最新50だけでも
>>564
>今までは海外の美しい誤解の上に成り立ってた日本という国の姿が新型コロナウィルス騒ぎで次々と実情が晒されて
>「日本てこんな馬鹿げた国だったのか」
>と唖然とした反応に変わり寸法通りの評価になってく

>>593
>朝鮮大学校の学園祭にお邪魔したことがありますが、みんな普通の大学生ですよ。
>若い人たちに、日本の恥ずかしいところ見せるなよ。差別やめろ。

>>603
森法相に責任転嫁か?「検事総長の判断」にしなかったのは、怒らせるとまずいからか?
だとしたら、「抵抗をしなそうな相手を選ぶ」ことも含め、やることが、あまりにも卑劣すぎる。
途中の過程はどうあれ、最終的に「了承する」のが安倍内閣である以上、責任は内閣が取って当然。
他人のせいにして「ぼく悪くないもん」では、仕事をしていないのと同じだぞ。

>>608
すげえな。こんな無礼者が大臣をやっているなんて。
同じ「おじさん」として恥ずかし過ぎるし、学生さんに申し訳ない。
茂木外務大臣が、「日本語で」質問している国外の記者に対し、
事もあろうに「英語で」回答。

>>611
あえて言うのなら、決断できないのか、無能なのか、「日本政府」がほとんど何もやらないから、
国民・市民が頭をひねり、独自に行動している。
例えば、最近の感染症の拡大のさいの国民・市民の行動がそうだ(独自の行動だ)わな。

ここは政治系スレではない。
おかげでスレが完全に過疎ってる。