X



【まだ子供だから?】うっつー先生34【精神不安定】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0712名無し行進曲
垢版 |
2019/10/31(木) 15:29:51.11ID:nk5Sxe6k
定演前で他の仕事も
忙しすぎて死にそう...
0713名無し行進曲
垢版 |
2019/10/31(木) 19:08:29.26ID:0EgdeFfv
ガイジがいろんなところであばれてる
0714名無し行進曲
垢版 |
2019/10/31(木) 19:11:10.89ID:oMNnDgb4
いろんなところを見てるやつが気になっちゃってて草
711書き込んでるやつが「あばれてる」とかいってもなぎゃ
不合格だぎゃ
0715名無し行進曲
垢版 |
2019/10/31(木) 20:21:25.27ID:0EgdeFfv
しっかりID見てて草ァ!
0716名無し行進曲
垢版 |
2019/10/31(木) 20:51:19.20ID:oMNnDgb4
>>715
いつもいわれてることを言い返すということはいつも効いてて草
0717名無し行進曲
垢版 |
2019/10/31(木) 21:00:14.03ID:0EgdeFfv
いつも言われてないよ?
ガイジかな?
0718名無し行進曲
垢版 |
2019/10/31(木) 21:48:44.85ID:nk5Sxe6k
なんかいつも演奏会前は
完成せずにハラハラするんよなぁ...

余裕を持って演奏したい
0719名無し行進曲
垢版 |
2019/10/31(木) 21:58:12.42ID:oMNnDgb4
言われてる自覚なくて草
0720名無し行進曲
垢版 |
2019/10/31(木) 22:19:39.64ID:BGK/zxuJ
>>718
小学生じゃあるまいし、団員のレベルに応じた曲を期日までにきっちり仕上げる、くらいの采配すれば良いのにねえ
0721名無し行進曲
垢版 |
2019/10/31(木) 22:30:28.30ID:iJ6kxQl2
リアルに音楽活動をしていれば、技術のないところに表現力なんていうと青年の主張のイントネーションみたいにヘンテコになることがわかるはずなのよ。
それに演奏会前のギリギリな感じも実感できるはずなのよ。
想像だけで偉そうにものいうから頓珍漢になるのよ、シッタカちゃんは・・・。
0722名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 03:41:01.95ID:FgZMH+ek
最初から団員のレベルに合った曲を選曲して練習すれば期日を気にして焦る必要もないじゃん
何のために楽譜に演奏レベルのランクが記載されてると思ってんの
田舎の小中学校だって、それくらいは顧問がちゃんと考えて取り組みしてるよ
0723名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 06:50:10.62ID:HKFQOeOh
本気で音楽したい
0724名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 06:52:36.96ID:HKFQOeOh
これ、付け加えると

一般バンドで本気で音楽したいなら本気の人を集めないといけないんだなって今年というか今期は痛感しました

いやぁ毎日部活みたいに練習できたら違うんだろうけど、一般は難しかった

悔しいけど
綺麗事を実現できなかったなぁ
0725名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 06:53:16.82ID:HKFQOeOh
次からはキチンと個人練してきて
出席率そこそこ高めで、長く続ける人を取る方向にギアチェンジしていきたい
0726名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 06:53:51.55ID:HKFQOeOh
でもこればかりは入ってもらって一緒にやってみないとわかんないもんなぁ...

前も言うたけど入団オーディション否定派だったんですけど、これやらないとなかなか前に進まないんだなって思いました
0727名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 06:54:46.23ID:HKFQOeOh
一般バンドで音楽を本気でやるってのは個人的な解釈ですごく申し訳ないけども、それぞれが自分の練習してきたBESTな状態を週末の合奏にもってきて

あーでもないこーでもない
あ、これいいんじゃね?

ってのを議論しながら
音楽を一緒に創り上げる事だと思うのよ
0728名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 06:55:38.51ID:HKFQOeOh
だから合奏で譜読みしてたり
ゆっくり個人練すればクリアできる所をやってこないのはその人の為に時間を割く事になるので「合奏とは?」となる事が多い

だから合奏の定義が前のツイートの感覚の人を集めないと、前に進まないし練習してきた人がイライラしちゃうのかなと
0729名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 07:39:04.30ID:X01o0ncu
この音楽の方向性も別にいいのだけど、これを完成させればさせるほど、鬱自身の首を絞めることになる自覚はあるんだろうかなぎゃ
一日限りや定演をやる程度のこととは違う、それこそ鬱自身に付け焼刃ではない専門的知識と指導力が求められるぞぎゃ
不合格だぎゃ
0730名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 07:40:56.84ID:+feTHW2i
私シッダールタちゃんだけど呼んだ?
0731名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 08:40:49.96ID:/FKXTiY1
先生、考えが幼すぎますw
0732名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 10:11:17.04ID:ExnM87PH
当の本人が音楽知識だけじゃなくて社会的にも幼いのに、集まって欲しいのが責任感持ってる大人ってのは無理だろ…。
本人が音大に入って勉強するなりしないとこれからも精神子供な人しか集まらないし好き放題楽団のままなんだよなあ。
0733名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 10:37:01.09ID:X01o0ncu
だからと言って、寿葉やその仲間たちが大人というわけでも同じことをやって成功するわけでもない。
同類なのだからなぎゃ

不合格だぎゃ
0734名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 12:08:56.43ID:pF9OA65W
鬱もとうとうガイジに正論かまされる程暴走してて今後が楽しみ
で、そんなコンクールコンクール言ってる鬱が神大の吹奏楽部や某強豪一般団体すぐ辞めることになったのは何でなんですかねぇw
0735名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 12:09:49.28ID:gB+ahjIf
二言目にはことはことはだもんなこのガイジ
0736名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 13:50:06.78ID:dXpqbULM
言っていることや考えていることが、気分や感覚でコロコロ変わる人は、信用できないな。
だいたいオーディションって、誰がどう評価するんよ。鬱が? 悪い冗談だろ。
0737名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 14:32:13.44ID:gB+ahjIf
ヒョロヒョロの高音!

合格!!
0738名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 15:31:48.66ID:HKFQOeOh
バー経営一時期憧れたけど
今の時代かなり経営大変だと思う
なんとなくカッコいいしお洒落だってだけで始めるとめちゃくちゃ危険だね...
0739名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 16:25:58.93ID:gB+ahjIf
>>738
中身空っぽやん
0740名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 17:17:49.20ID:FgZMH+ek
>>732
音楽の世界には音大に行かなくても上手な人が山ほどいるんだから、鬱も安易にネットで有名になる事ばかり考えず、地道な練習でプロに認められるくらいの実力やセンスを身につければ良かったんだよね
0741名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 17:51:40.80ID:xUd0urYj
おまえも親や先生や医者にちゃんと管理してもらって、社会との接触を極力絶たせて人生を終わらせてあげてれば、
こんなところでかなわぬ妄想と永遠の敗北をし続けることはなかったのにね
0742名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 17:53:48.59ID:xUd0urYj
>>735
自分が鬱のことに執着してることは棚に上げてるからそんなこと言っちゃってブーメランだもんなぎゃ
そして寿葉のことを書くと「ことは」と書いちゃって必ず反応しててウケるぎゃ
不合格だぎゃ

寿葉
0744名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 18:07:48.90ID:xUd0urYj
「田舎の小中学校だって、それくらいは顧問がちゃんと考えて取り組みしてるよ」
だろうと思い込んでる、いやそうであってほしいという願望が現実だと妄想してしまっているシッタカちゃん
0745名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 19:44:34.72ID:SLnFxJ80
ブックマークぽちぽちw
0746名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 19:54:57.12ID:FgZMH+ek
無理やりハイレベルな曲に挑戦しても、期日までに綺麗に仕上がらなかったら、指導力の無さで赤っ恥かくのは顧問や指揮者じゃん
そんなリスクを犯すくらいなら、そこそこレベルの曲を要領よく仕上げて披露したほうが、どう考えても客ウケは良いでしょうよ
少しは常識的に考えれば良いのに
0747名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 20:02:35.67ID:66NVKiGq
仕事()で吹奏楽団運営してると自称してるくせに、寄せ集めのメンバー選別してやっと一番下の大会ギリで突破しても誰も立派な経歴だと思わないぞ
0748名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 20:57:44.96ID:xUd0urYj
寿葉のスマホには吹奏版直リンのアプリがあるのが当たり前だから、ブックマークが珍しいんだってさぎゃ
そりゃ愛知で自分のことをほめてくれる人だけ囲ってた自滅女じゃ世界は狭いもんなぎゃ
不合格だぎゃ

くわおか
0749名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 21:25:42.68ID:NEGI69Qm
あのねシッタカちゃん。
一般(大学含む)の指揮者って雇われてるケースが多いんだわ。
つまり団員はお客さんなので、多くの場合プログラムは団員が決めてます。先生のご意見も聞いたりするんだけど基本そういうところが多い。
でもってね、一般は実力も真剣さも割とマチマチなんだけど、運営とか選曲とかは腕も熱意もあるメンバーがやりがちなので、結果的に団全体としてはちょっと無理目な曲も選ばれる。
というわけで、演奏会前のスパート頼みってとこ、案外多いんじゃないかと思うよ。
0750名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 21:54:03.23ID:3LN8+cM4
あのねシッタカちゃん。シッタカちゃんが言い返せなくなるとあちこちのスレに逃げ回るから、ここの主があちこち追尾して回って腐海がひろがってるのわかってる?
0751名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 22:13:57.63ID:FgZMH+ek
>>749
要するにそれって一部の考えなしメンバーが好き勝手やって後のメンバーはガン無視状態、全体のレベルも把握せず、統制がまるで取れてないただの無能サークルじゃん
そんな馬鹿集団の話をさも一般的かのような前提で話されても困るわ
まともな部活やサークルなら、顧問や指揮者の意見も参考にしつつ、全体で話し合って決めていくものでしょうよ
お前のほうこそ現実をちゃんと把握しろよ、デブス奇形ガイジが
0752名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 22:19:01.96ID:d7obtOml
横レスで申し訳ないが
その読解はあまりに極端すぎないか?
0754名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 22:55:23.50ID:xUd0urYj
>>751
749の言うとおり。749のいうようなところが普通。
シッタカちゃんのいた学校も実は一般的なところだったのに、シッタカちゃんが自分のことは棚に上げて妄想の理想ばかり騒いでたから、追い出されて今のあり様だってことはもう知ってるよ
そんなシッタカちゃんだから、ごく一般的な話を聞かされてもそりゃ「困る」よな
シッタカちゃんはホントに社会に出てないんだね
どんな組織も、全員で話し合ってなんてしないんだよ。
シッタカちゃんが小学校でやっていた「全員で話し合って」というのも、結局は「何も言わず決定に黙って従う者」や「妥協する者」など、消極的なものがいるからこそ成り立っているんだよ。全員がシッタカちゃんみたいなのだったら、その部活崩壊してるんだからね。
なにより、小学校で全員で話し合ってという教育をしましょうと決めてるのは、一部の上の大人たちの決めたことなのだからね。キチガイには理解できないだろうけど。
0755名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 23:04:42.51ID:d7obtOml
やっぱり助詞の使い方に癖があるなw
0756名無し行進曲
垢版 |
2019/11/02(土) 00:07:33.73ID:uSBAxuG3
ガイジがキモすぎる
0757名無し行進曲
垢版 |
2019/11/02(土) 07:24:54.85ID:TS9VdFVX
>>753
別にもうどうでもいい話なんだけど

今年の第3回定演の本当にしたかった事は、ほぼ団員が試行錯誤を重ねて1つの演奏会を完成させる形にしたくて

今年の1月頃に実行委員募って
実際に2人にお願いしてたんだけど

2とも結局辞めちゃって、結局今年の6月まで何も準備できてなかったのはかなり辛かった
0758名無し行進曲
垢版 |
2019/11/02(土) 07:27:13.10ID:TS9VdFVX
結局今年もほぼ自分で回す形に...

もうちょい団員が主体となって暴れられるような環境を作りたかったのもあるけど

人の入れ替わりが激しかっただけに
なかなか上手くいかず...

いろんな反省点見えたから
大収穫だっだけれどもね
0759名無し行進曲
垢版 |
2019/11/02(土) 07:28:00.07ID:TS9VdFVX
6月とかコンクール前真っ盛りで
しかもなつすいとかのイベントの仕込みとか、他にもいろんな仕事回って来てたから定期演奏会どころじゃなかったなぁ
0760名無し行進曲
垢版 |
2019/11/02(土) 07:28:37.59ID:TS9VdFVX
社員になれば私はバイト君なんで
必然的に私が手下になります()

という冗談はさておき
社長や湯村さんのお話めちゃくちゃ参考になるのでよければお話を聞いてみてください笑
引用ツイート
0761名無し行進曲
垢版 |
2019/11/02(土) 07:31:24.49ID:TS9VdFVX
どうせくたばるなら
誰かの役に立ってくたばりてえな
と思いながら今日も今日とて頑張るお

大阪行きの夜行バスで熟睡する為に
今日は徹夜する
0762名無し行進曲
垢版 |
2019/11/02(土) 07:32:20.37ID:TS9VdFVX
今日からハードです。メモ程度に

11/2
9:00横浜市の施設周り
13:00〜20:00関東サウプロ練
21:30身支度
23:00夜行バス大阪へ

11/3
大阪着
9:00〜12:00大阪サウプロ練
13:00説明会
14:30月末イベントのホール打合せ
15:30新幹線で横浜へとんぼ返り
18:00関東サウプロ練
21:30倉庫へ
0763名無し行進曲
垢版 |
2019/11/02(土) 17:12:29.21ID:4G1A5obf
>>752
では聞くけど、あなたのサークルや部活では話し合いを1つもしないのが当たり前なの?
メンバーのレベルに合わない曲を、顧問やリーダーに勝手に押し付けられて、どうやって普段の練習していくの?
まさか漫画やアニメみたいに、いきなり奇跡が起きて団員が覚醒して凄い演奏しだす、とか本気で思ってるんじゃないでしょうね?
0764名無し行進曲
垢版 |
2019/11/02(土) 17:35:27.86ID:CC6zzfST
>>763
寿葉はまだ脳内小学生だもんなぎゃ
平社員が会社の決定事項決める会議に参加して意見し、自分の思い通りにならなかったら平社員は働かないと言ってることに気づかないんだもんなぎゃ
社会生活未経験じゃその発想で草
だからこそ重要案件を決定するリーダーは自分たちで決めるのにね。
自分たちで決めたリーダーの決定したことを押し付けられるとか思ってる時点で、ただのわがままやらかし自滅か、妄想の中でしか生きてないキチガイだね。
国の政治だってそうなのに、こんな簡単なことがわからないなんてね。
0765名無し行進曲
垢版 |
2019/11/02(土) 17:38:10.44ID:CC6zzfST
763みたいなのが団内にいるとやらかすから大迷惑なんだよね。
人望やリーダーシップがあるわけでもないからリーダーに推薦してもらえない。
だけど自分の描いてるやり方や思考が正しいと思い込んでるから、他のリーダーが決めたことが思い通りじゃないと駄々をこねる。
万が一リーダーになったとしても、自分の考えてるやり方が正しいと思い込んでいるから、結局ワンマンになって引き釣り下ろされる。
そういえば愛知にそんな女いたっけ。
0766名無し行進曲
垢版 |
2019/11/02(土) 17:40:03.49ID:m5guBY1z
>>763
話し合うよ。でもいろいろあるんだよ。
どこでもいいから入れてもらってさ、そこで理想の世界を作って頂戴。
0767名無し行進曲
垢版 |
2019/11/02(土) 19:11:32.63ID:uSBAxuG3
いたっけとか気持ち悪いなこいつ
0768752
垢版 |
2019/11/02(土) 23:15:44.64ID:J88hRA0W
>>763
同じようなことを書いて申し訳ないが

>では聞くけど、あなたのサークルや部活では話し合いを1つもしないのが当たり前なの?
>メンバーのレベルに合わない曲を、顧問やリーダーに勝手に押し付けられて、どうやって普段の練習していくの?

なぜそんなに極端なの?
0769名無し行進曲
垢版 |
2019/11/02(土) 23:19:54.77ID:q3XbIo+K
斎場はもっとキチガイっぽくしゃべってくれないと
ここの濃い個性に埋もれてしまう。
0770名無し行進曲
垢版 |
2019/11/02(土) 23:21:34.18ID:J88hRA0W
でね、ちょっと書いておくと

>>751の中に「考えなしメンバー」とか「好き勝手やって」とか「ガン無視状態」とか書いているけど
そんなニュアンスが>>749のどこに書いてあるの?

かってに「好き勝手」とか「ガン無視」とか思い込んで
それに対して義憤の感情が燃えたぎっているようだけどw
0771名無し行進曲
垢版 |
2019/11/02(土) 23:24:32.00ID:J88hRA0W
いきなり奇跡が起きて読解能力が覚醒して普通のことを言い出す、とかは本気で思っていません。
0772名無し行進曲
垢版 |
2019/11/02(土) 23:28:54.66ID:CjqUPqmD
>>769
ぎゃとか寿葉とか言わないと連投したり長文がうざいだけで存在感薄いんだよな
その程度の奴とも言えるが
0773名無し行進曲
垢版 |
2019/11/02(土) 23:38:05.62ID:0tGNeW25
>>770
思い込みと安易なレッテル貼りはシッタカの専売特許だから...
0774名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 05:37:34.11ID:ue6eYgni
>>773
自分が言い返せなくなるといつもいつも、さも他の人が勘違いしたのが悪いと言わんばかりの書き込みし始めるのな
いいかげんワンパターンは飽きたわ
0776名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 09:33:18.26ID:BPbedhkm
>>775
それ貼りにきたら、貼られてた

ところで、シッタカちゃんを攻撃してる人こそ
シッタカちゃんじゃないの?
前に書いたけど、
シッタカちゃんって礼儀正しいイメージで
ID:J88hRA0Wこっちのイメージだった
0777名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 10:24:43.44ID:JnksovPb
「シッタカちゃんって礼儀正しいイメージ」
シッタカちゃん、自分を持ち上げてて草

寿葉っていううぬぼれ自滅女もいたっけ

不合格だぎゃ

くわおか
0778名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 12:39:07.00ID:OidOQg0v
>>777
だから、私は頭がおかしいシッタカちゃんとは別人のあなたのお仲間ですよw
0779名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 14:34:09.07ID:JnksovPb
誘導がうまくいかないシッタカちゃんで草
だからいつも自滅いてるんだよなぎゃ
不合格だぎゃ

寿葉
0780名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 15:44:08.45ID:M5VVc9MT
定型以外に斎場たらしめるものがないぎゃ
それだと個性が薄くて不合格ぎゃ
最近のキッズに押しやられるただのババアぎゃ

榊原
0781名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 16:50:22.49ID:HYpDQbHX
今日も今日とてガイジが必死だねぇ
0782名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 17:08:13.38ID:02VBrxcK
大阪サウンドプロジェクト
@Osoundproject
·
2h
【初顔合わせ日でした!!✨】
本日は大阪サウプロ初の活動!
団員30名中応援に来てくれた人も含めて19名での合奏でした!

合奏の風景を撮り忘れたので
ご飯後の様子をパシャり笑笑

高校生も多く明るく幸先のいいスタートになりました!

関西の方で興味がある方は是非DMを👊
0783名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 17:39:54.51ID:eu5gUJbJ
>>774

でね、もう一度聞くけど

>>751の中に「考えなしメンバー」とか「好き勝手やって」とか「ガン無視状態」とか書いているけど
そんなニュアンスを>>749のどこから感じ取るの?
0784名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 17:43:42.04ID:eu5gUJbJ
>>776
シッタカちゃんとかに絡むのは今回が初めてです
「その悪意とも言える読解をちゃんと自分で説明出来るのか?」が知りたいのです
0785名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 18:32:02.76ID:OidOQg0v
>>784
いや、そうではなく
他のスレでシッタカ認定されませんでした?
私は、ここのスレしかいないしシッタカをしていないのに
絡まれているもので
0786名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 18:37:23.93ID:OidOQg0v
さあまた0から楽団を立ち上げる事に
挑戦してるんですが

すげえわくわくするね

信じられないだろうけれども
1年半前も関東サウプロは13人ほどで
毎回の練習が8人ほどでした

私・龍ちゃん・ばなな・ねぎ
そして新米の姫が固定メンツでしたね🤔
0787名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 19:01:24.55ID:HYpDQbHX
楽団✖︎
金を落とす信者⭕
0788名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 19:01:36.64ID:HYpDQbHX
誤爆失礼
0789名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 19:11:42.21ID:ue6eYgni
>>785
ここ鬱スレなんだからスレタイにあった話題しなよ
0790名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 19:28:27.85ID:eu5gUJbJ
>>785
されてないですよ
>>789
>>751の中に「考えなしメンバー」とか「好き勝手やって」とか「ガン無視状態」とか書いているけど
そんなニュアンスを>>749のどこから感じ取るのか是非教えてほしいところですな
0792名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 21:58:36.48ID:ue6eYgni
>>786
下手に人を増やさず、少人数で地道な活動してたほうが、まだ敵を作らずに済んだんじゃないのかなあ
お金欲しさに焦ったのが敗因だろうね
0793790
垢版 |
2019/11/03(日) 22:21:53.39ID:eu5gUJbJ
わーい、ガン無視だぁww
0795名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 23:51:41.87ID:F+XAYFiR
関西サウプロどもの練習場所と被ってるのが笑えるわ
0796名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 23:54:50.34ID:PsnZuh3d
>>792
みんなで話し合ってなんでも決めるのが当たり前と思い込んでるやつらが関西サウプロから鬱を追い出しただけだぎゃ
そして、今は関西サウプロはなんの特徴もないその辺の一般吹奏楽団となり、
関東サウプロはあまりその辺ではないことをやってる楽団になっただけだぎゃ
そして負けてるのはおみゃーだけだぞぎゃ
不合格だぎゃ

寿葉
0797名無し行進曲
垢版 |
2019/11/04(月) 00:02:24.92ID:lkythlRK
まず関西サウプロと大阪サウプロってこれだけみてもゴチャゴチャしてるしイメージ的にも最悪だろうに。
0798名無し行進曲
垢版 |
2019/11/04(月) 00:20:28.58ID:r0UjDlZI
そんなの東京なんたらや関東なんたらで首都圏にはあふれてるのに、愛知の田舎者には珍しいものにみえるんだなぎゃ
最悪といえば、嫌いな人に嫌がらせしてやろうと計画してたところを、
関係者にばらされ名前も顔もネットに晒されて大騒ぎし、勝手にツイ垢削除すると叫んでおいて一年も削除しなかった愛知のやらかし自滅女って最悪だよなぎゃ
不合格だぎゃ

寿葉
0799名無し行進曲
垢版 |
2019/11/04(月) 07:03:50.58ID:Qu4tlkXg
>>795
https://peing.net/ja/q/17264be0-3475-41a8-b793-a6f4b2cae779
同じサウプロの名前でもなんか横の繋がりは薄そうな印象
これから月に何回も大阪サウプロには顔出す!とか言ってる鬱が偶然同じ練習場所()の関西に触れないのは何故なんですかねw
0800名無し行進曲
垢版 |
2019/11/04(月) 07:04:48.49ID:ftTJsBiD
なんか、「皆で話し合い」というワードにえらく噛み付いてる奴がいるけど、対等の音楽仲間だったら、多少面倒でも、多数決と話し合いの場を作りながら運営していくのが当たり前なんじゃないのかね
噛み付いてる奴はどんだけブラックな部活やってたんだよ、としか思えんわ
0802790
垢版 |
2019/11/04(月) 07:23:03.14ID:z3r7BMu7
>>794
すぐ上にいるから「ガン無視だぁ」って書いたんだよ?

・・・・・まじにその程度なの?・・・・残念だね
0803名無し行進曲
垢版 |
2019/11/04(月) 07:39:23.65ID:z3r7BMu7
>>800
>なんか、「皆で話し合い」というワードにえらく噛み付いてる奴

そんな奴はいませんw
どこに噛み付いている書き込みが?(除く >>796
0804名無し行進曲
垢版 |
2019/11/04(月) 11:01:19.64ID:r0UjDlZI
>>800
そんな風におもっちゃうのはおみゃーが仮装の理想団体を頭の中で描いているだけの子でしかないからだぎゃ
ここでずっと叫んでるおみゃーの性格なら、たとえ多数決や話し合いをしたところで、
自分の気に入らない結果になったら駄々をこねて暴れ出し、多数の方に対して
「それ本気で言ってるの?」「親に・・・・・・・・」
と叫びだして、周りからえんどくさいやらかし自滅だと思われるだけのことだぎゃ
だっておみゃーは、「自分の考えは正しいから自分は多数の方で、話し合いをすれば自分の意見が必ず通る」と思い込んでる一番やっかいな勘違いさんだからだぎゃ
今のおみゃーのリアルのありさまがあるのに、まだそんな絵空事を叫ぶことしかできないんだぞぎゃ
不合格だぎゃ

寿葉
0805名無し行進曲
垢版 |
2019/11/04(月) 11:03:52.68ID:r0UjDlZI
対等の音楽仲間?
元おちんちんだし損ねゾウくんのシッタカちゃん寿葉は何を言ってるんだろうねぎゃ
おみゃーは下位でなんなら、ペナルティ食らってて、あと一回団内でやらかしたら追い出される崖っぷちの地位だぞぎゃ
0806名無し行進曲
垢版 |
2019/11/04(月) 12:05:33.19ID:B+DmU/QS
頭ハロウィンかよ
0807名無し行進曲
垢版 |
2019/11/04(月) 12:35:14.54ID:vgXx2Anr
声を大にして言っていい?

自分の決めた事とはいえ

昨日8時間の2コマ練習を終え
横浜→大阪10時間夜行バスに揺られ

大阪のサウプロの合奏をしてから
新幹線で爆速で横浜に戻り
サウプロ練に行った自分偉い🙌

自分を褒めよう!自画自賛!!
0808名無し行進曲
垢版 |
2019/11/04(月) 12:35:58.05ID:vgXx2Anr
あと声を大にしていいたいのは

最近でんでんが片付けだけでも手伝う為だけにサウプロに最後ダッシュに来てるのと

みおちゃんも土曜仕事帰りのたった15分くらいの為にわざわざ練習に来てくれた

昨日の名古屋帰りの龍ちゃん
栃木や埼玉組

ありがたいね...
0809名無し行進曲
垢版 |
2019/11/04(月) 12:37:00.30ID:vgXx2Anr
ただし音楽のクオリティが伴っているかといえば別の問題なので、反省して真摯に受け止め来週の合奏に臨みたい!
0810名無し行進曲
垢版 |
2019/11/04(月) 12:38:06.81ID:vgXx2Anr
合奏において

指揮者がイメージを伝えればバンドのサウンドが変わったり演奏の雰囲気を変えられるのは

変化をする事ができる余裕を持った時に加えて、表現の引き出しが多くあるのが前提だと思ってて

余裕を持つ為にも、引き出しを増やす為にも個人練習が必要なんですよね

至極当たり前の話
0811名無し行進曲
垢版 |
2019/11/04(月) 12:38:47.58ID:vgXx2Anr
そら合奏で個人練してたら50人規模の管楽器がおるんじゃから合うものも合わんやろ

乱れると濁るし表現や音量バランスどころの話じゃないと思うんよね

アシがトップに寄せて、トップが各パートとアンサンブルをしてクリアに演奏しつつ

こう演奏しよう!って指揮者が言うのが合奏のスタートやと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況