https://twitter.com/macop_fl/status/1552947441690742789?s=21&t=u_2worYErSIb604_COYJCA

指導者がこういったことを書くあたり、吹奏楽コンクールって残念なものだと思う。許諾をとれば何でもあり、確かにそうなのかもしれないが、わざわざこういった形でSNSに書くのはどうなのだろう。

しかも
「え?こんなにもいじって大丈夫なの!?ってアソコの学校関係者とかアソコの学校関係者から突っ込み入りそうなので 許諾きちんととってるので大丈夫です。と強ーく言っておきます←」
この書き方ももう少し何とかならなかったのだろうか。暗に今回演奏する他の二校のことを言っているように思われてもおかしくない。

生徒に関わる大事な外部指導者の方だからこそ、誰からでも見られるSNSの使い方には細心の注意を払うべきだと思うが…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)