頃。
"吹奏楽的な見方"なら間違ってんだろうけど、M協はそもそも吹奏楽曲ってそんな使わんからな、って。
例だけど、ジャズの吹き方でコンサートマーチは雑味ばかりだし、コンサートマーチの吹き方でジャズしたってなんもカッコよくないし。

あと個人的に思うことなんだけど、M協がクソ!とか言いたい気持ちもわかるんだけど、例えば精華とか習志野みたいな吹連出身のM協参加者に面と向かって「お前がやってる音楽はクソ!」って言えるのか疑問やね。
0470名無し行進曲
垢版 |
2019/08/30(金) 05:53:42.86ID:bAbl9Xis
高輪台、柏も今年M協の8月のに参加したしそんなにこだわりはないんじゃないの
0471名無し行進曲
垢版 |
2019/08/30(金) 07:42:28.62ID:+MUMRTCW
ジャパンカップは元々吹連とM協で合同で競える大会を作る流れがあった時の残骸
今は良く分からないエキシビジョンイベントになってるが
0472名無し行進曲
垢版 |
2019/08/30(金) 19:26:52.06ID:5ErgGqzn
マーチングの大阪府大会。
出演順はまだどこにも公表してないですかね。
わかる方教えてください!
0473名無し行進曲
垢版 |
2019/08/30(金) 19:28:32.75ID:5ErgGqzn
10時開演ですよね?
そこから小学校、中学校、高校以上と
やっていくんですか?
たしかそうだった気がするんですが。
0474名無し行進曲
垢版 |
2019/08/30(金) 19:53:08.26ID:H7V8/P6W
今年から京都は撮影禁止になったんだよね
今撮影おっけーなのは愛知の他どこ?
0475名無し行進曲
垢版 |
2019/08/30(金) 23:08:06.91ID:zDgWfgzo
明日の東京都大会も楽しみだな
0478名無し行進曲
垢版 |
2019/08/31(土) 02:12:39.91ID:uUamOfFb
>>469
「日本 吹奏楽 海外の反応」で検索してみるといいよ
世界の音楽は日本の高校生の演奏を基準にしてるってのがよくわかるよ
逆に海外の演奏が評価されてる記事ってそんなに見当たらないよね

吹連出身だろうがM協に参加してしまえばソイツはチョン同然だよ
汚れた世界に足を踏み入れてるのに気づかないのか?と声を大にして言いたいね
0479名無し行進曲
垢版 |
2019/08/31(土) 07:30:50.16ID:RifO6YaZ
ちょっとスレがにぎやかになったと思ったら差別発言のオンパレードで汚れてきたな
パレードはマーチングだけにしときや
0480名無し行進曲
垢版 |
2019/08/31(土) 07:37:56.40ID:UOxYTSOJ
海外の評価を日本語で検索ってww

マーチングコンテストのマーチングは世界に比べて30年遅れてると言われてるのが実態
0482名無し行進曲
垢版 |
2019/08/31(土) 09:48:07.97ID:hB4aRLVK
白人が 音楽を日本の高校生の演奏を基準にしてる ってどんな妄想なんだろ
0483名無し行進曲
垢版 |
2019/08/31(土) 11:35:42.77ID:ozfqkyph
チョンなんだと思うよ 他人を卑下する時は自分が言われて最も嫌な言葉をチョイスするからね M協スレで激しく馬鹿にされたの何年も根に持ってる井の中の蛙君
0484名無し行進曲
垢版 |
2019/08/31(土) 17:05:45.18ID:tGJYzGH7
エム教と水練はそんなに違うんか
0485名無し行進曲
垢版 |
2019/08/31(土) 17:31:37.69ID:e0Xtb77j
>>484
相撲とレスリングくらい違う
M協は音が雑吹連はMMが雑ってのは、相撲は綺麗に見えないレスリングは身体弱いから裸じゃないって論争と同じくらい不毛な言い争い
0486名無し行進曲
垢版 |
2019/08/31(土) 17:59:54.36ID:UOxYTSOJ
>>484
大会ルールの違いは、フィギュアスケートのショートプログラムとフリースタイルの違いに近い
0487名無し行進曲
垢版 |
2019/08/31(土) 18:16:56.24ID:tGJYzGH7
ありがとう。
にわかなので去年関西で初めて水連見に行ったんだけど、M教は台風でチケット払い戻しになっちゃったんだ
今年はM教もみたい!!
0488名無し行進曲
垢版 |
2019/09/01(日) 09:40:01.43ID:OVv4hkDK
>>487
吹連のスレでなんだけど
M協のマーチングも良いんだよ
吹連とM協は別物
観客は観てるだけなんだし 楽しんだ者勝ち

まぁ、M協はちゃんとした団体を観ないとコンナモノ?感あるから気をつけてw
関西大会 観に行くのは正解!楽しんでくれ
0489名無し行進曲
垢版 |
2019/09/01(日) 13:48:10.20ID:LMudpqyw
東京支部ではいち早くマーチングコンテストの代表が決まりました。

高等学校以上
八王子学園八王子
中学
板橋区立赤塚第三
足立区立第十四

おめでとうございます🎉
0490名無し行進曲
垢版 |
2019/09/01(日) 18:27:41.87ID:xQ+0mE3E
八王子学園のバッテリーって小林さんが指導されてるんかな?
0491名無し行進曲
垢版 |
2019/09/01(日) 20:28:54.08ID:8528NOIE
高輪台去年オールAの一金だったよね
八王子すごい
0493名無し行進曲
垢版 |
2019/09/01(日) 22:20:20.94ID:hOt8luc3
>>476
ここでもヨドはトリなのね
演奏順の忖度ハンパ無いね
0494名無し行進曲
垢版 |
2019/09/01(日) 22:52:38.26ID:C5eGUAT4
演奏順はクジ引き。
0496名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 21:28:52.89ID:+G/GvwtY
橘なんぞ酷い演奏演技だったぞ。良くあれで金なんて取れたもんだ
0497名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 22:01:05.74ID:VpYJdfYv
橘がダメ金って毎度のことじゃん。
なにも驚くことじゃない。
批判とかじゃなくて。
0498名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 22:50:26.15ID:u0RFCqZD
いつものマンネリ手抜きコンテのとこが代表か
もうみんなそれと同じ事やった方がいいかもな
0499名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 22:51:10.57ID:/ozVLvtk
>>497
せいぜいここ何年かだろ知ったかぶりは恥ずかしいぞ
0500名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 22:56:26.05ID:+G/GvwtY
両洋はかなり良くなった。来年が楽しみだ
0501名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 23:27:30.33ID:VpYJdfYv
>>499
1、2年じゃなくてここ数年も落ちてるのか、知らなかったわ。
0502名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 23:29:57.18ID:u0RFCqZD
たかが1、2年の事しか知らないくせに毎度とか言ってネガキャンしてんだな印象操作乙だわ
0503名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 23:50:00.96ID:udGI6MJK
ここ10年で全国でてる年のほうが少ないから仕方がない。
0504名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 23:53:05.63ID:PMKGAFQl
橘はローズパレードに出てキャッキャしてるけど演奏自体は至極雑だからなあ
再生数が多いなどもてはやされてるのは、珍しいチンドン屋枠として・・・でしかないから
0505名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 23:56:01.85ID:VpYJdfYv
あれだけプッシュされてるもんだから毎年余裕で全国大会出てるのかと思ってたわ。
0506名無し行進曲
垢版 |
2019/09/24(火) 00:27:52.70ID:+Zd4Bfno
まあローズパレード呼ばれないとこはそういう負け惜しみ言うしかないわな
0508名無し行進曲
垢版 |
2019/09/24(火) 01:00:37.63ID:XQs/vTSV
"吹連の感性だと音楽的にクソ"なM協ですらローズパレード出られる現実
0509名無し行進曲
垢版 |
2019/09/24(火) 01:25:47.32ID:+Zd4Bfno
M教から見たら睡蓮全国の常連の半分は「これがマーチング??鼻糞以下だわ」と思ってるだろうよw
0510名無し行進曲
垢版 |
2019/09/24(火) 07:45:46.77ID:mR1pTUdc
コンセプトが違うから比較するのはナンセンス
コンサートバンドにマーチングをやらせてみる(審査員含む)、が吹連のコンセプトなんだから
0511名無し行進曲
垢版 |
2019/09/24(火) 10:13:38.02ID:nUmYIb2y
確かにその通りで、新たに参加を検討する団体に対し敷居を低くすることが目的だと思われるが、ここまでやってきて、こんなに参加団体が増えないなら、そろそろ(継続の可否も含めて)実施方法・スタイルを見直した方が良いと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況