X



東関東の高校 Part20

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し行進曲
垢版 |
2019/09/08(日) 03:53:23.01ID:wejNccpy
◆過去スレ
Part1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1123678460/
Part2:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1128952601/
Part3:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1150107033/
Part4:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1157228631/
Part5:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1174482181/
Part6:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1187317648/
Part7:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1193837988/
Part8:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1211589778/
Part9:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1220885227/
Part10:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1252170119/
Part11:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1314047282/
Part12:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1346504870/
Part13:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1378594895/
Part14:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1441494200/
Part15:http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1473592425/
Part16:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1506507705/
Part17:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1518873561/
Part18:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534161791/
Part19:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1537147711/
0856名無し行進曲
垢版 |
2020/01/01(水) 19:01:55.88ID:/nW1FDz1
>>854
学がないやつほど事実とか使って知った気になるんだよな
なにもしらないくせに
0858名無し行進曲
垢版 |
2020/01/01(水) 19:32:42.28ID:IWF9HUyQ
>>855
愛知関係なくて草
0859名無し行進曲
垢版 |
2020/01/01(水) 20:17:45.77ID:bsx/X9qh
>>856
事実は間違いなく事実で嘘や思い込みを書いたことなんて一度もないよ
実際、私が書いた事実に難癖付け来る連中はいたけど、一度も否定を立証できたことはないよ。
それと853がわけのわからないこと言ってるけど、私は憶測も言ったことないし
難癖もつけたことなんてないよ
勝手に難癖つけられてる気分になってる被害妄想が大騒ぎする事実があるだけ
0860名無し行進曲
垢版 |
2020/01/01(水) 20:29:15.88ID:hLKpRcIm
>>859
事実の証明もできていないのに?
0861名無し行進曲
垢版 |
2020/01/01(水) 21:04:49.40ID:bsx/X9qh
>>860
事実はソコに既にあるから事実であり、その事実を否定が立証できてないから
事実はそこに事実としてあるんだよ
0862名無し行進曲
垢版 |
2020/01/01(水) 21:10:28.97ID:hLKpRcIm
>>861
証明すらしてないのに?
よそで50-80の願望であってほしいと願ってる君がいるだけだよね
0863名無し行進曲
垢版 |
2020/01/01(水) 21:13:47.55ID:bsx/X9qh
>>862
それ事実なの?事実の立証は?
0864名無し行進曲
垢版 |
2020/01/01(水) 21:24:27.97ID:hLKpRcIm
あー
こいつが障害者って言われる所以がわかった
0865名無し行進曲
垢版 |
2020/01/01(水) 21:26:19.59ID:bsx/X9qh
>>864君が他のソレを言ってる人と同じというだけのことだよ
自滅して追い詰められて言い返せなくなると、こっちをそういうことにしちゃう
っていう事実だよ
で、さっきの君が言ってたことの立証は?
0866名無し行進曲
垢版 |
2020/01/01(水) 22:16:43.50ID:ofrLvjFG
��「寿葉だぎゃ…だぎゃ…かずみんだぎゃ…」

��「しっ……毎日吹奏楽版に現れる糖質だ……」

��「今日も糖質拗らせてるね」
0867名無し行進曲
垢版 |
2020/01/01(水) 22:41:28.05ID:KHktKVER
これを自分がまともな側だと思って書いてるキチガイ
0868名無し行進曲
垢版 |
2020/01/02(木) 05:39:57.07ID:1WKF2VQo
まず文化庁が柏事件を重く見るかどーか
んで文部科学省までその事件の問題をどーのこーの言い始めるか

吹部の部活時間が全国的に表向き変わるかどーか
いま微妙な時期

柏市から出てる衆議院の国会議員というの昨年いろいろ槍玉に上がったあの桜田さんというひとでありまして

柏のために表立って動きにくい状況というかなんというか
0869名無し行進曲
垢版 |
2020/01/02(木) 08:19:32.23ID:+517C/lq
毎日練習という前提が崩れると困る連中が居るんだよ
それで既得権益を得ている連中にとっては部活時間の短縮は死活問題
0870名無し行進曲
垢版 |
2020/01/02(木) 08:25:36.17ID:n2BFodGd
そんなことより柏の全国の演奏上がってたけど上手いね
0871名無し行進曲
垢版 |
2020/01/02(木) 09:06:40.65ID:1WKF2VQo
審査員は何を評価してるんだろう?
0872名無し行進曲
垢版 |
2020/01/02(木) 22:15:40.03ID:l2/7BfAP
まとめ

・ADHD🤕
・業界的に低年収なリペアマンを見下す発言🤢
・なんでも採点したがるマウント体質🤮
・ヤマハの楽器は僕チンが吹いても80点。君たちが吹いたらそれ以下だろうねウシャシャ🥶
0873名無し行進曲
垢版 |
2020/01/02(木) 22:16:41.77ID:WYpjrG9u
・ADHD(他スレで専門教員による診断済み)

だな
0874名無し行進曲
垢版 |
2020/01/03(金) 01:22:27.41ID:cyXBU7kg
まとめナイスでェーす
0875名無し行進曲
垢版 |
2020/01/03(金) 11:38:16.47ID:2Y0HsZTn
>>830
「たかが部活」じゃないにせよ、仕事と同列に語れる根拠はなんだ?

バカは横から口挟むなよ。

んで、レス当人ならもっと社会で勉強しろ。
0876名無し行進曲
垢版 |
2020/01/03(金) 12:49:39.45ID:pW/DYNpB
>>875
自死を考えるような状況、健康を害するような状況に追い込まれた場合には似てくると思うし、そういう状況が問題だから時間の枠は必要だと私は考えています。同意をとるつもりはないので、あとは勝手にどうぞ、
0877名無し行進曲
垢版 |
2020/01/03(金) 21:40:57.34ID:cDaE0lKY
SoA のT氏は、『千葉の馬鹿どもでも12時間拘束すれば、あれだけできるんだ』と生徒に向かって発言
部活やめちまえなどと発言する割に、辞めた生徒に対し、物事が長続きしない奴はろくな大人にならないと発言
自分のエゴで84.5歳になっても指揮台にへばりついて生徒を必要以上に罵倒するのは良くない
0878名無し行進曲
垢版 |
2020/01/04(土) 08:24:17.66ID:vLnrpKYy
あのひと教員でもなんでもないし大昔プロオケ団員でも今はハッキリ言って老害最先端
そういうひとに指導やらせてる学校に問題あるんだろうな
0879名無し行進曲
垢版 |
2020/01/04(土) 08:26:45.94ID:bbCNmFrp
>>878
常光君?
0880名無し行進曲
垢版 |
2020/01/04(土) 08:27:44.19ID:vLnrpKYy
2020年度 東関東そうとう危機的状況

作新 千葉商業 そこらへんに期待するしかないかな

あと神奈川ではGRシンフォセレの動画YouTubeにあがってるとことか
0881名無し行進曲
垢版 |
2020/01/04(土) 09:21:36.06ID:VZkctTEd
>>880
川崎北?
あそこはアンサンブルは上手いイメージあるけどコンクールだと県大会銀賞レベル、最近では銅賞も多くなってきたぞ
0882名無し行進曲
垢版 |
2020/01/04(土) 09:23:49.90ID:c6fs3e6s
神奈川は正直レベルが密集しすぎてて銅も銀もほぼ変わらない
賞を分けるまであるのか、、、
0883名無し行進曲
垢版 |
2020/01/04(土) 10:42:29.34ID:DfKAQZ9F
>>881
あーゆー演奏ができるとこが評価されて欲しい
0884名無し行進曲
垢版 |
2020/01/04(土) 18:48:15.60ID:VZkctTEd
その通り。過去の野庭高校のみならず、歌って音楽をつくることのできる団体は神奈川県にも数多くある。
0885名無し行進曲
垢版 |
2020/01/07(火) 16:51:47.56ID:ACKOa+T4
東関東も今後何年間かは東北やら北陸やらに賞レースで負ける時代がくるかもしれんね
別にコンクールが全てではないけど全国での代表の成績がふるわないと俺らレベル低いんだな と東関東にある学校の吹部にいるひとは思いがち
入部者も減り吹奏楽熱が冷めた地域になるかも
東北の秋田県なんかがいまそんな感じ。
東関東の強みは習志野高がマーチングのほうの金を死守しマーチングも座奏と同時にやってるとこが多いとこ
そのへんが田舎の秋田とは違うかな
0886名無し行進曲
垢版 |
2020/01/07(火) 17:19:59.12ID:BLi48w9j
コンクールの成績で印象つくからねコンクール至上主義になっても仕方ない
0887名無し行進曲
垢版 |
2020/01/07(火) 18:54:31.26ID:xk7Bvu4m
定期演奏会で2000人集めましたと言ってもふーんで終わるが、
コンクールで全国出たという時点で周りから崇められ、
後々一般団体に入ったら手放しで歓迎され、すぐに重要パート任せられるからな
学歴みたいなものだよ

あ、マーコンは学歴にならないからな。あくまでも吹コンの実績で見られる
0888名無し行進曲
垢版 |
2020/01/07(火) 20:52:23.94ID:WxY1uT0m
注目されるのが吹コンくらいしか無いからね仕方ないね
0889名無し行進曲
垢版 |
2020/01/07(火) 23:29:28.85ID:oeJkwuMo
まぁ、習志野が東関東支部で良かったんじゃない?
現状、日本で1番有名な吹奏楽部なんだし、好き嫌いはあるかもしれないがメディアではよく取り上げてくれて“吹奏楽部”としての活動紹介もメディアでしてくれてるんだから。
0890名無し行進曲
垢版 |
2020/01/07(火) 23:44:19.05ID:8mdNROgk
>>888
全国出場が定期演奏会
観客数と比例するんだよ。
0891名無し行進曲
垢版 |
2020/01/08(水) 07:10:37.92ID:z37myl4I
>>887
一般団体で承認欲求満たされ幸福な人生をおくられる?

凄く狭い範囲でしか使えない学歴のような気もしますが市川から東の総武線周辺限定とか千葉県内限定とかでずっと生きていくんなら十分な学歴なのかもしれませんね
0892名無し行進曲
垢版 |
2020/01/08(水) 13:43:18.41ID:CwMrOrz4
淀工グリーンコンサート
もうすぐ開催されるよ。
みんなでいこうよ。
0894名無し行進曲
垢版 |
2020/01/09(木) 14:50:52.85ID:thI6lBvN
中東の戦争も回避されたし柏も何事もなかったかのようにすぐ復活するんじゃね?
ドラスティックな変化というものはなかなか起きないもの
0895名無し行進曲
垢版 |
2020/01/09(木) 14:52:58.89ID:thI6lBvN
習志野も酒井根が顧問変わっても大丈夫だったように顧問変更あってもどってことなく支部大会は抜けるんじゃないですか
0897名無し行進曲
垢版 |
2020/01/09(木) 14:55:49.84ID:thI6lBvN
>>892
みんなセンター試験の日だよ

そうじゃない学年の人もいるけど
0898名無し行進曲
垢版 |
2020/01/09(木) 15:47:20.13ID:iFIVHtP8
常総学院は後一歩
0899名無し行進曲
垢版 |
2020/01/09(木) 20:37:41.19ID:thI6lBvN
常総に代わるとこもない
今の幕張総合も創英も常総以下
0900名無し行進曲
垢版 |
2020/01/09(木) 20:50:58.14ID:+Scnrh5V
お、そうだな
0901名無し行進曲
垢版 |
2020/01/09(木) 20:52:32.59ID:+Scnrh5V
昨年の支部では創英は神奈川1位じゃなかったし
右肩下がりなのか?
0903名無し行進曲
垢版 |
2020/01/10(金) 11:26:06.84ID:M/KyVNzt
>>899
相模原高校は?
0904名無し行進曲
垢版 |
2020/01/10(金) 12:04:56.97ID:5CBIW8UY
>>903
これから凋落する
0905名無し行進曲
垢版 |
2020/01/10(金) 12:09:35.31ID:mzc3NyG1
>>904
0906名無し行進曲
垢版 |
2020/01/10(金) 15:00:12.03ID:4JvMDR+0
本当です。ここ4年間がピークでしたが、指導者が変わり落ちていくと思います
今の神奈川の県立高校の先が思いやられる、、
0907名無し行進曲
垢版 |
2020/01/10(金) 17:41:04.21ID:bdnldRbL
>>906
へえ。
他県の者だが、異動先に期待する。
何より比較的若手の中にそういう人がいるのは良いねえ。
0908名無し行進曲
垢版 |
2020/01/10(金) 18:50:04.79ID:M/KyVNzt
>>904

あきらめたらそこで終わりです。
by安西先生
0909名無し行進曲
垢版 |
2020/01/11(土) 12:55:46.23ID:pVmNqf0/
幕張総合が好き
去年のダフニスは、個人的に吹奏楽コンクールにおけるダフニスでベスト3に入るくらい好き
他に好きなのは1995年の常総と1987年の習志野あたり
0910名無し行進曲
垢版 |
2020/01/11(土) 20:00:33.06ID:MSyz3tVA
>>909
淀工は何番目?
10回演奏しとるよ。
0911名無し行進曲
垢版 |
2020/01/11(土) 20:48:40.92ID:pVmNqf0/
>>910
個人的には淀工のダフニスは好みじゃない
大阪俗謡とかマーチを演奏してる時の淀工の方が好き
0912名無し行進曲
垢版 |
2020/01/11(土) 22:11:00.83ID:MSyz3tVA
>>911
だあるね。淀工は大栗栗栗さんの曲が
いいよ。神話聞きたいなあ。
0913名無し行進曲
垢版 |
2020/01/12(日) 01:47:39.64ID:45pvEils
>>909
あんな薄っすいのがねえ。。
0914名無し行進曲
垢版 |
2020/01/12(日) 04:35:12.91ID:1B8dqT9a
>>913
だよな
まあ好みはひとそれぞれだろうけど

実際に演奏したかどーかもしらないが
個人的好みではサイモンラトル ベルリンフィルなんかが
ダフニスとクロエ演奏してくれたら好きになる自信がある
0915名無し行進曲
垢版 |
2020/01/12(日) 11:32:28.87ID:yrzfPM06
>>913
その反応が興味深い
自分からすると薄く感じないから
たぶん、指揮者の味付け(表現)に味わいを求めるのか、音そのものの魅力や奏者個人の音楽性に味わいを求めるのかの違いだと思う
自分はより後者を求める

>>914
ラトル苦手な指揮者だわw それこそ薄味に感じちゃう
ただ、統制力があって音楽がスタイリッシュでスマートなのは分かる
ちなみにラトル&ベルリンフィルのダフニスはニコニコで見れるよー
0916名無し行進曲
垢版 |
2020/01/12(日) 15:11:57.09ID:Ph9VG0Ca
>>915

ラトル<丸谷
0917名無し行進曲
垢版 |
2020/01/12(日) 15:45:18.91ID:mdpLQDmi
淀を退いたら次はベルリンフィルかな?
0919名無し行進曲
垢版 |
2020/01/12(日) 23:04:57.09ID:1B8dqT9a
>>915
音そのものにも去年の幕総の生徒のは魅力を感じない

ひとそれぞれだな

そして支部ダメ金で終わったということは東関東の審査員したひとたちもさして魅力感じてなかったんだろうな
0921名無し行進曲
垢版 |
2020/01/13(月) 10:47:22.18ID:1+9E61IJ
政府は学校から部活を地域に移す方針を明確に表しました。学校の部活は数年後、無くなります。

公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法の一部を改正する法律案に対する附帯決議

十、政府は、教育職員の負担軽減を実現する観点から、部活動を学校単位から地域単位の取組とし、学校以外の主体が担うことについて検討を行い、早期に実現すること。

ttps://www.sangiin.go.jp/japanese/gianjoho/ketsugi/200/futai_ind.html
0922名無し行進曲
垢版 |
2020/01/13(月) 11:41:54.73ID:VcRnNF3t
>>920

結果はどうであれ降板でしょ。
元々退職してるし大学講師
だから構わないよ。
学校現場が気になる。
0923名無し行進曲
垢版 |
2020/01/13(月) 16:21:29.49ID:NcDvL/T2
>>922
柏市民もだいたそんなおもいかね?
なんでも名誉市民だかなんだからしいが

どうなるかまだ未定だけど音楽監督という名の外部講師やめていっさい手をひくとイチカシ終了だね
数年前に野田の中学からきたひとだと普通に並のひとなんで東関東支部抜けさせるとかムリと思われ
そのひとも異動という線が濃いし

まあわかりませんが

関係者のみなさん、どうなろうと頑張ってくださいね
0924名無し行進曲
垢版 |
2020/01/14(火) 19:06:49.55ID:5O6k0bWt
よくわからんけど、柏高校の吹奏楽部の生徒の自殺の件

原因が部活の可能性があるのにここまで平常通り活動してたの?

捜査中に練習したりコンクールとか出てたのならクズだろう
運用以前に部員含めたモラルの問題だわ
0925名無し行進曲
垢版 |
2020/01/14(火) 19:26:12.83ID:jANCu/YU
過去のNOVAもそうだし今回の木白もそうだけど、公立教育困難校の部活運営は大変だな
0926名無し行進曲
垢版 |
2020/01/14(火) 20:24:55.33ID:9j5RDWho
教育困難校って初めてきいたわ

偏差値低いとこって意味か?
0927名無し行進曲
垢版 |
2020/01/14(火) 20:26:13.15ID:5O6k0bWt
そりゃたしかに困難だな
市立は予算取りやすいし生徒数も安定するし異動も少ないから教育しやすい
0928名無し行進曲
垢版 |
2020/01/14(火) 21:20:52.39ID:sRK3FQrK
四月から
市立柏→石津谷先生
習志野→石田先生
東海大山形→井田先生
東海大札幌→上磯中指揮者

だろうな。
0931名無し行進曲
垢版 |
2020/01/14(火) 22:09:44.10ID:M/MXpnqv
政府は学校から部活を地域に移す方針を明確に表しました。学校の部活は数年後、無くなります。

公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法の一部を改正する法律案に対する附帯決議

十、政府は、教育職員の負担軽減を実現する観点から、部活動を学校単位から地域単位の取組とし、学校以外の主体が担うことについて検討を行い、早期に実現すること。

ttps://www.sangiin.go.jp/japanese/gianjoho/ketsugi/200/futai_ind.html
0933名無し行進曲
垢版 |
2020/01/14(火) 22:21:33.41ID:sRK3FQrK
>>931
柏?
0934名無し行進曲
垢版 |
2020/01/15(水) 06:54:28.12ID:/SkMo55M
>>928
脳内妄想やめれ

各地の事情 状況をよく理解したうえで せめて妄想を語ってくれ
0935名無し行進曲
垢版 |
2020/01/15(水) 07:01:36.18ID:/SkMo55M
>>927

ん?千葉県内の市立で高偏差値なのは市立松戸だけ??
市立船橋はスポーツ名門校で人気あり
市立習志野高も野球と美爆音吹部で市民から人気


市立柏は????

柏市内で市民から人気なのはむしろ酒井根中吹部?????
0936名無し行進曲
垢版 |
2020/01/15(水) 07:37:23.45ID:aymsXs0w
進学という意味ではないでしょ
市立柏偏差値40前半なんでそ
0937名無し行進曲
垢版 |
2020/01/15(水) 09:04:33.63ID:ll+NeOMK
ああバカ学校だから非行に走りにくくするために
毎日長時間練習課すのか
0938名無し行進曲
垢版 |
2020/01/15(水) 09:45:33.40ID:5sVB+7Tx
>>935
市立松戸が高偏差値?ないない。
松戸国際が無理で諦めた子が行く学校のイメージ。
0939名無し行進曲
垢版 |
2020/01/15(水) 10:38:40.37ID:oOJHvaFe
元DeNAの筒香選手 が言ってることって今の吹奏楽業界にも当てはまるかも。

「1番は子どもたちの将来を考える。
子どもたちが主役。
大人が、自分がやりたいように、子どもたちに言うことを聞いて欲しいから怒っている。
僕にはそういう風に見えた。
指導者がやりたい環境を作るのではなく、子どもたちの将来が1番であることを考えてほしい」
と言葉に力を込めた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200113-00659607-fullcount-base
0940名無し行進曲
垢版 |
2020/01/15(水) 11:06:06.35ID:/SkMo55M
でも市立柏の生徒さんは素直でいいひとが多いイメージ。
たまに中途半端なニットウセンコマのさらに下の大学いったひとで変な人もいたようだけど
専門学校とか短大いって資格職ついたひとは立派かと
0941名無し行進曲
垢版 |
2020/01/15(水) 11:32:47.80ID:W6iPeJ3b
>>940
市立柏から東海大へ
いけたら無難だな。
0942名無し行進曲
垢版 |
2020/01/15(水) 11:33:57.77ID:7zE3Pz9S
全然関係ないけど聖徳が光英VERITASって校名になるらしいね
0943名無し行進曲
垢版 |
2020/01/15(水) 12:30:20.88ID:W6iPeJ3b
>>942
高輪台も校名変わったよね。
0944名無し行進曲
垢版 |
2020/01/15(水) 13:08:27.20ID:/SkMo55M
東海とか神奈川とかいったらエリート扱い

まあ別にいいけど

またやがて就職氷河期の時代がくるかもしれん
こないかもしれん
そう考えると人生バクチ?
0945名無し行進曲
垢版 |
2020/01/15(水) 13:14:20.90ID:/SkMo55M
正直よくは知らないんだけど東葛飾っていう進学校行っても東海 神奈川みたいなとこいくひとはいると思う
浪人で無駄な1年過ごすよりはいいかなって考えて

あとまスレチだけど小学教員なりたいんだったら文京よりは玉川のほうがいいと思う
学校創立者の志の違いというか そんなんありそ
0947名無し行進曲
垢版 |
2020/01/15(水) 18:27:10.53ID:ZmOn0cr5
そういう高校もあるってことだな

地域での活動とかやってない限り同じ学校の生徒同士で塊としての集団できるわけだから

ただグローバリゼーションが良いとは限らず 足もと見つめたローカリゼーションが今はわりと大事という識者もいるしな
0951名無し行進曲
垢版 |
2020/01/16(木) 00:19:33.23ID:WaCQ0JDP
>>946
医学部半端ないで。
日本一学費が高い
大学の学部やでい。
0952名無し行進曲
垢版 |
2020/01/16(木) 06:52:22.15ID:3kfyHDyp
>>950
仙台か
いこっかな
でも石田さんはともかくカヨウいうのがちょと苦手、ピザにもほどがある そう思いませんか?

別レスへ
神奈川大学だかいうの医学部ねーよな
千葉県の進学高校出ながらそんなとこ行く奴もいるはず まあ個人の勝手だなスマン
0954名無し行進曲
垢版 |
2020/01/17(金) 19:27:14.82ID:ye8gaNZv
>>928
イチカシと習志野のやつはない
習志野はコンクールの指揮は変わるだけで
0955名無し行進曲
垢版 |
2020/01/17(金) 22:44:45.21ID:oEKg5GMq
>>954
案外今年も降るかもよ。
0956名無し行進曲
垢版 |
2020/01/20(月) 12:53:31.20ID:0Vobt6Uw
>>953
sageるな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況