X



北海道の高校☆Part27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2018/10/05(金) 13:26:43.64ID:gfGkI6CW
全国一最低なスレです。。。北海道民として恥ずかしいです。。。


※このスレで騒いでる輩へ告ぐ
口では大阪の城も建つ。悔しかったら代表になってから言いなさい。

前スレ
北海道の高校☆Part26
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1533426200/
0385名無し行進曲
垢版 |
2019/06/25(火) 22:03:06.38ID:gD/fPlpW
北見北斗は今年もまた聞き疲れしそうな課題曲と自由曲の組み合わせですね
0386名無し行進曲
垢版 |
2019/06/25(火) 23:36:37.96ID:0n5RUF2e
北見地区高校A編成エントリーは

遠軽 北見北斗 北見緑陵 北見柏陽 網走南ヶ丘

の5校で去年全国いった遠軽は別格だから実質2枠の争いになると、桂陽はそのままB編成と
0387名無し行進曲
垢版 |
2019/06/25(火) 23:37:37.43ID:0n5RUF2e
>>386
間違えた、柏陽じゃなくて紋別がA編成でした
0388名無し行進曲
垢版 |
2019/06/27(木) 22:40:44.92ID:XLNsiFcd
明日は東海大札幌の定演。
0389名無し行進曲
垢版 |
2019/06/27(木) 22:40:46.72ID:eOV/J6BM
明日は東海大札幌の定演。
0390名無し行進曲
垢版 |
2019/06/28(金) 12:12:50.41ID:H3Sxghwk
今年は仕事で函館の吹祭を聴きに行けない。
各校の感想求む。
0391名無し行進曲
垢版 |
2019/06/28(金) 19:46:59.32ID:7xHeUeHz
東海大札幌の定演パンフに書いてあるメンバー表
上磯出身数えたら4人だった
0392名無し行進曲
垢版 |
2019/06/28(金) 20:06:35.39ID:VqFQA5W2
函館エリアからも進学する子がいるんだね
0393名無し行進曲
垢版 |
2019/06/28(金) 22:37:16.43ID:ETd2/oKK
東海大札幌、部員の半数が1年生であのサウンドは凄すぎた
0394名無し行進曲
垢版 |
2019/06/28(金) 22:49:35.13ID:Vbpp0krP
ベビーローション
0395名無し行進曲
垢版 |
2019/06/28(金) 23:26:11.56ID:jVZsgB/2
今年も東海大札幌は盤石だね
今日の演奏でも全道くらいなら抜けれそう
ただペットとトロンボーンはまだ改善余地が多そう
0396名無し行進曲
垢版 |
2019/06/28(金) 23:47:21.82ID:3XDvt1zN
クラソロ近くで聴いてたけどあともう一歩何かが足りない!!
でも普通に上手だったから頑張ってほしい!!
0397名無し行進曲
垢版 |
2019/06/29(土) 08:30:06.43ID:HDFPgF+7
>>393
しかもBとかC編成で地区銀で終わった中学校からも結構行ってるのよな
3ヶ月弱でどうやってあんなに鍛えられるのか謎すぎる
0398名無し行進曲
垢版 |
2019/06/29(土) 12:48:09.40ID:kaRI/aKe
>>397
それで気になって調べてみたが
東海大札幌1年生出身校で去年全道金賞以上の成績を残していたのは
上磯
清田
平岡
新琴似北
稲積
の5校
0399名無し行進曲
垢版 |
2019/06/29(土) 13:49:33.07ID:tuwWeu2S
トュッティのところは圧巻、他は改善の余地があるけど、やらり他を圧倒してるのは事実
0400名無し行進曲
垢版 |
2019/06/29(土) 14:27:18.22ID:6dnneahU
>>398
過去の強豪校とかもいるはず
0402名無しの行進曲
垢版 |
2019/06/30(日) 22:18:38.28ID:bNzyc+UF
函館の吹奏楽祭どうだったんだ?
函館民はくだらないことでは盛り上がるけど肝心なことは全然だな!
0403名無し行進曲
垢版 |
2019/07/05(金) 07:17:45.01ID:gJe53g9d
高校生にもなって吹部は親子そろってキモいといえよう。健全な生徒は中学卒業と共に引退するよ。
吹奏楽なんて容姿が痛いスクールカースト最下層がやるものでしょ?
親がいじめられっ子だと子供にも遺伝するし、うちの娘は科学部でよかったよ!
0404名無し行進曲
垢版 |
2019/07/05(金) 22:21:24.50ID:L8TKq+B9
>>403
コピペは帰れ
0406名無しの行進曲
垢版 |
2019/07/07(日) 23:26:20.52ID:qqVX80Yh
市立函館。指揮者交代しないのか?
今の指揮者じゃあれ以上は望めない、知内の先生せっかく行ったんだから
交代したらいいのにな。
0407名無し行進曲
垢版 |
2019/07/08(月) 11:04:31.14ID:93F3K71X
札幌地区の出演団体見たら、創成の名前がないですが、何かあったの?人数不足?不祥事?
0408名無し行進曲
垢版 |
2019/07/08(月) 17:08:41.83ID:SWMmd8yz
桜陽もいないな、その代わり東陵と北星が高Bから下がってきてるのか?
去年の代表が最後のグループに3校固まってるな 大谷と清田は鉄板だな
0409名無し行進曲
垢版 |
2019/07/08(月) 17:50:27.87ID:BeWavZ8p
函館中部の音好きだな
なんか暖かみが他のバンドとは違うんだよね
0410名無し行進曲
垢版 |
2019/07/08(月) 21:06:23.97ID:W+/KB4xt
>>409
上(神)磯の御加護があるからな
0411名無し行進曲
垢版 |
2019/07/09(火) 17:27:24.42ID:JnJWJo15
札幌高C、昔上手かった学校の衰退が酷い。
S成とO桜の顧問、生徒より自分が主役だからね。一時的には良いかもしれないけど長くは続かないよね。
0414名無し行進曲
垢版 |
2019/07/10(水) 10:53:12.23ID:CVm0J8uX
>>413
教員には向いていない2人だね。
しかし、何でコンクール出ないのかな?
◯成なんて、学校のHP見たら強化指定になっていて特待生とか集めてるはず。
0415名無し行進曲
垢版 |
2019/07/10(水) 17:29:00.84ID:/tjS9D3G
部員がいないんじゃない?去年も数人しかいなかった記憶
0416名無し行進曲
垢版 |
2019/07/10(水) 20:51:14.49ID:bx4fOYy8
現在の部員は17名
高文連の名簿にはもうM先生の名前だけで、I先生の名前は存在しない
0417名無し行進曲
垢版 |
2019/07/12(金) 00:25:00.81ID:MOHC5k28
>>416
I先生、やる気ないじゃん(笑)
0419名無し行進曲
垢版 |
2019/07/12(金) 14:29:00.01ID:ZNO7YLIR
>>418
生徒が可哀想。
0421名無し行進曲
垢版 |
2019/07/12(金) 18:00:49.29ID:1q18pj3u
>>407
野球部が甲子園に出場予定なので吹コンには出ません!
0422名無し行進曲
垢版 |
2019/07/12(金) 18:22:27.28ID:ZNO7YLIR
>>421
人がいなくて下手だから出ないだけだろ。甲子園も決まってないのに自分たちの本来の大会に出ないって言うのが本当なら◯成高校の学校のあり方は腐ってるね。
421は関係者なのか?それともi先生?
0423名無し行進曲
垢版 |
2019/07/12(金) 18:32:35.72ID:ZNO7YLIR
421の書き込みがホントなら◯成の先生方ヤバイよ。コンクールって自分達が本気になって向き合う大会でしょ!それなのに未確定な甲子園のためにコンクールに出ないで応援の練習って。
0424名無し行進曲
垢版 |
2019/07/12(金) 18:33:38.99ID:ZNO7YLIR
もし甲子園に行けたらラッキーだけど、甲子園に応援にも行けない、コンクールにも出られないってなったら部員の気持ちはどうなるのかな?その辺まで学校は考えてるのかな?
0425名無し行進曲
垢版 |
2019/07/12(金) 20:26:14.62ID:MOHC5k28
◯成になんて誰も関心ないよね(笑)
0426名無し行進曲
垢版 |
2019/07/12(金) 20:43:44.72ID:POHpyeWP
何で◉成の事話題になってんだか知らんけど、勝手な推測で色んなこと言って頭オカシイな。
0427名無し行進曲
垢版 |
2019/07/12(金) 21:31:50.25ID:MOHC5k28
>>426
全く同感(笑)
0429名無し行進曲
垢版 |
2019/07/15(月) 11:07:47.49ID:oNxTI9SE
今PMFの期間中だけど学生は殆ど聴きに来ないな昨日のガラコンも
めちゃくちゃ勉強になるのに勿体無い
吹奏楽だけじゃなくて他のジャンル特にクラシックからも吸収しないと音楽的に上手くならないと教えられる指導者が出てこないもんかね
コンクールの追い込み時期なのは分かるけど一日くらい休みにして聴かせに連れて行ってあげれば良いのに
そのほうが絶対有意義なのにって思ったな昨日演奏会聴きに行って
0430名無し行進曲
垢版 |
2019/07/15(月) 11:47:37.78ID:+C1TTP3B
>>429
大なり小なり言っていると思うよ生徒の意識の問題かと
0431名無し行進曲
垢版 |
2019/07/17(水) 10:27:04.49ID:MfNnUDwl
札幌創成

甲子園出場までマジック3点灯
0432名無し行進曲
垢版 |
2019/07/17(水) 12:56:25.16ID:YYgJtNOV
本気で言ってるんだか、野球素人のアホなのか、普通のバカなのか
0433名無し行進曲
垢版 |
2019/07/17(水) 13:08:26.71ID:Fckg7jYa
>>430
PMFは中国でやるはずだった
日本人なら高校野球だ
0434名無し行進曲
垢版 |
2019/07/17(水) 22:02:55.42ID:wKjuVJ4W
函館地区の今年のA編成はどうなんだ?
0437名無し行進曲
垢版 |
2019/07/18(木) 14:15:43.49ID:w5uFKCfa
>>421
創成、北照に惨敗でしたが、吹奏楽部は今年のコンクール出ないで来年の甲子園応援の練習でもするの?(笑)
0438名無し行進曲
垢版 |
2019/07/18(木) 19:09:48.05ID:g4pbkR6E
明後日は東海VS国際情報
野球も応援も東海が圧倒か?
0439名無し行進曲
垢版 |
2019/07/18(木) 19:55:34.57ID:rSbfe9Cz
国際情報は140名で挑むの?まぁ畑違いだから比べるものではないが、純粋な演奏ができるのは東海だわな
0440名無し行進曲
垢版 |
2019/07/18(木) 20:29:11.28ID:Wa1AImVR
東海は野球応援しないでしょ
0441名無し行進曲
垢版 |
2019/07/19(金) 11:26:07.70ID:Dlf4tpCL
東海札幌の吹奏楽部は甲子園に行っても応援に行かない。
関西の系列校の吹奏楽部が野球応援をするんだよ。
0442名無し行進曲
垢版 |
2019/07/19(金) 13:54:16.65ID:kbCIW2Fh
>>441
仰星か
0443名無し行進曲
垢版 |
2019/07/22(月) 05:36:40.77ID:C+l0D0Xr
>>385
自由曲課題曲合わせて12分程度で聴き疲れるって、どんだけ吹奏楽に耳と脳侵食されてんだ
マーラー2番聴いて鍛えてこい
0444名無し行進曲
垢版 |
2019/07/23(火) 21:57:38.85ID:x7o5W5G8
そろそろ各編成の代表予想でもしませんか?
0445名無し行進曲
垢版 |
2019/07/24(水) 06:23:47.26ID:jIFqJt2p
>>444
札幌地区高校A代表予想
東海大札幌
札幌新川
札幌白石
大麻
日大
0446名無し行進曲
垢版 |
2019/07/24(水) 20:34:20.20ID:HaOS3DjD
>>444
まだ演奏も終わっていないのにネームヴァリューだけで予想しろと?
0447名無し行進曲
垢版 |
2019/07/24(水) 21:20:06.91ID:pKAusJlM
>>446
実際高校Aは毎年そんな変わらんべ
0449名無し行進曲
垢版 |
2019/07/25(木) 13:21:09.59ID:SfhTBuFG
明後日から、土日に釧路と函館吹奏楽コンクール地区予選、来週土曜日旭川、北見など、札幌はその後だね
0450名無し行進曲
垢版 |
2019/07/25(木) 17:37:33.81ID:09iP/8r6
高B高Cはまたがらっと変わるかな?
0451名無し行進曲
垢版 |
2019/07/26(金) 19:43:45.19ID:1VBumwMK
定演見に行った感じだと東海大札幌コンクールメンバーの半分1年生になりそうだぞ
高Aの他の団体、負けたら恥やで
0452名無し行進曲
垢版 |
2019/07/26(金) 21:39:03.78ID:BPV1QQst
>>451
半分!?
0453名無し行進曲
垢版 |
2019/07/26(金) 23:39:22.50ID:fkQWCQvN
>>445
大麻より望ちゃんじゃないか?
昨年もそうだし
0454名無し行進曲
垢版 |
2019/07/27(土) 10:08:40.66ID:BWZhPUdB
高C地区はどこ抜けるかな
0455名無し行進曲
垢版 |
2019/07/27(土) 10:27:11.56ID:uHbgEZmu
>>453
ここ2年くらい地区は大麻>北星じゃないか?
全道になると大麻下手になるから逆になるけど
0456名無し行進曲
垢版 |
2019/07/27(土) 10:56:10.09ID:+fuQiXFT
>>452

69名無し行進曲2019/06/29(土) 16:29:34.91ID:HDFPgF+7
昨日東海大札幌の定期演奏会だったけど今年も金賞だろうなという演奏だったぞ
1年生31人、2年生9人、3年生22人で半数は1年生
https://i.imgur.com/LnJIjXa.jpg
0457名無し行進曲
垢版 |
2019/07/27(土) 11:29:53.18ID:rs9xLdrY
本当に半数が1年か?
0458名無し行進曲
垢版 |
2019/07/27(土) 12:45:37.47ID:QOUXeWee
あれ?函館高校B編成エントリー函館商業のみってことはそのまま代表でいけるんですか?!
0459名無し行進曲
垢版 |
2019/07/27(土) 13:14:38.01ID:QOUXeWee
>>458
自己解決 函館吹奏楽サイトみたら代表マークついてたからそのまま全道いくのね
0460名無し行進曲
垢版 |
2019/07/27(土) 18:10:40.40ID:9PxxD3Z9
>>454
大谷、清田、立命館は固いのかな?残り一枠を争う感じだな
0461名無し行進曲
垢版 |
2019/07/27(土) 18:37:55.09ID:5buc6dVy
>>460
大谷、清田、立命館ね〜
去年清田、大谷は良い演奏してくれたから全道も東日本も期待かな!!頑張れ高C!!
0462名無し行進曲
垢版 |
2019/07/27(土) 19:19:39.72ID:ilfR78dV
釧路
高A
江南 金
北陽 金・代表

高B
中標津 金
釧路明輝 金・代表
根室 金
釧路湖陵 金

釧路明輝は初の代表
0463名無し行進曲
垢版 |
2019/07/27(土) 19:24:15.32ID:Zc3dyagj
>>457
まじ。部員数を考えて55人で出るのなら半分が1年生になる。
0464名無し行進曲
垢版 |
2019/07/28(日) 12:18:50.58ID:q3kwIGrH
函館地区は午前中に小学校先にやるから高校B以外はこのあとと
0465名無しの行進曲
垢版 |
2019/07/28(日) 14:16:02.60ID:+cv9yYgS
白百合抜けれたら、全道大会いいとこ行くぜ!
サウンドも良し、音楽的な表情、勢いも素晴らしい!特に課題曲
0466名無し行進曲
垢版 |
2019/07/28(日) 15:32:13.90ID:6XPV/9uY
函館・高校A

遺愛  金・代表
白百合 金・代表
中部  金
市函  金
西    金
0467名無し行進曲
垢版 |
2019/07/28(日) 16:30:45.35ID:GR8KWut2
>>465
Horunの女子が1人で代表引き寄せましたね。
0468名無し行進曲
垢版 |
2019/07/28(日) 16:51:41.18ID:6XPV/9uY
函館・高校C

知内   金・代表
大妻   金・代表
工業   金
ラサール 金
江差   金
0469名無し行進曲
垢版 |
2019/07/28(日) 16:53:38.52ID:q3kwIGrH
>>466>>468
速報ありがとうございましたm(_ _)m高校Aは私立の女子高の二校か
0470名無し行進曲
垢版 |
2019/07/28(日) 17:17:43.58ID:6XPV/9uY
函館地区代表
高校A
・遺愛(3年連続)
・白百合(3年ぶり)
高校B
・商業(4年連続)
高校C
・知内(2年連続)
・大妻(39年ぶり)
0471名無し行進曲
垢版 |
2019/07/28(日) 17:42:52.12ID:njSxg8x5
今年の高校Aはやっぱ僅差っぽいですか?
0472名無し行進曲
垢版 |
2019/07/28(日) 18:20:45.21ID:pLkIpQvG
いや、差は歴然。
公立は音が古いんだよね。
0473名無し行進曲
垢版 |
2019/07/28(日) 20:18:38.57ID:u7ECZyyS
函館白百合は、素晴らしかった。
0474名無し行進曲
垢版 |
2019/07/28(日) 20:23:54.91ID:+exwW63l
函館高C、ラサールはどうしたんだ
0475名無し行進曲
垢版 |
2019/07/28(日) 20:58:38.25ID:0eF5jbC5
大妻やったな
0478名無し行進曲
垢版 |
2019/07/29(月) 09:12:35.32ID:wgWzgyLW
旭商 バッハザイツ
永嶺 トリトンエムファシス
どちらも課題曲3
0479名無し行進曲
垢版 |
2019/07/29(月) 10:23:54.28ID:YrYzCV4a
>>478
ありがとうございましたm(_ _)m課題曲は両校とも三番なのね
0480名無し行進曲
垢版 |
2019/07/29(月) 13:11:37.31ID:+J+xdvA+
旭商は吹奏楽祭聞いた限りいいとこ行くのは間違いないぜ!
比べて聞いたわけではないので何とも言えないが白百合は金賞ラインにはいくと思うぜ、だけど
全国争う四強と他との差は限りなくでかいぜ!なにせ音の輝きが違う。
だけど昨日の白百合は課題曲なんか、なかなか考えられた演奏で今までにない出来だったぜ、
先生の指揮もノリノリでよかったぜ!なんもすることなかったので友達と観光がてらに行ったけど3時間は
遠かったぜ、函館の人に怒られるかもしれないけどラッキーピエロはいただけね〜ぜ!
0481名無し行進曲
垢版 |
2019/07/29(月) 14:10:57.03ID:gRQescgU
旭商は吹奏楽祭聞いた限りいいとこ行くのは間違いないぜ!
比べて聞いたわけではないので何とも言えないが白百合は金賞ラインにはいくと思うぜ、だけど
全国争う四強と他との差は限りなくでかいぜ!なにせ音の輝きが違う。
だけど昨日の白百合は課題曲なんか、なかなか考えられた演奏で今までにない出来だったぜ、
先生の指揮もノリノリでよかったぜ!なんもすることなかったので友達と観光がてらに行ったけど3時間は
遠かったぜ、函館の人に怒られるかもしれないけどラッキーピエロはいただけね〜ぜ!
0482名無し行進曲
垢版 |
2019/07/29(月) 18:54:12.65ID:sa+3qQMS
>>480
四強ってどこや
0483名無し行進曲
垢版 |
2019/07/29(月) 18:59:15.76ID:5nVoQxT1
函館ならカリベビだぜ
0484名無し行進曲
垢版 |
2019/07/29(月) 19:21:11.91ID:hHq7IxHC
>>482
東海、日大、遠軽、旭商
では?

最近は旭商は結果出せていないが
0485名無し行進曲
垢版 |
2019/07/29(月) 19:55:50.13ID:YqiuEssO
釧路地区高Bの感想お願いします
根室以外指揮者、去年から変わってるよね。
しかも明輝が初代表って結構波乱じゃないの。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況