>>650
私は、君が誰だかは知らんが、
事情はどうあれ、君が書いたのは「主催者(吹奏楽団)」の都合だな。
外部の人間には、何の関係もないことだ。

なに?私の「普通」を押し付けるなって?その言葉に、いったい何の意味がある?

まあいい。今回は君に合わせるとしようか。
約束通り、銀行に金額を振り込んだのに、相手が「入金確認しました」と連絡しないのは、「普通、ありえない」。
期限内に何かを実行する契約をした個人・組織が、期限内に契約を実行しないのは、「普通、ありえない」。
そして、
外部に宣伝して人を集め、ある催し物(演奏会)を主催した吹奏楽団があった。
こんな言い方はしたくないが、感染症が外部から持ち込まれる危険は、ゼロではないわな。
そんな中で、楽団員の健康状態を、一切外部に向けて連絡ナシは、「普通、ありえない」。