X



トランペット総合 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し行進曲
垢版 |
2019/03/04(月) 19:48:13.75ID:Jc9y7Tix
ここは3として再利用しましょう。
0005名無し行進曲
垢版 |
2019/03/16(土) 18:51:46.49ID:KSyaYiYp
かなやまあはりひや
0006名無し行進曲
垢版 |
2019/04/10(水) 08:09:52.23ID:UQPFeb+p
アルティザン使ってる人いますか?
出た当初は何か違和感あって自分にはストラッドだなって印象でしたが最近はユーザーも増えてきたようで。昨年の日本音楽コンクール1位の方もアルティザンC管でしたね。
全体的に軽くてコントロールも楽なのにちゃんとバックの音がする、みたいな評価だけど、それはストラッドのライトウェイトじゃダメなのか?
見た目の細かい形状が結構違ってるけど、キモなのは2ピースのバルブケーシングなのか?近年連発されてるアニバーサリー系のストラッドもケーシングは2ピースに先祖返りしてるみたいで、37ベルと25パイプが付いてる。
結局はそう言うことなんかな。アルティザンのリードパイプとベルは専用仕様って以外に情報ないですね。
0007名無し行進曲
垢版 |
2019/04/25(木) 16:37:04.93ID:j1FLZzDq
なんかラッパスレはやべえ奴多いなぁ
0008名無し行進曲
垢版 |
2019/04/25(木) 17:16:32.01ID:HER2tue0
>>7
自分がヤバイ奴だと証明してしまった可愛そうな子ぎゃ
不合格だぎゃ
0009名無し行進曲
垢版 |
2019/04/26(金) 18:01:25.75ID:eMnrBnOL
お、わざわざこっちにまで出張にいらしたようでww
ご苦労様です
0010名無し行進曲
垢版 |
2019/04/26(金) 20:44:41.37ID:jSiKTbLR
>>9
こっちのスレまでチェックして思わずレスしてしまったおみゃーがいただけの事だぎゃ
不合格だぎゃ
0011名無し行進曲
垢版 |
2019/04/27(土) 00:13:49.11ID:x5WNcwRD
前スレにはいなかったよね?
まぁだぎゃの人は結構カレンダー通りの休みの人みたいだからGWになって暇になったのかな?ww
これからもよろしくね
0012名無し行進曲
垢版 |
2019/04/27(土) 09:25:34.30ID:XrIOGeLx
吹奏風俗嬢を指名しまくって集めた情報を皆様にお伝えします
0014名無し行進曲
垢版 |
2019/04/27(土) 19:33:27.45ID:BYKnEp5N
>6 の人、なんか一生懸命に書いてくれてるのは分かるけど、結局何が言いたいのかよく分からん
時代によってデザインの流行りすたりはあるだろうし、たまたま今は37ベルが流行してるだけかもしれないよね
0015名無し行進曲
垢版 |
2019/04/27(土) 21:44:22.62ID:r50/SLK2
>>14
シッタカちゃん、格好いいこと言いたいならちょこっと少し調べてから書けばいいのに。37は流行とかないす。デファクトスタンダード的にずーっと昔からずーっと37。
0016名無し行進曲
垢版 |
2019/04/27(土) 23:18:59.32ID:nhLNwl7e
>>14
お前そろそろ調べること覚えろよ
思い込みで書き込むにしても外しすぎ
0017名無し行進曲
垢版 |
2019/04/28(日) 01:02:10.91ID:hu/ela9w
うわあ、またガイジが噛みついてきた
気に入らないレスなんて適当に読み飛ばして
それとなく話題を変えれば良いのに…
0018ジャジー
垢版 |
2019/04/28(日) 03:29:53.47ID:KIJxC64f
>>16
知らないことがあるなら、
「勉強しなければならない」と考えて、素直に他人に教えを請えばいいのにな。
それは、何も恥ずかしいことはないし、むしろ上達のために欠かせない。

何にせよ、この人間は、
演奏という実力世界では、「他人から学ぶことこそ実力を身に着ける方法」だと知るしかないな。

>>17
それをいっちゃ、現実世界は「噛みつかれる」ばかりだぜ。
世界のどこに行こうが、どの言語で会話をしようが。
ろくに勉強もせず、他人に嫌がらせばっかりやってれば、仕方のないことさ。

中途半端では先が知れてるんだよ。1度、他人に素直に頭を下げて、本気にラッパに取り組んでみろ。
君に決定的に欠けているのは「何が何でも上手くなってやる!」という必死さだ。
私の経験では、
向上心のある奏者に、他人を避けたり、努力もしないで尊敬されたい人間はいないんだぜ。
0019名無し行進曲
垢版 |
2019/04/28(日) 09:40:17.52ID:nKq4CXuo
ポケットトランペットは合奏で使えますか?
メリットは何ですか。
0020名無し行進曲
垢版 |
2019/04/28(日) 09:46:13.83ID:gZrDjUkD
>>19
正気か?
お遊びで使うくらいしか使い道はないぞ
0021名無し行進曲
垢版 |
2019/04/28(日) 10:01:07.55ID:631ePpq0
>>19
ポケトラもって楽団見学に来た人いたら
ごめんけどお断りするわ
0022名無し行進曲
垢版 |
2019/04/28(日) 10:28:28.28ID:k1ciR/7D
>>19
ストンビのなら使えます
メリット :
(1)モニターしやすい
(2)見た目可愛い
デメリット :
・合奏に一人だけ使っていると、変なヤツだと思われるw
0023名無し行進曲
垢版 |
2019/04/28(日) 10:48:27.95ID:k1ciR/7D
>>22
デメリット :
(2)管を余計に曲げているから、息が入りにくいかも
0024名無し行進曲
垢版 |
2019/04/28(日) 11:04:36.65ID:+912Nvac
1. 分かんないけど、使ってる人みたことない。2. 一度こだわったら絶対譲らない人(地雷)ぽく見えるので、入れてもらえないリスクが高まる
0025名無し行進曲
垢版 |
2019/04/28(日) 12:57:19.41ID:yh3HMc5d
他のメンバーも全員同じポケトラに変えれば問題ないんじゃないの?
0026名無し行進曲
垢版 |
2019/04/28(日) 13:20:59.02ID:NJWGczjh
トロンボーンも音程悪いからみんなバルブトロンボーンにしよう
0027名無し行進曲
垢版 |
2019/04/28(日) 13:23:54.47ID:xrKUEOHA
>>25
キミみたいのは面倒だからどこかに入ろうとするな。自分で作れ。
0028名無し行進曲
垢版 |
2019/04/28(日) 13:38:43.35ID:lbJT2fZ4
宇都宮大先生あたりが作ってくれるんじゃない?みんなでポケトラを持って集まろう!みたいなの
0029名無し行進曲
垢版 |
2019/04/28(日) 15:27:41.77ID:66OwXfeG
関東で中古の品揃えいいところってどこですかー?
0031名無し行進曲
垢版 |
2019/04/28(日) 16:00:43.90ID:Grkz4VRT
>>25
面白い発想だ
でも観客はトランペットを見に来ているわけではなく、音楽を聴きに来ている訳だから、値段が割高で音質も犠牲にするポケトラを使う事は無意味な事この上無い
遊び心のあるディズニーランドとかの屋外でやる楽団ならポケトラでもいいかも
0032名無し行進曲
垢版 |
2019/04/28(日) 16:02:57.02ID:Grkz4VRT
>>29
渋谷にあるラッパ駅じゃないの?
使うトランペットのジャンルにも寄るが
0033ジャジー
垢版 |
2019/04/29(月) 02:56:28.73ID:2NDZLVN8
>>25
マジかコイツ・・・。
どんだけ他人の考えが分からない「ぼくがしたい、ぼくがやりたい」の自己中なんだよ。

ハッキリ断言するが、お前は今ままじゃ、絶対に上達できないぞ。
そりゃそうだ。他人から謙虚に学べない人間が、何を学習できる?

自己中なら自己中なりに、知らないならせめて他人に聞け。
それも「分からないから教えてください」ではダメだ。
「わたしはこうしたいと思いますが、これでいいですか」と自分なりに「提案」しろ。
もっとも、>>25のような他人の考え そこのけの提案は論外だが・・・。
0034名無し行進曲
垢版 |
2019/04/29(月) 08:16:53.22ID:y6O+Ta78
プラトランペットで合奏してる動画はあるけど
ポケトラはないな
単管バンドとかならあるけど
0035名無し行進曲
垢版 |
2019/04/29(月) 09:00:28.04ID:N3BX0wLP
クリスマスの街角マーチングでリードトランペットにポケトラみたいなのが使われているのを見た事がある
貧弱な音がしていた
もっとマシな音の良いトランペットを使えばいいのにと思った
0036名無し行進曲
垢版 |
2019/04/29(月) 15:29:18.91ID:Cb6BNPOM
ポケトラ厨の人は、「可愛いくて小さい楽器を使ってる女らしいアタシ☆」とアピールしたら男性トランペッターにチヤホヤされてモテると勘違いして思い込んでるんじゃね?
でも金管楽器の世界は基本的に男社会だから、
(実際にプロ奏者には圧倒的に男性が多い)そういうブリッ子アピールってあんま意味ないよね

みんな面と向かって直接は言わないけど、 「女は音が弱いよな」とか「ちょっと注意されただけでメソメソしやがって足手まといの女うぜえ」「女は体力ないからすぐバテる、役立たずだ」などなど、下手くそな女性奏者に対して
内心でかなり厳しい目で見てる男性奏者は多いんじゃないかと思うよ
0037名無し行進曲
垢版 |
2019/04/29(月) 15:35:00.38ID:y6O+Ta78
>>36
>ポケトラ厨の人
おまえみたいな雑魚を釣って喜んでるだけ
0038名無し行進曲
垢版 |
2019/04/29(月) 16:13:18.49ID:p1rPHzMZ
マルカートのポケトラ持ってるけど 音の緻密さなんかどことなくコルネットに近い感じでなかなかいいよ
0039名無し行進曲
垢版 |
2019/04/29(月) 16:25:00.57ID:avA3SJrq
このスレ糖質ガイジが住んでるから注意なw
0040名無し行進曲
垢版 |
2019/04/29(月) 16:29:45.25ID:nwFpKzoV
>>38
1-3ピストン押したらピッチが大きく上がらない?
0041名無し行進曲
垢版 |
2019/04/29(月) 16:38:41.66ID:y6O+Ta78
>>39
子供を食い物にする奴はクソ
「糖質ガイジ」とかもあいつらの業界用語だからな
どんだけクソかわかるよな
0042名無し行進曲
垢版 |
2019/04/29(月) 17:26:32.77ID:dA/88Wuz
>>40
そもそもトランペットはそういう楽器でしょ。
0043ジャジー
垢版 |
2019/04/29(月) 19:19:26.53ID:2NDZLVN8
>>39
悪いが、俺は責任持てんぞ。何せ関係を断ったんだからな。

冗談じゃねぇや。
俺は、そいつの父親でも兄貴なければ、夫でもない。
そいつから仲間扱いされることなんか、金をいくら積まれてもお断りだ。

長くなってしまったが、誤解を招いてはいけないと思うので、
ハッキリ言わせてもらった。
0044名無し行進曲
垢版 |
2019/04/29(月) 23:31:48.20ID:r1WYAAtI
ポケトラの人がちょっとアレなのはそうかも知れんが、女性奏者については、日本管打、東京音コン、日本音コンあたりの最近の入賞者を調べてみるといい。プロオケ奏者も登場してるからな、あんま時代遅れなこと言ってると笑われんぞ、シッタカちゃん。
0045名無し行進曲
垢版 |
2019/04/30(火) 03:37:23.08ID:6gksLuLC
ジャップの大会に勝っても意味ないんだよわかったか?
0046名無し行進曲
垢版 |
2019/04/30(火) 06:15:29.23ID:PmNfKHv+
おまえらこのくらいしっかり演奏できるようになってから発言しような
https://youtu.be/o-SJ9CMuup4?t=55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況