X



中国の高校 総合スレ Part11

0001名無し行進曲
垢版 |
2018/08/25(土) 01:18:22.38ID:unX/jeKP
◆過去スレ
Part1:http://itest.5ch.net/music4/test/read.cgi/suisou/1123903072/
Part2:http://itest.5ch.net/music6/test/read.cgi/suisou/1143929550/
Part3:http://itest.5ch.net/music8/test/read.cgi/suisou/1156683613/
Part4:http://itest.5ch.net/music8/test/read.cgi/suisou/1176711888/
Part5:http://itest.5ch.net/music8/test/read.cgi/suisou/1188054798/
Part6:http://itest.5ch.net/music8/test/read.cgi/suisou/1198669376/
Part7:http://itest.5ch.net/mamono/test/read.cgi/suisou/1217635072/
Part8:http://itest.5ch.net/toki/test/read.cgi/suisou/1221023076/
Part9:http://itest.5ch.net/awabi/test/read.cgi/suisou/1282921786/
Part10:http://itest.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1340393173/

◆各県スレ
岡山:http://itest.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1382191309/l50
広島:http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/suisou/1313819668
鳥取:http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/suisou/1453209305
島根:http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/suisou/1437125118
山口:http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/suisou/1374995382

このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/suisou/1440299039
大学:http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/suisou/1305466570
一般:http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/suisou/1351932146
0201名無し行進曲
垢版 |
2021/08/21(土) 21:10:05.29ID:asok4oaO
>>200
いまだに私立は分業で公立は両立と思ってんの?
部活で大した成績おさめられなかった言い訳にしてるだけだな。
今時の私立は両方するのがザラにいるから凄い。
公立はそうやって現実から目を逸らして、自分で慰めるしかないわな。
0202名無し行進曲
垢版 |
2021/08/21(土) 21:22:24.87ID:0BIhNUS6
水槽ヴァカにここまで食いついてくれるなんて、よっぽど図星なんだね
学芸会のみんな、ありがとう("⌒∇⌒")
0203名無し行進曲
垢版 |
2021/08/21(土) 21:39:54.60ID:GWoql3El
>>201
そうなんですか。吹奏楽専科コースで入ってもコンクール全国大会メンバーでそのまま難関大現役合格してるんなら凄いじゃないですか。
わたしも別に私学を悪く言ってはないですよ。岡山学芸会、出雲北陵、明星学院、全国大会と受験勉強張ってください!
0205名無し行進曲
垢版 |
2021/08/22(日) 02:23:32.53ID:9GxeIJhZ
>>202
吹奏楽バカなのは否定しない。
よほど吹奏楽好きじゃないと
ハイレベルな演奏はできない。
ただ、それを偏差値と結びつけるから
よけいおかしな話になる。

悔しいんなら、もっと頭も使って
効率的な練習を(勉強も)意識すれば良い。
0206名無し行進曲
垢版 |
2021/08/22(日) 10:43:54.26ID:EWNvmpXG
>>159
通しCDがあるだろバカヤロー
0207名無し行進曲
垢版 |
2021/08/22(日) 12:12:03.69ID:n608gupe
いつまでも、岡山学芸会と言ってるバカがいるけど、面白いと思ってるの?それとも本気で間違えるようなバカなのか?

学校名くらいまともに言えよ。
0208名無し行進曲
垢版 |
2021/08/22(日) 12:13:00.84ID:qdQT8Ti3
東海支部は通しDVDが有るから言ってるんだよ!ボケ!文書よく読め!!
0209名無し行進曲
垢版 |
2021/08/22(日) 12:14:42.85ID:qdQT8Ti3
曲芸みたいな曲しかやらないから学芸会ってピッタリやん!!
0210名無し行進曲
垢版 |
2021/08/22(日) 12:49:03.58ID:OW5yF2NA
文吹両道!!稀代の名門 岡山学芸会!
(^^)d
がんばれがんばれ学芸会!!
0212名無し行進曲
垢版 |
2021/08/22(日) 13:10:45.43ID:u5gRwMNP
岡山人からすると、頭良い子は朝日や操山の岡山五校か白陵に行く。
金山学園(学芸)はいわゆるスポーツ校のイメージかな。
0213名無し行進曲
垢版 |
2021/08/22(日) 13:23:04.06ID:n608gupe
負け惜しみはほんとかっこ悪いな。
0214名無し行進曲
垢版 |
2021/08/22(日) 16:35:56.65ID:RqiunbTG
>>212
おまえ、年代バレるぞ
中年ですという自己紹介に
0215名無し行進曲
垢版 |
2021/08/22(日) 17:59:53.87ID:OW5yF2NA
昔は成績悪いと「そのままじゃ、金山にしか行けなくなるぞ」って言われてたわ
0216名無し行進曲
垢版 |
2021/08/22(日) 18:08:09.08ID:RqiunbTG
やっぱり、いまの学芸がどうなってるのか
解らん奴等の戯言だったのね
0217名無し行進曲
垢版 |
2021/08/22(日) 18:19:31.77ID:OW5yF2NA
高校のブランドは重要だからね。
同じ岡大だとしても、就職や昇進のときとかに、朝日か金山かなら言わずもがな。田舎ほどその傾向強いね。
0218名無し行進曲
垢版 |
2021/08/22(日) 18:41:39.73ID:RqiunbTG
まぁ、学芸を金山といってる時点で
金山からの情報が更新されてないことを
自分自身で認めてることにもなるんだけどな

ブランドが大事…か
ブランド名に流されて
中身がわからん人たちは確かに多いね
0220名無し行進曲
垢版 |
2021/08/22(日) 19:51:20.05ID:VPh//d9D
ホントに…

学芸も王者なんだからスルーしとけば良いのに。
下手に相手してるから、学歴厨におちょくられてるだけだぞ。
0221名無し行進曲
垢版 |
2021/08/23(月) 10:24:27.05ID:uzAnfXpR
ブレーンは結局、顧客意見を無視して中国大会の金賞スペシャルはBlu-rayのみの販売か。東北大会はDVD出して、なんで中国四国はBlu-rayだけ?!馬鹿か!
これからも殿様商売してろよwww
今後は全国大会も日本パルスさんにやって欲しいな。音もカメラワークも良いし、なんたって価格がブレーンより安い。
全日本吹奏楽連盟はブレーンとキングレコードばかりだが癒着でも有るのか?!
大概にしろよ。
0222名無し行進曲
垢版 |
2021/08/23(月) 12:28:39.67ID:61lFPiI9
>>221
インディーズのブレーンに期待する方が酷だろ
癒着があるから毎年販売してるわけで

ブルーレイだけの販売で売り上げが上がるんなら
ブレーンもそっちの選択肢をとるさ
実質はどうか知らんけど

ちなみに、今年からは東北もブルーレイのみです
金賞スペシャルはね
0225名無し行進曲
垢版 |
2021/08/23(月) 21:58:45.15ID:WV3yduV2
数年前迄は毎年代表が変わる支部だったが、今じゃ固定されて関西や東海の様にマンネリ化してる。金賞取れるのは学芸くらいで後はまあ…しゃあないな。
岡山の私立だらけで凄いのも有るけど、広島の私立がレベルダウンしてるね。
出雲北陵は良い演奏しても全国銅賞だし。
0226名無し行進曲
垢版 |
2021/08/24(火) 00:50:31.17ID:uBgqDaZJ
北陵は響きや表現はいいが
技術力では聴き劣りするからね
慎重な演奏の割には
呂律がまわってない、的な
サウンドもやや地味めで
評価が分かれるところ
0227名無し行進曲
垢版 |
2021/08/24(火) 10:57:19.13ID:hk+YiiEJ
岡山学芸館の今の姿を知らないバカはだまっていたほうが良い。
今や難関コースもあり、吹奏楽のコースなどなく本当にいろんなコースから入部している
英語科も特別進学コースからもいる、
いろんな学校を馬鹿にする書き込みは見苦しいのでやめたら!!
本当に努力しているから金賞であり次へ進めるのだから。
0228名無し行進曲
垢版 |
2021/08/24(火) 11:04:22.58ID:xbTJatJw
誰も学芸の悪口書いて無いけど…
0229名無し行進曲
垢版 |
2021/08/24(火) 15:23:23.99ID:McWFme+p
せっかく終わったと思ったのに。
0230名無し行進曲
垢版 |
2021/08/24(火) 18:51:20.99ID:s7Rd8wZ4
>>228
>>184が最初に仕掛けた

まぁ吹奏楽板で偏差値語る時点でちょっとねぇ。
なら偏差値低いところは勝ちやすいんか?という疑問も。
勝てないところはもっと悲惨だったりするし。
0232名無し行進曲
垢版 |
2021/08/24(火) 22:01:50.10ID:ji/28naU
学芸は顧問が吹奏楽について勉強熱心だわな。
人柄の良さとか信頼とかも絶大だわな。
練習も結構自由で強制的にされられるものではなく、でも上手くなりたくて百合チームに選ばれたくてみんな自主的に練習してという雰囲気が自然に出来上がってるわな。
もし選ばれなくても全員がコンクール参加できるし、なんてったって演奏旅行や定期演奏会とかイベント盛りだくさんで充実してるわな。
そんでまたそんな顧問や部の雰囲気に憧れて自ずといろんなところから入部希望者が集まってくるわな。
そうやって何年も積み重ねてきたものが大きいわな。
今年もコロナ禍で苦労してるだろうけど、生徒はよく頑張ってるわ。
0234名無し行進曲
垢版 |
2021/08/27(金) 10:14:08.64ID:4lI1gUsw
中国支部では無敵の学芸館!全日本でも金賞確実ですね!頑張って下さい!
0235名無し行進曲
垢版 |
2021/09/08(水) 16:19:27.50ID:SVW3jhxD
そーいえば今年の中大の話題全然ないけどそんなに酷かったか?意外と比治山とか智翠とか気になるんだが?
0236名無し行進曲
垢版 |
2021/09/08(水) 16:38:44.38ID:4tRVb47x
中国スレの消費スピード遅いのは中国大会恒例「いきょくちょうさん」のレポートが無くなったのと、岡山の私立群と出雲北陵の代表固定化で誰も興味がなく、配信を観た人も平日金曜日だったので盛り上がりに欠けるのです。
学芸のみ近年全日本金賞常連になりましたが、このエリアの民は誰も関心が無いのでは。
0237名無し行進曲
垢版 |
2021/09/08(水) 19:03:02.15ID:8w1dQg6Q
誰も興味がないってより
わかりきってた結果だから
誰もなにも言わないだけだろ

せめて演奏が聴ければなぁ
個人的には防府西が気になるんだが
0238名無し行進曲
垢版 |
2021/09/08(水) 20:36:43.71ID:MlO8hnoD
ブレーンでCDか金賞スペシャルBlu-ray-R買えば防府西も聴けるぞ!
0239名無し行進曲
垢版 |
2021/09/16(木) 01:08:13.00ID:QsrJEbmY
とりあえず金スペ買ってみたわぁ
就実のノートルダムがすごい楽しみだね、近いうちに全国返り咲きも期待!!
0240名無し行進曲
垢版 |
2021/09/20(月) 03:55:49.83ID:Xaew1CIM
就実は
0241名無し行進曲
垢版 |
2021/09/20(月) 11:25:31.65ID:EJJ4matA
ブレーンのクソ高いBlu-rayなんか買うか!クソボケ!!殿様商売して潰れろ!!!
0242名無し行進曲
垢版 |
2021/09/20(月) 12:19:44.43ID:5C4217nh
仕方ないじゃないか
ニッチな業界だから高くしないと潰れるぞ
0243名無し行進曲
垢版 |
2021/09/20(月) 12:27:21.80ID:BZWZ4Ztl
>>241
まぁまぁ落ち着いて

中国四国のブルーレイは、本社の誰かに
そうしろって言われたんだろ
東北は東京支社の出向だから
ある程度ニーズは解ってるんよな

田舎の会社はこうした空気感が読めないからこそ
ビジネスとしては首都圏に遅れをとる
せいぜい出来ることといえば
連盟との癒着で現状維持をするくらい

今年も全国中止になったら
いよいよ存在価値なくなるぞ
0244名無し行進曲
垢版 |
2021/09/20(月) 17:27:57.06ID:EJJ4matA
貴方たちが何歳か知らないが、過去の数々の悪行を知ってる者から言わせると勝手にしやがれ!なんですわ。

創業からしばらくは良心的な価格で高品質な商品を提供してくれた。

多分、1988年(昭和63年)の全日本吹奏楽コンクール(普門館)のマイクセッティングミスによる録音ミスした商品をそのまま販売した事。カセットテープ、ビデオテープ共、不良品を売ったまま、顧客にお詫びすらしなかった事。ハガキ一枚の詫び状でも送ったならまだ許せたけど、それすらしなかった。
(その1988年の不良品、音質改良など一切せずに平然と現在も販売中。ちなみに大学、職場、一般の大宮ソニックシティの方はセッティングミスはない。不良品は普門館の中学校、高等学校のみ。)
偶然なのか必然なのか翌1989年、平成元年から社風が変わり品質が著しく劣悪な商品を売る様になった。開き直ったとしか思えない。ネットが無い時代だから出来た事。今の時代なら大炎上もの。

まあ、そういう利益至上主義で顧客目線を気にしない会社だから今も存続してる訳だ。

全日本吹奏楽連盟も良くない。日本パルスやプラーム等、高品質な商品を適正価格で提供する良心的な会社にも撮影担当する機会を与えるべきだった。
0245名無し行進曲
垢版 |
2021/09/20(月) 18:13:00.86ID:5C4217nh
>>244
1988年のセッティングミスって物凄い反響しているような録音?
市立川口の録音を後日買ったけど、交響的舞曲のパッケージが全く区別できない録音だったのでそれかなと
0246名無し行進曲
垢版 |
2021/09/20(月) 19:21:39.66ID:saWGVjcg
>>244
日本パルスはマーチングでとってるから
全日本ではブレーンという流れ
ほぼ吹奏楽専門販売業者になってるからというのも理由のひとつ

他に頼める業者ってどこなんだろ
たぶん新規参入する業者は無いね
特にいまの時代は先が見通せないし
0247名無し行進曲
垢版 |
2021/09/20(月) 20:24:13.65ID:EJJ4matA
>>245そう!それ。
マイクが何本かちゃんと接続されてなかった模様。バンドの選曲にもよるけど殆どの団体が音がまともに聴けない感じ。ちなみにSONYのCDは殆ど大丈夫だが、何故か富山商業のプロコフィエフだけはブレーンと同じ様な音だったと複数人の証言も確認済。

カセットテープ、特にビデオテープ購入者は安い買い物ではないので、相当数な苦情の電話が入った筈。カセット、ビデオテープを購入者に送る時、詫び状の一枚でも添えてたなら良かったのにな。

古い話はこの辺で辞めとく。

潰れたら困るけど或る程度、顧客目線で商品販売をして欲しい。誰もがBlu-rayデッキを持ってる訳ではない。金賞スペシャルはDVDも販売すべきだった。それと今回は複数団体収録されたカスタムCDの発売も無し。全大会一団体、一枚ずつのCD販売のみ。呆れる。
0248名無し行進曲
垢版 |
2021/09/30(木) 19:19:45.66ID:2OGS53pm
不況の影響下
0250名無し行進曲
垢版 |
2021/09/30(木) 22:04:32.82ID:2OGS53pm
こういう時にこそ頭を使うんだ
流石はブレーン

でも、株式会社ってこと忘れてる
0253名無し行進曲
垢版 |
2021/10/23(土) 23:28:23.26ID:iKSPNnd6



だったよ 中学は

学芸が金取れないと他は無理そうだな
0254名無し行進曲
垢版 |
2021/10/24(日) 14:00:18.49ID:KUkbyvYq
なんか明誠、北陵とも評価低いなあ
0255名無し行進曲
垢版 |
2021/10/24(日) 15:13:25.75ID:KUkbyvYq
明誠、北陵ともに銀賞!お疲れ様でした。
5ちゃん住民の評価の大半以上が銅賞評価されてたので…
銀賞受賞は正直ホッとしました。

午後の部の学芸館も頑張って下さい!
0256名無し行進曲
垢版 |
2021/10/25(月) 10:19:11.19ID:+iAYZ5G0
学芸館万歳!!!!!!!!
0258名無し行進曲
垢版 |
2021/11/19(金) 21:04:52.01ID:RKhCfRim
学芸が金賞取って辛うじて中国支部のメンツが保てたな。北陵は銀だったけど、一昨年のガイーヌの方が好きだった。今回のは銀でも余り好みじゃない。明誠は…先生の個性が出てないなあ。頑張れ頑張れ!
0259名無し行進曲
垢版 |
2021/11/20(土) 02:15:41.73ID:smWPbUu+
鳥取から代表出ないかなあ…











出る訳ねえじゃん!カラ金も取れないのに。
0260名無し行進曲
垢版 |
2021/11/29(月) 01:03:59.92ID:rKWfB95W
最近の中大でのよかった演奏ってある?
0261名無し行進曲
垢版 |
2021/12/01(水) 23:09:22.99ID:BD5+bXvO
上位3団体が固定化されて、なんかつまらん演奏増えたな。東海支部みたくマンネリ化。ここ数年連続で全国金取ってる学芸も演奏は上手いけど面白味に欠ける。北陵の一昨年のガイーヌは良かった。銅は厳しい。今年の方が銅かと思った。
明誠はソツの演奏だが無難すぎる。個人的には銅レベル。
この3団体に肉薄するバンドが今の中国支部には無いんだよね。
0262名無し行進曲
垢版 |
2021/12/02(木) 15:18:57.01ID:jc920tHJ
>>261
全国見ても学芸の演奏はかなり面白いよ。
直近3回は芸術的観点からでも、かなり良かったでしょ。
0263名無し行進曲
垢版 |
2021/12/02(木) 17:17:38.76ID:1qRi9Wji
昔の中国支部は中学校のレベルが高かったのに、近年は島根、広島が奮わないね。その辺りも北陵のレベル上がらない原因かも。岡山市の私立校には越境入学者も多いだろうけど、交通便の悪い出雲や江津に越境入学する中学生って居ないだろ。
0264名無し行進曲
垢版 |
2021/12/03(金) 00:09:40.92ID:D5CqoNiv
あの3個に匹敵出来そうなのは江の川と就実だと思ってる。この2校は今年の演奏も素晴らしかったし成績も申し分ないがもうあと一歩なにかがほしいよね、江の川は2016年、就実は2013年がよかったなって思ったけどやっぱりなにかが足りないんだよね
0265名無し行進曲
垢版 |
2021/12/03(金) 12:51:48.76ID:5FOTtDvb
防府西もいい演奏はするんだけど
技術力で私立に劣る部分があるからなぁ
音色の工夫はかなりされてると思うけど
0266名無し行進曲
垢版 |
2021/12/03(金) 13:26:35.66ID:gC4gci2f
防府西、何度か全日本行った後で顧問が(2度?)変わってじわじわ技術力低下してる感。昔から防府市は小学校から吹奏楽が盛んでレベルも高いから、防府西も何とか一定のレベルは保ってるけど。ここ数年、代表争うには今一歩
0267名無し行進曲
垢版 |
2021/12/03(金) 15:12:28.64ID:a4Hq06Nq
先生がそもそも防府西のサウンドに合ってない
0268名無し行進曲
垢版 |
2021/12/03(金) 15:36:19.69ID:CmkzDqk6
いずれにしろ中国支部だけに限らず、高校の部は私立一色になりつつ有るね。出雲もカラ金すら取れなくなってるし、防府西もいつまで持つやら。

千葉の市立柏、習志野や県立幕総、埼玉の県立伊奈学総は公立だけど莫大に金掛けてるから、ほぼ私立みたいなもの。特殊過ぎる。半世紀近く同じ顧問の大阪府立の学校も特殊。
0269名無し行進曲
垢版 |
2021/12/04(土) 00:29:13.07ID:AUS0R4Tf
防府西、中村先生の時はまだよかった、ショスタコとか、逆に今は迷走してるんだろうな
0270名無し行進曲
垢版 |
2022/01/30(日) 08:08:13.37ID:DCdW5nCe
5ちゃんねるって過疎で時代遅れだな
0271名無し行進曲
垢版 |
2022/02/17(木) 11:06:20.69ID:pnXD1uS3
1997年の山陽のローマはどんな演奏でしたか?
0272名無し行進曲
垢版 |
2022/02/17(木) 11:40:10.14ID:7CXthdMh
>>269
いや、俺はいまの防府西のほうが
サウンドは良いと思ってるんだが

技術力が落ちてる点は否めないが
それでもオリジナル路線で
粗が目立たないから聴きやすいんだ
0273名無し行進曲
垢版 |
2022/03/23(水) 02:22:27.16ID:CtaBJp66
さあ今年はどこが代表かなぁ、今年は御三家が崩れると予想
0274名無し行進曲
垢版 |
2022/03/23(水) 16:41:32.35ID:XjcxQbLi
一応中国支部の有力校情勢
広島県
・国際 シンデレラ。太い中低音を起点としてるサウンド。顧問が変わっていろいろ大変だがなんとか上位に乗り込みたい。最近のオリジナル路線はかなり合いそう。
・比治山 正統派な誰もが聴きやすいサウンド。年々技術が上がっているから選曲さえしっかりはまっていけば中国代表まで持ってこれると思う。
・修道 我らの修道。最近はかなり低迷で音に厚みがなくなったなと感じるが昔からのファンとして全国に返り咲いてほしい。(個人的に18年のギリングハムはいい線だった)
島根県
・山高(出雲) かつての御三家。伝統ある金管主体のサウンドが武器。最近は金賞から遠ざかっていて迷走している感じがあるが15年のノーマークからの代表を考えるとまだまだ上位に食い込んできそう。
・商業 ピンクの悪魔。昔の爆音サウンドから神経質なまとまったサウンドに。後一つメリハリのある音色があればかなり化けるバンドになると思う。有名顧問に変わりいい路線に行っていってる。
・北陵 現御三家。上品なサウンド、プロ並みのテクニックには申し分ない。全国では会場と音が噛み合っていないのか低成績だが魅力させる音は今も昔も変わっていない。
・智翠館 圧倒的なテクニックバンド。数年前に顧問が変わり上昇傾向にあり県大会では北陵から最優秀を勝ち取るなど実績は十分。技術に頼りすぎず安定したサウンドを作れれば今後現御三家を脅かす存在になりそう。
鳥取県
・米子北 鳥取No. 1校。将来鳥取初代表に近いバンドで基本はかなりできている。金賞からは近そうで遠いが近年の成績を見たら夢ではないことは確か。
0275名無し行進曲
垢版 |
2022/03/23(水) 16:42:23.82ID:XjcxQbLi
山口県
・防府西 中国の公立校No. 1高校。近年全国銀賞を受賞するなど飛躍したバンド。顧問を変わっていき年々落ちてきている印象があるがヴェースピ作品を演奏するなど技術力は一級品。もう一歩攻めた演奏ができれば再び代表に輝くだろう。
岡山県
・明誠 喜歌劇を流行らせた現御三家。アレンジ路線であれだけ安定したサウンドを出せるのは明誠最強の武器と言っていいだろう。全国では銀賞でも上位にいるなど成績も安定感抜群。課題曲をしっかり磨けば久しぶりの全国金賞バンドにもなれそうではある。
・山陽 かつての御三家。人数も減り昔のようなキレッキレなサウンドからはだいぶ遠のいてはいるがなんとか金賞には食いついてはいる。マニアックな選曲が今のサウンドと噛み合えば昔のような誰もが納得する代表になっていけそう。
・就実 昭和の中国支部を支えてきたバンド。現在でも昔のような柔らかいバンドは健在、14年には支部一位で全国大会にも出場した。県大会の成績で演奏順に恵まれずなかなか金賞上位には行かなくなったがまだまだ期待が持てるバンド。
・学芸館 言わずもがな中国支部No. 1校。全てが一流で文句のつけようがない高校。先の時代しばらくは学芸館一強になると思う。より感動する演奏へ。
0276名無し行進曲
垢版 |
2022/03/23(水) 17:15:15.68ID:Q3fWh/Gg
>>271
まあまあ上手かった。それまでの中国支部では聴けない洗練されたサウンド。ただ、代表にはまだ何か足りなかったのも事実。
0277名無し行進曲
垢版 |
2022/03/24(木) 00:53:39.74ID:ju728IrO
>>276
ありがとう!CD買うか迷ってたから助かる!今の山陽より聴き応えありそう!
0278名無し行進曲
垢版 |
2022/03/24(木) 01:13:18.94ID:Ck7Z1mpB
>>277
今の山陽がどんなか分からないけど、何せ25年前の大会。その年の中国代表の全日本での成績は銀銅銅。と参考迄に言っておくよ。ブレーンのカスタムは余り安いCDでは無いので買うなら自己責任でwまあ、上り調子のバンド特有の勢いは感じたのは事実。
0279名無し行進曲
垢版 |
2022/03/24(木) 12:21:55.69ID:TXXuIjM9
たしかその年ってガミネもダメだったよな。山陽含めもしかしたら審査に問題があったのでは?
0280名無し行進曲
垢版 |
2022/04/03(日) 19:13:40.32ID:Yt9gbP1o
19時過ぎからおかやま山陽のライブ配信をYouTubeで観てるけど、1年生居ないにしても人数少ないね。
近年のコンクールは55人で出てるのかな?
0281名無し行進曲
垢版 |
2022/04/03(日) 20:38:20.32ID:Yt9gbP1o
自己解決。3月15日開催の演奏会ですね。それにしても部員さん少ない。でもとても良い演奏会でした。21世紀のスタートはおかやま山陽高校が中国支部高校の部をリードしてたと思います。今後も頑張って欲しいですね。
0282名無し行進曲
垢版 |
2022/04/04(月) 15:01:27.79ID:2Ym6ldvQ
山陽って今上手いの?
0283名無し行進曲
垢版 |
2022/04/16(土) 18:09:03.66ID:58fRSPuc
>>282
人数は少ないけど音色はピカイチ(*´ο`*)
0284名無し行進曲
垢版 |
2022/04/18(月) 00:40:04.58ID:lrXRdkfa
山陽、何気毎年次点だから全国に行けなくはないのか
0285名無し行進曲
垢版 |
2022/04/18(月) 20:56:38.83ID:O76p+ZUi
中国地方の方に質問。
確か岡山シンフォニーホールは、岡山駅だと思いますが、合ってますか?
岡山空港からは、離れてますよね。
0286名無し行進曲
垢版 |
2022/04/19(火) 01:12:07.49ID:pe19hPHB
>>284
可能性はある。人数増えたら行けそう!
0287名無し行進曲
垢版 |
2022/04/20(水) 02:12:13.01ID:rjhB9NNS
ちなみに19年と去年の順位分かる人おる?
0288名無し行進曲
垢版 |
2022/06/12(日) 11:55:53.21ID:zLihuarV
九州と比べ過疎すぎる中国。代表固定の支部はその内衰退するよ。
0289名無し行進曲
垢版 |
2022/06/19(日) 00:30:47.79ID:n50BjO/T
>>287
たしか
19年が学芸→明誠→北陵→防西→山陽→智翠、国際→修道
21年が学芸→北陵→明誠、智翠、山陽→防西→就実→比治山じゃなかったかな?銀から下は覚えてない
0290名無し行進曲
垢版 |
2022/06/27(月) 00:35:37.93ID:+rh24kpM
今年のコンクールの曲教えて
0291名無し行進曲
垢版 |
2022/06/27(月) 16:27:28.55ID:7ulVmrdV
今年の学芸館は自由曲何するんかな?
0292名無し行進曲
垢版 |
2022/06/28(火) 00:43:32.65ID:Dj8NR8NM
2年連続のスパーク作品。祝典のための音楽
0293名無し行進曲
垢版 |
2022/06/28(火) 20:47:14.37ID:PUGvXwur
今年の打楽器審査員の木村先生ってどんな感じなのか気になる
0294名無し行進曲
垢版 |
2022/07/02(土) 15:52:28.20ID:ELTxMs/1
2008年の江の川ってVのセリオーソやってたよね?なんこサイトみたらTのブライアンの休日になってたんだが
0295名無し行進曲
垢版 |
2022/07/02(土) 16:47:02.27ID:T6ZMFyoI
コンクールデータベースの事か?!
アレは間違い結構多いから。
0296名無し行進曲
垢版 |
2022/07/03(日) 00:28:56.45ID:ZceR14zJ
>>295
そうそう、どこで情報を得たんだが
0297名無し行進曲
垢版 |
2022/07/03(日) 08:39:12.99ID:EiiHmE8p
>>296
情報入手は基本的に過去のバンドジャーナルの記事との事。だから雑誌の誤植(曲目、賞の違い)をそのまま載せてしまってる模様。結構間違い、多いですからね、バンドジャーナル。
何度か間違いをフォーム(メッセージ)から指摘して直して貰ったけど、2018verアプリには反映はされない。PC版は指摘すると訂正されました。間違いを気づいた当時の出演者や、成績を記入した当時のプログラム持ってる人々の協力が有難いとは言ってました。あれだけ膨大な量の資料をほぼ一人でやってるんだから仕方ない部分は有りますね。便利な事も確かなので。
0298名無し行進曲
垢版 |
2022/07/04(月) 00:14:29.85ID:v5LoB3h4
実際演奏はというと江の川の3はこじんまりしてたし印象に残らなかったもんね、上手なんだろうけどそれ以前にサロメが凄すぎて完全に埋もれてた
0299名無し行進曲
垢版 |
2022/07/04(月) 00:33:31.84ID:TRZIIUj0
それだけ印象が薄かったってことね
みんなが興味あったらその当時に気づくはずだけど
10年以上スルー(笑)
TBTもブライアンになってるな
0300名無し行進曲
垢版 |
2022/07/04(月) 00:50:33.81ID:RmEqH/Bt
Wikipediaと同じくコンクールデータベースが全て正しいとは限らない事を皆も知ってて欲しい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況