コロナでまだ解決していない問題

1.全数検査ができていない、やろうとしても現在のペースだと1000年以上かかる
2.検査の精度に限界がある、1億人分の1の精度の検査なんて存在しないから責任とれない
3.大勢感染してても隔離する施設がない
4.健康な人への低濃度曝露では、抗体が出来る前に自然免疫(抗体できない免疫)でウイルスが駆除される
5.抗体が出来ていても発症しないとは限らない(HIVなども抗体が出来ていても発症する)
6.むしろ抗体感染増強(ADE)でスペイン風邪のように2回目の流行で若者がバタバタ死ぬ可能性もある
7.SARSの患者数ピークは5月中旬、MERSはもっと暑くても感染したという前例がある
8.満員電車は放置されたまま、マスクをする以外の決定的な対策がされていない


いろいろ問題があってグダグダだけど、
インフラ的に「○×が達成されたら警報解除」と定義するのは無理なので、
検査数減らしたりして、情報操作で手を引っ込めるしかない状態