まあ、どちらかというとシンフォニックなサウンド重視の吹連マーチングの評価軸では、金は取れても代表は難しいだろうね。
そもそも、吹連は動きや視覚効果は関係ないし、良し悪しは別としてそういうところでM協と棲み分けしてる訳だし。
要するに、M協とはテイストをガラッと変えてこないと難しいだろう。