X



神奈川の高校★Part39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2019/08/14(水) 11:03:08.04ID:0xdh5fuL
高校生にもなって吹部は親子そろってキモいといえよう。健全な生徒は中学卒業と共に引退するよ。
吹奏楽なんて容姿が痛いスクールカースト最下層がやるものでしょ。
親がいじめられっ子だと子供にも遺伝するし、うちの娘は科学部でよかったよ。

◆関連スレ 
東関東の高校 Part19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1537147711/

※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
※個別の高校の話はご遠慮ください。

神奈川の中学:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1564111347/
神奈川の大学職場一般:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1467170406/

吹奏楽連盟ホームページ
神奈川県:http://www.kanasuiren.com/
横浜:http://www.h5.dion.ne.jp/~yokosui/
川崎:http://hosei-h2band.sun.bindcloud.jp/kawasuiren/
県南:http://www.kennansuiren.net/
県央:http://tadasan.la.coocan.jp/suiren/index.htm
相模原:http://www2.ttcn.ne.jp/~kenhokusuiren/
西湘:http://www.seisyo-ba.jp/
湘南:http://www5d.biglobe.ne.jp/~yamap/
職場一般:http://kanasuiren-si.com/

東関東:http://www.hksuiren.gr.jp/
全日本:http://www.ajba.or.jp/

神奈川の高校★Part38
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1558357322/
0768名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 14:58:52.68ID:9qHjSy/Z
スティックを投げたのは処分の対象にならないのですか?
0769名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 15:11:49.37ID:EN7+J7qO
>>768
投げたんじゃなくて叩いた勢いでスティックが飛んだだけだと思いますよ
0770名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 18:42:22.54ID:z9NdEa/S
【アンコン県南支部代表】
三浦学苑・金管8 ロゴスの闘争〜想いの先へ〜(田村修平)
三浦学苑・木管4 ソナタ ヘ長調(J.F.ファッシュ)
県立追浜・金管8 水の惑星への讃歌(高橋宏樹)
県立追浜・木管8 土蜘蛛伝説〜能「土蜘蛛」の物語による狂詩曲(松下倫士)
県立逗子・フルート4 フルート四重奏のための三楽章(田村修平)
0771名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 22:02:43.35ID:BsuXFvP+
>>768
何の規定に違反してるとは言うの?該当の規定違反が無ければ処分にならないよ。
0772名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 22:10:42.13ID:jJPtKMpz
厚西パーカス「」
0773名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 22:39:32.79ID:qqHEZga3
ステック吹っ飛んだのかwww
流石厚木西のパーカスはぶっ飛んでるなぁ
これも中山哲哉の魂が残ってるんだろうなぁ
0774名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 22:45:49.20ID:jJPtKMpz
しかし地区の評価は・・・

ダメ金!!!!

県大会の評価だったら橘と五十歩百歩だぞ
0775名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 22:50:34.79ID:qqHEZga3
というかスティック投げてもなんの意味もないだろ
演出にもならんし危ないだけだし
0776名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 23:13:27.69ID:DdVEpTmD
部活内でも浮いてんのにスティックも宙に浮くとは…
0777名無し行進曲
垢版 |
2019/11/04(月) 00:06:06.49ID:Vcmll8jE
>>776
地区でも浮いてるよな
でも橘と五十歩百歩というのは同意
地区と県で好みが大きく違うがために落とされるのはなんか、、
0778名無し行進曲
垢版 |
2019/11/04(月) 01:09:49.54ID:8UMMgKjV
スティックとかパフォーマンスに走ったのなら悲しいな
0779名無し行進曲
垢版 |
2019/11/04(月) 05:53:01.42ID:ZmgZhyhs
昨日の県南は追浜が凄い頑張ってたな。
県はどうなるか分からんが。
0780名無し行進曲
垢版 |
2019/11/04(月) 09:32:05.61ID:++z9t6gl
県央がネタすぎて県南の話題触れられてなかったのワロタ
確かに追浜は逗子に代わって最近頑張ってる感じがするね。
三浦を目標としているのか
0781名無し行進曲
垢版 |
2019/11/04(月) 15:03:01.65ID:HyTdzHqq
スティックは手に固定するよう規則を定めてほしい。
0782名無し行進曲
垢版 |
2019/11/04(月) 15:12:15.04ID:++z9t6gl
厚西パーカスの敗因はスティックを飛ばしたことに限る
0783名無し行進曲
垢版 |
2019/11/05(火) 11:49:16.53ID:JiQ+Rrms
第25回 日本管楽合奏コンテスト 2019
高校A部門(小編成) 結果

■最優秀賞
鶴岡東・東京立正・千葉日大一高・千葉県立八千代・松戸市立松戸・
慶應義塾志木・山村国際・帝京長岡・富山県立富山工業・
三重県立相可・京都産業大附属・神戸星城

●文部科学大臣賞・最優秀グランプリ賞
慶應義塾志木

●審査員特別賞 (第2位)
鶴岡東・富山県立富山工業

バンドジャーナル賞
岐阜県立各務原

ブレーン賞
神奈川県立相模田名

フォトライフ賞
東京都立白鴎

ヤマハ賞
岩倉
0784名無し行進曲
垢版 |
2019/11/05(火) 15:39:20.18ID:/AUAqSQC
厚高アンコン終えたばかりなのにお疲れ
0785名無し行進曲
垢版 |
2019/11/05(火) 20:07:48.98ID:zfqNg5m/
厚木とか相模田名って最近になってまた目立ち始めたけど、B編とか小編成に移った影響かな?
0786名無し行進曲
垢版 |
2019/11/05(火) 21:02:28.77ID:U9PswPaL
N氏
0787名無し行進曲
垢版 |
2019/11/06(水) 15:07:44.84ID:xgx3eyr/
■結果
第25回 日本管楽合奏コンテスト 
全国大会 2019年11月04日
高校A部門 (小編成)

優秀 静岡県立浜松江之島高校
優秀 あべの翔学高校
優秀 相洋高校
優秀 静岡学園高校
優秀 群馬県立渋川女子高校
優秀 北海道栄高校
最優秀 千葉日大第一高校
最優秀 千葉県立八千代高校
優秀 石川県立金沢商業高校

優秀 静岡県立浜松工業高校
優秀 奈良県立畝傍高校
優秀 浜松修学舎中・高校
優秀 東京都立白鷗高校
優秀 岐阜県立各務原高校
優秀 東邦高校
最優秀 三重県立相可高校
最優秀 東京立正高校
優秀 岩倉高校
0788名無し行進曲
垢版 |
2019/11/06(水) 15:08:14.70ID:xgx3eyr/
優秀 建国高校
最優秀 京産大附属高校
優秀 茨城県立並木中等学校
最優秀 帝京長岡高校
優秀 神奈川県立厚木高校
優秀 東京学館浦安高校
優秀 神奈川県立相模田名高校
最優秀 鶴岡東高校
最優秀 松戸市立松戸高校

最優秀 富山県立富山工業高校
優秀 片山学園中・高校
優秀 京都学園中・高校
優秀 島根県立島根中央高校
優秀 東海大諏訪高校
優秀 大同大大同高校
最優秀 神戸星城高校
最優秀 慶應義塾志木高校
最優秀 山村国際高校

●最優秀グランプリ
慶應義塾志木高校

●審査員特別賞
鶴岡東高校
富山工業高校
0789名無し行進曲
垢版 |
2019/11/07(木) 02:20:43.54ID:yuVXCbta
>>786
誰?
0790名無し行進曲
垢版 |
2019/11/07(木) 09:57:17.65ID:VxH5dqPU
中山じゃねえの
0791名無し行進曲
垢版 |
2019/11/07(木) 18:42:27.69ID:8hWyalxm
荏田の?
0792名無し行進曲
垢版 |
2019/11/07(木) 22:55:50.52ID:sgd8+SOC
徹夜
0793名無し行進曲
垢版 |
2019/11/08(金) 18:48:26.74ID:FmSkjEGv
明日は相模原湘南川崎、
明後日は西湘地区のアンサンブルコンテスト。
出場される方はスティック飛ばさないように頑張ってくださいね。
0794名無し行進曲
垢版 |
2019/11/08(金) 21:22:52.80ID:436VBLZL
法政二高は衰退傾向にあるらしい
0795名無し行進曲
垢版 |
2019/11/09(土) 00:33:47.13ID:JIDPopTt
全日本高等学校吹奏楽大会in横浜も明日と明後日。
0796名無し行進曲
垢版 |
2019/11/09(土) 03:35:41.70ID:Qr2GPxo/
SoAに期待してる。
0797名無し行進曲
垢版 |
2019/11/09(土) 18:19:48.57ID:ka8XJctI
橘・・・打楽器・・・・・・
0798名無し行進曲
垢版 |
2019/11/09(土) 18:24:58.27ID:/3MtU64u
今のところ打楽器って県大会ないよね?
0799名無し行進曲
垢版 |
2019/11/09(土) 18:45:07.64ID:ZfsJbfuQ
橘より厚木西の方がまだ上手いわ。
0800名無し行進曲
垢版 |
2019/11/09(土) 19:03:57.05ID:/3MtU64u
>>799
そんなこと今聞いてないよ
0801名無し行進曲
垢版 |
2019/11/09(土) 19:23:26.41ID:ZfsJbfuQ
上下カットのせいにするのもあまり良くないよ。
0802名無し行進曲
垢版 |
2019/11/09(土) 19:30:48.22ID:+88CeVok
川崎アンコン代表
川崎北金8、法政二高クラ8、日女木8、川崎北木3、橘木3
0803名無し行進曲
垢版 |
2019/11/09(土) 19:37:00.99ID:ka8XJctI
横浜大会結果
横浜創英 連盟会長賞
三浦学苑 審査委員長賞
横浜緑ヶ丘 審査委員長賞
金井 実行委員長賞
0804名無し行進曲
垢版 |
2019/11/09(土) 20:13:09.74ID:C0ZEz4ml
東海相模アンコン、2チームとも支部落ち…どうしたんだ…
0805名無し行進曲
垢版 |
2019/11/09(土) 20:14:07.60ID:C0ZEz4ml
金管8重奏は県相との対決。東海相模の方が結構うまかったのにな、、
0806名無し行進曲
垢版 |
2019/11/09(土) 20:24:14.88ID:YwzftonP
>>804
ええええええええええええええええええええ!?
0807名無し行進曲
垢版 |
2019/11/09(土) 20:29:38.09ID:uFKTyeM2
相模原は4枠ともすべて公立

県相
県相
相模原中等
弥栄

1位は県相
0808名無し行進曲
垢版 |
2019/11/09(土) 20:31:51.85ID:uFKTyeM2
>>809

> 相模原は4枠ともすべて公立
>
> 県相
> 県相
> 相模原中等
> 弥栄
>
> 1位は県相

そして次点は弥栄らしい
東海どうした?!
0809名無し行進曲
垢版 |
2019/11/09(土) 20:32:37.62ID:uFKTyeM2
>>809

> 相模原は4枠ともすべて公立
>
> 県相
> 県相
> 相模原中等
> 弥栄
>
> 1位は県相

そして5位は弥栄らしい
東海どうした?!
0810名無し行進曲
垢版 |
2019/11/09(土) 20:32:39.60ID:+88CeVok
>>807
公立が東海相模をこえたのは素晴らしい!!んだけどさ、県相のアンサンブルって最近ほんと気持ち悪い曲しかやらんよな。それをやるまでしないと駄目なのか、
0811名無し行進曲
垢版 |
2019/11/09(土) 20:55:04.98ID:+88CeVok
今年のアンサンブルコンテストはなんか、、波乱が起きてるな。例年なら県でも代表とれるような所が地区で既に落ちてるもんな
それなりに他も頑張ってるってことかな?今年の県大会は昨年以上に面白い接戦になりそう。

各地区ダブル代表校2018
桐蔭学園、戸塚、創英、川崎北、東海相模、県相、座間、三浦、逗子、湘南、向上

2019
隼人、緑高、創英、川崎北、県相、三浦、追浜、西湘地区はどうなる?
0812名無し行進曲
垢版 |
2019/11/09(土) 21:12:13.19ID:ZfsJbfuQ
てか川崎北ほどアンサンブルにかけてる学校ってあまり無いよな
0813名無し行進曲
垢版 |
2019/11/09(土) 23:13:12.56ID:1HiKMD4/
東海は金銀銅どれだったんですか?
0814名無し行進曲
垢版 |
2019/11/10(日) 00:22:24.48ID:3fowhD8e
相模原アンコン結果
1県立上溝南高等学校 クラリネット三重奏 銅
2相模女子大学高等部 フルート三重奏 銀
3県立麻溝台高等学校 金管六重奏 銅
4県立相模原高等学校 金管八重奏 金 代表
5県立津久井高等学校 管楽五重奏 銅
6東海大学付属相模高等学校 管楽打楽器八重奏 銀
7県立相原高等学校 木管五重奏 銅
8県立相原高等学校 金管四重奏 銅
9県立上溝南高等学校 サクソフォン四重奏 銀
10県立弥栄高等学校 クラリネット八重奏 金
11県立相模原中等教育学校 木管八重奏 金 代表
12県立麻溝台高等学校 木管三重奏 銀
13光明学園相模原高等学校 木管五重奏 銅
14麻布大学附属高等学校 木管五重奏 銀
15麻布大学附属高等学校 金管七重奏 銀
16県立橋本高等学校 クラリネット三重奏 銀
17県立橋本高等学校 打楽器三重奏 銅
18県立相模原中等教育学校 木管五重奏 銀
19県立相模原高等学校 クラリネット四重奏 金 代表
20東海大学付属相模高等学校 金管八重奏 金
21県立弥栄高等学校 金管五重奏 金 代表
22相模女子大学高等部 クラリネット四重奏 金
0815名無し行進曲
垢版 |
2019/11/10(日) 00:46:08.13ID:OPgeZSKE
県相は本当に素晴らしかった
これ以上ないくらいの演奏
0816名無し行進曲
垢版 |
2019/11/10(日) 07:25:52.14ID:jikHQmvT
東海は去年両チームとも東関東いって金管8重奏だっけ?金賞とったのに、今年は両チームが落ちてしまうなんて…東海らしくないぞ。コンクールでの巻き返しを期待します!!!
0817名無し行進曲
垢版 |
2019/11/10(日) 09:08:10.38ID:BwHWMlLX
>>811
学校数が増えて賑やかになるね

>>809
県相の、何?
0818名無し行進曲
垢版 |
2019/11/10(日) 10:22:38.87ID:oXyM7qpe
今回の結果はかなり問題視されてるね。
コンクール前に指導者交代になる可能性もあるのでは?
0819名無し行進曲
垢版 |
2019/11/10(日) 13:17:51.32ID:zoKtShBt
県相の躍進ぶりには驚いた
あのレベルまで鍛えるのは余程指導が良いのだろう
0820名無し行進曲
垢版 |
2019/11/10(日) 16:40:56.71ID:ilp1dQbu
西湘アンサンブルコンテスト高校
代表
向上    Sax3・Cl4
県立小田原 Cl5・金管8
県立西湘  Cl5

平塚中等は抜けず、向上と小田原が両チームとも県大会へ
0821名無し行進曲
垢版 |
2019/11/10(日) 17:06:33.36ID:xB528kqZ
相模田名は何故毎回小編成なの。
部員数そこそこいるから全員
出してあげればいいのに。
0822名無し行進曲
垢版 |
2019/11/10(日) 17:26:51.05ID:ilp1dQbu
部員が多くても敢えて小編成で挑んで上位を勝ち取るやり方をしている所もあるのだよ。
0823名無し行進曲
垢版 |
2019/11/10(日) 18:46:50.95ID:BwHWMlLX
湘南アンコン代表

湘南木8、鶴嶺打4、藤沢総合木8金8
0824名無し行進曲
垢版 |
2019/11/10(日) 20:40:31.95ID:BwHWMlLX
県大会に出場する打楽器ってもしや鶴嶺の四重奏だけ?
0825名無し行進曲
垢版 |
2019/11/10(日) 21:13:29.76ID:3fowhD8e
>>820
平塚中等は前期生(中学)のメンバーと明暗が分かれたのか・・・
0826名無し行進曲
垢版 |
2019/11/10(日) 23:03:52.56ID:/GLVYrBu
■横浜支部
県立霧が丘 サックス4
県立光陵 木8
県立川和 木8
市立戸塚 管8
桐蔭学園 木8
県立港北 クラ4
.
横浜隼人 クラ8
横浜隼人 金8
県立横浜緑ケ丘 サックス5
県立横浜緑ケ丘 サックス4
横浜創英 金8
横浜創英 サックス8


■川崎支部
市立橘 木3
法政二 クラ8
日本女子大付属 木8
県立川崎北 木3
県立川崎北 金8


■相模原支部
県立相模原中教 木8
県立相模原 金8
県立相模原 クラ4
0827名無し行進曲
垢版 |
2019/11/10(日) 23:04:13.85ID:/GLVYrBu
■県南支部
県立逗子 フルート4
県立追浜 木8
県立追浜 金8
三浦学苑 木4
三浦学苑 金8


■県央支部
県立有馬 木8
県立厚木西 クラ4
県立厚木 木8
県立座間 金8


■西湘支部
県立西湘 クラ5
向上 サックス3
向上 クラ4
県立小田原 クラ5
県立小田原 金8


■湘南支部
県立湘南 木8
県立鶴嶺 打4
県立藤沢総合 木8
県立藤沢総合 金8
0828名無し行進曲
垢版 |
2019/11/11(月) 05:20:39.42ID:iNt8YtFL
>>821
相模田名は小編成ぎりぎりしかいない
そこそこ居たのは3,4年前だけじゃないか?
0829名無し行進曲
垢版 |
2019/11/11(月) 06:16:42.16ID:1n68/a/5
>>825
中等前期は他の中学校だと受験で引退している3年生をフルで使えるからある意味チート状態だからね。代表なれないほうがおかしいよ。
0830名無し行進曲
垢版 |
2019/11/11(月) 22:10:45.95ID:G//u6ysU
受験で楽器吹かないブランクがないし、新しく楽器を始める新入部員もいないから、
他の高1が感覚を取り戻したり掴んだりする春の間にもっと伸びる可能性もあるよね
0831名無し行進曲
垢版 |
2019/11/11(月) 22:17:36.00ID:01KEXH9K
平塚中等や中高一貫の私立高校などはその点で大きなアドバンテージがあるね。指導現場や環境も同じだし
0832名無し行進曲
垢版 |
2019/11/11(月) 22:18:28.93ID:sx8y2Cqn
それに比べ県相の成長は素晴らしい
0833名無し行進曲
垢版 |
2019/11/12(火) 02:02:07.82ID:/Y+d1UgV
県相はハンデの多い中で結果を出しているのだから立派
0834名無し行進曲
垢版 |
2019/11/12(火) 07:54:03.91ID:LkhaY1HO
と意味不明な供述をしており
0835名無し行進曲
垢版 |
2019/11/12(火) 16:20:37.90ID:qTyGi4oU
東関東大会での大きな活躍の見込みが期待される
0836名無し行進曲
垢版 |
2019/11/12(火) 16:47:11.25ID:d7msP8JA
>>833
卒業後は相模原市吹に入団?
0837名無し行進曲
垢版 |
2019/11/13(水) 20:30:16.83ID:yApY4QZt
まずは観戦に行った横浜。横浜隼人が2チームで参戦、見事代表!創英は安定の邦人作品、緑ヶ丘のサックスも本気を出す。戸塚の金管を蹴落とした霧が丘のサックス、光陵の木管はダークホースか。川和の木管はどんな結果を出すか?
次に相模原。いつもなら県代表の東海相模が2チームとも地区落ちという波乱!それを超えた県相の金管とクラに期待がよせられる。相模原中等、弥栄にも注目したい。
次に川崎。ここも観戦に行った。1位で抜けたのは橘のダブルリード!上手いが、転ばないかヒヤヒヤした。法政二高のクラは県大会で更にグッと伸ばしてくるだろう。金管はいまひとつ。川崎北は安定、さすがはアンサンブルにかけてる学校。日女の木8の成長が楽しみ。
次に県央。1位は座間の金管らしいが、上位はどこも変わらないくらい上手かった。厚木の木管は川和と同じ曲。有馬の木管は強弱の表現が極められている。厚木西のクラはまだもっと上手くなるはず。
0838名無し行進曲
垢版 |
2019/11/13(水) 20:38:15.15ID:yApY4QZt
県南支部。三浦学苑は2チームとも同率1位。そして追浜が2チームとも代表!逗子が弱体化したからとはいえ、ここ1年でもかなりの急成長が見込まれる。県大会ではどうなるか。逗子のフルートも応援!
そして湘南支部。藤沢総合が2チーム抜ける。湘南の木管、そして鶴嶺の打楽器も代表。県大会に出る唯一の打楽器チームか?
最後に西湘支部。平塚中等の打楽器は惜しくも地区落ちという結果に。西湘高校のクラリネットが楽しみ。安定の向上が2チーム、そして最近上昇気流の小田原から2チームが代表に!今後の活躍に期待できる。
0839名無し行進曲
垢版 |
2019/11/13(水) 21:29:52.40ID:6633cM5N
総括さんありがとう
今年の年末も期待しています
0840名無し行進曲
垢版 |
2019/11/14(木) 00:55:18.08ID:E6bztJ9C
>>838
追浜はフェスティバル部門も大健闘だったね。
0841名無し行進曲
垢版 |
2019/11/15(金) 04:48:18.52ID:LG/RKo2E
県相への期待は高まるばかりだな
いよいよ県相の時代到来か?
0842名無し行進曲
垢版 |
2019/11/15(金) 08:25:22.62ID:Pj95rQ7K
また気持ち悪い書き込みが増えてきたな…
粘着される学校もかわいそう
0843名無し行進曲
垢版 |
2019/11/15(金) 15:51:28.48ID:YJUXIb3E
公立の星・県相への期待を込めたレスを気持ち悪いとは
さてはおめーアンチだな?
0844名無し行進曲
垢版 |
2019/11/15(金) 16:46:37.60ID:5BwoPTac
県相は顧問がそろそろ変わるから、今のピークを過ぎてから衰退すると思うよ。
0845名無し行進曲
垢版 |
2019/11/15(金) 17:53:17.59ID:HeQYKm+2
湘南と喧騒が持ち上げられてる理由が分からない
学歴コンプか?
0846名無し行進曲
垢版 |
2019/11/15(金) 18:15:41.58ID:YJUXIb3E
ただでさえ学業で時間がとれない進学校、さらに県立なのに、部活動でもそれなりの成績を残している。時間の使い方が上手いエリートの集まり。
0847名無し行進曲
垢版 |
2019/11/15(金) 18:54:14.32ID:Pj95rQ7K
両方とも都立小山台には負けているけどな
0848名無し行進曲
垢版 |
2019/11/15(金) 19:46:41.65ID:YJUXIb3E
湘南は負けてないよ。
0849名無し行進曲
垢版 |
2019/11/16(土) 11:27:22.56ID:BrqZnad7
つーか全国大会くらいでしか接点のない東京の高校なんかここで挙げられてもwww
0850名無し行進曲
垢版 |
2019/11/16(土) 15:47:33.75ID:wq/WaXQI
世界に輝け喧騒
0851名無し行進曲
垢版 |
2019/11/16(土) 23:20:09.25ID:E0ji41FX
県相はとにかくよく練習している
0852名無し行進曲
垢版 |
2019/11/17(日) 06:09:26.77ID:y3mwZ/U3
マネージャーのために団結してるんだろうな
0853名無し行進曲
垢版 |
2019/11/17(日) 10:05:38.61ID:6b0ntAbn
乗り越えてほしいよね
0854名無し行進曲
垢版 |
2019/11/17(日) 18:20:35.82ID:FVqmzTEm
けんそうえい
0855名無し行進曲
垢版 |
2019/11/17(日) 18:58:00.60ID:4BT9qriM
県相→勝つための思い切った気持ち悪い選曲
創英→結果だけでなく歌えるバンドの特性をいかした選曲
0856名無し行進曲
垢版 |
2019/11/17(日) 19:08:23.12ID:rXPdhhy+
>>851
文武両道!
0857名無し行進曲
垢版 |
2019/11/17(日) 19:29:54.67ID:tayohy9a
これから期待できる学校はどこだと思う?
0858名無し行進曲
垢版 |
2019/11/17(日) 19:56:07.99ID:FVqmzTEm
これから伸びそうなのは桐蔭学園、川和、港北、日女、追浜、元石川、厚木西
逆に落ちていきそうなのは戸塚、桜丘、創学館、川崎北、法政二高、座間、県相、平塚中等、大西学園
こっちの学校はもうピークを過ぎたか、過ぎようとしている
正直時代遅れ
指導者改革が無いとこれから返り咲きそうにない
0859名無し行進曲
垢版 |
2019/11/17(日) 20:00:11.37ID:rXPdhhy+
>>857
県相
0860名無し行進曲
垢版 |
2019/11/18(月) 00:44:08.38ID:ucLaPDTH
>>857
県相
つらさを乗り越えてがんばってほしい
0861名無し行進曲
垢版 |
2019/11/18(月) 00:54:44.72ID:e8lcC0wo
>>857
県相
SoA越えを果たすのはここだと思う
0862名無し行進曲
垢版 |
2019/11/18(月) 07:50:59.72ID:FY+JT2Y0
同じ東関東といえば
来年習志野の石津〇先生がやめるというから全国までの切符を手にするチャンスなのでは?
あそこはそう簡単には崩せないかもだけど
今のうちに頑張れ県相
>>857
0863名無し行進曲
垢版 |
2019/11/18(月) 11:50:45.09ID:JAAxeURp
>>862
無理
幕総がその習志野の枠持ってくから神奈川全国は無理
0864名無し行進曲
垢版 |
2019/11/18(月) 16:55:58.25ID:uciz2vtR
そもそも習志野が支部落ちは有り得無いから幕総こそ無理
>>863
0865名無し行進曲
垢版 |
2019/11/18(月) 17:00:59.20ID:uciz2vtR
創英と県相で手を組めば普通に有り得る
0866名無し行進曲
垢版 |
2019/11/18(月) 18:25:05.94ID:N7b6pbhp
>>865
絶対無理
方向性が違いすぎる
分裂するに決まってる
0867名無し行進曲
垢版 |
2019/11/18(月) 21:08:07.18ID:TvOogptN
喧騒はどこと組んでもあかんだろ
橘傘下にでも入れば、いいかもねww
まあ、むりか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況