X



神奈川の高校★Part41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2020/08/06(木) 23:18:12.16ID:r14zB1NP
無意味な荒らし行為やレスの無駄遣いは禁止です。

◆関連スレ
東関東の高校 Part21
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1579920172/

※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
※個別の高校の話はご遠慮ください。

神奈川の中学:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1564111347/
神奈川の大学職場一般:
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1566707040/

吹奏楽連盟ホームページ
神奈川県:http://www.kanasuiren.com/
横浜:http://www.h5.dion.ne.jp/~yokosui/
川崎:http://hosei-h2band.sun.bindcloud.jp/kawasuiren/
県南:http://www.kennansuiren.net/
県央:http://tadasan.la.coocan.jp/suiren/index.htm
相模原:http://www2.ttcn.ne.jp/~kenhokusuiren/
西湘:http://www.seisyo-ba.jp/
湘南:http://www5d.biglobe.ne.jp/~yamap/
職場一般:http://kanasuiren-si.com/

東関東:http://www.hksuiren.gr.jp/
全日本:http://www.ajba.or.jp/

前スレ
神奈川の高校★Part40
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1575723471/l50?v=pc
0057名無し行進曲
垢版 |
2020/08/17(月) 21:46:48.02ID:pPjoXf32
負けたから応援の意味が無いのではありません。関係者の皆様、お疲れさまです。
0058名無し行進曲
垢版 |
2020/08/17(月) 21:54:39.19ID:5meKBPYE
吹奏楽部はいつも一方的に損をしているだけです。
0059名無し行進曲
垢版 |
2020/08/17(月) 21:57:08.82ID:pPjoXf32
>>55
厚木を2回全国に出したのがY先生だと勘違いをしてた。
0060名無し行進曲
垢版 |
2020/08/17(月) 22:10:22.18ID:nM66RIT4
応援が自由意思で拒否できるなら良いんだろうけど。
0061名無し行進曲
垢版 |
2020/08/17(月) 22:12:55.23ID:dJ21OFld
>>59
調べた限りだとY先生は当時おそらく大学生。でも母校である厚木高校の指導もしてたみたいだから、あながち間違いではないね。
0064名無し行進曲
垢版 |
2020/08/18(火) 19:29:48.85ID:WOojzPR7
島村楽器は、マスクを装着した状態で管楽器の演奏を可能にする「シリカクリン/管楽器対応抗菌消臭立体マスク」を、8月18日より全国の島村楽器店舗、島村楽器オンラインストアで発売する。価格は1,848円(税込)。
0065名無し行進曲
垢版 |
2020/08/18(火) 22:54:48.94ID:DbpFK3Sd
おおー
0066名無し行進曲
垢版 |
2020/08/19(水) 02:58:27.03ID:MPSgGvn9
演奏をしないのが一番安全
0067名無し行進曲
垢版 |
2020/08/19(水) 15:44:17.22ID:zCdJYdJU
#コロナ下の音楽文化を前に進めるプロジェクト
飛沫感染リスク検証実験
から考えると必要なさそう
0068名無し行進曲
垢版 |
2020/08/19(水) 18:32:19.83ID:ZS2WRIle
結局のところ終息するまで2人以上が集まって音楽活動をしないことが一番の対策という結論が出ているからねえ。
0069名無し行進曲
垢版 |
2020/08/19(水) 19:36:23.04ID:LhPmQUfB
スポーツはクラスター出てるけど吹奏楽では出ていない

これが現実
0071名無し行進曲
垢版 |
2020/08/20(木) 00:40:28.32ID:Yy3fQvYe
奈良の吹奏楽部員が感染したという話はあったね。
1人の感染者も出さないために部活を休止した方がいい。
0072名無し行進曲
垢版 |
2020/08/20(木) 20:30:17.70ID:wPsTxH//
>>71
それ「吹奏楽部員が感染した」だけであって「吹奏楽部で感染した」訳じゃないので部活やろうがやるまいが結果は一緒。
逆に感染した部員がいたのに部活動クラスターにつながっていないのが安全な証拠。
安心して部活やったら良い
0073名無し行進曲
垢版 |
2020/08/20(木) 21:51:21.27ID:x4QFvR6x
一例をもって安全な証拠とするのは短慮の極み。
0074名無し行進曲
垢版 |
2020/08/20(木) 21:58:34.95ID:DVUSG2qh
もう既に部活動は再開し、関係者のみに向けた演奏会などを企画している学校も多いとのこと
0075名無し行進曲
垢版 |
2020/08/20(木) 23:29:07.72ID:VxcYF0mN
怖すぎる。
0076名無し行進曲
垢版 |
2020/08/22(土) 00:42:43.96ID:2ZrL6Nu8
部活動と健康どちらが大事なの?
0077名無し行進曲
垢版 |
2020/08/22(土) 06:06:18.89ID:j5Hozs1s
>>76
なんで二択なの?
健康に部活動したら良いだけでしょ。
0078名無し行進曲
垢版 |
2020/08/22(土) 06:08:10.86ID:lxGxp2W/
>>73
たった一例すら無いのに危険を騒ぐのは愚の骨頂。
0079名無し行進曲
垢版 |
2020/08/22(土) 07:01:19.91ID:/YW7yz8y
今年は慎重を期した方が良いと思うんですけどねえ。
悲劇が起きてからでは遅いですから。
0081名無し行進曲
垢版 |
2020/08/22(土) 11:54:10.69ID:id47BNle
リスクゼロでないと怖い(>_<)
0082名無し行進曲
垢版 |
2020/08/22(土) 11:57:43.19ID:j5Hozs1s
>>81
コロナの微々たるリスクを回避するために熱中症高リスクとなるマスクをつけ続けるバカとか見てて面白いよな。
0083名無し行進曲
垢版 |
2020/08/22(土) 12:00:25.97ID:QgriB+Yg
すべての学校が部活動をしてる現実があるんだし外野がごちゃごちゃ言っても仕方ないだろ
0084名無し行進曲
垢版 |
2020/08/22(土) 12:24:24.46ID:MJHg+3Vl
吹奏楽部は経済を回すことに関係ないから自粛でも良いと思うよ。
0085名無し行進曲
垢版 |
2020/08/22(土) 12:33:04.50ID:fpaVfE4E
マスクとフェイスシールド着用、アクリル板の設置を徹底すればコンクールの開催は大丈夫では?
0087名無し行進曲
垢版 |
2020/08/22(土) 19:57:55.08ID:OVa13M+7
まあアンコンやるんだからw
応援しよう
0088名無し行進曲
垢版 |
2020/08/23(日) 10:43:18.72ID:VbjwfRz1
クラスターが発生してからでは遅いよね。
0089名無し行進曲
垢版 |
2020/08/23(日) 14:48:24.85ID:CxSBTGmt
こんな状況になったのは安倍晋三が1月中旬に支那人の入国を禁止しなかったからだ
入国禁止しないどころか来日を呼びかけてたからな
自民党のせいで私達の生活はメチャクチャ
0090名無し行進曲
垢版 |
2020/08/23(日) 16:09:59.37ID:+KMNDB3g
国は高校生が来年も同じ学年のままという対応策を講じるべきだよ。
安全な状況でコンクールや定演を行うためにも。
0091名無し行進曲
垢版 |
2020/08/23(日) 19:23:28.17ID:0ZQrez0r
>>89
二階幹事長もな。
0092名無し行進曲
垢版 |
2020/08/23(日) 23:07:11.64ID:6UJJz79D
高3生がもう1年高3生をやるというのは良いアイデアだと思う。
コロナで満足な高校生活を送れなかった時間を取り戻せる。
0093名無し行進曲
垢版 |
2020/08/23(日) 23:17:29.13ID:Z0X4AESW
学校によっては完全に3年生がやる気を無くしてるところもあります
0094名無し行進曲
垢版 |
2020/08/23(日) 23:29:57.07ID:5EUstJYw
なんでチャリティーなんてやる必要があるんですか?と言われた
0095名無し行進曲
垢版 |
2020/08/24(月) 00:28:38.51ID:bht3qJL8
>>93
ならば即刻引退したらいい。
所詮その程度なものだと。
0096名無し行進曲
垢版 |
2020/08/24(月) 01:28:30.12ID:4TDR+wCU
コンクールごときが無いだけでやる気がなくなるコンクール至上主義者はとっとと辞めちまえ
0097名無し行進曲
垢版 |
2020/08/24(月) 01:54:47.15ID:Sq2595Jt
ほんそれ
コンクール至上主義の学校の高3はいっさいやる気を無くし、受験モードに突入してる現状だよ。
0098名無し行進曲
垢版 |
2020/08/24(月) 02:26:24.47ID:4YHd6lyA
コンクールが無いって事は学生時代に大きめのホールでできる演奏機会が一つ減ったとも言えるから一概にコンクール至上主義と決めつけるのはちょいとズレてる気もするがコンクール至上主義は俺もキライ
0099名無し行進曲
垢版 |
2020/08/24(月) 03:05:01.65ID:6wATL6f+
コンクール至上主義の害はあまりにも大きい。
コロナ禍を契機にコンクール廃止でも良いと思う。
0100名無し行進曲
垢版 |
2020/08/24(月) 05:48:01.71ID:CPns7imb
コンクールを廃止して技量の高い高校生を選抜して県代表とする方式に変えるべき。
0101名無し行進曲
垢版 |
2020/08/25(火) 02:10:39.61ID:+xol7TAd
賛成
0102名無し行進曲
垢版 |
2020/08/26(水) 14:18:58.11ID:Yp+9e1dK
賛成
0103名無し行進曲
垢版 |
2020/08/26(水) 20:21:53.55ID:Un1WwYkM
賛成
0104名無し行進曲
垢版 |
2020/08/26(水) 21:32:11.71ID:OVO0ESk+
賛成
0105名無し行進曲
垢版 |
2020/08/27(木) 12:29:44.73ID:QFDmlI2H
賛成
0106名無し行進曲
垢版 |
2020/08/27(木) 19:26:56.48ID:pA2z0mgA
相模原
相模田名
東海大相模
横浜清風

四天王
0107名無し行進曲
垢版 |
2020/08/27(木) 21:19:29.63ID:nSkcd0tQ
>>106
さようなら
0108名無し行進曲
垢版 |
2020/08/27(木) 22:27:45.76ID:3n08bqMc
>>106

私立四天王
東海大相模、横浜創英、横浜隼人、三浦学苑

市立御三家
戸塚、桜丘、橘

県立六歌仙
緑ヶ丘、川崎北、弥栄、相模原、座間、平塚中等
0109名無し行進曲
垢版 |
2020/08/28(金) 00:46:50.54ID:7SgghiXg
関係者や地域住民が酒でも飲みながら演奏を聞ける企画などが必要だと思う。
0110名無し行進曲
垢版 |
2020/08/28(金) 13:43:23.04ID:ZoQ8sVI0
>>108
相模田名入れてあげて。
0111名無し行進曲
垢版 |
2020/08/28(金) 19:12:50.23ID:7SgghiXg
無理。
0112名無し行進曲
垢版 |
2020/08/28(金) 21:55:36.26ID:o9xPmTJa
相模田名推しはどこに魅力感じ天然
0113名無し行進曲
垢版 |
2020/08/28(金) 22:25:25.44ID:JIkZuiIc
>>112
指揮者お茶目。
0114名無し行進曲
垢版 |
2020/08/29(土) 01:00:05.35ID:YRrLILUM
>>110
たしかに相模田名もBの中では上手い学校かもしれないけど、108に書いてあるAの県立群と並ぶかというと首を傾げてしまう。
0115名無し行進曲
垢版 |
2020/08/29(土) 09:33:32.46ID:xYJ8C5iX
Bというだけで論外なところがあるからなあ。
相模田名はAを目指してがんばってほしいよ。
0116名無し行進曲
垢版 |
2020/08/29(土) 09:42:20.20ID:aVkkXhju
>>108
まるで、高校野球みたいだ。
創英は別
0117名無し行進曲
垢版 |
2020/08/29(土) 10:37:40.25ID:92t3OszT
>>115
十分Aでも通用するよ。
かつての県相のようだ。
進路は相模原市吹だよ。
0118名無し行進曲
垢版 |
2020/08/29(土) 10:56:15.22ID:ZQMOgXcU
>>117
ぜひAで実力発揮してほしいね。
0119名無し行進曲
垢版 |
2020/08/29(土) 12:05:44.60ID:dTKIV0H3
相模田名がAに進出してきたら台風の目になるな。
0120名無し行進曲
垢版 |
2020/08/29(土) 13:14:02.88ID:92t3OszT
>>119
清風もだよ。
0121名無し行進曲
垢版 |
2020/08/29(土) 13:17:55.71ID:F9Y8/nzn
AとBなんてレベルが桁違いなんだからBで天狗になってる学校がAに戻ってきたところで玉砕されるだけだぞ
過去の成績がそれを物語ってる
0122名無し行進曲
垢版 |
2020/08/29(土) 15:59:56.65ID:msCtc8Dm
相模田名がAに上がった4年間の成績見てから出直してこい
0123名無し行進曲
垢版 |
2020/08/29(土) 16:24:27.09ID:92t3OszT
>>122
指揮者に言ってよ
0124名無し行進曲
垢版 |
2020/08/29(土) 18:03:39.49ID:msCtc8Dm
>>123
はいよ
0125名無し行進曲
垢版 |
2020/08/29(土) 18:48:27.67ID:Bc61032I
>>120
横浜暴風か
0126名無し行進曲
垢版 |
2020/08/29(土) 20:20:40.90ID:MjPSl6fr
>>125
安保理事会
0127名無し行進曲
垢版 |
2020/08/30(日) 08:09:24.86ID:8awkYTK8
やはりBは廃止してAに一本化した方が良いということか。
0128名無し行進曲
垢版 |
2020/08/30(日) 15:23:11.42ID:wTOknGGX
コロナ禍に対応した新しい審査様式として、A部門のみとか高校3年生出場不可などの改革をしてほしいね
0129名無し行進曲
垢版 |
2020/08/30(日) 16:11:18.33ID:nVPI+MTK
オンラインでコンクールをするとかはできないのかな。
0130名無し行進曲
垢版 |
2020/08/30(日) 16:28:18.71ID:jBQFj0az
他県はやってるとこあるよね
0131名無し行進曲
垢版 |
2020/08/31(月) 19:33:34.11ID:Cu/0hjNN
コンクールはオンラインでやれば良いよね。
0132名無し行進曲
垢版 |
2020/09/02(水) 18:42:02.75ID:niA3zqw2
各校3人くらいを代表で出して、その技量を評価するスタイルにコンクールを変えるべきだと思う。
0133名無し行進曲
垢版 |
2020/09/03(木) 01:34:56.83ID:A+C8CO9G
今年のアンコン地区は今のところビデオ審査でやるようですね
0134名無し行進曲
垢版 |
2020/09/03(木) 01:45:04.71ID:rF9K4oB2
ええ・・・
0135名無し行進曲
垢版 |
2020/09/03(木) 16:07:14.35ID:9nsu8cOg
コンクールもビデオ審査で。
0136名無し行進曲
垢版 |
2020/09/03(木) 23:38:26.32ID:TUfYAcqM
オンライン実施でも良いかもね〜
吹奏楽オタクのゲイおじさんは残念がるだろうけど・・・
0137名無し行進曲
垢版 |
2020/09/05(土) 10:18:15.94ID:aW8X1grG
これからはオンライン実施で良いと思う。
わざわざ会場を確保したりする必要もなくなるし。
0138名無し行進曲
垢版 |
2020/09/05(土) 14:37:28.45ID:nKqdLxaF
オンラインって良い面ばかりだよね
0139名無し行進曲
垢版 |
2020/09/06(日) 00:56:21.41ID:Bo1BchbH
もうリアルの会場での吹奏楽自体がオワコンなんだよ
0140名無し行進曲
垢版 |
2020/09/06(日) 07:26:16.20ID:PYEtuG0+
コロナ禍で受験対策にも影響がかなり出ている。
部活動より補習等を優先すべきなんだが。。。
0141名無し行進曲
垢版 |
2020/09/07(月) 17:49:57.79ID:DOuBBYad
いまだに新型コロナをただの風邪だと思ってる人がいることが信じられないわ
致死率が低いだけで軽症でも9割近くに後遺症が残ると言われてるのに
専門の医者がコロナは軽症でも肺が繊維化して後遺症で息苦しさがずっと続くこんな肺炎見たこと無いと言ってるのにただの風邪なわけないだろ
医学的な定義では軽症なだけで廃人になるレベルでの日常生活困難になったりするんだよ
ツイッターで後遺症を綴ってる人一杯いるから見てみたらいいよめっちゃ怖いから
見てたらはっきり言って生き地獄
0142名無し行進曲
垢版 |
2020/09/08(火) 00:54:38.93ID:7omywYmz
部活動なんてしている場合ではない。
0143名無し行進曲
垢版 |
2020/09/08(火) 05:55:58.72ID:j48mC9QB
>>141
入院患者の追跡調査ですら9割いかないのによくもまあそんな嘘をつけるね。
0144名無し行進曲
垢版 |
2020/09/08(火) 20:44:47.39ID:G1L73H5p
戸塚高校の吹奏楽部って活動してますか?
0145名無し行進曲
垢版 |
2020/09/08(火) 20:47:00.52ID:78bUBUWE
関係者、現役生、答えてあげて、
0146名無し行進曲
垢版 |
2020/09/09(水) 00:18:51.68ID:adxS64HO
厚木高校は今年1年生が22人入ったらしい
来年からA復活ありえるな
0147名無し行進曲
垢版 |
2020/09/09(水) 13:31:22.65ID:PPYq+v5u
Aでないと意味がないからな。
0148名無し行進曲
垢版 |
2020/09/10(木) 02:18:41.78ID:TtpemtbU
年末恒例の総括さん、今年はどうなるんだろう
0149名無し行進曲
垢版 |
2020/09/10(木) 02:18:41.91ID:TtpemtbU
年末恒例の総括さん、今年はどうなるんだろう
0150名無し行進曲
垢版 |
2020/09/10(木) 16:35:35.25ID:O3k69bNa
今年は自粛されるのではないでしょうか。
0151名無し行進曲
垢版 |
2020/09/10(木) 19:51:32.54ID:NJ4d7FQh
音楽コースは定員割れもあるかもという話だね。
0152名無し行進曲
垢版 |
2020/09/10(木) 20:19:25.37ID:eYC2SMKO
アンコンくらいしか
0153名無し行進曲
垢版 |
2020/09/11(金) 04:36:51.65ID:Ps9xQtU9
横浜市の保育園で30人以上の感染者が出てしまった。
高校を自宅待機にした方が良いと思う。
0154名無し行進曲
垢版 |
2020/09/13(日) 07:50:33.21ID:r6mr/Ggp
これからの季節が怖い
0155名無し行進曲
垢版 |
2020/09/13(日) 08:01:55.75ID:Wtz9VCLA
インフルもあるからな・・・
0156名無し行進曲
垢版 |
2020/09/14(月) 07:52:34.30ID:micg9hkq
コロナに加えてインフルとリスクが高すぎる。
部活動もコンクールも定演もなしにするかリモートでするかにしないといけない。
0157名無し行進曲
垢版 |
2020/09/16(水) 21:09:49.61ID:TANXHGqO
棚高校の持ち上げ、東関東スレにも出てきて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています