X



トランペット総合 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0528名無し行進曲
垢版 |
2019/06/18(火) 12:33:45.76ID:ONFXw+3T
同じくGBSP使ってる。
ドイツ的に暗く鳴ってくれるから気に入ってる。
0529名無し行進曲
垢版 |
2019/06/18(火) 12:35:58.26ID:ONFXw+3T
GBは高音のあたりが悪いっていうが、1C 22/24でもハイCまでは普通にあたるし、結局吹奏感の好みじゃないかね?
0530名無し行進曲
垢版 |
2019/06/18(火) 12:36:27.14ID:a1pPnK+n
ある程度の歳になってトランペット始める人で1本目に安い楽器買う人って続かないイメージあるなぁー
だからって高い楽器買っても続かんだろうけど、安い楽器買おうとする人ってモチベーションが続かないんだよな
0531名無し行進曲
垢版 |
2019/06/18(火) 12:50:48.88ID:zWwwhhQh
安いのでも高いのでも鳴らせるまで何年もかかるんだからいっそのこと外見から入ればいいんやないか?
23シリーズの可動式指かけが嫌なら43か6310で8シリーズは…っつか6310生産終わったんだっけ?
続くかわからない初心者にちょうどいい値段って4335やバックのチャイナやマルカートとかになっちゃうよね
0532名無し行進曲
垢版 |
2019/06/18(火) 13:11:37.46ID:ePVKXdEb
>>527
マルカートは吹奏感、音色供に良いです
ディスニーランドの楽団でも使用されているそうです
0533名無し行進曲
垢版 |
2019/06/18(火) 13:15:10.68ID:ePVKXdEb
>>531
4335買うならマルカートの方がコスパも吹奏感も良いかも
0534名無し行進曲
垢版 |
2019/06/18(火) 13:19:38.44ID:a1pPnK+n
>>532
ディズニーで使ってるから良い楽器ってガチで言ってるんだとしたら相当残念な脳みそだな
0535名無し行進曲
垢版 |
2019/06/18(火) 13:24:22.55ID:jdK3CIlr
>>531
6310カタログ落ちしたね
銘器だと思うんだけどなー惜しいな
価格はカスタムに迫ってたし、今は中高生でもゼノやバック当たり前の感があるし需要無くなったんだろうな

相談してる人、予算を5万〜10万くらいまで頑張れれば中古でも大分選択肢増えると思うけどな
他の人も書いてる通りytr13xx系ならなるべく近年の23xx系の方が吹きやすいと思うよ
13xx系は銀色に見えてもニッケルメッキだし、思うに外観の経年劣化に強い小学生の鼓笛隊向けだよ
0536名無し行進曲
垢版 |
2019/06/18(火) 13:26:59.85ID:jdK3CIlr
あー書き忘れた
マルカートも良いだろうが、ゾロも中々良いんじゃないか?
0537名無し行進曲
垢版 |
2019/06/18(火) 13:27:40.09ID:u5tw+hT8
>>534
客に聴かせるプロの演奏に耐えられる品質だと考えられないか?
もっとも消耗品としての使用だが
0538名無し行進曲
垢版 |
2019/06/18(火) 13:29:08.16ID:u5tw+hT8
>>536
ゾロも良いが、品質は同程度で値段が約2倍する
0539名無し行進曲
垢版 |
2019/06/18(火) 21:20:18.11ID:pwoNANnf
>>538
ホントだ
マルカート安いね
古いヤマハのスチューデントモデルを数万で買うなら、マルカートの中位のグレード買う方が有意義な気がしてきたわ

マルカートは下のグレードのゲルホン持ってるけど、ごくごくたまに持ち替えで使う程度なら申し分ないレベル
まあグレードの違いを認識できるほどゲルホン練習してないが
0540名無し行進曲
垢版 |
2019/06/19(水) 01:29:49.52ID:z+LnUY/Z
>>512
返信ありがとうございました
0541名無し行進曲
垢版 |
2019/06/19(水) 10:25:31.73ID:9R/RlbB9
>>519
マジレスすると、アマチュアの趣味演奏くらいなら10万前後で十分
ここの過去レスにもあったけど、非力な初心者や女性奏者の場合、バックのストラドのような高級機種の楽器が鳴らせなかったりするような事が往々にしてあるから、店頭でしっかり確認させてもらってから買ったほうが良いよ
0542名無し行進曲
垢版 |
2019/06/19(水) 10:32:33.31ID:9R/RlbB9
>>535
ニッケルは上手な人が吹けば良い音色だよ
ただ、銀に比べて音出しするのにやや癖があるというか難しい面があるね
「癖のある道具を使いこなすのが好き、楽しい」という人向けかな…
0543名無し行進曲
垢版 |
2019/06/19(水) 22:56:31.50ID:TiybPBiA
>>542
中島楽器が輸入しているカドソンに
ブラックニッケルがあった
0544名無し行進曲
垢版 |
2019/06/20(木) 19:56:32.31ID:bU3gl8pd
>>541
過去レスにもあったけどとか、それ言ってんのあんただけじゃんw
0545名無し行進曲
垢版 |
2019/06/21(金) 17:55:18.15ID:RALEhUwu
>>541
吹奏顧問に買わされた4335
そんなに気に入ってるんですか?w
0546名無し行進曲
垢版 |
2019/06/21(金) 19:02:01.15ID:4sxCmjuh
4335は悪い楽器じゃないが、推薦するなら大した顧問じゃないな
0547名無し行進曲
垢版 |
2019/06/21(金) 19:17:54.66ID:RALEhUwu
4335買う人って顧問に薦められて親の金で買った人がほとんどでしょ
2330とほぼ同じなのに価格差がすごいw自分で選ぶなら買う理由がないww
0548名無し行進曲
垢版 |
2019/06/21(金) 19:22:22.65ID:bgGhSIo2
なんかそういうデータでもあるんですか?
0549名無し行進曲
垢版 |
2019/06/21(金) 19:47:28.10ID:rgdnBEAr
Q「叩かれるトランぺッターは叩かれることをするからって本当ですか?」
A「いいえ、叩きたがることが趣味の人がいるからです。」

Q「叩かれることをしてるのに叩かれないトランぺッターはなぜ叩かれないんですか?」
A「それは叩くことが趣味の本人だから、自分自身のことは叩かないだけです。」

Q「ひどい話ですよね。そんな人がいると思うと怖くなります」
A「大丈夫です。叩きたがる人は、必ず自滅して勝手にいなくなります。」
0551名無し行進曲
垢版 |
2019/06/21(金) 20:30:55.46ID:n6AQQJ6G
>>549
ここにもガイジ、IDがうっつースレとヤマハスレと同じガイジ
不合格だぎゃ
0552名無し行進曲
垢版 |
2019/06/22(土) 01:37:37.81ID:GUswTTpm
IP透かしたら43が糞言ってるのは…
前スレ含めて運営に通報しとくかな
0553名無し行進曲
垢版 |
2019/06/22(土) 23:02:45.09ID:b9k3rwSs
>>548
正確なデータが示せない時点で頭がお察しな人かと
0554名無し行進曲
垢版 |
2019/06/23(日) 09:49:59.35ID:LV+4i5pI
4335は2330とほとんど同じなのにかなり高価である
なので自分で選んで買う人はほとんどいない
だがオーナーは多い
なぜかと言うと吹奏顧問等の薦めで購入してるから

と言ってるだけなんだが なにか間違ってますか
私も無駄に高いのを勧められて買ったことを後悔してますし
そもそも安いのが欲しくて廉価機種買うのに 安くなかったら意味無いでしょ
0555名無し行進曲
垢版 |
2019/06/23(日) 09:57:49.67ID:LV+4i5pI
ytr13系に関しては吹きにくかったし 
バルブキャップやボタンがプラスティックだったからね
今の時代ならヤマハが作るような楽器じゃないんじゃないかと
0556名無し行進曲
垢版 |
2019/06/23(日) 10:52:11.32ID:LV+4i5pI
>>548
「4335買う人って顧問に薦められて親の金で買った人がほとんど」
吹奏やってたんで知人でも数人いるし
2ch5chその他ネットで数人いた
「2330とほぼ同じ」
カタログスペック と 吹き比べた感想(キャラがちょっと違うだけでグレードは同じ)
価格差に相当する価値はないと思うよ
>>541
吹奏顧問の薦めで親に買ってもらった4335
そんなに気に入ってるんですか?
バックに挫折したからって高級機が全部バックみたいじゃないですよ
むかしのヤマハカスタムやプロモデルなんかヤマハ廉価器より吹奏感軽かったよね〜
>>546
「4335は悪い楽器じゃない」
でも2330との価格差を知ったらびっくりw
0557名無し行進曲
垢版 |
2019/06/23(日) 15:16:35.49ID:o+3FGguP
こいついつも同じこと言っててうるせえ奴か…
0558名無し行進曲
垢版 |
2019/06/23(日) 16:20:41.26ID:Xq+ltlgB
>>555
ytr13xx 製造終了してない?
0559名無し行進曲
垢版 |
2019/06/23(日) 16:24:22.87ID:Xq+ltlgB
>>556
4335売れないよね
でも、YCR-4330GII買った
だって、YCR-2335は音がペラいからw
0560名無し行進曲
垢版 |
2019/06/23(日) 17:15:33.00ID:SVzPc/up
>>559
それ なに用の楽器ですか?
あなた自身が吹くんですか?
0561名無し行進曲
垢版 |
2019/06/23(日) 19:13:27.64ID:Z0zlTnWo
>>560
私が吹きます
ヒノテルごっこに使う
0562名無し行進曲
垢版 |
2019/06/24(月) 10:29:59.16ID:Abk+fNqb
価格差5万で支柱1本と固定式の指掛け、GBベルか
割高感はあるけど、安く買えればムキになる程のぼったくり価格じゃないんじゃないの?
どうせその辺の価格帯で悩んでるんじゃカスタムやらゼノなんか買わないんだろうし
0563名無し行進曲
垢版 |
2019/06/24(月) 10:44:20.22ID:M6NHfYMn
トランペットスレは相変わらずいつもの言いたがりの自滅のメンバーで埋め尽くされてるね。

マジレスくん
https://twitter.com/12kuni29

寿葉とその仲間たちの 元ゼノの使い魔の3人もツイッターで居場所がなくなったし、
寿葉に至ってはリアルでも孤立したから、ここでしか言いたがりの性格を発散できないからね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0564名無し行進曲
垢版 |
2019/06/24(月) 17:42:36.99ID:opMEsckG
>>563
どうでもいいわ

ジャジー、ポケトラの次は4335と寿葉もNGワード
0565名無し行進曲
垢版 |
2019/06/25(火) 08:34:08.55ID:5MNLuKfc
>>562
むしろ、あれくらいの価格でGBベルが買えるならお得なんじゃない?
あと何度も書くけど、2335と4335は手にした時の重さや吹奏感がまったく違うよ
2335は本当に子供向けって感じで重さも音もめちゃくちゃ軽い
4335は2335よりも重さがあり、良い音を鳴らすにはしっかり息を吹き込む必要がある
実際に吹いたら誰でもすぐ分かるよ
0570名無し行進曲
垢版 |
2019/06/25(火) 13:54:23.41ID:XLMV455H
>>564
寿葉 て何?
0571名無し行進曲
垢版 |
2019/06/25(火) 14:08:24.83ID:MomXwJRK
>>570
俺のオナホ
0572名無し行進曲
垢版 |
2019/06/25(火) 17:23:26.48ID:UpckW8iL
ヤマハのスタンダードがチャイナ製になったけど品質は変わらないのかしら
品質変わらなくても刻印にチャイナは嫌だなぁ…
0573名無し行進曲
垢版 |
2019/06/25(火) 18:46:07.96ID:HmYuRgKi
>>572
吹奏顧問とかなんだろうけど気持ち悪い奴だな
0574名無し行進曲
垢版 |
2019/06/25(火) 22:16:50.42ID:V4r7w47z
えー俺お前の方が気持ち悪いと思うよ
0575名無し行進曲
垢版 |
2019/06/25(火) 22:20:17.91ID:XozHKkEJ
ほら、あっちでは共感しあってるのに、こっちでは戦ってるいつもの自分の意見言いたがりのトランぺッター二人。そしてたまにうっつー先生がいることは誰も知らない。
0576名無し行進曲
垢版 |
2019/06/26(水) 00:22:33.95ID:P7gUkc0N
マニアな人いたら教えて欲しい。
手元に大昔のバックC管があるの。
シリアル#32xxx、236ベル、MLボア。10年くらい前に、当時C管を持ってなくて色々物色してる時に気に入って中古を買ったんだと思う。詳しい経緯は忘れたけど。
ケーシングは2ピース、ピストンにシリアル入ってる時代の楽器で、刻印はエルクハートになってる。1番管にフックが欲しくて、某工房で後付してもらった。
結局Lボアの239ベルに落ち着いたからまったく使ってないんだけど、売ったらそれなりに値段付くのかなあ。中古のゼノあたりと等価交換くらいになるんだったら売っても良いし、売れないならオーバーホールして予備楽器に使うのも考えてる。
1番管改造しちゃったしラッカーもそんなに綺麗には残ってないからガラクタ扱いかな。
0578名無し行進曲
垢版 |
2019/06/26(水) 05:43:20.51ID:RUMdfbWI
がらくたではないけど
おまえが持ってたらがらくたになるので
二束三文でも手放したほうが
世のため人の為だな
オーバーホールが何かすらわかってないし
ネットで中古アサリしたことも無ければ
修理屋のHPも見たことが無いみたいだしな
現役トランペッターなのが不思議だわ
普段楽器屋にもいかないんだろ
0579名無し行進曲
垢版 |
2019/06/26(水) 05:47:12.49ID:RUMdfbWI
>>576
オーバーホールはゼッタイするな
おまえみたいに目的をわかってない奴がするべきではない
やるんなら次のオーナーがやればいい
0580名無し行進曲
垢版 |
2019/06/26(水) 07:40:59.03ID:k69u59gV
そこまで言うなら理由くらい書いてやれよw
0581名無し行進曲
垢版 |
2019/06/26(水) 08:10:52.25ID:kcGpv4Am
>>576
情報をはしょりすぎてしまったんで申し訳ない。
オーバーホールって固着したグリスとか管内を一通り洗浄したり、唯一具合悪い3番スライドの動きを調整(ケーシング側の管が歪んでる可能性あり)するくらいのイメージだった。
サビで穴空いてるようなところはないしピストンも問題ないし、普通に使える楽器なんだけどね。
0582名無し行進曲
垢版 |
2019/06/26(水) 08:19:56.52ID:krXBmlsR
>>567
価格に文句があるなら直接ヤマハに言いなよ
ネットでイキってるだけで何も行動出来ないのか?
0583名無し行進曲
垢版 |
2019/06/26(水) 08:43:01.14ID:RUMdfbWI
>>582
>>565
「あれくらいの価格でGBベルが買えるならお得」
に対するツッコミだよ
0584名無し行進曲
垢版 |
2019/06/26(水) 11:16:20.42ID:tE+QAxdE
>>572
組立ては日本でやっている?
それなら日本製?
0585名無し行進曲
垢版 |
2019/06/26(水) 11:18:41.03ID:tE+QAxdE
>>582
価格に不満があるなら買わないで抗議するだけ
最初、島村楽器で4335を選ぼうとしたら、他のを薦められた
0586名無し行進曲
垢版 |
2019/06/26(水) 11:22:49.08ID:tE+QAxdE
ヤマハのレギュラーモデルの3番ピストン
3回調整してもらっても上がりにくいけれど
ピストンは気を付けて真っ直ぐに押さなければならないものなの?
キャロルブラスのピストンは多少の斜め押しでも上がるのに
0587名無し行進曲
垢版 |
2019/06/26(水) 11:31:44.99ID:RUMdfbWI
>>586
調整の内訳 書けよ
使ってるバルブオイルは?
ピストンのバネはいつ交換した?
(ヤマハ純正のノーマル品はへたりやすいぞ)
ちゃんと掃除してるか?
0588名無し行進曲
垢版 |
2019/06/26(水) 11:57:23.30ID:wpJmpLZY
掃除大事よね
23と33と43が中国工場になったんだっけか?
楽器屋で今更試奏する事無いし店員さんに訊かないから知らないけど生産国の刻印は中国?
0589名無し行進曲
垢版 |
2019/06/26(水) 12:54:21.74ID:4tsL8udv
>>575
誰にも相手にされてなくて草
ダサすぎ
0590名無し行進曲
垢版 |
2019/06/26(水) 13:06:02.46ID:3mkNiyE9
ヤマハの楽器は使わずに置いとくと止まりやすい印象がある。コンスタントに使っている分には問題を感じなかった。
0592名無し行進曲
垢版 |
2019/06/26(水) 15:07:40.93ID:wzjV47e3
アテクシどこ行ったかね
召喚
0593名無し行進曲
垢版 |
2019/06/26(水) 15:38:12.09ID:s/6CGh6w
たまにヤフオクでオーバーホールしましたって描いてるやついるけど、ただの分解洗浄しただけだよな

みんなトランペットのオーバーホールってどこまでを指している?
俺はベルや支柱を外して、メッキやラッカー剥がして、薬品洗浄して、歪みを調整やら直しつつ組み立て、再塗装だと思ってるんだが
カニ目やフックなども必要に応じて外したりつけ直したり
0594名無し行進曲
垢版 |
2019/06/26(水) 15:40:17.59ID:1PXBJyqB
一旦、全部溶かして再形成させてこそオーバーホールだなって思ってる
0595名無し行進曲
垢版 |
2019/06/26(水) 15:47:08.09ID:RUMdfbWI
>>593
どのリペアショップもオーバーホールの定義はだいたい同じだから気にすんな
分解洗浄をオーバーホールと思い込んでる
バカ吹奏顧問がデマ流してるってだけのはなし
0596名無し行進曲
垢版 |
2019/06/26(水) 15:49:14.75ID:RUMdfbWI
今と昔じゃハンダが違うからオーバーホールなんかしたら
確実に音が変わるからな 
0597名無し行進曲
垢版 |
2019/06/26(水) 16:18:37.49ID:bZ93/F2b
厳密な言葉の意味はわかってるけど使えない(あるいは使うには少し難がある)ものを整備して使えるようにするって意味で適切な言い方がわからんから、
とりあえずそんなのも含めてオーバーホールって言うけどな。
0598名無し行進曲
垢版 |
2019/06/26(水) 20:50:16.66ID:3h1TrVwo
>>578
中古アサリとか修理屋のHP見るとか楽しくラッパ吹くのに必要ねえじゃん。
0599名無し行進曲
垢版 |
2019/06/26(水) 22:47:27.95ID:ZSKScOgE
整形に手出したら止まんなくなっちゃったみたいな勢いで楽器いじる人いる
0600名無し行進曲
垢版 |
2019/06/26(水) 23:25:56.69ID:SfM/fxe0
漁りをアサリって書く人そうそう居ない
0601名無し行進曲
垢版 |
2019/06/26(水) 23:28:55.45ID:fvq7KmwY
ヤマハのチャイナ製、型番変えて欲しいな。
ニッカン333まだまだ使うから、買うつもりないけど。
0602名無し行進曲
垢版 |
2019/06/27(木) 00:53:07.95ID:EyiJ9Pf7
>>597

> 厳密な言葉の意味はわかってるけど使えない(あるいは使うには少し難がある)ものを整備して使えるようにするって意味で適切な言い方がわからんから、
> とりあえずそんなのも含めてオーバーホールって言うけどな。

整備でもリペアでもメンテナンスでもいいだろ。
ヘコ出しとかピストンラッピングとか、主管が固着してたからオーバーホールしてもらったとか言うのか?やめてくれよ
0603名無し行進曲
垢版 |
2019/06/27(木) 00:58:24.39ID:jnL9C1PM
>>598
相場がわかるし
どこに何が売ってるかわかる
必要な情報ですわ
0604名無し行進曲
垢版 |
2019/06/27(木) 11:13:09.44ID:aWHP7jO4
>>603
それだけのことで、よくまぁ人をボロクソに言えるな。
0605名無し行進曲
垢版 |
2019/06/27(木) 11:23:10.45ID:zeOj2v1u
プロにも楽器は仕事の道具と割り切ってあんまり詳しくない人はいるからな。
仮に管内洗浄や全体のグリスアップ、軟物交換くらいの事をオーバーホールって表現しちゃう物知らずだったとしても、そいつが下手くそな根拠にはならない。
クルマやバイクだって、運転は好きで上手くてもちょっとした整備すら出来ない人間はいくらでもいる。
0606名無し行進曲
垢版 |
2019/06/27(木) 11:37:45.65ID:bu5l2brR
>>604
>>605
修理屋のHPのリンクとか はってやりたかったが
書き込み規制かなんかで貼れなくて
何回も書き直して いらついてあんな書き方になってしまった
ごめんな(あやまらなあかんか?w)
0607名無し行進曲
垢版 |
2019/06/27(木) 12:24:52.28ID:mFmAYdyM
マルカートいいっていう人居るけど上位モデルのゴールドブラスのやつってどう?
上位モデルでもかなり安いけど1番3番スライドとかちゃんと機密保たれてるのかな
近所の楽器屋さん取り扱ってないからどうなのかなと思って試したことある人よろしくお願いします
0608名無し行進曲
垢版 |
2019/06/27(木) 12:57:28.76ID:JNqBm4qf
>>607
マルカートに限らずホクソン製は品質にばらつきが結構あるから、できれば直接現品確認した方がいいね
0609名無し行進曲
垢版 |
2019/06/28(金) 03:09:11.41ID:35a+TNcO
4335よりマルカートがコスパいいと言ってる人どうですかと訊いてる人無視かよ
違いが分かるんだろ?細かく説明してやれよって誰かが言ってた
0610名無し行進曲
垢版 |
2019/06/28(金) 04:46:18.75ID:Bz+oV5zT
10万あれば中古の高級機買えばいいしな
10万で廉価器買う意味はないよ
廉価器の真価はその安さだということを忘れちゃいかん
0611名無し行進曲
垢版 |
2019/06/28(金) 06:31:20.69ID:Qu0fZ5Rx
お金は無いけど中古は嫌だって層がいるから売れるんだろう
0612名無し行進曲
垢版 |
2019/06/28(金) 09:43:13.64ID:/bUxn2vZ
現役でステージ乗る人が新品10万以下で悩むはずもなく
教室と自己練習くらいの用途なら、全く問題無いんじゃないの?
安くて良く鳴る楽器はたくさんあるだろうけど、高級機種の品質、メリットまでも備えた廉価機種など無い
買って満足するかどうかは本人次第だよ
0613名無し行進曲
垢版 |
2019/06/28(金) 10:16:19.99ID:Bz+oV5zT
シカゴモデルとかが高価な理由をひとつみつけたよ
サイドシームに関することだが・・・知りたい?
0614名無し行進曲
垢版 |
2019/06/28(金) 10:19:32.59ID:Bz+oV5zT
>>612
「高級機種の品質、メリットまでも備えた廉価機種など無い 」
中古買えばいい 高い廉価器などいらん
同じこと何度も言わせるな
0615名無し行進曲
垢版 |
2019/06/28(金) 10:27:25.31ID:Bz+oV5zT
>>613
サイドシームの話するわ
工場見学動画でベル整形部分で回転させて
真円に整形してる場面あるだろ
その後にU字に曲げるじゃん この時に
真円が崩れやすいんだよ(サイドシームだと)
なのでそれを防ぐために多めの工程があるんだろうと思うよ
下シームだとその点の問題が無いので少し安く作れる
0616名無し行進曲
垢版 |
2019/06/28(金) 10:37:31.50ID:F1LRmbwr
>>615
なるほど、ひとつ勉強になった
0617名無し行進曲
垢版 |
2019/06/28(金) 12:09:15.92ID:55cH1lq8
>>613
もしヤマハのシカゴB管の事言ってるなら、残念ながらサイドシームじゃないよ
0618名無し行進曲
垢版 |
2019/06/28(金) 12:20:25.82ID:Bz+oV5zT
>>617
ありがとう
ヤマハサイト内を「サイドシーム」で検索したら
いろいろヒットした シカゴじゃなかったね
0619名無し行進曲
垢版 |
2019/06/28(金) 12:20:42.37ID:55cH1lq8
もっと言うとアーティストモデル全部ボトムシームみたいね
シームの位置の違いによる力の加わり方の差は頷けるような気がするが、パイプ状の物を曲げ加工する時は、内部に詰め物するからあまりコストと関係ないんじゃないか?
どちらかと言うとフレンチビードの方がコスト増しに繋がるように思うんだが
0620名無し行進曲
垢版 |
2019/06/28(金) 12:33:08.21ID:Bz+oV5zT
>>619
俺 
シームの部分(U字部分)が変形してる個体を所有してるのよ
ボトムシームの方が加工や強度でバランス良さそうだし?
0621名無し行進曲
垢版 |
2019/06/28(金) 13:10:53.52ID:hRH3Y6xs
またエラソーな知ったか馬鹿が沸いてきたか
サイドシーム君www
0622名無し行進曲
垢版 |
2019/06/28(金) 13:14:02.08ID:qMPmAq4m
知らない人でも叩きたい性格のせいで知りたがる子

342 名前:名無し行進曲 2019/06/28(金) 13:09:26.23 ID:Yk7MorDP
>>337
大久保夫妻ってだれ
0624名無し行進曲
垢版 |
2019/06/28(金) 14:44:13.44ID:55cH1lq8
確かシカゴ第一世代の時期には、フレンチビードとセットでサイドシームを強調していたと思う
理論的にはベルのつなぎ目を延べ座と接合する部分と合わせて、フリーな面積を稼いで響きが云々だよね

結果として必ずしもサイドシームが良い鳴りや響きの条件じゃ無かったってことかね

カタログスペックから記述は端折られたけど、EMやLAのAベルはサイドシームのはずだけど、8310の第二世代はどうなんだろか
Aベルの形状と相性が良いのか、リバース管と相性が良いのか、実は大した影響が無いからモデルチェンジしてまで仕様変更せずそのまま据え置きなのかは分からんが
まあ現行モデルはボトムシームが主流ってのは事実だね
0625名無し行進曲
垢版 |
2019/06/28(金) 16:57:46.41ID:GKVDgMbq
サイドシーム、フレンチビード、2ピースケーシングのセットが、昔の製法を復活させましたみたいな売り込みだったね。
サイドシームはやっぱりそれ程良くなかった、フレンチビードは奏者によって好みが違う、みたいな流れで2ピースのケーシングは評価されてる感じかね。
0626名無し行進曲
垢版 |
2019/06/28(金) 17:20:58.06ID:55cH1lq8
>>625
結局、好みに合わせてバラバラの組み合わせでオーダー出来ないから、2ピースケーシングはどうなんだろうね
そもそも昔は1ピースでバルブケーシングを作る技術が無かったって説もあるし、どっちが優れてるってことではないのかな

実際エルクハート以前のバックでも、フレンチビードだけどシームはサイドでもボトムでも無く中間あたりなんて個体もあるし、結局は楽器全体のバランスが一番影響あるんじゃないのかね
0627名無し行進曲
垢版 |
2019/06/28(金) 18:36:56.58ID:AyCw1O2s
ヤマハといえば

付属ケースがセミハードケースに変わる流れやめてほしいわトランペット以外もね

普通に今までのハードケースの方がいい
トランペットぐらいなら移動の時自分で持ち運ぶ場合もあるけど
楽団とか団体でトラックとかに積み込んで移動するとき面倒
どうせセミハードとかは市販されてるんだから積み重ねやすい収納しやすいケースを付属させるべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況