X



中国の高校 総合スレ Part11

0001名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 01:18:22.38ID:unX/jeKP
◆過去スレ
Part1:http://itest.5ch.net/music4/test/read.cgi/suisou/1123903072/
Part2:http://itest.5ch.net/music6/test/read.cgi/suisou/1143929550/
Part3:http://itest.5ch.net/music8/test/read.cgi/suisou/1156683613/
Part4:http://itest.5ch.net/music8/test/read.cgi/suisou/1176711888/
Part5:http://itest.5ch.net/music8/test/read.cgi/suisou/1188054798/
Part6:http://itest.5ch.net/music8/test/read.cgi/suisou/1198669376/
Part7:http://itest.5ch.net/mamono/test/read.cgi/suisou/1217635072/
Part8:http://itest.5ch.net/toki/test/read.cgi/suisou/1221023076/
Part9:http://itest.5ch.net/awabi/test/read.cgi/suisou/1282921786/
Part10:http://itest.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1340393173/

◆各県スレ
岡山:http://itest.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1382191309/l50
広島:http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/suisou/1313819668
鳥取:http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/suisou/1453209305
島根:http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/suisou/1437125118
山口:http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/suisou/1374995382

このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/suisou/1440299039
大学:http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/suisou/1305466570
一般:http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/suisou/1351932146
0003名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 01:21:24.13ID:unX/jeKP
たてました!
0005名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 08:23:26.61ID:Fn1iF8+p
乙でした

さて、そろそろ行くか

出場団体の皆さん、良い演奏期待してます
0006名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 09:06:23.54ID:W1Enq7aN
現地組さん。レボよろしくです。
ちなみに岡山県大会は携帯使用に関しては厳しかったです。
上から見ながら係員を無線でコントロールしてましたよ。後、1階と審査員席では全然響きが違うホールです。逆に2階の方がうるさいから審査員はずっと聞いてることを考えると、頭が下がります。
また、食事はホール内に天壱という天丼屋がありましたが、注文しても人が多い時で30分待ちでした。
近くにもガストはありますが、間違いなく人のが多いので、近くのファミマか、ニシナってスーパーで買い出しをされておいた方がいいと思います。
0007名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 13:21:45.32ID:XI07hynw
智翠館大人しすぎじゃね?
結果はおいといて、演奏は新庄のが好きだわ
0008名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 13:30:46.54ID:J+lcoCAC
おかやま山陽どうでした?
0009名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 13:33:10.43ID:jwFCUsPa
去年大職一般の全国で、初めて倉敷のホールに行きましたが、ロビーが狭いように感じました。
ホール前のバス停の帰りのバスの時間も、しっかりチェックされることをお勧めいたします。
0010名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 13:39:10.85ID:XI07hynw
>>8
山陽に限らず、岡山勢は県より進化してた
まさかのオール金あったりしてw
ま、前半だけで予想しても説得力ないが
0011名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 13:53:46.21ID:XI07hynw
>>6
運営グダグダやな
県大会ほどスマホの規制は厳しくない
ただアナウンスで「プログラムで仰ぐ行為が審査の妨げ」とか言ってた
気にしなければいい話ではあるんだが
さすがにポイントズレてね?って感じた次第
そのくせ、セッティングと団体紹介のタイミングがかみ合ってないという停滞ぶり
0012名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 13:58:50.94ID:HvO5YN6a
>>11
前回の岡山県開催の中国大会もグダグダだった記憶がある

前後半の入れ替え時に運営側の人間が並んでた客にありえんような態度で接してた
まっ、その運営さんも忙しくてイライラしてたんだろうけどさ外で並んでた客はもっと大変だったはずだよ
0013名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 14:04:51.67ID:nCgkn+Tc
>>11
スマホやらプログラムやらは、審査員が文句言うかどうかです。
県大会では、スマホに文句言う審査員がいて、
この大会では、プログラムであおぐことに文句言う審査員が
いるってことです。
0014名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 14:31:09.69ID:Er3WD2xq
修道と北陵の感想聞きたいです
0015名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 14:38:48.88ID:Tl35JWTI
>>13
いや普通にマナーとしてどっちもあり得ないし、もっと言うなら奏者に影響ないようにするのが前提なんじゃないの。
0016名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 14:46:45.45ID:nCgkn+Tc
>>15
どちらでも、マナーが守られている状態なら、
審査員はなにも言わないですよね。
その場合、運営もうるさく言いません。
0017名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 14:47:09.43ID:XI07hynw
プログラムでなくても、仰ぐ行為は
「この会場暑いよ」って暗黙のメッセージに取れるな
それを規制するのは無理だろうけどね
一応、金を払って見に来てる客だしね

もっと言えば、審査員がそれを気にするのは、
審査員自身もその暑さが気になってるけど
仰ぎながら審査するのはおかしい
って認識があるからだろうけどね
人それぞれだけどね
0018名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 14:50:22.13ID:XI07hynw
運営は運営でしっかり仕事した上で
客にもルールやマナーを守らせましょう
プログラムに書いてるスマホ禁止の注意事項も守れん集団に
一歩踏み込んだマナーの話が解るのかどうか
0019名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 16:43:34.55ID:XI07hynw
現地の2ちゃんねらーはマナーを守るゆえ
途中経過報告がありません(´・ω・`)
0020名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 16:54:28.66ID:43+6Okw+
先週の関西の大学の部よりはマシですね。
0021名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 17:26:02.67ID:XI07hynw
そろそろ結果詳細を頼む
0023名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 17:31:14.25ID:vVEE0IEG
代表
学芸館
北陵
明誠学院

ちな、点数順じゃない。
0024名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 17:34:15.20ID:vVEE0IEG


就実
出雲商業
修道
北陵
広島国際
防府西
明誠
学芸館
0025名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 17:42:00.93ID:5/ueUoV8
防府西がなかなか代表なれなくなってきたね、、、
0026名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 17:48:47.26ID:/hgPwMRo
>>25
そうだね。
自分的には好きなんだけど・・・・
0027名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 17:50:01.32ID:XI07hynw
防府西、指揮者代わってたぞ
交代初年度で現状維持なら上々じゃね?
この先はわからんけど
0028名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 18:11:18.33ID:QB/agQ/Y
防府西はなあ…上手いけど安全運転で面白味が足りない気がするんだよなあ
0029名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 19:54:08.31ID:/hgPwMRo
次点はどこかわかりますか?
レスを投稿する