X



【朝日作曲賞】作曲コンクール・公募34【響宴】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 16:31:58.58ID:RYkHAZzI
前スレのUHzxqV7bは、いつもの虚言癖キチガイアンチだよ
運営にパクリをリークしたと書いた数日後に、運営の連絡先がわからないと書いちゃったやつ
今回も、おとといまで裏垢の内容を教えてと言ってたのに、今日は裏垢の内容を知ってる設定に代わってるんだから
っていうか、そもそも私が裏垢でDMをしてないと勝手に思い込んでるんだものバーカ
0003名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 16:34:06.97ID:RYkHAZzI
埋まったので改めて結果発表 
グランプリ 25
学生賞は選考中

なお、7は1次落選直後に、本人から落選ならば配信を許可しないと運営に対して命令があったため、
運営で協議の結果、応募取り消しの対応となりました。
これに伴い、当運営の関わる今後全ての企画について、参加資格を失効とすることにしました。
0004名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 16:39:18.23ID:RYkHAZzI
新しい情報がもう一つ
10分以内という条件は、受賞作をコンクールの自由曲候補にするため
だから4,5分の曲はその時点で落選、マーチも温泉とも関係ないし課題曲でマーチをを選べるので落選
ハミングがOKになっているのも、吹奏楽コンクールの規定では歌はダメだがハミングはOKだから。

ということだそうだよバーカ
0005名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 16:52:22.93ID:RYkHAZzI
DMをやり取りした私の裏垢は削除したよ
ブロックされてて相手を見られないし、特定されちゃかなわないからねえバーカ
0006名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 16:57:57.22ID:RYkHAZzI
ただ、Twitterも5chもどちらの運営も開示を認めることはないね
だって、そんな違法行為してないんだもの
たんに、気に入らないっていうだけのことだもの
そんな理由で開示認めてたら、開示のオンパレードだわバーカ
0007名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 21:21:47.96ID:UHzxqV7b
>>2 せっかく話合わせてやってんだから乗っかれば良いのに
0008名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 21:23:57.80ID:RYkHAZzI
>>2
キチガイの虚言になんで事実をかいてる私が合わせる必要があるんだよバーカ
そういうところがキチガイ思考なんだよバーカ
0009名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 21:34:09.83ID:RYkHAZzI
言ったことを言ってないと言ってみたり、送ったものを送ってないといっちゃうことこそ、そのあとに書ている普段の周囲との信頼関係構築を自分で壊していますよ
DMをしてるかどうかは私とあなたしか事実はわからないかもしれませんが、
運営に送ったかどうかは、運営も当事者ですよ。
送られてきたのに送ってないと書いてるのを運営が見たら、ますますあなたへの信頼をなくします。
私はDMしたのにしてないと書かれたことで、あなたへの信頼をなくしました。
あなたは、落選後に非公開の指示をしてないと運営が見ている前でも言えますか?
0010名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 21:38:55.43ID:DTr6QSEc
お前の信頼なんてどうでもいいだろ
0011名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 21:40:41.69ID:RYkHAZzI
>>10
私にとって、どうでもいいと思ってるかどうかもどうでもいいんだよバーカ
私は信頼を失いましたよという事実を伝えただけのことだからなあバーカ
足りないねえおまえも相変わらず
0012名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 21:49:19.16ID:DTr6QSEc
お前の信頼なんてどうでもいいって事実を伝えただけなんだが
0013名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 21:54:09.62ID:RYkHAZzI
>>12
伝えられたから、私はどうでもいいと伝えられたことに返事をしただけだが?
0014名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 21:55:50.62ID:RYkHAZzI
ミラノの風
https://www.youtube.com/watch?v=byWQ1M3hUzM&;feature=emb_logo

処女出版作だそうです。今まで見つけられなかったのはなんでだろ?
っていうか、宣伝botでもしてなくないかな?
ミラノって、あのミラノですよね?私のミラノのイメージが世間と違うのかな・・・全くミラノっぽさは感じませんでした。
発展途上でまだ戦時中の武器がまだそのまま放置されてるような・・・そんなイメージ。
奇をてらいすぎでは?
いい!って思うところが残念ながら一か所もなかったです
宣伝してない理由がなんとなく分かった気がしました。ごめんなさい
0015名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 21:58:49.10ID:UHzxqV7b
裏垢で運営と斎場に対する恨みつらみを書き連ねてるよ。
アカウント消す前に全てログを取ってあるから家を特定するらしい。
0016名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 22:00:57.45ID:RYkHAZzI
>>15
おまえは思慮が浅いんだよバーカ
私が垢削除したのを知ってすぐそれを挟んでくるところがバカなんだよなあバーカ
虚言癖キチガイなのに頭が悪いからすぐ嘘がバレて生きづらそうだなバーカ
0017名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 22:01:08.55ID:UHzxqV7b
裏垢で斎場の個人情報に繋がりそうな部分のスクショを晒しまくってる…
社会的に潰すって息巻いてらっしゃる。
0018名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 22:02:30.40ID:UHzxqV7b
>>14 理事長以下やんwwww

後世に残すべき迷曲だからもっと広く知れ渡るべき。
0019名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 22:02:50.96ID:RYkHAZzI
だいたいスクショを運営に見せて開示されるようなこと書いてねえっつーのバーカ
0020名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 22:04:28.47ID:RYkHAZzI
>>18
理事長よりは上だからなバーカ
あのコンクールで応募してたマーチも理事長よりは上だからなバーカ
0021名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 22:08:00.70ID:UHzxqV7b
>>19 いや恒心教みたいに細かな情報から家特定して乗り込むつもりらしいよ。
エアガンとか持った写真上げてらっしゃる()
0022名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 22:11:04.81ID:UHzxqV7b
ミラノの風

音大研究生スズキアキトの代表作。
音楽大学で学んだすべての技術が結集された後世に残すべき迷曲。
彼は持ち前の行動力(?)で吹奏楽界に大きな爪痕を残した偉大な作曲家である。
0023名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 22:12:35.11ID:RYkHAZzI
>>21
スラスラと嘘が出てくる虚言癖をこじらせてるだけだなバーカ
誰からも注目を浴びられなかった人生を送り続けて、嘘をつけば注目を浴びられると知ったキチガイが拗らせた結果がおまえだもんなあバーカ
オオカミ少年は、その後オオカミに食い殺されてるんだぞバーカ
0024名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 22:18:10.06ID:UHzxqV7b
>>23
お前本っ当にバカだな。スズキをぶっ潰したいなら素直に乗れば良いのに。
そもそも普段使いの垢で凸る勇気も無い癖に中途半端な嘘付くなよ。やるなら徹底的にもっと悪評ばら撒いて業界から追してやれば良いんだよ。

つまらないからもうやめるわ。
0025名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 22:20:50.09ID:RYkHAZzI
>>24
おまえはやめないよ
だって、やめられない虚言癖なのだから、やめるというその発言も嘘なんだから
うそをやめられないおまえに残ってるのは、オオカミ少年と同じ結末だけだよバーカ

そして私はスズキさんをつぶしたいなんてこれっぽっちも思っていない
0026名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 22:24:07.37ID:RYkHAZzI
オオカミ少年の例えが効いてて草
自分の結末の事実を知ってビビッてやんのバーカ
0027名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 22:24:20.71ID:UHzxqV7b
スズキは吹奏楽界の癌だから徹底的に潰すべき。
奴の曲は二度と演奏させないしそのためなら何だってやるよ。
0028名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 22:26:11.28ID:RYkHAZzI
>>27
だから私はそんなキチガイ虚言癖で最後にはオオカミ少年と同じ結末になるおまえから、
スズキさんを守るんだよバーカ
0029名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 22:27:37.53ID:UHzxqV7b
>>26
スズキの裏垢を覗けるのは本当だよ。結局お前がDM送ることも出来ない臆病者だってのも裏垢のツイートから知ってたよ。
奴の言う送ったはずの無いメールってお前へのDMのことだったみたいだねw

スズキは他の方法で必ず葬り去るからお前は指をくわえて見てればいいよ。
0030名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 22:32:23.15ID:DTr6QSEc
>>14
感じられないのはお前の問題だよ
0031名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 22:32:46.20ID:RYkHAZzI
>>29
ほら、虚言癖だからさっそくやめられなかったキチガイw
やめられないよなあ、食い殺されるオオカミ少年キチガイバーカ
0032名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 22:33:34.57ID:RYkHAZzI
>>30
感じられた人いるのお?おまえは?
0033名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 22:34:43.30ID:UHzxqV7b
>>30
どうせミラノ風ドリアとかで掛けた下らないタイトルセンスだよ。つまらないし作曲技術も皆無。
0034名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 22:35:29.97ID:UHzxqV7b
>>31 スズキはオオカミじゃなくてドブネズミだよ
0035名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 22:36:48.58ID:DTr6QSEc
>>32
聞く価値もねえのに聞くわけねえだろ
0036名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 22:38:47.16ID:UHzxqV7b
ここまでのまとめ

斎場がDM捏造してたのはスズキの裏垢覗いて知ってんだけど面白くなってきたから話を合わせてやってたのよ。
でも斎場があまりにもバカ過ぎて話が噛み合わないから飽きたんだよね。嘘つくにしても手緩いしw

スズキについては他にも面白い話題沢山あるから機会があれば小出しにしてくよ。
0037名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 22:40:03.27ID:RYkHAZzI
>>35
聞いてないならおまえの想像だねバーカ
なあんだ、ただ私に言い返したいだけのバカだったのかバーカ

>>34
は?おまえはスズキさんにやられないよ
世間のオオカミに食い殺されるんだよバーカ
0038名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 22:41:22.44ID:RYkHAZzI
>>36
虚言癖のキチガイが何を言っても虚言だって知ってるから誰も信じないんだよバーカ
0039名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 22:43:44.67ID:RYkHAZzI
虚言をどうしても信じてもらおうと必死にまた嘘をつき続けるところが虚言癖キチガイの結末目前って感じでいいよねえだっさあww
0040名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 22:44:33.38ID:DTr6QSEc
DM捏造とかダサすぎてワロタ
0041名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 22:45:31.45ID:UHzxqV7b
Jhone.Do@おーぼえ
@wolfpack0702
某所にやり取りした筈の無いDMが僕からのDMとして晒されてるらしい。こわ
午前0:40 · 2020年11月29日 静岡 富士市から·Twitter for Android
0042名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 22:47:20.53ID:UHzxqV7b
スズキがウソついてる可能性もあるけど、斎場の垢特定したならそれこそ発狂してるだろ。
0043名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 22:48:47.67ID:LU2fIyr9
一体誰が正しいことを言ってるんだ?
0044名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 22:51:23.68ID:UHzxqV7b
>>43 全部スズキが悪いってことでいいよw
0045名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 22:52:54.68ID:RYkHAZzI
>>42
そうだよ、フォロワーにはそう信じさせたいから書いたんだろうね
だから、さっき書いただろ?
言ってないことを言ってないとか、送ったものを送ってないとか言ってると
周囲との信頼関係を大事にするなんて、まず無理だよって
だいたいあのコンクールの動画も、本人が送ってないのなら、なんで落選発表直後に消されてるの?
7だけがだよ?
運営の判断で勝手に7だけ消したとでも?
そもそも無理のある嘘なんだよ
0046名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 22:54:40.23ID:LU2fIyr9
そもそもスズキって誰?
DMを捏造?嘘ついた?
話についていけん
0047名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 22:54:46.94ID:UHzxqV7b
>>45 本人が連絡して消させたんだろ。ただそれだけ。

そんなことより経歴詐称や盗作疑惑の方がよっぽど問題だと思うが??
0048名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 22:56:24.77ID:RYkHAZzI
>>46
入れないやつはだまってればいいんだよバーカ
知りたければ前スレから学習してから来いよバーカ
0049名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 22:58:30.93ID:UHzxqV7b
>>46
スズキアキト。自称作曲家。経歴詐称と盗作で商売してる詐欺師。
音大研究生(音楽教室の生徒)、コンクールに偽名で応募するが曲がクソすぎて1次落選。

落選後に曲を取り下げたらしいんだがそれを斎場一人が騒いでる。
結果発表やDM捏造したりしてねw
0050名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 23:00:01.21ID:RYkHAZzI
>>47
送ってるやんw送ってるのに送ってないと言ってるなら信用なくすんだよバーカ
学歴詐称はしてねえよバーカ
高卒キチガイのおまえの頭の教科書の中に、医療系大学出て音大も出られるなんてハイスペックな学歴が理解できないだけだよバーカ
0051名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 23:00:27.81ID:UHzxqV7b
>>46
代表作はミラノの風っていう曲だよ。
編曲家としても活躍しててあの有名な脱糞大合奏のアレンジをしたよ!
0052名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 23:01:24.82ID:LU2fIyr9
>>48
了解!傍観してます!

>>49
教えてくれてありがとう
つまりここにいる斎場って人がコンクールの結果やDMを捏造して書いてるってことだね
0053名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 23:02:02.53ID:UHzxqV7b
>>50 送ってないってのはお前へのDMのことだろ
0054名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 23:02:15.03ID:RYkHAZzI
>>51
あれを編曲したのスズキさんなの?
虚言癖のおまえのいうことだからなあ
0055名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 23:04:03.81ID:UHzxqV7b
>>52 まあワイも面白がって話し合わせちゃったから人のこと言えんがw
とにかくスズキアキトはとんでもない奴なのよ。吹奏楽業界のガン
0056名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 23:05:45.38ID:UHzxqV7b
>>54 さぁ?
判断するのは恒心教の皆さまなんじゃねーの?w
0057名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 23:07:34.29ID:RYkHAZzI
>>53
言ってないというのがDMで、送ってないというのがコンクールの運営へのメールだろバーカ

>>52
結果を捏造?なんで捏造だなんていっちゃうのかな?
おまえたちが結果を知らないだけだろ?
発表されればわかるさ
私は捏造なんてしてないし、事実を書いただけ
捏造だっていいたいやつが言ってただけだってことが明らかになるよバーカ
0058名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 23:09:31.03ID:y6Zc7XGW
【テンプレ】

斎場(ID:RYkHAZzI)には要注意!
昔から5ちゃんに常駐する粘着系論破厨、荒らしだ!
通称の由来はうっつー先生を庇うあまりに「式場」と「斎場」をまちがえたあと沈黙したことに由来。
特定の人物に粘着し、妄想しながら煽るのが大好きなヤバい奴なので、ターゲットにされないよう気をつけよう!


▼斎場誕生の瞬間(うっつーPart2)▼

0410 名無し行進曲 2017/07/05 21:18:58
結婚式の演奏をプロとしてって…音大生のバイトだろうが…フリーランスのバイトかい
ID:1WYx0H2S(2/3)

0411 名無し行進曲 2017/07/05 21:21:24
>>410
斎場での演奏をフリーランスのプロがやることはいくらでもあるが?
ID:z2dydvuv(38/40)


0412 名無し行進曲 2017/07/05 21:22:22
>>411
式場な。

0422 名無し行進曲 2017/07/05 22:27:10
>>411
斎場wwwwwwwwww

0423 名無し行進曲 2017/07/05 22:28:30
>>411
やあ!斎場君!
-----------
0059名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 23:12:23.10ID:RYkHAZzI
>>56
なあんだまた虚言癖のただの嘘か
恒心教の判断?編曲をスズキさんがしたかが?
編曲をスズキさんが下かどうかの事実はそんなことでは変わらないのが普通なんだけど、
やぱり虚言癖妄想キチガイは思考がサイコパスだなあバーカ
おまえの虚言の罪の実績が積み重なってるだけのことだなあバーカ
オオカミ少年を地で行くキチガイだっさあw
0060名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 23:13:46.45ID:RYkHAZzI
もうやめるといったものの、注目を浴びられてるから物の数分でやめられなかった
虚言癖妄想キチガイのありさまがウケるうw
0061名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 23:15:52.99ID:UHzxqV7b
>>57 本当に結果を知ってるならお前は運営か審査員ってことになるけどw
でなければ結果や内部情報ガバガバ流出させるやべー運営ってことよ。

落選したんだから音源を取り下げることなんて本人の自由だし我々部外者からしたら些細な問題でしかないんだよ。(問題があるなら運営が許可しないだけ)
問題の本質は
@偽名で応募
A経歴詐称(彼は音大研究員ではないし音大卒ではない)
B盗作(ゲーム音楽から丸パクリ、これまでにも数多くあり)

だよ。
0062名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 23:17:14.25ID:UHzxqV7b
>>60 お前の妄想に付き合うのをやめると言っただけ。スズキの不正は許さないよ。
0063名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 23:19:36.66ID:UHzxqV7b
嘘だらけのプロフィールと他人の曲を切り貼りしただけの「吹奏楽オリジナル」で中高生騙して金取ってレッスンしてるんだもの。応援もできないしアンチにもなるよ。
0064名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 23:20:38.94ID:RYkHAZzI
>>62
虚言はやめられない宣言を改めてしちゃってて草
0065名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 23:23:24.22ID:RYkHAZzI
>>61
だから、後者なんだよバーカ
流出しちゃったんだねえバーカ

あと、スズキさんが偽名で応募したというのはおまえの思い込みだぞバーカ
スズキさんは音大出身だし、研究員だから。おまえがそんなことはありえないと勝手に思い込んでるキチガイと言うだけのことだぞおバーカ
0066名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 23:23:27.43ID:UHzxqV7b
DM捏造するにしてももっとやり方あるだろと言いたいだけ。中途半端。

てか捨て垢作って本当にDMしておちょくれば良いだけでは?w
0067名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 23:25:00.36ID:UHzxqV7b
>>65 でもお前が前スレで付けてた順位はずれてたよねw
0068名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 23:29:31.43ID:RYkHAZzI
>>66
は?裏垢でDMして削除したんだけど?おちょくってはないけど、作って削除したんだけど?バカなの?

>>67
順位が外れた?まだそんなこといってんの?
審査の結果だなんて一度も言ってないよ?
曲が出そろった時点で決まる、曲の順位の事実だからなバーカ
審査は審査員の好みや忖度が働くのだからねえバーカ
0069名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 23:32:45.85ID:UHzxqV7b
>>68
設定ブレブレだぞw
スレ読み返してこいw
0070名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 23:38:14.88ID:RYkHAZzI
>>69
おまえこそスレ読み返して来いよバーカ
それに前にも書いたわバーカ

私は出そろった時点での実質的順位と審査の順位が違うのは当たり前だとわかってたから、
最初から審査結果だなんて言ってないのだからなバーカ
むしろお前たちキチガイ審査結果と違うことを大騒ぎするから、そのありさまを楽しみに待ってたのだからなあバーカ
一番釣られ続けてるのがお前ってだけのことだぞおバーカ
0071名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 23:48:22.80ID:UHzxqV7b
スズキからDM返ってきたって言い張るのは無理があるって事だよw
みんなで捨て垢作って送りまくってみればわかるよ。
0072名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 23:48:27.21ID:RD/542xl
盛り上がってるね〜〜
0073名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 23:50:10.24ID:RYkHAZzI
>>71
そうやってキチガイのおまえの頭の「無理がある」「そんなはずはない」という理由だけで、
DMやり取りできるはずがない!音大出てるはずがない!盗作じゃないわけがない!
って拗らせてるだけだもんな
だっさあww
おまえの脳内レベルの限界と言うだけのことだぞおバーカ
0074名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 23:53:39.98ID:zrlriMKN
>>68
>曲が出そろった時点で決まる、曲の順位

この順位は誰が決めているのですか?
0075名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 23:53:51.74ID:UHzxqV7b
音大出てないのは本人のFBから確認済み。正確にはアドバンスコースってとこ出てるだけだよ。
DMはさっきからお前の言ってる事に辻褄が合わないのとスズキの裏垢の内容から。
盗作はお前も指摘してたよねw
0076名無し行進曲
垢版 |
2020/11/29(日) 23:59:59.77ID:UHzxqV7b
研究員じゃないのも東邦音大の中の人に確認済み。
年一で研究員の会合というかオリエンがあるんだけど誰もスズキを見た事ないし名簿にも載ってない。そもそも彼が所属している音楽創造コースに研究員は存在しないらしい。
あと研究員は基本的に学年首席クラスでコンクール受賞歴ないとなれない。

嘘だと思うなら問い合わせてみれば良いよ。
0077名無し行進曲
垢版 |
2020/11/30(月) 00:02:45.25ID:KcKQ6MDr
プロフィールから音大研究員消したよ。
0078名無し行進曲
垢版 |
2020/11/30(月) 00:06:24.46ID:29WcKkF6
>>75
だからなに?
私もスズキさんも、誰も東邦音大卒とは言ってないけど?
東邦音大出身とかプロフに東邦音大って書いてるだけだからなあバーカ
コース修了でも、音大出身というれっきとした学歴なんだよバーカ

DMのことでつじつまが合ってないと思うのはお前のキチガイ頭の限界だからだよバーカ

盗作を指摘なんてしてないよ。
似てる曲がありましたっていうだけだからなバーカ
おまえの脳内で、私も盗作だと言ってると勝手に変換されてるだけだからなあバーカ

研究員だし、間違いないから問い合わせする必要なし
っていうか、おまえはいつもその時の話題の「関係者」に聞いて知ってるっていうもんなあバーカ
それが本当ならお前の方が身バレするぞおバーカ
ま、おまえは誰にも何も聞けてないタダの虚言癖だから身バレの心配はないけどなあバーカ
0079名無し行進曲
垢版 |
2020/11/30(月) 00:13:29.40ID:29WcKkF6
プロフに東邦音大って書くことで、生徒かな?教授かな?卒業生かな?と勝手に想像するのは見た人次第だからねえ
昭和音大付属教室卒ってのは、音楽教室に卒業なんてないから詐称だねえバーカ
0080名無し行進曲
垢版 |
2020/11/30(月) 00:13:48.06ID:KcKQ6MDr
アドバンスコースは文科省が定めた学校教育機関じゃない。理事長と同じ音大付属の音楽教室だよ。

それはそうとやましい事が無いのになんで音大研究員をプロフィールから消したのかな??
0081名無し行進曲
垢版 |
2020/11/30(月) 00:19:10.20ID:29WcKkF6
>>80
キチガイがうるさいから、大学に迷惑をかけないようにするためだろうねえバーカ
0082名無し行進曲
垢版 |
2020/11/30(月) 00:20:38.71ID:KcKQ6MDr
大学に怒られたからだろバーカ
0083名無し行進曲
垢版 |
2020/11/30(月) 00:20:43.92ID:29WcKkF6
鈴木 章斗 (SUZUKI, Akito)

静岡県富士市に生まれる。東邦音楽大学卒。作曲を荻久保和明氏に師事。
中高の部活動では吹奏楽部に所属し、フルートを担当する。大学では福田洋介氏に吹奏楽の指導を受ける。在学中より大学内にて編曲を数多く手がけ、作曲は吹奏楽を主なレパートリーとしている。大学4年次に第7回音楽大学オーケストラ フェスティバルでファンファーレが初演される。
0084名無し行進曲
垢版 |
2020/11/30(月) 00:26:12.89ID:KcKQ6MDr
それが詐称って言ってるんだよ。
0085名無し行進曲
垢版 |
2020/11/30(月) 00:30:31.61ID:ZRbi/66z
>>84
勝手に言ってろよバーカ
虚言癖がまた虚言癖言ってるよって思われてるだけだよバーカ
0086名無し行進曲
垢版 |
2020/11/30(月) 01:11:51.08ID:5K2YXVNG
>>77
ねらー
0087名無し行進曲
垢版 |
2020/11/30(月) 01:16:06.80ID:KcKQ6MDr
>>86 ずっと貼り付いて自己擁護と火消しに勤しんでおられるよ
0088名無し行進曲
垢版 |
2020/11/30(月) 16:08:39.79ID:ZRbi/66z
昨夜、虚言癖キチガイによって書かれたスズキさんに関する書き込みはすべてデマです
キチガイの頭で、都合よく自分の思い込みたい方に寄せているだけです
下記が、本人によって書かれた正真正銘のプロフィールのコピペです。

静岡県富士市に生まれる。東京薬科大学生命科学部、東邦音楽大学オーボエ専攻卒。
単身渡米しバークリー音楽大学にてSummerProgramを修了。
オーボエを松岡裕雅氏、作曲を荻久保和明氏、吹奏楽を福田洋介氏に師事。
在学中より大学内にて作編曲を数多く手がけ、作曲は吹奏楽を主なレパートリーとしており、多数が出版、初演されている。
大学4年次には第7回音楽大学オーケストラ フェスティバルでファンファーレが初演される。理科と音楽の第一種教員免許を所持。
作曲の会Shining所属。
現在は作曲の傍ら東京薬科大学大学院にて発生生物学の研究を行うとともに、首都圏を中心に木管楽器のエキストラ、吹奏楽の講師として活動している。
0089名無し行進曲
垢版 |
2020/11/30(月) 16:16:47.94ID:KcKQ6MDr
自分で書いてるだけやん
0090名無し行進曲
垢版 |
2020/11/30(月) 18:17:32.94ID:ZRbi/66z
>>89
責任が生じる本人が書いていることと、虚言癖こじらせたキチガイが書いていることなら、
本人が書いてることの方が信ぴょう性ある
本人は嘘書いたら責任問題だけど、虚言癖がココで何を言おうと責任ないしただの悪口でしかないから何とでも言えるからな

虚言癖は嘘だ嘘だというだけで、一つも実証できてないのが事実
0092名無し行進曲
垢版 |
2020/11/30(月) 23:17:39.30ID:ZRbi/66z
グランプリは25、学生賞はまだ選考中、7は落選後に取り消し
0093名無し行進曲
垢版 |
2020/11/30(月) 23:18:46.94ID:KcKQ6MDr
>>92 コンクール出禁が抜けてるぞ
0094名無し行進曲
垢版 |
2020/11/30(月) 23:20:59.14ID:ZRbi/66z
>>93
抜けてるのは虚言癖キチガイの脳みそじゃない?耳からつーっと抜けてるよバーカ
0095名無し行進曲
垢版 |
2020/12/01(火) 00:15:21.89ID:xA6Z9J7w
理事長は応募してないし、スズキさんは一次で落ちたし、グランプリもわかっちゃったから私はもう興味ないので、
あとは勝手に答え合わせして、私の書いたことが本当だったと悔しい思いをしてね
0096名無し行進曲
垢版 |
2020/12/01(火) 19:54:04.47ID:lm+sBnnf
嫉妬かは知らんがどこまで個人に粘着してるんだ
スレチだから失せろ
0097名無し行進曲
垢版 |
2020/12/01(火) 20:01:05.70ID:vhaXcvZa
>>96
スレチじゃねえし、このスレは私が立てたんだよバーカ
コンクールや作曲家のこと語ってる私に嫉妬だとか粘着だとか失せろとかだけ
わざわざ言いに来てるおまえがスレチだぞおバーカ
0098名無し行進曲
垢版 |
2020/12/01(火) 21:17:24.51ID:egLtzreh
毎年一次落ちだからスレチじゃない
0099名無し行進曲
垢版 |
2020/12/01(火) 22:03:13.62ID:P7pjr266
ちなみに最近は朝日は出してないって対談動画で言ってました
0100名無し行進曲
垢版 |
2020/12/01(火) 22:06:42.76ID:vhaXcvZa
>>99
まあ、虚言癖の擁護ではないけど、一次で落ちているものは公表しなくてもバレないから、
嘘はつけるよね。
鬼の曲のコンクールも、応募してたこと全然触れてないでしょ?
一次でも受かってれば、「実は」と言うつもりだったんだと思うよ。
朝日もそういう感じじゃないかな。

だからと言ってプロフも嘘だと決めつけるのは思慮が浅い。
プロフは嘘ついたら詐称になるし、確認方法はいくらでもあるんだから、嘘はついていないよ
0101名無し行進曲
垢版 |
2020/12/01(火) 22:13:41.97ID:egLtzreh
スズキは嘘ばっかついて吹奏楽業界から干されてるから。
0102名無し行進曲
垢版 |
2020/12/03(木) 20:14:34.19ID:uhYJ9+4B
【テンプレ】

斎場には要注意!
昔から5ちゃんに常駐する粘着系論破厨、荒らしだ!
通称の由来はうっつー先生を庇うあまりに「式場」と「斎場」をまちがえたあと沈黙したことに由来。
特定の人物に粘着し、妄想しながら煽るのが大好きなヤバい奴なので、ターゲットにされないよう気をつけよう!


▼斎場誕生の瞬間(うっつーPart2)▼

0410 名無し行進曲 2017/07/05 21:18:58
結婚式の演奏をプロとしてって…音大生のバイトだろうが…フリーランスのバイトかい
ID:1WYx0H2S(2/3)

0411 名無し行進曲 2017/07/05 21:21:24
>>410
斎場での演奏をフリーランスのプロがやることはいくらでもあるが?
ID:z2dydvuv(38/40)


0412 名無し行進曲 2017/07/05 21:22:22
>>411
式場な。

0422 名無し行進曲 2017/07/05 22:27:10
>>411
斎場wwwwwwwwww

0423 名無し行進曲 2017/07/05 22:28:30
>>411
やあ!斎場君!
-----------
0103名無し行進曲
垢版 |
2020/12/07(月) 02:16:20.52ID:CHDesg6S
すいません、約10ヶ月ぶりに来たんで流れ読んでないし、最近の連盟の事情も
把握してないんですが、今年の朝日作曲賞はどうなったのでしょうか?
それと、来年の課題曲は、今年のがそのまま流用されるんでしょうか?
もし今年朝日作曲賞が決まっていたら、それは再来年の課題曲ってことですか?
0104名無し行進曲
垢版 |
2020/12/07(月) 21:11:04.84ID:ROnd2uhQ
その通りです。
今年の朝日賞は12月下旬に最終選考の予定です。
0105名無し行進曲
垢版 |
2020/12/08(火) 00:46:13.35ID:ROyQA7w/
ありがとうございました。
ということは、来年の朝日賞は募集されないのですね。
残念ですが、その分、一年かけてじっくり作曲出来ると
プラス思考で考えたいと思います。
0106名無し行進曲
垢版 |
2020/12/08(火) 12:17:03.52ID:W3wV8GNJ
しかし、課題曲の楽譜料含め連盟の大きな収益源であるコンクールが無くなってしまった訳だが、やっていけるのだろうか?
来年も開催が確定なわけじゃないし、課題曲の公募含めてこれまでと同じような形に戻せるのかどうかは疑問だなあ
0107名無し行進曲
垢版 |
2020/12/08(火) 14:31:09.08ID:wy3rXgg4
もうしばらく身内にカネばら撒くことも出来ないだろうからやってけるんじゃない?
0108名無し行進曲
垢版 |
2020/12/15(火) 23:28:25.42ID:JfvN+BIa
朝スズキさんのスレを晒した後の夜のしらばっくれっぷりがウケるww人を嘘つきと言いながら、実は自分がとんでもない大ウソつきのLAAmKT2a
鈴木章斗さんにつて学歴詐称、詐欺師、盗作と誹謗中傷していたのは、日本音楽文化連盟の関係者だった!

22 名前:名無し行進曲 2020/12/15(火) 09:36:34.38 ID:n1myj0wl
愛知の寿葉はただの豚だぎゃ不合格だぎゃ寿葉
24 名前:名無し行進曲 2020/12/15(火) 11:33:42.24 ID:LAAmKT2a
http://twitter.com/akitosuzukicomp/status/1338624488305377280?

980名無し行進曲2020/12/15(火) 21:49:11.31ID:5Cz+zxdx
琴葉とかいうのにも結構言ってるよねそれも誹謗中傷じゃなくてアドバイスとでも?
983名無し行進曲2020/12/15(火) 21:50:45.19ID:LAAmKT2a
>>980 ほんとだ

818名無し行進曲2020/12/15(火) 19:32:34.65ID:JfvN+BIa
勘違いとかじゃなくて、スズキさんを盗作だのゴーストがいるだの学歴詐称だの書かれてることには何も言ってあげないのお?
それとも言えない理由でもあるのかなあ?私が理事長のことを書いてるよりもひどいこと書いてる人になんで何もいわないのかなあ?
821名無し行進曲2020/12/15(火) 19:33:18.00ID:LAAmKT2a
>>818教えてくれてありがとう!その作曲家も傷つけさせない!

833名無し行進曲2020/12/15(火) 19:41:41.63ID:JfvN+BIa
>>831LAAmKT2aはスズキさんのスレで盗作だのゴーストがいるだの学歴詐称だのとずっと叩いてるやつだよ。誰とも勘違いしてないよだって理事長はおまえだもの
841名無し行進曲2020/12/15(火) 19:49:51.93ID:LAAmKT2a
>>833そんな事言ってねーwwwwwwwwwwww勘違いもいいところwwwwwwwwwwwwスズキさんなんて正直元から興味なかったし、叩いてすらねーwwwwwwwwwwww
気に入らないとも思わねーwww間違えんなwwwwwww
で?おまえの理論では、スズキさんの曲を叩いてるのはスズキさんに逆恨みしてる理事長だというていなんだろ?そして私は理事長ではないんだろ?
・・・はい、ボロが出ましたあwwwwwwwwwwww当てずっぽうクッセーwwwwwwwwww叩くといえば、朝日スレでとある曲がちょっと叩かれ、そこで湧いてきた擁護厨と口論になってたアンチがいたよなww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0109名無し行進曲
垢版 |
2020/12/15(火) 23:50:52.60ID:+6lmC7t2
斎場帰れ
0110名無し行進曲
垢版 |
2020/12/15(火) 23:55:07.43ID:+p7bpuT3
>>108
レスバで負けたのがよっぽど悔しかったのか、ここにまで書き込みに来るとはw
0111名無し行進曲
垢版 |
2020/12/15(火) 23:55:07.80ID:JfvN+BIa
スズキさんを詐欺師だとか学歴詐称してるとか盗作してるとかゴーストライターがいると誹謗中傷している真犯人は、
同業者で、スズキさんとはサブカル系でつながりがあり、日本音楽文化連盟に関係する人。
0112名無し行進曲
垢版 |
2020/12/16(水) 18:06:02.28ID:M6GEoDms
あいつはもうスズキさんを今までと同じような誹謗中傷はできないよ
しらばっくれてればバレないと思い込んでキャラを演じているけど、それはそれ。
ここでは、今まで通りの振る舞いは、心理的にできないんだよ。だって表面ではしらを切って冷静を装っていても、
実際はばれてしまってビビってるからね。
そして、今まで通りを維持できないことが、真犯人であることを証拠づけるんだよ
そう、書かなければ書かないほどね。
でも、煽りに対抗して書いてもいいんだよ。
IPが記録され続けるだけのことだけどなバーカ

アノスタイルかっこいいと思ってるのかな?不審者っぽくてださいんだけどw
0113名無し行進曲
垢版 |
2020/12/16(水) 18:14:58.97ID:M6GEoDms
https://www.youtube.com/watch?v=FCtJyyQH7hw&;feature=youtu.be
銀穂の庭〜クラリネット四重奏のための
鈴木章斗

感想
中学生や初心者うけな感じですね。
ただ、
中間部エスクラの高音はなくていいと思いました。デジタル音源だときれいに出たんでしょうが、生だとキンキンするのは常識だし、
出る音域だけど、ffで激しいとき会う音色だったりするので、この曲調にアノ音域は違和感があるかなと思いました。
田んぼのある風景を思い出されて書いたんですね。私はこの曲を聴いて、さくらを思い出しました。なんでだろ?似た曲があったのかな?
0114名無し行進曲
垢版 |
2020/12/16(水) 18:22:40.81ID:M6GEoDms
https://www.youtube.com/watch?v=Vd6C7r-7x00&;feature=emb_logo
泡沫(Oboe&Piano) Comp.秦蓮

感想
スズキさんの演奏動画!スズキさん作曲ではないけど、せっかく見つけたので感想書きます!
この時期のせいか、タイトルを「飛沫」と空目しましたよw
オーボエってやっぱり難しいんですね。音程、音の出だし、音の処理・・・大変そうだなあって思いました。
全体的にきれいなんだけど、この曲ならではの特徴みたいなのはなかったと思います。
スズキさんの曲みたいに、中間部に戦闘的なものを挟んだらインパクトがあったかも?違うかあああ!!!!!
0115名無し行進曲
垢版 |
2020/12/16(水) 18:29:37.29ID:M6GEoDms
https://www.youtube.com/watch?v=7s8M-g5ivVQ
【吹奏楽】交響詩「竹取物語」(カット版) 
鈴木章斗

感想
あの代表作の小編成カット版です。コンクールの自由曲につかってもらうための作戦ですね!
でも小編成なら、オーボエなくさないとやってもらえる機会ふえないんじゃないかなあと思いました。
ただ、カット版は反対ですね。だって、物語に合わせて作った曲ですよね?
聞いてみたら、竹から拾ってきてみんなでめでたいねえって宴を開いた次の日に大宇宙戦艦がお迎えに来ちゃってますよ・・・。
0116名無し行進曲
垢版 |
2020/12/16(水) 18:31:05.19ID:M6GEoDms
あ、そういえばスターウォーズのところカットしてますね!
0117名無し行進曲
垢版 |
2020/12/16(水) 18:47:49.37ID:M6GEoDms
それとね、「、、、」コレ、おまえの癖だよね
ツイッターでもココでも出ちゃってるよバーカ
「、、、」を使う人ってあんまりいないんだよバーカ
0118名無し行進曲
垢版 |
2020/12/17(木) 01:29:13.65ID:aNC5iOIy
なんでこんなに荒れてるの?
もっと建設的な発言があるかと期待して久しぶりに来たのに・・・
0119名無し行進曲
垢版 |
2020/12/17(木) 01:33:34.44ID:GcVwR1MD
全てはスズキアキトのせい。
0120名無し行進曲
垢版 |
2020/12/17(木) 01:40:11.75ID:GcVwR1MD
福田洋介のパクリ、オーボエは下手、魂胆が見え透いた切り貼り曲…
0121名無し行進曲
垢版 |
2020/12/17(木) 09:16:03.07ID:GcVwR1MD
>>113
メロやコードはさくらのうたの丸パクリ。自称作曲家のくせに楽器の音域知らない。
そもそも曲としての良さを何一つとして感じられない。

>>114
曲は良いんだけど下手くそな演奏が全てを台無しに。地元の中学生の方が上手い。これで音大卒は怪しい。

>>115
タイトルと曲の中身が合ってない。小編成を自称してるけど自分が好きなオーボエを無理矢理編成にねじ込むなど吹奏楽の実情を理解してない。残念ながらオーボエは要らない楽器です。
0122名無し行進曲
垢版 |
2020/12/17(木) 11:53:26.87ID:Gaj6Q3gf
>>121
全然守ってないやんバーカ
嘘つきw
0123名無し行進曲
垢版 |
2020/12/17(木) 11:59:32.61ID:q7vUP1ZF
スズキアキトが変な曲上げたせいで炎上して斎場をこのスレに呼び込んだ。
罪深い
0124名無し行進曲
垢版 |
2020/12/17(木) 13:29:09.42ID:atUnmUqE
楽器上手いし、作曲もそこそこの腕前だよ。
アンチは帰ってください。
0125名無し行進曲
垢版 |
2020/12/17(木) 13:37:13.93ID:Gaj6Q3gf
ほんと、アンチはやめろよ。
変な曲ってなんだよ。あるなら言ってみろよ。
0126名無し行進曲
垢版 |
2020/12/17(木) 20:56:54.38ID:i9Q0nzJQ
いつの間にか湯谷温泉作曲コンクールの結果発表されてた。
1位は矢藤氏。
0127名無し行進曲
垢版 |
2020/12/17(木) 21:17:00.09ID:wcMIHQoq
饗応夫人のスコア初めて見た
意外にも、響きからする印象よりも実はシンプルで整然とした譜面なんだなあ
こういう曲もっと書かれるべき
0128名無し行進曲
垢版 |
2020/12/17(木) 22:23:50.64ID:Gaj6Q3gf
報道ステーションで、COVID19を指定感染症からはずすべきという医者の解説が始まるよ
おそらく私と同意見。
0129名無し行進曲
垢版 |
2020/12/17(木) 22:23:54.14ID:go02d7A9
スズキアルトかと思った
0130名無し行進曲
垢版 |
2020/12/17(木) 22:26:52.87ID:B2xnNKmN
>>126
Y藤さんさっすがー!おめでとう!

>>129
86万3500円
0131名無し行進曲
垢版 |
2020/12/19(土) 00:10:07.27ID:Cf0YLC1c
饗応夫人 、じっくり見ると驚くほど調性的に書かれてる
リズムもかなり整然としてる
音域的にもほぼ極端なものはなく、むしろ楽器初めて1、2年で無理なく出せる音ばっかり使われてる。
むしろこのシンプルさであの音響を作り出すのが凄いと言えるほど
0132名無し行進曲
垢版 |
2020/12/19(土) 02:16:00.56ID:ATMD36qw
ぬわるほど・・・・
0134名無し行進曲
垢版 |
2020/12/20(日) 01:53:56.46ID:FHtERqTw
作曲者本人? このレベルのはうpする価値はないよ
0135名無し行進曲
垢版 |
2020/12/20(日) 12:34:34.80ID:PWS1RNlT
>>131
>むしろ楽器初めて1、2年で無理なく出せる音ばっかり使われてる。

これはさすがに誇張
0136名無し行進曲
垢版 |
2020/12/20(日) 12:40:30.51ID:jiYPu6G3
マーチ「フレグラントオリーブ」
パート別音源(金管)

https://youtu.be/iafQUhG7Er0
0138名無し行進曲
垢版 |
2020/12/20(日) 16:15:34.18ID:jiYPu6G3
秀逸
0140名無し行進曲
垢版 |
2020/12/22(火) 01:52:34.99ID:9oyyZEB2
人の作品を匿名で批判するとか良い性格だね
だったら自作をアップしたら?
0141名無し行進曲
垢版 |
2020/12/22(火) 02:05:03.97ID:700P96yI
>>140
匿名で批判することと、自作をアップすることはなんの関係ももちません
自作をアップしている人は匿名でも批判していいのですか?
じゃあ139が実は自作をアップしていれな、匿名え批判していいのですか?匿名なので結局本人にしかアップしていることはわかりませんが。
そういうことじゃないって言われると思います。
でも「だったら」って書くとそういうことなんです。
0142名無し行進曲
垢版 |
2020/12/22(火) 08:08:01.43ID:VhAg2sDM
斎場はスズキスレに帰れ
0143名無し行進曲
垢版 |
2020/12/22(火) 16:29:57.12ID:iaO6DpdM
匿名でアップしてしてまいが、作品の批判は自由だろ
0144名無し行進曲
垢版 |
2020/12/22(火) 16:46:38.09ID:r59l9taB
やってることはクソダサいけどな
0145名無し行進曲
垢版 |
2020/12/22(火) 16:47:50.45ID:iaO6DpdM
ダサいと思うかどうかも人それぞれ
0146名無し行進曲
垢版 |
2020/12/22(火) 18:19:10.12ID:/Gthjotb
>>143
>>145
そういうことです。つまり、何が正しいということもなく、誰がただしいということもなく、
みんなそれぞれの価値観で好き勝手やっていて、それを法で統治できる問題でもないので、
別にお互い認め合えとか尊重し合えなんていうことも限らず自由ですし、
ただこの戦いはずっと続くし、おすし
0147名無し行進曲
垢版 |
2020/12/23(水) 00:58:46.33ID:qNXmOhNN
課題曲用に書いた作品を、地元でも中央でも実績のある
ピアニスト兼指揮者に評価してもらったよ。
音源を聞いただけだと「けっこう良い」と言われたので
実費を払う約束で楽譜を添削してもらった。
和声の悪いところをズバズバ指摘された。楽器法もなってないって。
やっぱプロは違うな。楽譜の8割は書き直すことになりそう
0148名無し行進曲
垢版 |
2020/12/23(水) 01:16:54.10ID:OJ8dG85F
その人が間違ってるかもよ
ピアニストなんてピアノのことしかわからない
なのにピアノが弾けるだけで指揮者になれると思い込んでる奴の多いこと
やっぱ作曲家に添削してもらわないとな
0149名無し行進曲
垢版 |
2020/12/23(水) 01:29:59.94ID:OJ8dG85F
>>135
いや、Tp1にしてもハイB♭より上は出てこないし、チューバなんてEまでしかない
下の方もA♭までだし、トロンボーンなんかペダルノートB♭すら使ってない
サックスもフラジオ音域使ってないし
クラ1がやや高いか、でもそんくらい
0150名無し行進曲
垢版 |
2020/12/23(水) 01:33:51.42ID:OJ8dG85F
チューバでハイB♭を超える音域の曲って、今までの課題曲になかったような気がする
もちろんスコア見たわけじゃないからわからないけど、技術的にはDくらいまでは楽勝なのにな
トロンボーンもペダルノート以下を使う曲って無いよなあ
もしかして、暗黙の了解で落とされるのかな?たとえX枠でも
0151名無し行進曲
垢版 |
2020/12/23(水) 08:36:45.48ID:PfKb5RdF
>>149
各楽器を単体で見る分にはそこまで無茶な音域はないんだけれども、結局冒頭のクラリネットのユニゾンでほとんどの団体はふるいにかけられてしまうんだよね。

あの曲が見た目の割に一定の配慮をしながら書かれていることは否定しないけれども、「中高生が必死こいて練習してギリギリ形になるかならないか」ぐらいのレベルであって、決して簡単ではないよ…
0152名無し行進曲
垢版 |
2020/12/23(水) 09:05:18.15ID:OJ8dG85F
もちろん、難しいには違わないけど、
古今の難しいオーケストラ作品の管打パートに比べたら随分と常識的に書かれてるかと。しかもそれでいて鳴らした時の音が凄まじい、というのが凄い。
ちゃんと頑張ればアマチュアでも中高生でも演奏可能なところに夢がある。
0153名無し行進曲
垢版 |
2020/12/23(水) 09:07:58.44ID:OJ8dG85F
例えば、ハルサイの最初のファゴットソロとか、ボレロのトロンボーンソロみたいなことは決してやってない。
吹奏楽でもあのくらい技術的なこと書いても良いと思うんだけどね。
0154名無し行進曲
垢版 |
2020/12/23(水) 09:19:54.41ID:OJ8dG85F
曲の構成も随分すっきりしてる。
全体的には単純な三部形式とも言える構成だし、細かく見ていくといくつかの特徴的なモティーフやリズム的特徴が繰り返し交互に現れている。かなり古典的な形式だよ。いわゆる現代音楽、クセナキスだとかシュトックハウゼンだとかとはまた全然違う。
0155名無し行進曲
垢版 |
2020/12/23(水) 20:32:29.55ID:PfKb5RdF
あの曲に対する認識はほぼそれで間違いはないとは思うけど、「楽器始めて1、2年でも無理なく…」はさすがに言い過ぎってのが>>135の人の意見なのであってね…あくまでも「ちゃんと頑張れば」なんだよ。

中高生がさわれる課題曲の限界点と言うべき曲だったと思う。実際その年以後、課題曲の公募要項は規制が強化された訳だし。
0156名無し行進曲
垢版 |
2020/12/23(水) 20:39:46.73ID:PfKb5RdF
(ちなみに、同じようなことが2015の秘儀Vにも言えるかと。音域的にも拍子的にもパッセージ的にも饗応夫人よりは易しく書かれてるので、時間があればこちらも分析すると面白いかも)
0158名無し行進曲
垢版 |
2020/12/27(日) 02:10:53.99ID:WkJ/LTnn
ベルサイユと聞くとピンの女芸人を連想してマジメに聴けない ごめんね
0159名無し行進曲
垢版 |
2020/12/27(日) 02:11:42.66ID:WkJ/LTnn
というか、作曲集団とはいえ、シャイニングってこんなレベルだったか
と今さらながら思い出した
0160名無し行進曲
垢版 |
2020/12/27(日) 02:17:09.57ID:kHbkuifU
低評価押してるやつ嫉妬
0161名無し行進曲
垢版 |
2020/12/27(日) 03:00:13.95ID:kHbkuifU
虚しいな
0162名無し行進曲
垢版 |
2020/12/27(日) 08:06:32.27ID:NBZdTVUO
スズキもシャイニングだよ。除名されたけど。
0163名無し行進曲
垢版 |
2020/12/27(日) 11:37:44.14ID:/l2Typ1n
>>160
徘徊お疲れ様です!
0165名無し行進曲
垢版 |
2020/12/27(日) 12:02:06.28ID:Y7Z6ivcB
リンクもまともに貼れないのかよ
0167名無し行進曲
垢版 |
2020/12/27(日) 12:16:29.52ID:NBZdTVUO
年齢不詳だけど25過ぎてアノ曲はちょっとねw
若い世代はどんどん活躍してるのにそろそろ現実を見て作曲辞めて別の道を探したほうが良いと思うよw
0168名無し行進曲
垢版 |
2020/12/27(日) 12:17:26.15ID:NBZdTVUO
ちなみに脱糞アレンジをして除名になったんだよ。
0169名無し行進曲
垢版 |
2020/12/27(日) 13:10:20.83ID:c6T5xP/e
>>165
本名が書いてある部分だけ敢えて削ったのだよ
0170名無し行進曲
垢版 |
2020/12/27(日) 13:10:54.59ID:c6T5xP/e
>>166
25歳以下って書いてあった
0171名無し行進曲
垢版 |
2020/12/27(日) 16:08:53.45ID:cAnwjrBZ
ま、このアンチがずっと嘘の情報で貶めたいほど恨みがあって、

うそをつかないと貶められない相手ってことだよ

そのスズキさんはそんなアレンジをしてもなければそのせいで除名もされてないんだからね
0172名無し行進曲
垢版 |
2020/12/27(日) 18:10:46.48ID:wPkejHCa
>>159
元会員を含めると、現音系の作曲コンクールや国際的な作曲コンクールで入選してる人も結構居るんだけど、吹奏楽界では何故かあんまり爪痕残せてないのよね
新しいレパートリーにも比較的寛容な業界なはずなのだが
0173名無し行進曲
垢版 |
2020/12/27(日) 18:12:53.45ID:vDOxM++I
スズキって誰やん
0174名無し行進曲
垢版 |
2020/12/27(日) 23:55:25.56ID:vSsC1Cr/
>>173
やや有名な作編曲家で音大研究員。
曲がコンクールで演奏されてたり。
0175名無し行進曲
垢版 |
2020/12/28(月) 00:43:55.88ID:Z3VWFlt5
斎場黙れ
0176名無し行進曲
垢版 |
2020/12/28(月) 12:53:32.65ID:+sAsjoNh
崇高なる作曲家たちの集団
0177名無し行進曲
垢版 |
2020/12/28(月) 16:28:27.96ID:8NuELVDC
>>172
初代メンバーの佐藤加藤がいたころから見てきてます
業界には今も残ってる人多いけど世代などを代表する人は誰一人輩出しなかったな

饗宴はちらほら、課題曲採用はゲンオン系のX枠のみで
肝心のT〜Wはいまだに採用はないのかな?
0178名無し行進曲
垢版 |
2020/12/28(月) 20:44:27.76ID:6jCFxGtT
>>177
まさに初代メンバーの佐藤はWやん
0179名無し行進曲
垢版 |
2020/12/28(月) 21:16:21.03ID:8NuELVDC
そんな佐藤はメトロの運転手やってるわけだから多少はね
0180名無し行進曲
垢版 |
2020/12/29(火) 00:33:18.51ID:yUPu/8/k
メトロって東京メトロ? まさか本場パリのメトロじゃないよね?
音楽ならメトロノーム必須だが、せめてそれを連想させるメトロに就職したとか(笑)
0181名無し行進曲
垢版 |
2020/12/31(木) 22:20:33.39ID:GZeYY5O8
よいお年をっ
0182名無し行進曲
垢版 |
2021/01/04(月) 02:53:38.86ID:sgFhd0rh
ヴェルサイユ行進曲書いてる奴はあと2,3年したら課題曲に選ばれそう、オリジナリティはほぼ無いけど
0183名無し行進曲
垢版 |
2021/01/04(月) 10:31:13.62ID:lAUnoHsa
S〇ining乙
0184名無し行進曲
垢版 |
2021/01/07(木) 18:22:18.00ID:9Z5IN3cI
この時期に落選曲あげてるやついるけどまさか二次落ちじゃないよな?
0185名無し行進曲
垢版 |
2021/01/07(木) 18:43:10.00ID:eulqQHRJ
2次落ちっすー
0186名無し行進曲
垢版 |
2021/01/08(金) 20:00:01.12ID:sHZVzBDp
これやな
まぁこのレベルで二次には行けないやろうし一次やろ
https://youtu.be/1EezkxV0jso
0187名無し行進曲
垢版 |
2021/01/08(金) 21:59:38.95ID:HYVNnXm0
マウンティングは楽しいですか?
これだから曲晒されて精神病んだりするやつが出てくるんだよ
0188名無し行進曲
垢版 |
2021/01/08(金) 22:20:50.15ID:jkJWsS1v
先人の曲に影響を受けながらもオリジナリティを出そうと足掻いてる感じだね。
でも本当に中学生が書いたのだとしたら大したものだと思う。
0189名無し行進曲
垢版 |
2021/01/09(土) 01:00:16.32ID:q9ueOQCt
中学生でこれだけ書き上げられるなら上等だと思う
将来が楽しみじゃないか
0190名無し行進曲
垢版 |
2021/01/09(土) 08:33:59.05ID:jwBF08LK
俺が中学生の時に書いた曲よりも質が高くてわろた
なんとかオリジナリティーを出そうとしている(でも引き出しが少ない)ところが
本当に愛おしいわ
0191名無し行進曲
垢版 |
2021/01/09(土) 12:14:34.96ID:Jg/Cgsyx
>>190
いや、逆だね。
課題曲にしたいなら、やりすぎ。
中学生にしては質が高いのは同意。でも、ところどころやりすぎてるから、課題曲として不向き。
最後の4小節だけとっても、借用和音をいれたらかっこいいけど、いれなくていいところだし、
無意味に最後の小節の締めがくどい。
筋肉つけることに目覚めちゃって体型悪くなった大学生にならず、余計なところをそぎ落とせば朝日入選なんてちょろい
0192名無し行進曲
垢版 |
2021/01/09(土) 12:36:19.78ID:FGeAYXxU
入選してないやつが言ってもなぁ
0193名無し行進曲
垢版 |
2021/01/09(土) 15:53:44.69ID:vXiffUWp
課題曲にしては不向きって、そんな次元の話してるんじゃないよ
朝日ちょろいとか、お前は松尾善雄か
0194名無し行進曲
垢版 |
2021/01/10(日) 03:49:25.40ID:IAIMcCkM
恐らくイントロはベストフレンドに影響を受けてるね。
0195名無し行進曲
垢版 |
2021/01/12(火) 00:36:15.52ID:iqashwFt
毎年この時期は、そろそろ新しい課題曲の楽譜が届くか、という
楽しみな時期なのに、なんか寂しいね・・・・
0196名無し行進曲
垢版 |
2021/01/12(火) 13:36:31.02ID:v9Eaainw
去年早々にクリニックとかコンサートで課題曲やったとこって今年もやるんかね
0197名無し行進曲
垢版 |
2021/01/12(火) 14:50:03.64ID:qgKXQddn
>>187
んネ
0198名無し行進曲
垢版 |
2021/01/12(火) 18:34:36.64ID:Bxe/lkuU
>>191
素人は確かに曲終わらせるの苦手な人多いけど、
(たかだか3分程度の課題曲マーチなんだからさらりと終われば良いのに、わざわざ長々となコーダ付け加えた結果くどくなったり)
だからと言ってそれが課題曲として不向きだとは思わないけれども。
だって、実際そういった曲が入選してるんだから。
0199名無し行進曲
垢版 |
2021/01/14(木) 05:33:09.02ID:FvSmTpc5
タイトルの未来図をカタカナにするセンスは好き
0201名無し行進曲
垢版 |
2021/01/15(金) 01:28:42.14ID:vrfgMcl2
コイツら仲良しだよ。バンクリで連んでたの見た。
関わっちゃいけないタイプの人間。
0203名無し行進曲
垢版 |
2021/01/15(金) 11:23:46.99ID:tQaJ79BY
>>202
イケメン
0204名無し行進曲
垢版 |
2021/01/15(金) 11:58:08.56ID:H7mLn9D1
イケメン・・・?
0206名無し行進曲
垢版 |
2021/01/15(金) 20:39:46.12ID:NU6T8DAQ
>>204
少なくとも片方はイケメンのお兄さんだろ
0207名無し行進曲
垢版 |
2021/01/15(金) 20:46:50.51ID:vrfgMcl2
>>206 もう片方はハゲたオッサンだよ
0210名無し行進曲
垢版 |
2021/01/15(金) 21:33:57.94ID:EooaDz3/
ハゲてない方
0212名無し行進曲
垢版 |
2021/01/16(土) 21:22:45.97ID:sXeXCw++
ようそんなマイナー曲知ってるな
0213名無し行進曲
垢版 |
2021/01/20(水) 21:42:59.53ID:LMg1dNvW
>>209
f
0215名無し行進曲
垢版 |
2021/01/26(火) 01:40:39.86ID:L9QMn3Es
バックナンバーはなくても連盟はコピー譜売ってるんじゃないの?
0216名無し行進曲
垢版 |
2021/01/26(火) 07:15:28.90ID:OOvoWYVk
>>215
よその会社から出版されてるんだから連盟ではもう取り扱ってないでしょ
0217名無し行進曲
垢版 |
2021/01/26(火) 11:36:26.43ID:rRyklwZV
税込みの新品で11000円で発売されてるんだから3万近く出して買うバカはいないよな
コレクターアイテムでもないだろうし
0220名無し行進曲
垢版 |
2021/01/29(金) 23:37:19.47ID:u6wLOoVG
w
0221名無し行進曲
垢版 |
2021/02/01(月) 12:23:30.55ID:qSxV4Ybo
fmさん朝日受賞、おめでとうございます
0223名無し行進曲
垢版 |
2021/02/01(月) 16:31:18.18ID:fQz50jYp
若手は2番だけか
2番だけ浮きそうな予感がするな
0225名無し行進曲
垢版 |
2021/02/01(月) 16:48:23.32ID:B5lJF8kO
>>224
でもみんなが練習し始めるのは来年の春からだと思う
0226名無し行進曲
垢版 |
2021/02/01(月) 17:46:49.88ID:/htR1gLx
部員20人なら2000円で指導しに来てくれるのか
沖縄とか北海道でも?
すごいな
0227名無し行進曲
垢版 |
2021/02/01(月) 17:49:57.92ID:wpwlmgF8
この人楽譜をタダで配れ!とか言ってた人だよね?なんか色々心配なんだがw
0228名無し行進曲
垢版 |
2021/02/01(月) 18:39:17.74ID:W+Of30pV
出版関係の人なのにも関わらず楽譜を無料にしろと発言して敵を作りプチ炎上
課題曲用のアカウントまで作っちゃってw
k藤さんみたいにはならないと思うけど心配やな
0229名無し行進曲
垢版 |
2021/02/01(月) 19:16:59.57ID:iESsmfhg
もうなってるよ
0230名無し行進曲
垢版 |
2021/02/01(月) 19:24:20.17ID:B60ogjTd
この人いくつなん?
0231名無し行進曲
垢版 |
2021/02/01(月) 19:27:20.35ID:B60ogjTd
これまでツイッターで界隈をざわつかせるような発言をしてるのは見てきたけど、日頃から自信を持てるのは妥当だと今回の受賞をもって感じた
これからが色々な意味で楽しみだな
0232名無し行進曲
垢版 |
2021/02/01(月) 19:27:45.95ID:B60ogjTd
>>206
おめでとう!
0233名無し行進曲
垢版 |
2021/02/01(月) 19:45:55.74ID:GEcRBK3S
ハゲてる方のスズキさんが便乗商法してこないか心配。ふみさんは絶対に相手しないで欲しい。
0234名無し行進曲
垢版 |
2021/02/01(月) 19:50:12.15ID:rCBLyMsf
どう考えても英史の方が格上なのに便乗とは
0235名無し行進曲
垢版 |
2021/02/01(月) 20:13:29.46ID:LRSo61UJ
>>234
233が言ってるのはえいじさんちゃうわ
0236名無し行進曲
垢版 |
2021/02/01(月) 20:14:04.62ID:lRoUZd5o
>>233
ふさふさの方が課題曲のふみさん?
0237名無し行進曲
垢版 |
2021/02/01(月) 20:19:02.42ID:/B2oc1j8
課題曲入選が良い宣伝効果をもたらすね
本当におめでとう
0238名無し行進曲
垢版 |
2021/02/01(月) 20:56:31.92ID:X7YDgPBp
>>235
比べるのも失礼。盗作とか経歴詐称疑惑で有名なスズキさんだよ。
0239名無し行進曲
垢版 |
2021/02/01(月) 21:09:47.75ID:GEcRBK3S
>>235
スズキアキトね。悪名高いほう
0240名無し行進曲
垢版 |
2021/02/01(月) 21:37:44.53ID:K1gfw8j9
234みたいに何も知らない人のために

https://youtu.be/--v0ZCDhMMs

ここでいうもう片方のS木さん(課題曲入選してない人)は、なぜか5chの荒らしに粘着されしばしば掲示板でネタにされている作編曲家の方です。覚えておくように。
0241名無し行進曲
垢版 |
2021/02/01(月) 22:03:47.20ID:X7YDgPBp
これに懲りて吹奏楽からは足を洗っているはず。まさか便乗しないよね??
0242名無し行進曲
垢版 |
2021/02/02(火) 01:14:52.69ID:bLy61QYi
728 名無し行進曲[] 2021/02/02(火) 01:12:22.91 ID:e2QmyAfz
ふみさんの発言に攻撃してたやつらは悔しくてしょうがないだろうね
そして、プロ奏者たちの中でも尊敬する人の多い、英史氏のご子息だったことを初めて知ったバカも多かったのでは?
理事長は知ってたのかな?知らないかっただろうなあ

プロにも尊敬される音楽家のご子息で、たぐいまれな才能と知識と発想で今後の活躍期待大の音楽家に、SNSで喧嘩売ってブロックされるってよっぽどなんだよね
0245名無し行進曲
垢版 |
2021/02/02(火) 21:07:00.12ID:iagOgVqj
杉浦さんも57歳にして初課題曲か。
これまでも出してはったのかなあ?
0246名無し行進曲
垢版 |
2021/02/02(火) 21:38:05.14ID:O901P06L
普通の課題曲マーチならわざわざ作曲者に講習に来てもらう程じゃないし、2番は相当練ってある行進曲なんだろうか
0248名無し行進曲
垢版 |
2021/02/02(火) 21:41:04.67ID:aLJb3aRy
>>246
あの自信だから、曲の中身も期待していいと思う
0249名無し行進曲
垢版 |
2021/02/02(火) 21:42:08.89ID:aLJb3aRy
>>240
というか、一年以上前からこのスレにいる人ならみんな例の騒動は知ってるでしょ。
0250名無し行進曲
垢版 |
2021/02/02(火) 21:56:05.40ID:iT7aur1V
>>249
一次落選のクソ曲を委嘱作品に使いまわして委嘱料だまし取った話?
0251名無し行進曲
垢版 |
2021/02/02(火) 22:34:54.30ID:B7aPLTIn
そういやそんな話もあったな


503 :名無し行進曲:2020/04/13(月) 17:36:11 ID:ZZrCfRWz
朝日落選曲ならまだわかるけど定演の委嘱作品でこれは詐欺師でしょ
練習させられる生徒たちがかわいそう

507 :名無し行進曲:2020/04/13(月) 20:52:48 ID:5P32rupp
〉482
滅茶苦茶とまでは言わないが、曲としての完成度が低過ぎる。
そう意味ではこれまでに上がった一次落ちの方がマシ。
人に演奏してもらうレベルではないので、悪いこと言わないから楽譜は回収した方がいい。

527 :名無し行進曲:2020/04/14(火) 16:30:50.46 ID:K53i4KfJ
別に朝日に出そうがつべに上げようがここの話のネタになるからええんや。
ただ自称作曲家しかり某吹奏楽イベントしかり多くの人の貴重な時間を奪ってクソ曲の練習させるのはやめるべきかと。
これについては顧問や主催者にも責任があるけどどこの馬の骨か分からんアマチュアの自己満足に付き合わせるのは指導者としての資質の根幹に関わってくるで。
ようはアマチュアならアマチュアらしく分をわきまえてつべに落選曲上げて満足しとけって話。良曲なら勝手に課題曲になるから。

573 :名無し行進曲:2020/04/16(Thu) 14:22:15 ID:cDsGAXdG
>>570は自称作曲家本人で、UTスレで擁護を繰り返す斎場っていう荒らしと同一人物
ソースはググれば過去の情報がいくらでも出てくる。次ここに宣伝したら恒心教徒にリークするで。ほんとあっちのスレでどうぞ。
0252名無し行進曲
垢版 |
2021/02/02(火) 23:16:59.41ID:iT7aur1V
脱糞編曲者って情報も上がってるし色々と胡散臭い人物ではある。
0253名無し行進曲
垢版 |
2021/02/03(水) 11:42:27.32ID:ISJOkG5z
>>49
この人?
0254名無し行進曲
垢版 |
2021/02/03(水) 12:21:38.82ID:v1uXUDnS
コレぞ嫉妬の嵐w
ふみさんの快挙を、どうでもいいネタで足引っ張って茶化してるキチガイたちw
ふみさんは実績をちゃんと残してるのに残念なやつらだなあ
0255名無し行進曲
垢版 |
2021/02/03(水) 12:27:52.51ID:iQDZQyEv
>>254
おまえのそれ、鈴木違いだぞバーカ
ふみさんはそこらの人とは比にならないくらい凄いんだぞおバーカ
0256名無し行進曲
垢版 |
2021/02/03(水) 12:50:17.39ID:v1uXUDnS
>>255
おまえが一番最初に釣れたキチガイと言うだけのことだぞおバーカw
なんで私が書いたことで私が間違えるんだよバーカw
釣られちゃってダバダバしてざまあw
0257名無し行進曲
垢版 |
2021/02/03(水) 12:53:21.05ID:iQDZQyEv
>>256
ふみさんに嫉妬しててざまあw
まさか課題曲に入選しちゃうなんて、S々木さんも嫉妬ですわあw
0258名無し行進曲
垢版 |
2021/02/03(水) 13:18:46.45ID:v1uXUDnS
>>>\257
佐々木さんは嫉妬してるね
間違いない
おまえは佐々木さんにも嫉妬してるんだなあバーカw
0259名無し行進曲
垢版 |
2021/02/03(水) 14:20:54.32ID:iQDZQyEv
>>258
打楽器上手い人には嫉妬しちゃうよおw
でも作曲ができる人にはもっとしちゃうよおw
0260名無し行進曲
垢版 |
2021/02/03(水) 14:34:51.40ID:n+LLThkt
sskは、上手い下手に関わらず、自分に良くしてくれない奏者、作曲家を叩く。
打楽器より若手叩きのほうが好きなんじゃない。
0261名無し行進曲
垢版 |
2021/02/03(水) 15:33:27.04ID:bKC6iSxX
>>260
だれうま
0262名無し行進曲
垢版 |
2021/02/03(水) 16:38:21.46ID:v1uXUDnS
>>260
自分によくしてくれない人を叩く人って、
どっかの連盟のトップにいたよお
そしたら、アンチなんて気にしないふみさんですら唯一ブロックした
ふみさんはそういうアンテナも優れてるから、ほんとに危険人物はわかったんだろうねえ
0263名無し行進曲
垢版 |
2021/02/03(水) 19:45:24.76ID:H9wllVC3
コロナを題材にした曲とかそろそろ出てきそう??
0264名無し行進曲
垢版 |
2021/02/03(水) 20:01:46.30ID:1RxQKHr6
コロナ以前に東日本大震災をとりあげた曲もまだ出てこない
阪神大震災では10年たたないうちに天野さんが「おほなゐ」を出したのに
0265名無し行進曲
垢版 |
2021/02/03(水) 20:15:04.50ID:gWNlyWGq
復興のための序曲 以下略
0267名無し行進曲
垢版 |
2021/02/03(水) 20:47:39.03ID:Qemaeoi/
コロナだと現音とかになるのかな
課題曲マーチで再現できればある意味すごいが
0268名無し行進曲
垢版 |
2021/02/04(木) 05:58:40.99ID:OWAs8lY2
>>260
sskってあの可哀想な人生送ってる老害か。
孤独の芸術家ぶってるけどただ周りから避けられてるだけの可哀想な痛いおじさん。
誹謗中傷の件であんまり人のツイートに無駄絡みしなくなったのもダサい
0269名無し行進曲
垢版 |
2021/02/04(木) 06:00:30.10ID:OWAs8lY2
>>266
鹿野の共同委嘱けっこう集まってるね。
意外と人気あるんだね
0270名無し行進曲
垢版 |
2021/02/04(木) 06:02:01.14ID:OWAs8lY2
いつから吹奏楽は承認欲求を満たす場になっちゃったんだろう。
0271名無し行進曲
垢版 |
2021/02/04(木) 10:38:07.50ID:lp1f6BRy
>>270
自称評論家や自称作曲家が巣食う場所。
0272名無し行進曲
垢版 |
2021/02/04(木) 13:32:14.44ID:TkmUNL7i
>>262
スレチ
興味ねえよ
0276名無し行進曲
垢版 |
2021/02/18(木) 00:41:46.06ID:0V8Lxb+R
自称作曲家の話題は連盟スレでやれ
0277名無し行進曲
垢版 |
2021/02/18(木) 18:18:36.89ID:HFxnzcps
自称じゃねえよバーカ
0278名無し行進曲
垢版 |
2021/02/27(土) 00:56:36.45ID:Fjx3q1L8
朝日も連盟も募集がない今年、スレが過疎るのは致し方ないな
0279名無し行進曲
垢版 |
2021/02/28(日) 02:12:04.84ID:zEVoBOZL
響宴は?
0281名無し行進曲
垢版 |
2021/03/02(火) 13:27:54.08ID:qI87kcBs
むしろ作曲なんてステイホームで出来ることなのに、こんな時にこそやってほしいな
0283名無し行進曲
垢版 |
2021/03/09(火) 02:29:18.81ID:H4L/gvHu
無知な出品者をネタにするくらい話題がないのか?
0285名無し行進曲
垢版 |
2021/03/09(火) 15:01:17.85ID:qKbY2xxi
キモすぎる
0286名無し行進曲
垢版 |
2021/03/09(火) 15:07:52.39ID:qKbY2xxi
スズキさんは色んな奏者にクソリプ送りつけてブロックされてます。業界では有名人です。
0287名無し行進曲
垢版 |
2021/03/09(火) 20:25:30.32ID:CfWGhQgC
消したね
0288名無し行進曲
垢版 |
2021/03/09(火) 21:13:05.90ID:qKbY2xxi
とても非常識かつ失礼なリプ送りつけてたよ
0289名無し行進曲
垢版 |
2021/03/09(火) 22:07:05.07ID:0jQn95Qm
>>2868
なんでおまえにいろんな奏者がブロックしてることがわかるんだ?
ブロックはしてる本人とされてる本人しかわからないのに。
知り合いから聞いたって?
おまえいっつもそれだよね
おまえとスズキさんの話題してる相手が本当にいるなら、バレまくりだな
ま、ただの虚言癖だからブロックしてすることも嘘だし、そんな情報もないもんな
キモい虚言癖だなあ
0290名無し行進曲
垢版 |
2021/03/09(火) 22:24:44.27ID:qKbY2xxi
斎☆場☆降☆臨
0291名無し行進曲
垢版 |
2021/03/09(火) 22:27:38.73ID:0jQn95Qm
>>290
隠してないっつうのw
それって自分がいつもスズキさんを叩いてる虚言癖キチだって名乗っただけのことだぞお
0292名無し行進曲
垢版 |
2021/03/09(火) 22:48:55.20ID:qKbY2xxi
お前が的外れな擁護を繰り返すほどこ朝日スレが荒れて吹奏楽作曲界隈のヘイトがスズキに向くのも分からないお馬鹿さんw

斎場が擁護してる奴って基本ヤバい奴しか居ないよね。
0293名無し行進曲
垢版 |
2021/03/09(火) 23:13:00.60ID:dUGT6IMq
>>288
どんな?
0294名無し行進曲
垢版 |
2021/03/10(水) 00:24:30.52ID:8ef5ICw7
>>292
虚言癖が勝手に思い込んでろよ
それすらも虚言なんだからなあ
おまえの思い通りになったことなんていちどもないっつうのw
0295名無し行進曲
垢版 |
2021/04/09(金) 02:53:53.11ID:Hw+yaOYr
アー 発表の機会がない
どーすりゃ良いんだ!
0296名無し行進曲
垢版 |
2021/04/18(日) 01:59:14.68ID:kYQIDX9y
募集がない間、じっくりと作曲出来ると思えば良い
何事もプラス思考でいこう
0298名無し行進曲
垢版 |
2021/05/09(日) 09:36:51.51ID:znuI97qR
高田健志もそのうちの1人
0300名無し行進曲
垢版 |
2021/05/12(水) 10:00:11.46ID:YGLug9yH
掘っとけばいいんじゃね?!テンバイヤーなんて古事記なんだし
0301名無し行進曲
垢版 |
2021/05/12(水) 16:34:14.42ID:3LsYcgng
メルカリで出品されて売り切れになったものが数日後にヤフオクで高値出品されてるみたいな例のアレの事?
0302名無し行進曲
垢版 |
2021/05/12(水) 20:33:27.00ID:Qrehi8qb
ソレソレ!KURO違和とか常連10バイヤーwww
0303名無し行進曲
垢版 |
2021/06/02(水) 01:47:04.78ID:n361n+yo
この分だと2022年の朝日賞募集もなくなるかも・・・
0304名無し行進曲
垢版 |
2021/06/02(水) 08:51:39.32ID:z5VfuyIn
>>299
いやいや、きっともう一つの「スプリング・マーチ」に価値があるんだよきっと。
そうに違いない!!
0305名無し行進曲
垢版 |
2021/06/02(水) 15:44:51.37ID:G43/xfS0
>>303
このぶんってどのぶんだよ
もう2022年の朝日募集はねえの決まってんだよバーカw
0306名無し行進曲
垢版 |
2021/06/02(水) 17:32:10.53ID:am1AN5nh
2022年3月の応募を考えていたのにないの?
0307名無し行進曲
垢版 |
2021/06/02(水) 18:04:57.91ID:GqJkA2qH
まあ無いなら無いで他の案件に集中できるので構わん
0308名無し行進曲
垢版 |
2021/06/02(水) 18:44:35.93ID:G43/xfS0
>>306
ちょっと考えればわかることがわからないんじゃ、送ったところで一次落ちだなw

>>307
皆川じゃんwwwww
他の案件って第九の吹奏楽版かよwwwwww
コンビニバイトに集中してろよwwwwww
0309名無し行進曲
垢版 |
2021/06/02(水) 18:46:57.68ID:G43/xfS0
コンクールが一年空いたのに、その課題曲を決める朝日がずっと募集あると思ってるようなバカが作る曲なんて一次落ちw
0310名無し行進曲
垢版 |
2021/06/02(水) 21:56:51.16ID:82ilN6fw
何言ってんだこいつ
皆川って誰だよ
0311名無し行進曲
垢版 |
2021/06/02(水) 23:01:38.74ID:G43/xfS0
>>310
おまえだよ、皆川翔也w
コンビニバイトしててなw
0312名無し行進曲
垢版 |
2021/06/03(木) 04:19:28.76ID:hjojnIQZ
今年コンクールが開催されるなら来年の公募はあるでしょ。
一人頭おかしいのが湧いとるな
0313名無し行進曲
垢版 |
2021/06/03(木) 18:04:24.88ID:mZQw6FYC
>>312
頭がおかしいうえに悪いおまえには理解ができないだけだぞおバーカw
0314名無し行進曲
垢版 |
2021/06/04(金) 18:58:59.63ID:eZ2hGycX
朝日だけが作曲コンクールというわけでもないからな
吹奏楽に限っても、芳賀傑が海外の作曲コンクールで1位とったし、
正門研一もイタリアの作曲コンクールで本選に残ってる
0315名無し行進曲
垢版 |
2021/06/08(火) 03:43:59.16ID:wcm7Biyd
>>313
良い精神科を知ってるから紹介してやるよ
0316名無し行進曲
垢版 |
2021/06/08(火) 05:20:29.09ID:VJMI4wwI
>>315
お前はスズキアキトだぎゃwwwwwww

とか言ってくると思うよ
0317名無し行進曲
垢版 |
2021/06/08(火) 07:04:50.78ID:/6NsMPni
>>316
スズキアキトさんが315みたいなことをいうわけないだろおバーカw
精神科を知っているのは通ってるかずみんだからなあバーカw
それにうっつースレ以外ではだぎゃは使わないっつーのバーカw
私に脳内洗脳されててウケるううwwwwww
0318名無し行進曲
垢版 |
2021/06/09(水) 02:18:31.62ID:RB/s7sg+
スズキアキトって人がいるのか
知らないが特定の人の誹謗中傷してるやつにロクなのはいない
0319名無し行進曲
垢版 |
2021/06/09(水) 06:19:54.39ID:tC83iFU4
>>318
5chで説教しているおまえみたいなのもロクなのがいないのが5chだぞおバーカww
自滅してんなよだっさああwww
0320名無し行進曲
垢版 |
2021/06/10(木) 01:20:26.68ID:bJHj01AV
あらら、教養のない人って、書き込みも教養がないですね(笑)
0321名無し行進曲
垢版 |
2021/06/10(木) 23:45:24.51ID:tMkJSI9Z
ズキさんは
すごいよ!!!!!
とっても!!!!!
めっちゃ!!!!!
とてつもない!!!
かなりですよ!!!
ホントに!!!!!
ビックリ!!!!!
0322名無し行進曲
垢版 |
2021/06/11(金) 10:23:51.35ID:jB+70uto
理事長変わったし、課題曲にはまた岩井直溥さんの作品みたいな感じの曲が入ってるといいね。
宮川彬良さんの課題曲がどんな曲か発表される前は『マツケンサンバU』みたいなのを期待してたけど何か違っててがっかりした。
0323名無し行進曲
垢版 |
2021/06/11(金) 12:33:21.14ID:n3qcf0Os
宮川彬良だからと言ってドラムセット入ったポップスをイメージしてるのがあまりにも安直すぎる
0324名無し行進曲
垢版 |
2021/07/16(金) 06:06:40.52ID:42tkseB0
課題曲5廃止か。
石津谷先生の一声なんだろうか。
0325名無し行進曲
垢版 |
2021/07/23(金) 12:23:46.52ID:qcw+rI1Z
コンクールなくなっちゃったじゃん!
5年分くらいネタ溜めてたのに。
今後吹奏楽界でデビューするには、どうしたらいいんだ?
0326名無し行進曲
垢版 |
2021/07/23(金) 15:44:08.41ID:opiStRZ8
>>325
別にV枠に拘らなくても良いじゃん
自分のwebサイトの作品リストに掲載して「初演団体募集中」とでも書いておけば物好きな誰かが問い合わせしてくるでしょ
0327名無し行進曲
垢版 |
2021/07/24(土) 03:35:52.45ID:O6YfCJfK
ちょっと待って 2022年の朝日作曲賞はちゃんと募集があるんだよね?
連盟作曲賞つまりX枠だけなくなったってこと?
0329名無し行進曲
垢版 |
2021/07/25(日) 02:09:21.48ID:uwK9eyNv
連盟作曲賞がなくなったのとコロナと何か関係あるのかな?
無調変拍子かつ前衛的ってのが定番になっていたが、それとなにか
関係ある?
0330名無し行進曲
垢版 |
2021/07/25(日) 09:13:50.57ID:YnfcnM5Y
廃止の検討自体は2年以上前の会報に書かれてたような
0331名無し行進曲
垢版 |
2021/07/25(日) 19:42:26.40ID:/yLCDl4R
連盟的には鹿野や江原みたいな吹奏楽業界の外に居る現代音楽作曲家にもっと応募してきて欲しかったんじゃないかの。
だけど実際は応募数も少なく、吹奏楽業界の内に居る人しか応募してこなくなった。
だから廃止した。
0332名無し行進曲
垢版 |
2021/07/26(月) 01:00:19.09ID:upL3csx/
しかもコンクールの課題曲としてXを採用するチームも一部だしね
難易度は高いが評価が得にくいし演奏時間も長い
それよりも短いマーチで時間を節約して自由曲で実績のある有名な曲を選曲
した方がコンクールでは有利だし
0333名無し行進曲
垢版 |
2021/07/26(月) 01:01:19.83ID:upL3csx/
となると、来年以降、課題曲の数はどうなる? 四つだけになるのかな?
0334名無し行進曲
垢版 |
2021/07/27(火) 17:18:22.55ID:JA+sOON7
たしかに しかし4つあれば充分だけどな
0335名無し行進曲
垢版 |
2021/07/27(火) 18:07:26.56ID:c8ghAYNW
十分というか4番やるところばっかりだろ
0336名無し行進曲
垢版 |
2021/07/27(火) 21:38:48.32ID:pRkgiqPe
私は合唱がメインフィールドなんだけど、
吹奏楽と朝日ダブル受賞を狙っていたので残念。
(合唱の方は2位まで行ったことがある)
0337名無し行進曲
垢版 |
2021/07/27(火) 22:00:53.12ID:EJoc5W58
>>336
朝日作曲賞(吹奏楽)は普通に継続されるよ。
ダブル受賞目指して頑張ってください!
0338名無し行進曲
垢版 |
2021/07/27(火) 22:01:57.03ID:EJoc5W58
>>336
あ、連盟作曲コンクールと朝日作曲賞ダブルってことかな?
それならごめん。
0339名無し行進曲
垢版 |
2021/07/28(水) 01:21:46.51ID:9Dxg3aKK
2分30秒で終わる短いマーチを作曲中
0340名無し行進曲
垢版 |
2021/08/01(日) 21:36:22.27ID:vn3RH5lH
個人的には2分50秒は欲しい
0342名無し行進曲
垢版 |
2021/08/07(土) 01:03:09.48ID:Wy3Z6lO+
短いマーチは課題曲として選ばれやすい
その分自由曲を長く出来るんで
けどこれまでの最短でも2分30秒はないと思う
0343名無し行進曲
垢版 |
2021/08/07(土) 01:38:45.64ID:xUI+53Nc
>>341

〜発掘が目的だったのならば、本選審査に進出した作曲者か、せめて2位に選ばれた作曲者の名前くらいは、主催団体から公表しても良かったのではないか?(主催団体から公表されるのは、1位に選ばれた作曲者のみ)〜

つか、2位が出ない年あるよね。俺が残った回は2位無し、つまり選外だったのだよね
0344名無し行進曲
垢版 |
2021/08/07(土) 04:12:12.36ID:bXdfS/rG
今までの最短ってなんだろう
キューピッドのマーチとか?
0345名無し行進曲
垢版 |
2021/08/07(土) 09:03:10.40ID:7hKU7mHb
>>343
まあ作曲コンクールとしては、相応しい作品が無い時は空位にする方が健全よね
0346名無し行進曲
垢版 |
2021/08/16(月) 05:55:55.66ID:YWOWKs8L
朝日作曲賞って、毎年何作くらい応募があるの?
コロナの影響も考え、来年はどれくらい集まるだろう
0347名無し行進曲
垢版 |
2021/08/16(月) 17:31:16.46ID:yJX8u9A+
200前後ってとこか。
昨年が無かったから次はいつもより多いかもね
0348名無し行進曲
垢版 |
2021/08/18(水) 06:56:31.92ID:Dx2oii7k
しかも連盟もなくなるしね
そうか次はライバルが増えるのか
0349名無し行進曲
垢版 |
2021/08/18(水) 08:28:22.73ID:czJo+tZo
朝日作曲賞の選考基準も以前のように楽器始めて1〜2年でも演奏ができるレベルに戻るらしいね。
近年の課題曲は審査員の顔ぶれが変わってから演奏する側にとって難易度が上がってしまった事が大きな問題になってたんだとさ。
0350名無し行進曲
垢版 |
2021/08/18(水) 09:50:09.82ID:CcqFIVR/
>>349
えええ
ここ数年の公募採用作品が、「楽器を初めて2年目、3年目でも演奏可能」という条件を逸脱してるとは思えないけどな
これ以上技術面を簡単にしたら、質の低下がさらに進みそうだが大丈夫なのか
難しければ良いと言う訳では勿論無いよ
0351名無し行進曲
垢版 |
2021/08/19(木) 16:20:52.04ID:l4lE1VNj
魔の2003年周辺の時代再来
0352名無し行進曲
垢版 |
2021/08/20(金) 17:54:11.26ID:uG1PsVBR
課題曲の質の向上とそれに伴って難易度が上がる事が比例してるのは事実だから、
一旦ここで本来の課題曲のあり方を再考して原点に戻るのもいいと思う。
難易度の高い曲は自由曲で大いにやってくれたまえって事なんでしょうね。
0353名無し行進曲
垢版 |
2021/08/21(土) 13:24:40.89ID:uRK2qzd+
別に最近の公募作品が難しいとも思わないけどな
条件で定められてるレベルを逸脱する作品なんてほとんど無いでしょう
0354名無し行進曲
垢版 |
2021/08/21(土) 23:31:02.02ID:LhH/WEvK
ソプラノサックス
コールアングレ
この辺は解禁しても良さげ
0356名無し行進曲
垢版 |
2021/08/31(火) 00:39:49.88ID:SkIrHORA
今年は吹奏楽コンクールが開かれていると思ったら、なんと録音での参加とか
あるんだな、知らなかった それで公平な審査とか出来るのかな?
おれは来年の朝日賞に応募が出来れば良いだけだから関係ないけど、友人の指揮者が
それで落選したんで、ちょっと気になった
0357名無し行進曲
垢版 |
2021/09/07(火) 13:23:24.45ID:2a0YR0Ui
次の課題曲委嘱枠誰がいいか考えようぜ
歴代ってこんな感じだったか?

木下牧子
西村朗
保科洋
宮川彬良
高昌帥
鈴木英史
俺は2000年課題曲の坂田雅弘を推す
0358名無し行進曲
垢版 |
2021/09/07(火) 14:43:04.86ID:6T4jlJsd
福島弘和
0359名無し行進曲
垢版 |
2021/09/07(火) 15:03:34.90ID:kLy6Kucc
現実的に考えると、年齢を考慮して
伊藤康英
後藤洋
山内雅弘
長生淳
酒井格
じゃないかな。
今年のコンクール特に中学部門で少子化が議題に上がりそうだし
伊藤康英・後藤洋・酒井格あたりのメンツが俎上に上がりそうな予感。
0360名無し行進曲
垢版 |
2021/09/07(火) 17:56:08.39ID:4oS3viI2
日本人だけじゃなく外国人にも委嘱してほしいな
0361名無し行進曲
垢版 |
2021/09/07(火) 19:00:40.90ID:Nu6vniLA
課題曲選考してる人が課題曲委嘱の流れもあるから、山内氏は有力かもしれないな。
森田先生に作っていただきたかった。
0362名無し行進曲
垢版 |
2021/09/07(火) 20:55:51.77ID:iwpYWY84
>>49
この人
0363名無し行進曲
垢版 |
2021/09/07(火) 22:51:11.30ID:2a0YR0Ui
>>359
すごいリアル!
山内雅弘は自身で朝日もとって審査もやられてるので現実的ですね!
後藤洋と伊藤康英がまだ書いてないのも意外ですしね。
ちゃんと藝大出身の人のほうが信頼出来ますよね(後藤氏は藝大ではないが)
0364名無し行進曲
垢版 |
2021/09/07(火) 22:52:54.70ID:2a0YR0Ui
課題曲って大ハズレしたら終わりだから選ぶ責任重大だよなぁ。
素晴らしい作品じゃなくても60点をちゃんと出せる人が選ばれそう
0365名無し行進曲
垢版 |
2021/09/07(火) 23:28:17.14ID:kLy6Kucc
>>363
後藤氏がカドリーユ
伊藤氏が管楽器のためのソナタ
を委嘱で書いてるよ。
それぞれ20代と30代の仕事だから驚きw
どちらも第一線だからこれからも可能性は高そうだよね。
次は順当に山内氏じゃん?
森田氏(2回目だけど)はそろそろ来るんじゃないかと思ってたな〜、惜しい人を亡くしたね。
0366名無し行進曲
垢版 |
2021/09/07(火) 23:35:50.04ID:kLy6Kucc
>>365
ただ山内氏は中高生の吹奏楽部に精通しているタイプではないのよね・・・
会報にあるように少子化対策がキーとなるなら後藤伊藤になるのかも・・・
0367名無し行進曲
垢版 |
2021/09/07(火) 23:41:29.99ID:ziuV66uN
まあ山内氏は委嘱する際の条件さえ間違えなければどんなのでも書けるだろう

というか宮川彬良のこそ吹奏楽部のことわかってないような作品だったわな
0368名無し行進曲
垢版 |
2021/09/08(水) 00:17:01.73ID:hKuu3XIa
長生氏はX枠な気がする
0369名無し行進曲
垢版 |
2021/09/08(水) 00:17:46.74ID:HNLckEk2
>>362
誰だよ
0370名無し行進曲
垢版 |
2021/09/08(水) 05:23:47.67ID:72hExJRF
でも2006年の山内雅弘の課題曲は確かにちょっと難しかったけど、「難易度制限して書きました」って免罪符的に質の低い曲を平気で書くW田とかT橋とかみたいな作曲家達になるよりかはずっと素晴らしい曲だったと思うよ

書くなら本気で本気で書いてほしいね
0371名無し行進曲
垢版 |
2021/09/08(水) 05:25:31.33ID:72hExJRF
あと鈴木英史氏が登用されるなら飯島俊成氏も登用して欲しい…。
0372名無し行進曲
垢版 |
2021/09/08(水) 05:27:53.95ID:72hExJRF
あとあまり言及しないけど高氏のワルツは本当に出来の良い曲だったのかが謎。
小編成に向いてないと思うんだよな作風が
0373名無し行進曲
垢版 |
2021/09/08(水) 12:44:58.43ID:qH0XqRXy
いっそのこと田村氏に課題曲書いてほしいwww
0374名無し行進曲
垢版 |
2021/09/08(水) 14:21:55.24ID:pfPaFiiG
>>370
T橋氏の曲の質が低いかと言われるとどうだろうか。
0375名無し行進曲
垢版 |
2021/09/08(水) 21:02:35.08ID:W5YeUl/a
課題曲なんだから演奏される曲が質が高い曲
いくらいい曲でも演奏されなくちゃね
0376名無し行進曲
垢版 |
2021/09/08(水) 21:57:31.26ID:i0thc74t
>>370
山内氏が本気で書いたら多分君が期待してるような親しみやすい曲は多分出てこないぞ
架空〜は本来の作風と全く違うんだし

>>374
中高生が演奏するための曲なんだしああいうのも必要だよ
ただしあのレベルの曲が「良作」だとか「高橋氏だからまあそれなりに期待できるだろう」とか思われるような状態になっちゃうと、ちょっと物足りないだろうね
あくまで最低限まあこれくらいは…程度のラインであってほしい
0377名無し行進曲
垢版 |
2021/09/09(木) 01:55:10.99ID:fsayYIZ3
委嘱もいいが公募の作品を昔みたいにプロな校正してもらいたい
理論的に間違ってたり完成度の低い作品を一夏かけて練習するなんて学生がかわいそうだ
0378名無し行進曲
垢版 |
2021/09/09(木) 02:05:16.01ID:fsayYIZ3
あと中高生向けの簡単な課題曲を大人にやらせるのもどうかなって思うんだよな
そういう意味でも今までの5番みたいな少し難易度高めな曲は必要だと思う
中高生向けの2曲大人向け1曲委嘱1曲くらいがちょうどいいのでは
0379名無し行進曲
垢版 |
2021/09/09(木) 19:42:03.50ID:vCszrUTp
>>377
これまでの所謂「補作」がもとの作品にどの程度手を加えていたのかは知らないけど(テイク・オフのカットは補作者によるものだったんだっけ?)、
補作に夢を見過ぎではないかい?
誤りのある和声を手直したり、オーケストレーションや対旋律に手を加えるくらいじゃあ、理論上の誤りは解消されるかもしれないけど作品の完成度は大きく変わらないよ。
0380名無し行進曲
垢版 |
2021/09/10(金) 18:20:43.11ID:X8Si0sGU
補作って書かれてないだけで明らかにおかしな所は直すように言われるみたいよ
完成度はどうしようもないだろうけど
0381名無し行進曲
垢版 |
2021/09/10(金) 19:20:06.60ID:rpmbfVO3
>>380
奏者から見て疑問点の残るところは、録音だか何かのタイミングで指摘が入るようね
クローバーグラウンドのティンパニとか突っ込み入ったみたいだけど、作曲者が意図を持ってそう書いてたから結局そのままだったようだ
0382名無し行進曲
垢版 |
2021/09/20(月) 01:18:06.37ID:mAnAimZY
補作か、なるべくそれがないように吟味して作曲してるんだが、
それやってると時間を忘れて朝になってしまう

補作〜 補〜作〜 もう夜が明ける〜
0383名無し行進曲
垢版 |
2021/09/23(木) 12:05:28.38ID:YUa1pmuD
>>69
それなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0384名無し行進曲
垢版 |
2021/09/23(木) 13:02:47.77ID:ce2hTZjo
ネクサス出版で完全に諦めてたベリーを摘んだらダンスにしようのスコアあって興奮したんだが!
課題曲の著作権て全部連盟に行くんじゃないの?
それともこないだ一掃した時に権利も無くなったってこと?
何はともあれ勉強捗ります
0388名無し行進曲
垢版 |
2021/09/24(金) 01:18:45.49ID:mKgJDzBN
斎場とか言うゴミクズってもうこのスレには居ないんだな
0389名無し行進曲
垢版 |
2021/09/24(金) 01:31:05.91ID:iKb1nRsl
>>388
今は自身で作った他のスレで暴れてるよ
皆川とか鈴木とかいう人物を毎日のように晒しあげてる
しばらくここには来ないだろうから安心せい
0391名無し行進曲
垢版 |
2021/12/05(日) 15:42:51.08ID:7tApDgbd
毎年12月上旬に公募要項が発表されてたけど、今年はまだですね。
0392名無し行進曲
垢版 |
2021/12/10(金) 12:58:52.46ID:IdfqwMSt
発表されたね。八木澤氏が審査員にはいってる。
それから最初からCD音源提出に変更か。

数年後委嘱を八木澤氏にするのかね。
0393名無し行進曲
垢版 |
2021/12/10(金) 16:34:58.92ID:IdfqwMSt
あと、演奏時間の表記も変わったね。
前回までは3分から4分程度だったのが、3分程度から4分以内に変わってる。
4分以内断定したからそれ以上は審査対象外になるのか?
時間内に収めるために実際に演奏するには高度な技術が必要な速度表記にはしないこと。ともあるからこの辺りどうなんだろうね。

前まではアバウトだったからりゅうたんだんみたいに5分超える曲も採用してたけれど、採用されなくなるのかな。

CD音源で4分超えてるものはすべて排除とかするのかね。
0394名無し行進曲
垢版 |
2021/12/10(金) 21:03:20.99ID:fXMJGPtK
朝日の公募要項がでたことだし,来年の課題曲購入案内と作曲者のエッセイが載った会報もはやくupしてほしい
0395名無し行進曲
垢版 |
2021/12/12(日) 12:43:51.98ID:URXSMGNX
B編成でアルクラがオプションじゃなくなったのはなんでだろう
0396名無し行進曲
垢版 |
2021/12/12(日) 12:50:02.53ID:84GaAVhv
なんで八木澤なんだ?中高生に人気のある作曲家でももっとまともなのいるだろ…
0397名無し行進曲
垢版 |
2021/12/12(日) 14:46:24.98ID:eNAj0NkA
最適だと判断されたからだぎゃ
0399名無し行進曲
垢版 |
2021/12/16(木) 23:13:52.99ID:qv5Upho3
てか今回から一次で音源提出するのになんで1次と2次審査に分けたんだろう?
一次通って提出してもらうもんないならの2次の結果って必要ないような…。
0400名無し行進曲
垢版 |
2021/12/16(木) 23:20:09.04ID:qv5Upho3
ごめん書き方が悪かった。2次の結果はいるわ。

要は選考期間を長くして1次2次やった後で落選者には残念通知、通過者にはフルスコアとパート譜提出(3次)で連絡ってことじゃダメだったのかなと。
0401名無し行進曲
垢版 |
2021/12/17(金) 06:58:06.65ID:WpxEWGtn
今年は、作曲者の日本文化連盟のアノ理事長様が応募し、課題曲の枠をとるつもりだよ
本人が困るくらい筆が進んでできあがってるそうだよ
楽しみだね!
0404名無し行進曲
垢版 |
2021/12/31(金) 11:15:10.22ID:Vy4XK1Jh
>>401
作曲者の連盟理事長ってなんだよ意味不明
0405名無し行進曲
垢版 |
2021/12/31(金) 13:38:41.51ID:2ZAchazk
素晴らしい御方です。次世代を担う若手作曲家で5chでアンチに粘着されています。
0406名無し行進曲
垢版 |
2021/12/31(金) 19:21:39.17ID:IlC/xJqo
>>405
ソノ人は未成年連れまわして通報されて警察沙汰になったことはありますかああああ?
0407名無し行進曲
垢版 |
2021/12/31(金) 20:35:40.22ID:2ZAchazk
>>406
ありません。貴方の妄想です。反省なさい。
0408名無し行進曲
垢版 |
2021/12/31(金) 22:07:27.15ID:IlC/xJqo
>>407
あるかないか知ってるのは本人だけなので、あなたは本人ですね理事長。
0409名無し行進曲
垢版 |
2021/12/31(金) 22:10:43.59ID:2ZAchazk
>>408
その理論だと貴方が妄想で悪質なデマを広めたことを認めることになりますね。
墓穴を掘りましたね。
0410名無し行進曲
垢版 |
2021/12/31(金) 22:22:43.25ID:IlC/xJqo
>>409
そんなことにはならないのは当たり前だけど、その反応が本人だって言っちゃってるよ理事長。

なんの作曲者だよ34
0411名無し行進曲
垢版 |
2021/12/31(金) 22:47:10.31ID:IlC/xJqo
>>409
作曲家と書くと職業になるから作曲者って書いてるの必死すぎてウケるうううwww
普通作曲者って書くのは、作品ありきで〇〇の作曲者って書くのに、勝手に自己流で創作してしまう理事長

アキト
0412名無し行進曲
垢版 |
2021/12/31(金) 23:03:45.80ID:2ZAchazk
理事長はプロとして委嘱作品を頂いている実績もある職業作曲家ですよ。調べれば出てきます。
貴方が作曲者と蔑んでいるだけです。
0413名無し行進曲
垢版 |
2021/12/31(金) 23:14:04.22ID:IlC/xJqo
>>412
あらら出ちゃったよおおwww
いつもの変な日本語おwwww
「委嘱作品を頂いている」なんて日本語ないし、「いただく」はもらってる本人が使う敬語だぞおwwwww

鈴木
0414名無し行進曲
垢版 |
2021/12/31(金) 23:14:25.88ID:IlC/xJqo
バーカバーカwwww
通信バーカあああwwwwwww
0415名無し行進曲
垢版 |
2021/12/31(金) 23:16:03.92ID:2ZAchazk
誰だと思い込んでいるか知りませんが私は理事長でも鈴木でもありませんよ。
無惨ですね。
0416名無し行進曲
垢版 |
2021/12/31(金) 23:21:30.74ID:IlC/xJqo
>>415
誰もオマエのことをスズキだなんて思ってないよ理事長
鈴木って書いただけで何かをわかってるようなことを言っちゃった理事長だっさああwww
変な日本語使ってバレちゃったからもう他人のフリするのは無理だぞお理事長www
そんな変な日本語、誰も使わないんだぞおwwww

明人
0418名無し行進曲
垢版 |
2022/01/01(土) 11:08:46.44ID:X2KiNl1W
斎場は出てけ
0419名無し行進曲
垢版 |
2022/01/01(土) 12:43:21.23ID:7TMtfhgG
どこでやろうが自由

MS34
0420名無し行進曲
垢版 |
2022/01/01(土) 12:44:17.24ID:X2KiNl1W
3434ってしつこいぞ。スレチだからやめろ。
0421名無し行進曲
垢版 |
2022/01/01(土) 14:31:11.46ID:stK5957C
斎場は我鍋に綴じ蓋を体現する貴重な存在感
さいきんうっつースレにこないから厄介払いできた
0422名無し行進曲
垢版 |
2022/01/01(土) 19:06:06.89ID:7TMtfhgG
>>421
言ってて恥ずかしくなさそうでウケるううwww
オマエの唯一の居場所がうっつースレだもんなあwww
0423名無し行進曲
垢版 |
2022/01/01(土) 20:36:39.41ID:8/caWbrn
>>422
お前の唯一の居場所が5chだもんな
0424名無し行進曲
垢版 |
2022/01/01(土) 21:53:34.45ID:7TMtfhgG
>>422
言われたまま言い返すことしかできないのウケるううwwww
そりゃ居場所になるわなあバーカwwww
0426名無し行進曲
垢版 |
2022/01/02(日) 11:36:54.32ID:fMvcunL5
今度から特に【楽器を始めて 1-2 年程度の生徒でも演奏できる
技術的にやさしく、親しみやすい旋律のもの】の基準が強化
されるみたいだし、難易度高めなのは即選外なんだろうね。
0428名無し行進曲
垢版 |
2022/01/02(日) 14:44:23.04ID:XYSQV8Z3
>>426
>>427
基準が「強化」だってええwwwww
変な日本語使っちゃうのはアノ理事長だねえバーカwwww
アレで本気で課題曲に採用されるかもしれないと思っているホンモノのバカwww
通信でもなんでもいいからさっさと少しは勉強して無知と無力を知れよ脳なし

神頼みする前にやることあるだろ34
0429名無し行進曲
垢版 |
2022/01/02(日) 15:47:29.74ID:HGSYCR4e
普通に誹謗中傷だろ。やめろ。
0430名無し行進曲
垢版 |
2022/01/02(日) 19:53:24.60ID:XYSQV8Z3
34「普通に誹謗中傷だろ!やめろ」
みんな「しらんがな」

なぜか一人で大騒ぎ通信34
0431名無し行進曲
垢版 |
2022/01/05(水) 16:15:42.73ID:FcVqQm5i
アルトクラの訂正もあったが、応募要項くらいキチンと作ってほしいな
3ページが1行はみ出して、4ページ目は1行のみになってるし
0432名無し行進曲
垢版 |
2022/01/06(木) 00:26:20.06ID:QfAoKLUi
うん あの空白は許せない
0433名無し行進曲
垢版 |
2022/01/06(木) 02:29:55.60ID:5w/b/cFN
去年が中止だったから担当が新人とかに代わったのかもな
0434名無し行進曲
垢版 |
2022/01/06(木) 17:34:19.85ID:Hrx7cJVB
>>433
前の担当は不祥事で辞めさせられた二人だろ。
そういうことだ。
0435名無し行進曲
垢版 |
2022/01/07(金) 01:27:21.49ID:XlcREfHM
そんなことがあったの? 全然知らなかった
よかったらkwsk
0438名無し行進曲
垢版 |
2022/01/25(火) 01:27:59.19ID:/YP9jvQM
今年はちゃんと募集があるみたいだから、ちょこっと作曲してみようかな
あまり時間がないから一週間でしかも仕事の合間に済まさないと
0439名無し行進曲
垢版 |
2022/01/26(水) 00:09:32.29ID:4ixhnAAK
2020の募集に比べてバスーンのみ少し音域が広くなっているね
0440名無し行進曲
垢版 |
2022/01/27(木) 11:32:54.18ID:SmmHuZmy
2022課題曲到着シテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0441名無し行進曲
垢版 |
2022/01/27(木) 18:52:14.17ID:SmmHuZmy
IIはほのかに南風のマーチのにおいがしたわ

今年の応募に向けてざっとながめてるけど,募集要項ってどこまで外形的事項を守ればいいんだろうな
I,IIは標準音域から外れてる音があるし(IIIも)
Iはeuphのdivisiがあるし(1名しかいない場合の指定あり)
IIは小編成なのにhorn4番があるし
0442名無し行進曲
垢版 |
2022/01/27(木) 18:54:35.66ID:+9rla1LW
>>441
要項や音域なんて年によってコロコロ変わるし今年の要項がこうだったからと言って
去年もそうだったとは限らないし
0443名無し行進曲
垢版 |
2022/01/28(金) 09:00:48.56ID:U7PkKTpc
>>441
一応、全部守る必要はあるんじゃない?
少なくとも応募時には でも受賞後に補作もあるというから
その段階でそういうのが出来たと考えるべき
0444名無し行進曲
垢版 |
2022/01/28(金) 16:19:40.00ID:uLsODuWv
音域についてはわずかな超過は見逃されるケースもあるみたいよ。
作品の出来がかなり良ければって条件付きだけど。
0445名無し行進曲
垢版 |
2022/01/28(金) 16:36:39.08ID:j11h/h74
いままで4分程度だったのが4分以内にしたうえで、4分以内に収めるために無理なテンポ設定はだめとも書いてあるから音源が4分オーバーな時点でアウトになるかもしれない。
そのための音源を最初から提出なのかもとおもってる。

連盟の担当者が音源の時間をチェック。
0446名無し行進曲
垢版 |
2022/01/29(土) 00:53:28.61ID:6/Z3oDD5
チェック方法は知らないが、最初からちゃんと規定を守って作曲すれば良いじゃん
構想の段階でテンポ、小節数などを計算しないの?
0447名無し行進曲
垢版 |
2022/01/30(日) 01:45:54.42ID:U/iZD2dc
みなさん作曲するときに構想とかわざわざ練るの?
小説で言えばプロットみたいなもの? 
私はそういうの作ったことがないんですけど
0448名無し行進曲
垢版 |
2022/01/30(日) 02:33:23.34ID:bDTrfXlH
質問です。
いつもmusescoreで作って出してたんだけど、時間もあるし期待入れて有料の楽譜ソフト使おうと思う。
皆さんのおすすめのを教えていただけませんか。今年は音源提出もあるみたいだし、再生した時の耳触りが良いものがいいです。
0449名無し行進曲
垢版 |
2022/01/30(日) 03:00:49.83ID:SKqEeZYH
ワイはmusescoreに入れられるおすすめのサウンドフォント(有料でいい)を教えてほしい
0450名無し行進曲
垢版 |
2022/01/30(日) 06:04:26.83ID:NFocdpcV
>>448
まずだしてもないのに経験者を装った嘘をつく必要がない。
次にオマエの場合、音源やソフト以前の問題。
ソフトを何に使用が、オマエの作る音符の羅列では、受賞確率はゼロ%
おとなしくコンビニバイトしてろおバーカwwww
おまえの夢は夢のまま一生終わるんだよバーカwww
0451名無し行進曲
垢版 |
2022/01/30(日) 14:35:11.50ID:Gn792Vy6
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  斎場は極刑!
    |
   \_____  ________________
              ∨
─────┐         ,∧_∧
   ∧_∧ |    ∩_∩   ∂ノノハ)))
  ( ´Д`) |   (´ー`)   |ハ^∀^ノ      _______________
  ,丿~,  ~ヽ│  丿~, ~ヾ  丿~,  ~.ヾ、    /
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | そんな・・・
    |                              |  |
    |.         A_A.           |  \
    |         (  ´D`)         |    ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |          ノ~,   iO)、          |   ∧_∧            / ̄ ̄ ̄
    |  | ̄ ̄|~. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| (∀・ ; ,)       ∧∧  | 直ちに
  ∧|_∧     |               ┌─┬┴⊂  〇 ) ,,'⌒丶、 (゚Д゚ )< 控訴します!
 (   `)    |               │  │  │ | │_ゝ@==>(〈y〉 `つ────
┏━┳┓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|   │  │  (__)__,) (´∀` ;) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
┃  ┃┗┓        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄~i ( =|=,~ ),,        |
┗━╋━┛        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|⌒(⌒,,_,)          |
  ┏┻┓_         │,   │   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|(__) ̄ ̄ ̄| ̄|、  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(^×^ ;)
   絞首刑かな?  ザワザワ  電気イスだな ザワザワ  いや、ギロチンだ!
0452名無し行進曲
垢版 |
2022/02/01(火) 00:04:47.81ID:T9DAuOye
耳触りがいいのはNotePerformerだろうし、finale sibelius doricoのどれかかなぁ
Musescore4はNoteperformerに対応するらしいから4のリリースまで待つのも一つの手だが
0453名無し行進曲
垢版 |
2022/02/01(火) 00:08:31.64ID:dFlO7tTH
>>452
耳触りは悪いときに使うんだよバーカwww
舌触りと混同しててウケるうううwwww
0454名無し行進曲
垢版 |
2022/02/01(火) 00:16:59.42ID:WqrwJSjG
>耳触りは悪いときに使うんだよバーカwww

それは君が間違ってるよ。良いときにも使います。
「耳障りが良いだけの美辞麗句だね」とか。
どこでそんなことを習ったのですか?
0455名無し行進曲
垢版 |
2022/02/01(火) 00:18:58.88ID:VUaZl3zV
さて2月だ
今日から朝日作曲賞向けに書きます。まずはプロットを練るところから。
大まかな構想は脳裏にあるので、締め切りまでに無理なく仕上げられると思います。
0456名無し行進曲
垢版 |
2022/02/01(火) 00:20:53.59ID:dFlO7tTH
>>454
偏差値42の高校出身で高卒のオマエのなかではなあバーカwwww
間違いを指摘されても修正できないから5年たってもずっと同じトラブル起こして同じありさまのオマエなんだぞおバーカwwwww
成長しなくてウケるうううwwwww
ググって来いよバーカwwww
0457名無し行進曲
垢版 |
2022/02/01(火) 00:22:17.31ID:dFlO7tTH
肌触りや舌触りはいい時も使うけど、耳障りは悪い時だけで、いいときは聞き心地とかなんだよバーカwwww
バカには言ってもわからないけどなあバーカwww
0458454
垢版 |
2022/02/01(火) 00:30:07.87ID:AhPPC7dl
ああ、ちょっとおれも間違えたわ、これは誤変換で正しくは「耳触り」ね。
「耳障り」は不快なときに限られるが、「耳触り」は良い場合と悪い場合
両方使われます。453は堂々と「耳触り」と書いているから、明らかな
間違いですね。恥ずかしいですね。
0459名無し行進曲
垢版 |
2022/02/01(火) 00:30:21.64ID:zzRsLKq8
耳障りと耳触りは別だろう
0460名無し行進曲
垢版 |
2022/02/01(火) 00:31:56.01ID:AhPPC7dl
それに気付いて慌てて457では「耳障り」と書いたのでしょうね。
恥の上塗りですね。
0461名無し行進曲
垢版 |
2022/02/01(火) 00:34:29.73ID:dFlO7tTH
>>458
勝手に使われる気がしてるだけだわバーカwwwww
オマエらみたいに使えると思ってるやつらが勝手に使ってるだけの俗語だわバーカwwww
0462名無し行進曲
垢版 |
2022/02/01(火) 00:36:15.98ID:dFlO7tTH
>>460
ソモソモねえよおバーカwwwww
0463名無し行進曲
垢版 |
2022/02/01(火) 00:38:22.04ID:dFlO7tTH
毎日ID変えながらセッセと自演しては返り討ちにあい続けて学習しないねえバーカwww
0464名無し行進曲
垢版 |
2022/02/01(火) 00:39:49.13ID:3ivuF0Vf
ああこれはやらかしちまったな
一応アドバイスしておくとネットで恥ずかしいミスやった時にはすぐに謝っておくのがベストだぞ
変に言い訳したり虚勢張ったりしてると恥の上塗りにしかならない場合がほとんどだ
0465名無し行進曲
垢版 |
2022/02/01(火) 00:41:34.93ID:BIXGcDc/
ID:dFlO7tTH さん
開き直ったの?
よく恥ずかしくなくて出てこられたね
間違えたのはあなたなんですよ
ごめんは? 素直に謝れないと良い子になれないよ
日本中から笑われてるよ
0466名無し行進曲
垢版 |
2022/02/01(火) 00:45:45.32ID:dFlO7tTH
>>465
間違えてないっつうのおバーカwww
オマエがこうやって騒ぐのを釣るために一回目はソッチの漢字で書いてやっただけだぞおおバーカwwww
またまたのまた簡単に釣られててウケるうううwwww
笑われてるのはオマエの政治に関するツイートやYouTubeのなんか音流してる動画なあバーカwwwww
0467名無し行進曲
垢版 |
2022/02/01(火) 00:56:38.42ID:BIXGcDc/
>オマエがこうやって騒ぐのを釣るために
あー、そこまでやるとは…… 苦笑するしかありません
恥の上塗りですね
464さんを良く読んでください
0468名無し行進曲
垢版 |
2022/02/01(火) 09:21:13.54ID:AuQPge3r
発狂している人がいると聞いてやってきました
0469名無し行進曲
垢版 |
2022/02/01(火) 11:25:06.22ID:F09DdKNE
釣り(笑)
ほんとダッサ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
0470名無し行進曲
垢版 |
2022/02/01(火) 13:17:56.30ID:iz9Bub5t
あんまりいじめるなよ ID:dFlO7tTHが自殺するぞ
0471名無し行進曲
垢版 |
2022/02/02(水) 12:30:52.52ID:zXBO1VYT
斎場は文盲
0472名無し行進曲
垢版 |
2022/02/02(水) 12:31:47.98ID:zXBO1VYT
相変わらずここで話してる相手が自分の知り合いだと思ってる模様
0473名無し行進曲
垢版 |
2022/02/05(土) 00:08:33.94ID:GyOgPsYi
応募曲の骨格は出来た 長さは3分10秒程度とやや短め
和声をもう少し綿密に練り上げて未完成パートを
充実させれば完成かな 再来週末には一応完成すると思う
おれが指導している吹部で試奏させるのが楽しみ
0474名無し行進曲
垢版 |
2022/02/05(土) 06:58:31.28ID:wDRIcyxz
応募前の試奏ってやってもいいんだっけ?
0475名無し行進曲
垢版 |
2022/02/05(土) 10:41:52.30ID:55h/Pxa7
>>474
試奏を提出しさえしなければセーフじゃね?
けど473の作品の試し吹きに使われる吹部は可哀想だけどな
0476名無し行進曲
垢版 |
2022/02/05(土) 15:27:47.02ID:kUwVGnOX
俺も大方できた
あとはスライスして間にクリームを挟み込んで全体にもクリーム塗って
いちごをデコレーションして10分後には完成かな
この後食べるのが楽しみ
0477名無し行進曲
垢版 |
2022/02/06(日) 00:22:53.96ID:sBTAgSNP
そういうのおもしろくないから
>>475
なんで可哀想なんだよ 決めつけるな
応募者の何割かはそれやってるだろ
0478名無し行進曲
垢版 |
2022/02/06(日) 04:27:45.11ID:3wBRCCFy
>>477
なんだお前の曲の試奏に付き合わなきゃならないんだよw
曲の完成度云々の話をしてるんじゃなくて学生にとっては無意味な時間だろ
0479名無し行進曲
垢版 |
2022/02/06(日) 07:56:54.43ID:/ZGTflyc
>>477
>>478
指導者と学生との関係がよければ、当人同士が決めること。
まず「やってはだめ」という法律も倫理感もない。
では、試奏する時間と手間を当事者たちがどう思うかでしかない。
指導者と学生の関係が良好で、生徒が「やってみたい」「おもしろそう」と思えば、それはお互いにとってウィンウィン。
しかし指導者と学生の関係があまりよくなく、生徒が「せっかくの合奏の時間潰されたくない」と思うなら、それはかわいそうな時間。
それに、そんな関係性で試奏させて受賞しなかったら、生徒に鼻で笑われてもしょうがない。
478のように何も知らないのに無条件にかわいそうだろというのは、ただの個人的感想。
477も「やらせる」というスタンスより「やってもらう」という姿勢が大事ではないかな?
0480名無し行進曲
垢版 |
2022/02/06(日) 12:37:28.87ID:MGaveFju
人を駒のように扱う奴は得てして粗雑
音に対してもそうやろ
まあ吹奏楽の決まりきったフォーマットにはお似合いなんかもしれんが
0481名無し行進曲
垢版 |
2022/02/06(日) 14:45:13.48ID:efQuwouC
私は朝日に過去3回応募したけど、かならず生徒達に演奏してもらうし、その年の演奏会で披露しています。
生徒達はいやがるどころかよろこんで演奏してくれます。
予選は通っているから駄曲ではないと思うし、初演なのでむしろ演奏会の目玉とも言えます。
0482名無し行進曲
垢版 |
2022/02/08(火) 00:49:20.76ID:20YhjHnh
>>480
それは個人的感想どころか決めつけという
479を読んでくれたならそんなことは言えないはず
0483名無し行進曲
垢版 |
2022/02/10(木) 13:37:01.84ID:Bsr41E/5
今回の要綱には「3分程度で4分以内」って書かれてるけど、
「さくらのうた」4分30秒〜50秒くらい。当時の要綱は4分以内っていう厳密なことは書かれてなかったから問題なく受賞したと思うんだけど、
もし、今回に応募してたとしたらどう判断されてただろう?
曲としての完成度も高く難易度も適切だけど、長さだけが要件を満たしてないことになるけど、
それでも音楽としての評価をされるだろうか?それとも「4分以内」と書かれている以上落選だろうか?
特に最近はこの板や一部吹奏楽マニアが抗議する傾向があるし、何より不祥事があったことで立場が低くなってるからね。
やっぱり落選させるかな。
0484名無し行進曲
垢版 |
2022/02/10(木) 13:41:12.36ID:yAlA0J79
>>483
知らん
0485名無し行進曲
垢版 |
2022/02/10(木) 13:44:52.43ID:ofMIaB3a
今年の課題曲も音域指定とはずれているな
0486名無し行進曲
垢版 |
2022/02/10(木) 13:46:20.42ID:wYJxN9CB
>>485
まじか。どの曲?
0487名無し行進曲
垢版 |
2022/02/10(木) 13:56:09.68ID:Bsr41E/5
一回落選しても未発表なら次応募してもいいの?
特に3次落選は相手によっては受賞してた可能性があるし、なんどか応募してればそのうち受賞する可能性もあるのでは?
最初の応募では2次や3次までいったのに、同じ曲をまた応募して1次で落選した人とかいないのかな?
0488名無し行進曲
垢版 |
2022/02/10(木) 13:58:43.99ID:Bsr41E/5
>>485
もしそれがジェネシスだとしたら、厳密には関係ないと言えるのかもしれないよ。
音域指定はあくまで朝日応募の要綱だからね。
まあ、受賞曲=課題曲になるわけだから、課題曲になるなら委嘱も同じ条件であるべきだというのはごもっともだし、
依頼した時点で同じ音域指定はしてるんだろうけど、委嘱で完成したものをどうこうすることはできないからね。
0489名無し行進曲
垢版 |
2022/02/10(木) 14:18:16.74ID:Bxcr5XlR
今回のやまがたも5分近くあるがな
0490名無し行進曲
垢版 |
2022/02/10(木) 14:40:09.64ID:qgnIOuzC
>>489
去年の募集では「4分以内」という条件はないよ。
0491名無し行進曲
垢版 |
2022/02/10(木) 14:48:33.12ID:Bsr41E/5
やれやれだよ。わざわざ今回の要綱に書いてあると詳しく説明して、前は書いてなかったことも説明してあるのに、489みたいなのがいるからな。
0493名無し行進曲
垢版 |
2022/02/10(木) 15:03:58.22ID:Bxcr5XlR
>491
そやったか。すまんね

大幅に長かったやまがたが採用されてしまったから、てのも改訂の理由かな
0494名無し行進曲
垢版 |
2022/02/10(木) 15:13:14.92ID:qgnIOuzC
>>493
りんごの樹の時から疑問の声は挙がってたからね。
連盟側の当時の見解は「良い曲だったので時間制限大きく超えてたけど採用した」だったけれど。
0495名無し行進曲
垢版 |
2022/02/10(木) 16:00:34.89ID:Bsr41E/5
>>494
そういういきさつも踏まえて鑑みると、やはり今回あえて「4分以内」や無理な速度指定をしないように記述してあるから、今回は時間については厳しくなりそう。
もしどうしても作品的に優れていて1,2秒のオーバーなら、4分ジャストになるように調整して発表はするだろう。
じゃあ5秒は?、10秒は?っていわれるとわからないけど。
0496名無し行進曲
垢版 |
2022/02/10(木) 16:08:49.68ID:VEysGBDL
りゅくたんだんも5分近いわけだし、理事長かわって疑問の声もおおかったからかえたんだろうね。
音源提出で4分オーバーしてたらほぼ弾かれると思って提出する人の方が大半だし。
で、採用されてレコーディングの際に指揮者によってギリギリの曲だった場合オーバーしたりする事もあるだろう。
実演が4分10秒とかでもとやかくいう人なんかほぼいないでしょ。
0497名無し行進曲
垢版 |
2022/02/10(木) 16:24:37.68ID:Bsr41E/5
>>496
だから、どうしても4分を少しオーバーの曲は、公開のための収録では、何が何でも4分以内にして発表するだろうね。
0498名無し行進曲
垢版 |
2022/02/10(木) 20:04:10.45ID:3Lvn5j7R
音域にしても時間にしても、先ずは守るのが大切。
今後プロでやろうと思うなら、約束は守る。
0499名無し行進曲
垢版 |
2022/02/10(木) 22:00:06.12ID:9gn21dw+
でも標準音域を守ってない曲ばかりなんだよな,今年の入選曲
0500名無し行進曲
垢版 |
2022/02/11(金) 11:37:08.07ID:NLs0mJTQ
>>499
そんなこたーない。2は守ってる
0501名無し行進曲
垢版 |
2022/02/11(金) 13:26:35.98ID:cLMYOIzn
>>500
自分が見つけたところでは2では以下の標準音域超過の音があるが?
ファゴットに上第3間のFがある
Ebクラリネットに上第4間のAbがある
1stアルトサックスに上第3線の実音Gがある
3rdトロンボーンに下1線のEbがある
0505名無し行進曲
垢版 |
2022/02/11(金) 21:26:04.52ID:jetIcgUq
誰も指摘しないから言うけど、

2番のファゴットの用法なんなの。
0506名無し行進曲
垢版 |
2022/02/11(金) 22:00:10.37ID:VN5CxI+8
用法というよりユーフォをコピーしただけだね。
アルトクラもほぼ同じ。
0507名無し行進曲
垢版 |
2022/02/11(金) 22:09:07.50ID:VN5CxI+8
トロンボーンの低いE♭は酷いね。
テナーでは鳴らない音域だし、tbの音が無くてはならないような曲じゃない。
なぜかバスクラもバリサクもオクターブ上だし。
中学生向けにしてるんならこういうとこちゃんとチェックしなければダメだろう。
0508名無し行進曲
垢版 |
2022/02/11(金) 22:28:13.16ID:jetIcgUq
>>506
コピペするにしても、なぜベースラインじゃないんだろう?
0509名無し行進曲
垢版 |
2022/02/12(土) 00:37:57.21ID:FoyCUTMz
>>499
だからといって音域超過が普通に認められているわけではない。
応募要項によると受賞後の補作もあるとのことだから、その結果である
可能性もある。
だから極力音域は守るというのがセオリー。ムリなら()をつけてオクターブで
書いておけば? 全体の出来がすごく良ければ、受賞後に認められる
可能性は高いと思う。
0510名無し行進曲
垢版 |
2022/02/12(土) 00:41:17.69ID:FoyCUTMz
で、おれは今、作曲が6割がた終わって、最後の調整にかかっているんだけど、
それぞれのパートに「ここはおいしいよね」「ここは目立つ」「ここは難しくて
課題曲として評価の対象になる」みたいなヶ所があるように変更している。
トータルで良ければそれで良いんだろうけど、やはりそれぞれの楽器を演奏する
ひとりひとりがやりがいがあるような曲にしたいから。
0511名無し行進曲
垢版 |
2022/02/12(土) 03:09:15.85ID:P3JKFPO7
>>505
なんでダメなの?
ファゴットをベースラインで使うのは最近の課題曲マーチの傾向かもしれんけど、過去は結構中音楽器として扱ってたよ
0512名無し行進曲
垢版 |
2022/02/12(土) 04:59:11.03ID:lTxzeZjv
昔はファゴットの標準音域が狭かったからね
カッコつきの最高音がE♭で,ユーフォとか一緒に中音の対旋律で使うには難があったからベースラインで使うしかなかった
0513名無し行進曲
垢版 |
2022/02/12(土) 05:02:03.32ID:lTxzeZjv
訂正と補足
カッコつき最高音がDだったわ
昔ってのは手元にあった一番古い23回朝日の要項による
0514名無し行進曲
垢版 |
2022/02/12(土) 07:28:41.63ID:7XO1fGG2
505です。

ファゴットは高音域(上第3間Es辺りから)ほど音量が小さくなる特性があるので、その辺りの音域で効果的に聴かせたければ周りのオーケストレーションを薄くするなどの工夫が必要。

例えば冒頭のファンファーレなんて同じ動きの金管に消されて絶対聴こえんし、仮にバランスをうんと調整して聴こえるようにしたところで、音色がくぐもった感じになって華やかさが薄れてしまうので、あれならむしろ無い方がいいです…
0515名無し行進曲
垢版 |
2022/02/12(土) 11:23:15.34ID:yplvbyX8
>>509
補作した結果、バストロ指定じゃない3番トロンボーンにEbの音を割り振るのだろうか?
審査員も補作者も節穴eyesの持ち主なのかい?
0516名無し行進曲
垢版 |
2022/02/12(土) 12:24:00.86ID:p54fTwHC
今回の要綱って新しく作り直してるやん?
提出物、音域変更とかいろいろ変更して、その結果Bでアルトクラをオプションにし忘れるというミスもあったわけだけど、
なぜ音域表の楽器の順番を、課題曲スコアや編成表の順に変えなかったんだろうね。
ファゴットが音域表だけずっとバスクラとアルトサックスの間。
せっかく作り直したり、オプションのミス訂正もしたのに、なんか抜けてる
0517名無し行進曲
垢版 |
2022/02/12(土) 12:26:42.60ID:utoI9CCw
>>515
テナートロンボーンしかない団体で2番をやる場合、その該当のEs音(←楽器の構造上演奏不可)は休みにすべきか?それともオクターブ上での演奏が認められるのか?

現状の規定では後者だと失格。でもいずれ吹連から告知がありそうな気はするな。
509の言うとおり、括弧付けのガイドを加えるべきだったと思う。

(でもこの曲だったら普通にオクターブ上でよかったんじゃね?)
0518名無し行進曲
垢版 |
2022/02/12(土) 13:39:59.35ID:p54fTwHC
>>517
チューバやバリサクがその音をやってれば何もしなくていい
0519名無し行進曲
垢版 |
2022/02/13(日) 02:24:23.96ID:JTiI6aQB
finale2010を使ってるんだが、Windows11にしてから動きが遅いし
たまに変な動きをすることがある。プレイバックもおかしいことが
多々ある(音が出るまでに10秒弱かかるとか)。みなさんはどう? 
0520名無し行進曲
垢版 |
2022/02/13(日) 02:45:26.71ID:E9NS0hy/
>>519
パソコンのスペックも書いた方がよいのでは?

メモリが16ギガと32ギガではかなり違うわけだし。
インテルでまだ8世代くらいの古いやつ使ってるとか。
そのあたりも関係するとおもうが。
0521名無し行進曲
垢版 |
2022/02/13(日) 23:41:05.62ID:+C+8F6hQ
>>520
あ、スペックのことがすっかり頭から抜けてたわ。
実は去年4月にハードディスクが昇天した。既に8年も使ったパソコンなので新品に
買い替えようと思って修理屋に持っていった。普通はせいぜい4、5年だもんね。そしたら、
「お客さん、8年も前のパソコンでこんなハイスペックなの、私は見たことがありません。
メモリは32ギガだしMPUは今のハイエンド機よりは遅いけど会社で普通に使うモデルと
同じくらいの速さだし、グラフィックカードも今時ゲーム好きが高い金出して買うくらいのが
最初から付いてるし、買い替えるのはもったいないですよ、と言われた。
結局、ハードディスクをSSDに換えただけで2万円くらいで済んだ。
とはいえ、CPUはもう9年も前のだからね……。遅くても仕方ないか(笑)
なお、グラフィックカードはfinaleのスコアを表示するのには特に関係ないらしい。
その時の修理屋に聞いてみますね。
0522名無し行進曲
垢版 |
2022/02/17(木) 02:02:13.48ID:Nw4D9CtC
連盟指定の五線紙買って手書きで出してる人っているのかな?
0523名無し行進曲
垢版 |
2022/02/17(木) 06:16:39.57ID:5tAmjAI8
>>522
6〜7年くらい前に、木下牧子が手書きの楽譜とソフトで作成した楽譜で審査員の中で揉めたみたいなこと書いてた気がするが。
なので手書きの人もいるってことだろ。
いまはしらんが。
0524名無し行進曲
垢版 |
2022/02/17(木) 10:51:16.63ID:ACgSM8xM
>>523
西村朗がPCで作る曲に良い曲はないって言ったんじゃなかった?
0525名無し行進曲
垢版 |
2022/02/17(木) 23:50:45.86ID:0KK2Kq60
当時はどうか知らないが、もはやDTM使うのはデフォだよな
0526名無し行進曲
垢版 |
2022/02/19(土) 02:59:18.30ID:3a1dDHgt
締め切りまで残り10日程度で作曲することにチャレンジする
待ってろよ!
0527名無し行進曲
垢版 |
2022/02/19(土) 15:16:51.20ID:yJLVj5id
プロだったら一週間かからないで仕上げるだろうから
あながち無謀なチャレンジでもないな。
0528名無し行進曲
垢版 |
2022/02/19(土) 19:29:52.78ID:V2fEfarn
火の断章(2008X)は3日で仕上がったという話
0529名無し行進曲
垢版 |
2022/02/19(土) 23:51:25.76ID:SpqPMpQW
ゴールデンウイーク辺りからからずっと作業やってきて,やっとこさ大体できた
あとは譜面のミスチェックと音源のブラッシュアップだ
0530名無し行進曲
垢版 |
2022/02/20(日) 00:41:28.32ID:h4xPSYKa
それってもう10ヶ月くらいやってるってこと?
アマチュアならそれもアリだろうけど、そこまで根気が続かない
俺は尊敬するわ
0531名無し行進曲
垢版 |
2022/02/20(日) 01:14:52.99ID:agddf/xs
作曲コンクールのほうはちらほら聞くと1月〜2月にかけて作曲始めたひとが受賞してることもあるね。
ビスマスも2月からと書いてたし、幻想曲も締め切り間際でどうとかかいてたり。

今年は音源提出が同時だからその作業もあるのと例年より数週間はやいからもうギリギリだろうけど。
0532名無し行進曲
垢版 |
2022/02/20(日) 10:39:20.79ID:UI/upHgY
529だけど,アマチュアの頭の体操なのでこれでいいんです
概形は1週間でできたんですけどね
0533名無し行進曲
垢版 |
2022/02/21(月) 13:48:57.71ID:65PhHeC0
>>532
あなた自身がそれで良いというなら、外野がいろいろ言う必要はないですね。
ただ、私もそうしてダラダラ(失礼!)やって来た結果、あまり進歩せず
実績も残せずに今日まで来たので、他人事ながら心配になります。
0534名無し行進曲
垢版 |
2022/02/22(火) 01:02:24.48ID:am4yUFC1
526だけど主旋律と和声構成がやっと完成した
間に合うかな…… 24、25と有給取ったんで5連休で一気に仕上げたい
0535名無し行進曲
垢版 |
2022/02/25(金) 16:40:11.80ID:OqhRZ4nJ
526だけど一応完成した これから細部を修正するけど
全体的に低調だな…… もう少しインパクトがないと1次予選もムリかも……
0536名無し行進曲
垢版 |
2022/02/25(金) 21:22:54.23ID:6UyzsNLp
次の課題曲U
526の作品
0538名無し行進曲
垢版 |
2022/02/26(土) 21:23:19.34ID:trJFTxoo
近々の過去の応募数わかる人いる?
0540名無し行進曲
垢版 |
2022/02/26(土) 23:47:16.48ID:HiU9vpGx
連盟作曲コンクールも含めて

前回 201曲
19年 220曲
18年 194曲
17年 197曲

朝日デジタルで確認するとこんな感じ
そのうち作曲コンクールは17〜25前後だった気がするがわからない
0541名無し行進曲
垢版 |
2022/02/27(日) 02:01:54.25ID:jmb7FFEV
>>540
ありがと。無料だったころよりちょっと減っただけか。
無料だったころ以来久しぶりに応募しようと思ってるからどんなもんか知りたかった。
0542名無し行進曲
垢版 |
2022/02/27(日) 05:07:09.84ID:ehBxC7PF
昔の一時期に行われていた「マーチの年」と「非マーチの年」が
交互だった時代はグラフにすると応募総数が両極端だったね。

マーチの年(↑)⇒非マーチの年(↓)⇒マーチの年(↑)⇒非マーチの年(↓)
みたいな
0543名無し行進曲
垢版 |
2022/02/27(日) 07:39:42.33ID:DYJOjEFY
応募のAとBの比率なんかも公表してくれるといいのにね。
A非マーチ20%、B非マーチ10%、Aマーチ20%、Bマーチ50%、みたいに。実際こんな感じの気もする。

傾向としては課題曲2になるようなマーチはBの受賞が高め。
受賞する非マーチのAは、オプションのソロ楽器がかならずソロなどで活かせられてるかな。
あとは非マーチの傾向として、和物や日本をイメージした曲調が最近は多く、アマが非マーチに挑戦して作りがちなスウェアリンジェンやバーンズ初期のような曲調は全く受賞してないよね。
0544名無し行進曲
垢版 |
2022/02/27(日) 08:12:54.54ID:DYJOjEFY
今の一次通過って、応募総数の何%くらい?
総数が200だとしたら20曲くらいなのかな?一次だからもう少し多い?
0545名無し行進曲
垢版 |
2022/02/27(日) 13:25:46.88ID:G5TVKRfE
20-30くらい一次通過するんじゃなかった?
0546名無し行進曲
垢版 |
2022/02/27(日) 20:13:06.78ID:W09uwjwp
製本,CD書き込みまで済んだが連続5を見付けてしまった…
どうしようかな
0547名無し行進曲
垢版 |
2022/02/27(日) 20:28:27.82ID:Jf/BbVGA
>>546
CD書き込みはそのままだして、気になる所なおしたらよくないか。微妙な違いに気づく人なんていないというかそこまで細かく聴いてないとおもう。
楽譜は3人それぞれ別々にじっくり読むとおもうが。

気になって後悔するのはよくないぞ。
印刷なんてセブンイレブンで3冊分10分。
製本作業、15〜6ページくらいとしてもサージカルテープ貼ってあわせるのも1冊5分もかからんし、製本作業で30分あればできるわけだし。
0548名無し行進曲
垢版 |
2022/02/27(日) 20:34:21.02ID:5VaRrdzh
補作
0549名無し行進曲
垢版 |
2022/02/27(日) 20:54:18.78ID:W09uwjwp
まだ間に合うし,公開したくないから明日作り直すわ
0550名無し行進曲
垢版 |
2022/02/27(日) 21:10:40.50ID:/lL5Azdb
がんばってるな
おまエラの幸運を祈る!
0551名無し行進曲
垢版 |
2022/02/27(日) 23:53:29.19ID:jgr10IEd
>>546
並達5度の禁則のことか? それは意味がないと明言する作曲家もいるしね
あまりこだわらなくても良いのでは?
0552名無し行進曲
垢版 |
2022/02/27(日) 23:56:30.62ID:jgr10IEd
あ、連続5度か。そっちは更にどうでも良いと言う人が多いよね 特にポピュラー系の人は
0553名無し行進曲
垢版 |
2022/02/28(月) 01:52:10.11ID:c+/J/Rg/
その手の禁則って中世の合唱とかの話じゃね?
0554名無し行進曲
垢版 |
2022/03/01(火) 00:48:39.96ID:oL3dAslA
SATBみたく声部が少ない合唱とか、楽器なら小編成のアンサンブルとかの
場合だけ関係してくる禁則だよ
ユニゾンだったら連続8度ばかりなんだし
0555名無し行進曲
垢版 |
2022/03/01(火) 01:58:39.52ID:GyEL6Rn4
明日郵便局出してくるけど、選考期間1カ月くらいあるから2次でも大分絞られるんかな…。。16〜20曲までは絞られそうな感じ
0558名無し行進曲
垢版 |
2022/03/01(火) 06:04:07.33ID:zX74l190
9割出来た。あとはパーカッション入れて、小節レイアウトの調整。
明日はコピー、製本、郵送だけの日にしたいから、為替の購入や申込用紙の記入はもう済ませた。
でもまだタイトルが決まっていない。
0559名無し行進曲
垢版 |
2022/03/01(火) 06:39:07.93ID:zX74l190
>>554
短い書き込み文を読んでのみだけど、その説明の仕方からするに本当の意味でのよくあるという意味はわかってなさそう。
特殊管も入ってるような吹奏楽の大編成だとしても、和声がT→Uと続く場合、みんなでよいしょってあがるのは禁則だよ。
よくあるっていうのは、第一転回形などでそれぞれの音が古典和声通りに動いても、音域の違う声部を重ねてることにより、それぞれの異なる声部間どうしで発生する禁則のような形など。
0561名無し行進曲
垢版 |
2022/03/01(火) 10:13:31.90ID:VmB2t+/c
>>559
マウント取るために悪意と先入観を持って読んだとしか思えないんだが
0562名無し行進曲
垢版 |
2022/03/01(火) 14:05:01.08ID:7L06omzz
>>557
Shiningの連中から課題曲って
結局サンライズ以来出てないの?
0563名無し行進曲
垢版 |
2022/03/01(火) 14:09:14.90ID:U3v6ZxXw
>>562
ビスマスもシェーンベルク讃もShining関係者だが
0565名無し行進曲
垢版 |
2022/03/01(火) 17:03:40.34ID:zX74l190
>>561
やっぱりあまりよくわかってなかったんだ。
思った通りだったということだね
0566名無し行進曲
垢版 |
2022/03/01(火) 21:51:52.74ID:9qZUh1sz
>>558
マーチ「スカイブルー・スプリング・ドリーム」
0567名無し行進曲
垢版 |
2022/03/01(火) 22:28:39.42ID:dHcug0ry
横だが合奏はしばしば連続は起こり得る
また、上でも書かれてあったが連続が禁則になるかならないかは作品の様式にもよる
和声や楽器法が拙いとしたら連続があるという理由だけが落とされる理由にはならないと思いますよ
いずれにしてもうまくいくといいですね
0568名無し行進曲
垢版 |
2022/03/01(火) 22:32:27.46ID:mxKHZ9op
>>558
マーチ「ウィア・オープン!」
0569名無し行進曲
垢版 |
2022/03/01(火) 22:49:03.43ID:p8wf1d+B
>>558
行進曲「ミラノの風」
0571名無し行進曲
垢版 |
2022/03/01(火) 23:17:09.25ID:2Rbms5Hm
>>558
行進曲「エ口葉っぱ先生を継いで」
0572名無し行進曲
垢版 |
2022/03/02(水) 00:28:03.47ID:prTiw6hU
>>568
このひと5chに夢中で応募曲書いてる暇無かったってさ
0573名無し行進曲
垢版 |
2022/03/02(水) 00:54:37.18ID:0OOE4z8i
いよいよ募集受付の期間に入りました。本日から4日の17時までですよ。
要綱にも書いてあるけど、連盟への直接の持ち込みはできないから気を付けてね、郵送のみだよ。
遠方の方は本日中には出しておいた方がいいね。特に雪国で遠方だと万が一の遅れの可能性は高いからね。
今回は、昨年の募集がないうえに、コロナ規制で外出など出来ず暇を持て余している人も多かったから、
いつもより多い応募が予想されます。毎年200程度だから、今年は300前後いくかもしれませんね。
もしかしたらいつもならVの方に応募していた人も流れてくるかも?

でも気負いすることはありません。審査員陣も大きく変わり、これまでとは違った作風の課題曲が選ばれるかもしれません。
0574名無し行進曲
垢版 |
2022/03/02(水) 03:05:56.13ID:0OOE4z8i
スコアのページ数はどのくらいになりましたか?
0576名無し行進曲
垢版 |
2022/03/02(水) 08:13:23.52ID:9fbHsLUs
八木澤には審査されたくないな
0577名無し行進曲
垢版 |
2022/03/02(水) 09:38:16.69ID:Hu02tMnZ
もうさ、課題曲の公募も終了してM8の曲とかで良くね?
0578名無し行進曲
垢版 |
2022/03/02(水) 09:57:41.15ID:PrGOBmAJ
やっと曲はできた。あとはコピーして製本して・・・ってこれがなにげに一番大変だったりしませんか?製本の仕方なんて誰も教えてくれない。
0579名無し行進曲
垢版 |
2022/03/02(水) 11:25:02.56ID:CkEc9PnS
>>577
今年の1,4番くらいの曲がコンスタントに出てくるなら、公募続ける価値はあるんじゃない。
制限時間厳しくなるから非マーチから良作が出てくるのはなかなか厳しいと思うが。
0581名無し行進曲
垢版 |
2022/03/02(水) 13:05:09.12ID:ztfO3XMp
>>580
フルスコア表紙には曲名のみで氏名は記入しない

とあるから、表紙はあるほうが無難だとおもうよ。

1ページ目の上に曲名かいて送ってもそれだけで落とされるということは多分ないと思うけど。
でも、まずスコアを読んでみよう。って思われないとじっくり読んでもらえない。
3人の審査員がそれぞれ読んで、AB編成でそれぞれ1つはかならず残すようにって過去の会報に書いてあるからね。
自分が審査する立場で作るようにしたらどうすべきかわかると思うよ。
表紙があると事で、1ページ目の楽譜が汚れないって配慮にもなるからね。
表紙作るのなんてワードとかでも簡単だし、手書きで書いても良いわけだし。
迷ってるなら表紙つけたほうがよいよ。
0582名無し行進曲
垢版 |
2022/03/02(水) 18:16:56.76ID:PrGOBmAJ
納得
0583名無し行進曲
垢版 |
2022/03/02(水) 18:34:15.12ID:8TUEhuQZ
>>578
セブンイレブンのコピー機で印刷して、テープで一枚一枚とめて、最後に製本テープでよいよ。
セブンイレブンは両面印刷できてa3も対応してるし、各種メディアにデータいれてpdf印刷できるからね。
ホッチキスより見開きしやすいからオススメ。

まぁミューズスコアとかでレイアウトも適当で、結構雑に製本した楽譜でも本選に残ってたりするから中身が一番肝心だけどね。
0584名無し行進曲
垢版 |
2022/03/02(水) 23:00:09.71ID:PrGOBmAJ
やっと製本終わりました。実は昨年から書き進めて浄書も三分の二くらいすすめてたのがあったけど、今年の課題曲音源が公開されたらジェネシスに似てしまってたため、急遽1月末から全く別のものを書きました。
0585名無し行進曲
垢版 |
2022/03/03(木) 00:37:26.40ID:M5azt3mh
再来年の課題曲IV
584の作品
0586名無し行進曲
垢版 |
2022/03/03(木) 07:01:27.41ID:wAxJHSCm
募集期間も、なか日となりました。すでに郵送を済ませた方が大多数ではないでしょうか。
関東圏の方も本日の郵便局が閉まるまでには出しておいた方がよさそうですね。
コンビニでやる方はもっと早めの午前中、さらに遠方で田舎の方は郵便局が開いたらすぐ行った方がよさそうです。田舎のコンビニを使う方はいますぐ行ってギリギリかもしれませんね。
0587名無し行進曲
垢版 |
2022/03/03(木) 11:07:32.56ID:edhW74V9
昨日の朝ゆうパック持ち込んで、さっき配達完了メール来た
0588名無し行進曲
垢版 |
2022/03/03(木) 11:34:59.41ID:o0DG8+GE
書いた曲の音源の時間を見たら4分12秒だったんだけど、もうこれ審査される前に規定外で選外決定かな?
0590名無し行進曲
垢版 |
2022/03/03(木) 12:10:29.98ID:v4dSoGRl
>>588
4分12秒なら
例えば120のテンポで4/4で126小節で4分12秒

なので126にするくらいなら問題ないから楽譜には126のテンポとして書く
で、音源制作用に128のテンポで制作してCDつくれ。
そしたら4分以内の音源できる

細かいテンポわからんけど微調整でどうにでもできるから音源作り直したらよくね?

30〜40秒とかオーバーなら曲の雰囲気かわるけど12秒ならなんとか出来るだろ
0591名無し行進曲
垢版 |
2022/03/03(木) 12:20:03.55ID:wAxJHSCm
>>588
あくまで想像の範疇ではありますが、一応「4分以内」と書かれているので、ハードルは高いと思われます。
一応「4分超えてても逸作かもしれない」と審査はされるでしょうが、4分以内の同等の作品があればそちらを選ぶことになるでしょうね。
もし「さくらのうた」が今年応募していたら、省かれているだろうと思われます。
連盟理事長も変わり、Vも廃止になり、要綱「3〜4分程度」が「4分以内」に変っていることから、4分越えの曲についてはシビアになると考えられますね。
0592名無し行進曲
垢版 |
2022/03/03(木) 12:27:56.52ID:wAxJHSCm
新しい連盟理事長は、課題曲は難しくあってはならない、という方針であるように感じます。
また例年続いている今年のIIのような枠がどうなるかが個人的には興味のある所です。
Vの廃止には賞の意義についてもあるようですが、「Vが難しく強豪校しかできなくて、それだけで差がつく」という批判への対応でもあると考えられます。
同様に、例年IIの枠については「似すぎている」という批判が続いており、良し悪しは別としても対策を考えるのではないでしょうか。
つまり、II枠が変わる可能性があります。
個人的にVの廃止じゃなく、委嘱とは別に朝日できまる課題曲が4曲になればいいのにと思いました。
0593名無し行進曲
垢版 |
2022/03/03(木) 12:56:54.51ID:edhW74V9
一次審査は音源使わないから一次は大丈夫じゃない?
0594名無し行進曲
垢版 |
2022/03/03(木) 13:47:19.43ID:wAxJHSCm
>>593
申込用紙に演奏時間の記入があります。
0596名無し行進曲
垢版 |
2022/03/03(木) 17:53:44.44ID:22jBlYtP
>>592
ソースくれ
0597名無し行進曲
垢版 |
2022/03/03(木) 18:13:35.89ID:v4dSoGRl
>>593
演奏時間と音源の時間があってるか確認するとおもうよ
で、その時点でオーバーなら作曲家の審査員にスコア送らないと思う
それくらいおもっておいたほうがよいだろう
0598名無し行進曲
垢版 |
2022/03/03(木) 20:53:47.96ID:D1bgbxUb
590が言うようにとりあえずテンポ上げればいいだろ
0600名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 06:45:19.46ID:z0cgUVR7
応募を宣言してもなあ
落ちましたとかならともかく
0601名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 08:00:28.55ID:M75OYit/
今年はマーチから選ぶとか決まってるんだっけ?
0602名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 10:14:40.23ID:U/Do9t+i
>>601
決まってないですね。

さて、とうとう締め切り日になりました。提出された方々はお疲れさまでした。
まだ応募してない方は、持ち込みは受け付けてくれないし関東の方でもバイク便の可否は不明なので、今年はしょうがないですね。来年を待ちましょう。
今年は何曲が応募してるでしょうね。私の予想では、コロナ自粛中に作った方がいると思うので300前後あると思います。
しかし、朝日の入選も含めた過去の受賞者を見ると、音楽系有名大学卒や現役学生だけが受賞しているというものでもありません。
つまり毎年音楽系大学の応募者は一定数いますが、落選しているわけです。ですので、応募総数が300あって有名音大の応募者数も増えたかもしれないからと言って、あきらめることはないでしょう。
有名音大関係の方の作品傾向としては、「凝りすぎ」が朝日としては向いていないように感じます。
あくまで全国の中高生が自由曲とともに3,4か月かけて練習する曲であって、子供たちの技量もさることながら、子供たちには他にもやることが沢山あるので、
音楽を専門に進んだ人たちの「常識」とは少しずれがあるのかもしれません。
まあ「課題曲」というだけあって、課題の詰め込みすぎは適さないということなのでしょうね。
0603名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 10:19:15.01ID:U/Do9t+i
>>599
何年も前のものをひっぱりだしてくるな。愚か者め
0604名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 10:23:39.78ID:U/Do9t+i
私は応募書類の他に、別途「解説」を付けて送りました。
作曲の技術は東京藝術大学生にかなわなくても、曲にかけた想いや中高生のために書いた想いは負けていません。
それに解説もなしに審査するのはおかしいと思いませんか?その曲にどのようなストーリーがあって、何を書いたかは言葉もないと伝わりません。
解説を読んでさえくれれば、一次は通過できると確信しています。一つ一つの音への想いを審査員の先生方はしっていただく義務があります。
0605名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 10:31:54.76ID:dauUnlLH
>>604
ほい規定違反で落選
また次回がんばってくださいね〜
0606名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 11:32:59.58ID:38CT+h7P
>>604
解説が必要とは要項に書かれてないから,解説が読まれることはない
よって審査員が思いを知ることもない
つまり落選の可能性高いと自分も思う

事務局が優しければ解説をゴミ箱に捨てるだけで済ませて審査だけはしてくれるかもね
0607名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 12:10:39.26ID:+KVVK/OZ
解説⁉︎
新しいパターンだな(笑)
0608名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 12:10:54.62ID:XDSnZJbh
誰がとは言わないけどとあるSNSへの投稿で製本済スコアと一緒に封筒とお手紙みたいなものを同封してる写真を上げてる人がいた。

ポエムを同封しちゃいけないって規定は無いから読まれず普通に審査してもらえると思うよ。
0609名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 12:16:06.28ID:GWjseb08
解説w
タイトルに全てを込めるしかないでしょ
0610名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 12:16:38.44ID:Tsx3kGId
>>604
解説は審査要項にないから、提出したとしても解説には目は通されず、他の応募者と同じスコアの審査がされると思います。

というより、解説は送付したほうが良いのか吹連に確認したのですか?
確認もなしに同封したのであれば、本日の提出締切の時間までに電話やメールで確認したほうが良いと思いますよ。
余計な資料を同封したがゆえ、審査の対象外になるとは考えにくいですが、確認された方がよいかと。
0611名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 12:21:21.87ID:U/Do9t+i
>>605
>>606
ご意見ありがとうございます。しかしながら添えられている解説を読まないで音符だけを見て審査するなんてことは、そもそも曲への冒涜があると言わざるをえません。
もし読まずに落選させたことが発覚すれば、私は断固講義をしなければなりません。
0612名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 12:28:11.37ID:dauUnlLH
>>609
朝日の要項の範囲内で書き得るレベルの曲に、ストーリーの解説なんて必要ないわなw
どういう音楽なのか、どういう部分が優れていてどういう部分がダメなのかなんて、スコア読めばほぼわかるだろう

「どうしても解説が無きゃダメなんだい!」って思ってるのなら、
それは曲そのもので勝負できる自信が無いから、曲とは関係ない部分でアピールして見栄をはろうとしてるだけですね
まあその程度の作品にもチャンスがあるのがこの公募なんだけど
0613名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 12:50:45.31ID:U/Do9t+i
>>612
ご意見ありがとうございます。あなたがおっしゃっていることは一理あり、私が思い描いている形の方向性でもあります。
私は子供たちのことを考えてつくりましたが、作曲のテクニックは東京藝大の方々には叶わないと言わざるを得ない状況です。
しかし子供たちが私の作品に触れることは何よりも意義があり、そのためには必要な手段は断固としてとらなければならないと考えます。
0614名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 12:54:39.06ID:U/Do9t+i
>>608
そのとおりです。してはいけないのは名前を書くことであって、駄目なことは書かれています。
ですから、解説を添えてはいけないとい書かれていないので、添えたことで落選するということは考えにくいと思われます。
むしろ、解説があることでこの音には風の意味があるとか子供たちの成長を思い浮かべた音だとか、音符だけではわからないことがわかって審査がしやすくなるでしょう。
0615名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 12:56:09.25ID:XDSnZJbh
>>611
個人の特定が難しい5chで滅多に無いことなんだけど知り合いだからあえて苦言を呈させて下さい。

こんなことしてる暇あったら勉強しましょう。独学とは独りで「学」ぶことです。肩書き作りや音大dis、ロビー活動をしても曲を書けるようにはなりませんよ?
音大で「学」を身に着けた人はきちんとした理論に基づいて曲に色々と詰め込んでいます。独「学」の人はロビー活動などに時間を使わずに勉強しています。
そういった人々は互いに切磋琢磨するためよくにコミュニティを形成するものですが、貴方は敵対心丸出しで他人から学ぼうとしませんよね?

最初から素晴らしい作品を書くことは誰にも出来ません。登山で例えるなら山頂をヘリコプターで目指すようなものです。
初心に帰って1からお勉強しましょう。文書ではなく楽譜で想いを伝えましょう。


追伸
どこか学校に入るなら阪芸の通信はおすすめしません。通信なら大音、それ以外で貴方でも行けそうな学校だと洗足がおすすめです。
音大卒の肩書きに固執しなければ個人レッスンの先生を探すのが良いですよ。
0616名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 12:57:11.46ID:U/Do9t+i
>>609
君の膵臓を食べたいみたいにですか?
普段は使われない漢字を使ったので、審査員でもタイトルだけではわからないと思います。
0617名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 12:58:11.47ID:dauUnlLH
>>614
> むしろ、解説があることでこの音には風の意味があるとか子供たちの成長を思い浮かべた音だとか、音符だけではわからないことがわかって審査がしやすくなるでしょう。

音符だけではわからないと言うより、わかったところで審査には何ら関係無いことだな
0618名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 12:59:31.70ID:4jDxbFmG
太宰治が「芥川賞を下さい!!」って審査員に手紙出して結局落ちた話を思い出した。

作曲コンクールで評価するのは基本的に譜面。
0619名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 13:06:02.80ID:U/Do9t+i
>>6187
それはそうでしょう。文章の賞に賞をくださいって添えるのと一緒にしないでください。
私は音符だけでは伝わらない想いを文章にしたのです。
木管のこの動きは風で、金管の音は子供たちの心の声で、低音はそれを支えるべき大人であるということは言葉でなければ伝わりません。
0620名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 13:06:41.13ID:dauUnlLH
どうしても解説込みで評価してもらいたいなら、解説の提出が義務付けられてるコンクールに応募すれば良いんじゃないかな
音コン作曲部門とか
0621名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 13:07:58.01ID:U/Do9t+i
>>617
意味が伝わることが音楽では大事なことです。
作曲テクニックばをみせつけたいだけの曲とは一線を画す私の作品であることを知っていただく必要があります。
0622名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 13:12:53.47ID:0+VIjyjv
理事長とか応募したら応募しました!ってかなりアピールしそうなんだけど。
出そうとしてますアピールはしてたけど、a3について吹連に文句いったきりだが。
出してないのかな?わからん。

まず作品しあげて提出するだけでもすごい労力だから出してる人たちはすごいなとおもうよ。


みなさんおつかれさまでした!素晴らしい課題曲となることを祈りますが、多くの作品は日の目を見ずに消えていく世界ですからね。
でもその多くの作品があるからこそ課題曲になる曲のレベルがあがるとおもいます。
0623名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 13:14:46.02ID:U/Do9t+i
>>620
情報ありがとうございます。そういったものも考えておりますが、多忙なこととあまりコンテストには興味がないため、控えております。
朝日の場合は、全国の子供たちに届くため、私の作品を待っている子供たちに届いてくれることを願っているため応募しました。
0624名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 13:19:39.57ID:dauUnlLH
>>599
改めて読んでもまるで意味不明な報告で笑ってしまう
0625名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 13:19:40.91ID:XDSnZJbh
>>621
ちなみにこういうコンペには最低限のラインというものがあります。
貴方のスコアを拝見したことがありますが、楽譜としての体裁、和声感、オーケストレーション、浄書とどれを取っても残念ながら最低限のラインを満たしていません。

きちんと学ぶとはそういうことです。そこをクリアして初めて音楽として評価対象になります。曲に込めた想いを楽譜で伝えるとはそういうことです。そのために発想記号という物があります。もし本当に独学で勉強されたならご存知ですよね?楽典の教科書に載っています。

企業の面接で自分の想いを伝えるときにジャージとサンダルで行きますか?話も聞いてもらえずに門前払いです。(だからといってスーツ着れば良いというわけではありませんが)

とにかくしっかり勉強して下さい。そうすれば周りも認めてくれ、貴方の熱い想いにもみんなが耳を傾けてくれるようになるはずです。
0626名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 13:26:17.17ID:+KVVK/OZ
解説ってネタで言ってるかと思ってたら本気なのか
0627名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 13:39:45.20ID:U/Do9t+i
>>615
大阪音楽大学に通信教育なんてありませんよ。あなたこそちゃんと勉強をしてから偉そうに言ってください。
一体誰と勘違いして知り合いだとか助言をしてるつもりになっているのだか。あきれられてますよ
0628名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 13:46:49.12ID:748z92L5
>>619
質の高い作品というのは解説がなくとも音符だけでこの動きが風、とかこの音が子供の声…というのがわかるように出来てます。
解説がなければわからないというのはあなたの書いた作品がその程度の作品でしかない、ということですよ。
0629名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 13:50:14.53ID:U/Do9t+i
>>628
あなたがどこのどなたかは存じませんが、マウントをとりたいだけに非難をするのはやめた方がいいですよ。
こんなところでマウントをとったところであなたのためになるわけではありませんから。
なによりあなたは審査員ではないことが明確ですから、ご自分の心配をなさってください。
0630名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 13:54:27.28ID:dauUnlLH
>>628
それはちょっと言いすぎかな?

「質が高い作品なら、その動きが具体的に何を表現したものなのかはどうでもよく、ただの第一主題や動機Aで何ら支障は無い」

せいぜいこの程度のものかと
0631名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 14:19:57.64ID:GWjseb08
受賞してから作者コメントで思う存分解説すればいいのに…
0632名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 14:36:41.81ID:7qn1NMz+
ショーちゃん元気だな
0636名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 14:47:46.70ID:dauUnlLH
>>633
この3小節だけでダメそうなのが伝わってくるな…
0637名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 15:25:54.24ID:i9uV2S2z
この流れ、始めてのマーチ君がいたときを思い出すな
0638名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 15:37:42.76ID:ZX2BeL/O
審査まだ始まってないのにネットに譜面の一部でも出してしまって大丈夫なのかな?
0639名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 15:54:52.56ID:XDSnZJbh
>>627
ごめん短大の間違い
0640名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 18:22:28.79ID:PMr+oVoI
言葉で説明しなくてはいけないような音楽は、どうかね?
0641名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 18:36:24.94ID:OOMXVqyf
>>619
音楽の賞には音楽で勝負しましょうね。

てゆーかそれだけ描写的な要素を楽譜と不可分なものにしたいのなら、楽譜にそのまま書いてしまえばいいのに。
くしだてつのすけ氏なんかはよく情景的な説明を楽譜に書き込んでいるし、課題曲の歴史の中でもそういった用例はいくつか見られるよ。
0642名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 19:54:25.52ID:cuoUB0Tu
>>635
ポピュラーの込み入った進行は詳しくないけど2小節目のコードはF#じゃなくてGbにすべきとオモタ
第1展開にしてナポリの6とすれば機能和声でも一応解釈できる形になる
(とすると3小節目は多分次に来るであろうドミナントVへのドッペルドミナントととらえればいいのか?するとこれも第1転回のほうがいいのか。。。)

>>641
内藤淳一の「栄光をたたえて」でも,「おごそかな式典のコラール」とか「気概あふれる勇者たちの入場」とか書いてるんだから,
先例に倣いそういうのはスコアに書くべきと思う。ここでごちゃごちゃいう前に
ちなみに>637で出されたネタ作品「初めてのマーチ」でも作者の思いはスコアに書かれてた
「これ以降スネアはいい感じで叩く」とかw
0643名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 21:24:30.46ID:U/Do9t+i
>>633
ホルンの譜面はこの書き方では駄目ですよね。
4パート段にわけてるし、音の高さも4321になってますね。
0644名無し行進曲
垢版 |
2022/03/04(金) 21:26:31.00ID:U/Do9t+i
それに連続五度をずっと続けているみたいだけど、意図的な効果を狙っているようにも思えませんね。
0647名無し行進曲
垢版 |
2022/03/05(土) 00:14:07.03ID:H/0+qA+z
>>644
連続五度ってより、三和音を半音ずつ上げていく平行和音でしょ。
全パートを平行に動かしてるだけのかなり大胆なやり方だけど、この後どう続くのかは気になる。
0648名無し行進曲
垢版 |
2022/03/05(土) 09:12:32.22ID:J2KQSPKm
連続5度厨かよ。和声初心者が他人の揚げ足取ってイキるのはアマチュア吹奏楽作曲あるあるだよね。
今年のU番も冒頭から両外声に連続5度あるけど普通に選ばれてるよ。
0650名無し行進曲
垢版 |
2022/03/05(土) 09:24:49.68ID:ya71HEwF
>>647
禁則どうこう以前に、単純に書き方として面白くないわよね
まさかこれで応募したわけではないと思いたいが
0651名無し行進曲
垢版 |
2022/03/05(土) 10:12:10.40ID:sJPuyXeo
応募作品を一部でもアップしてたとしたらそれのが問題
0652名無し行進曲
垢版 |
2022/03/05(土) 11:22:36.25ID:NT+IHmp1
>>651
特に問題ではありません。別に要綱にかいてあるわけでもないことを、個人的価値観で「問題があること」にするのはやめていただきたい。
平行の人はさておき、写真をアップしている方は能力的に受賞される可能性は高いですが、その際に「こんな結果前に画像がアップされてました!」と申し出たところで、失格にさせることはできない。
0654名無し行進曲
垢版 |
2022/03/05(土) 11:53:05.58ID:8Dzmk0GP
近年の作品募集では「ネット上で公表したものは発表済とみなす」というのも珍しくないし、
楽譜の一部をネット上に上げるのがセーフかアウトかは吹連次第なので、危ない橋は渡らないに限るよ
0655名無し行進曲
垢版 |
2022/03/05(土) 13:06:47.51ID:4piCsEec
受取り拒否で戻ってきました。
「簡易書留で」という注意を守らなかったからだと思いますが、悲しいです。
0657名無し行進曲
垢版 |
2022/03/05(土) 15:19:21.49ID:UvUkZktS
まず審査前の段階から既に簡易書留のお約束を守られなかったから
って理由で落とされてしまうのね。ルールって守らないとね、>>652さん。
0660名無し行進曲
垢版 |
2022/03/05(土) 16:17:02.80ID:WN1JT8g5
一人の例外を認めてしまうと、公平公正な審査が行われないことにつながるからね。
そのためにしっかり要綱にかいてある。

自分の作品に愛着や思い入れがある人はしっかり要綱通りに送る。
1年に1度だしさらに今回は2年ぶりなわけだしね。
たかだか1000円くらいの宅配料金だし、段ボールとかも数百円でかえるわけだから。
0661名無し行進曲
垢版 |
2022/03/05(土) 16:54:47.12ID:4ES13R0l
応募数も増加傾向だから足切りとしての意味合いもあるしな。
書類の不備で選考されないのは悔しいだろうから、だからこそしっかり要綱をよく読んで、それに沿った形で提出すべき。企業に履歴書送るのと同じだな。
0662名無し行進曲
垢版 |
2022/03/05(土) 18:13:47.08ID:sJPuyXeo
確かになんで送り方が限定されてるのかとは思った
0663名無し行進曲
垢版 |
2022/03/05(土) 18:21:54.45ID:ezrQKLsa
解説が必要なのは演奏者であって
審査は作曲技法とか、課題曲として中学生が練習して演奏できる難易度か
とか芸術よりテクニック的な部分を見るんじゃないの
解説は採用されればスコアなりに書けるんだから審査員に必要とは思わない
>>609が言うようにタイトルにすべてをこめるとか
めっちゃ長いストーリーなタイトルにするとか
タイトルに文字制限とかあったっけ
0664名無し行進曲
垢版 |
2022/03/05(土) 18:40:34.82ID:p4VvUYLQ
>>649
自分はFinaleだけど、出版譜クオリティを求めてない知り合いはシベリウスのほうが多い
自分で演奏するとか
Finaleも昔と比べたらかなり使いやすくなったけど

他にもいくつか試してみたけど吹奏楽だとパートが多すぎて面倒なことが多く、この2択になるかな
最近は他にもソフトあるのかな
0665名無し行進曲
垢版 |
2022/03/05(土) 21:14:44.22ID:hb8LurA0
Doricoで出したけどパーカッションまわりがつらかった
0666名無し行進曲
垢版 |
2022/03/05(土) 23:17:57.98ID:NT+IHmp1
>>648
楽器法しないんだな。
その5度は内声を重ねた結果にできただけなのに。
0667名無し行進曲
垢版 |
2022/03/05(土) 23:20:19.48ID:NT+IHmp1
>>653
未発表の定義を考えろよ
演奏してないこと
楽譜を販売してないこと
だろ

じゃあ身内で試奏しただけで発表したことになるか?
楽譜を師匠や知人に見せて発表したことになるか?
たった6小節程度の写真をSNSに投稿したことはどっちだ?少し考えればわかるよな
0668名無し行進曲
垢版 |
2022/03/05(土) 23:23:02.33ID:NT+IHmp1
>>655
なんで?いったい何で送ったの?
ゆうパックや宅急便はOKなはずだけど、一体他になにがあるというんだ?
配送不可ってことは・・・なんだ?
0669名無し行進曲
垢版 |
2022/03/05(土) 23:32:16.53ID:NT+IHmp1
鈴木ゆりってのは、自分が悪い癖に「ひどくないですか?」って。
それも「確かに自分が間違えたのは悪いかもしれないけど、でも・・・」っていう感じで味方づくりして慰めてほしい感じが出まくってて
あざとすぎる
0670名無し行進曲
垢版 |
2022/03/05(土) 23:50:04.45ID:NT+IHmp1
まあでもおもしろそうだな
名無しの方はどうでもいいけど、634の清水っていうのは作曲歴的にも受賞の可能性がある。
そんな彼がアップした画像を皆保存し、いまのうちに「応募作が公開されていました!違反だ!」って連盟に送れば、有力候補が落ちてくれるかもね。
もしかしたら何もしなかったら朝日をとるかもしれないよ?投稿を通報することで、清水の曲が落ちてあなたの作品が朝日になるかもしれないよ?
夢のある話だねー
0671名無し行進曲
垢版 |
2022/03/06(日) 00:17:09.69ID:TgL1RAkI
>>669
あきと先生を馬鹿にするのやめてくれません?
0672名無し行進曲
垢版 |
2022/03/06(日) 06:41:20.36ID:onkzaC3G
盗作野郎のことなんて知らね
0673名無し行進曲
垢版 |
2022/03/06(日) 07:01:38.78ID:1iQpaCc7
>>667
課題曲という性質上、身内で演奏も知人に見せるもアウトだと思うが
みんな口固ければばれないからいいだろうけど
0674名無し行進曲
垢版 |
2022/03/06(日) 07:18:12.26ID:IOjGiOKx
>>667
特定の人間に見せるのと、SNSで不特定多数の人間に見せるのは違うでしょ。前者はセーフ。
応募時点の譜面は公になってない内部文書みたいなもので、それを公開するのは情報漏洩にあたる可能性がある。普通の会社の資料や文書を個人のSNSで公開するのは常識的にはアウトでしょ?

審査時点で発覚すれば>>670で毒づいてるように審査対象外になる可能性はあるし、受賞後に発覚したら、まあ取り消しまでは行かないまでも注意は受けるんじゃないの。
0675名無し行進曲
垢版 |
2022/03/06(日) 08:25:42.40ID:IOjGiOKx
…とか言ってたら件のツイートは削除したっぽいね。
近しい人から指摘があったのかな。なんにせよその方が無難。
0677名無し行進曲
垢版 |
2022/03/06(日) 11:48:14.14ID:aQR8PThL
>>671
5chに夢中で出せなかったってよ
0678名無し行進曲
垢版 |
2022/03/06(日) 11:48:48.07ID:aQR8PThL
>>675
ここ見てるんでしょ
0679名無し行進曲
垢版 |
2022/03/06(日) 14:31:54.26ID:onkzaC3G
スクショしてるから、受賞したら連盟に報告するかな。
0680名無し行進曲
垢版 |
2022/03/06(日) 15:00:04.06ID:onkzaC3G
昨日今日の連盟は仕事休みです。その間に遅れて届けられ不在表を入れられてるものはあるでしょうが、
明日には全て受け取り拒否手続きをされて返却されるでしょう。
応募総数は250から300程度はあるでしょう。募集期間初日から少しずつ開封とナンバリング作業は進められていますが、月曜から本格的にナンバリングと審査員へのスコア振り分け作業が行われ、今週の木曜ぐらいには審査員の手に届くでしょう。
そこからちょうど一か月かけて審査が行われますが、審査員の手元には250通を超えるスコアの束が一気に届くわけです。
単純に計算しても一か月間毎日8曲から10曲以上を見ることになります。まったく見られない日もあるでしょうし、一気に見る日もあるでしょう。
音源は二次審査まで審査員が聴くことはありません。
ですから、審査員は最初にさらっと見て「ボツ」と「後でしっかり見なおす」ものにいったん分ける作業をすることになります。
0681名無し行進曲
垢版 |
2022/03/06(日) 15:21:21.46ID:yevUE1d9
誰?
0683名無し行進曲
垢版 |
2022/03/06(日) 17:35:04.93ID:onkzaC3G
受け取り拒否の通知がまだ届いていないからと安心はできません。
すでに受け取り拒否の通知が来ている人は、発想方法が駄目だった人です。
金曜の16時以降に届けられることになってしまったものは、まだ不在通知が連盟に眠ってるだけで、火曜以降の来週中に「受け取り拒否」の通知が届きます。
特に3日の17時以降にコンビニなどから発送した人は要注意です。
都内であっても間に合っている保障はありません。
0684名無し行進曲
垢版 |
2022/03/06(日) 17:49:30.73ID:hYHDm1dw
>>683
というか、そんなにケチってる人っておおいの?
宅配で追跡して届いたこと確認してる人の方が圧倒的に多いんじゃね??
0685名無し行進曲
垢版 |
2022/03/06(日) 17:59:08.49ID:mTbswWmg
>>680
あのナンバリングは審査結果の順位付けではなかったのね
0686名無し行進曲
垢版 |
2022/03/06(日) 18:06:55.46ID:onkzaC3G
>>684
ケチっているの意味がわかりませんし、あなたにとって常識が世間の常識というわけではありません。
0687名無し行進曲
垢版 |
2022/03/06(日) 18:09:34.34ID:onkzaC3G
>>685
85とか書かれていたとして、83や86と一体どういう基準で順位がついたと思いますか?200もある中で。
少し考えればわかりますよね。
0688名無し行進曲
垢版 |
2022/03/06(日) 18:16:27.62ID:onkzaC3G
応募総数がどんなに多くても三次審査での試奏数がかわることはありません。
二次審査の際にどうしても絞れなかった1,2曲が増えることがある程度です。

審査員は5名いますが、一次審査は作曲家の3名のみでそれも各自で行われます。
そこで各自で非マーチ5+マーチ5の計10曲を選曲します。例えばマーチを4曲しか選ばなかった場合は非マーチを6曲選ぶ場合もありますが、極端な数の差がでないようには気を付けます。
0689名無し行進曲
垢版 |
2022/03/06(日) 18:27:11.25ID:onkzaC3G
二次審査から初めて連盟や新聞社の代表者が加わります。
例年、各審査員から選ばれるものはかぶる曲も多く、本来30曲あるはずですが、だいたい実質的に20曲くらいです。
審査員が全員あげてきた曲は三次進出確定と言えます。つまり6曲くらいがそこで決まるわけです。
三次には10曲前後が選ばれますので、残りの4,5曲が10曲の中から選ばれることになります。
連盟と新聞社の代表は基本的に作曲家3名が選出した曲には異議を出しませんが、残り1枠を選ぶ際に3名で票が割れてしまったりする場合に、投票で奇数の力を発揮します。
あくまで見届け人の要素が強いわけです。
0690名無し行進曲
垢版 |
2022/03/06(日) 18:30:40.37ID:onkzaC3G
三次審査での審査員の役割はほぼ同様ですが、三次では連盟と新聞社の代表にもスコアが用意されます。
0691名無し行進曲
垢版 |
2022/03/06(日) 18:32:46.31ID:rz4Ia10z
>>689
審査員はAB編成は気にせず選ぶ感じ?
0692名無し行進曲
垢版 |
2022/03/06(日) 18:39:28.29ID:onkzaC3G
>>691
いいえ、非マーチとマーチそれぞれに一つはAかBを入れます。しかし厳密に何曲という入れるという決まりはありません。
0693名無し行進曲
垢版 |
2022/03/06(日) 18:42:35.88ID:onkzaC3G
IIのマーチというのは、確かに吹奏楽を続けている人にとっては「またか」「あれに似てる」という意見が多いですが、
中高生にとってはその曲が初になります。ですので、決してIIの課題曲マーチとよばれる枠がなくなることはありません。
0694名無し行進曲
垢版 |
2022/03/06(日) 18:47:34.60ID:rz4Ia10z
>>693
試奏審査でその日で決まるかんじ?
その時が3人の作曲家と2名の朝日新聞の人?さらに増える?
0695名無し行進曲
垢版 |
2022/03/06(日) 19:03:05.01ID:RiPddG9M
試奏には連盟役員もいるんじゃなかった?
0696名無し行進曲
垢版 |
2022/03/06(日) 19:28:22.01ID:B0NNpfuh
>>693
その枠に入るのが典型的な課題曲マーチである必要は無いからね
2012や2020はその枠は無かったけど、選曲する側にとっては何の問題もなかった
0697名無し行進曲
垢版 |
2022/03/06(日) 21:34:49.65ID:zoG7/1gc
マーチに応募する人が多いのかな
0698名無し行進曲
垢版 |
2022/03/06(日) 21:41:44.16ID:P15R78Hb
>>689
2次審査と3次審査は作曲家の3名も審査員に加わるのですか?
0699名無し行進曲
垢版 |
2022/03/06(日) 22:25:01.06ID:5U7dO4t4
>>677
まじ?
0700名無し行進曲
垢版 |
2022/03/06(日) 23:33:17.65ID:onkzaC3G
>>694
>>698
はい?
0701名無し行進曲
垢版 |
2022/03/06(日) 23:36:24.84ID:onkzaC3G
>>696
あなたの価値観が世間の基準ではありません
0702名無し行進曲
垢版 |
2022/03/06(日) 23:46:35.37ID:9wJ7pL1K
>>701
課題曲マーチも必要という主張は、その枠が無いと困るアマチュア作曲家が自己弁護のために使ってるだけだね
少なくとも2012年に関しては、課題曲マーチが無かったが故に参加団体数が減ったという痕跡はまるで見られないし、無いなら無いで他の簡単な曲に流れるだけさ
0703名無し行進曲
垢版 |
2022/03/07(月) 00:03:38.10ID:ZBcS09FT
>>702
あなたが課題曲マーチを好きじゃないことに、もっともらしい理由をこじつけているだけです。
課題曲の課題がそもそもなんなのかをわかっていません。課題曲マーチこそ、最もわかりやすく課題が同じところに同じようにある課題曲です。
少しは勉強したらいかがですか?
0704名無し行進曲
垢版 |
2022/03/07(月) 00:06:12.50ID:y8xd0l15
>>700
過去の昨年の審査とかは
3次の試奏審査終わってすぐに課題曲の結果とかきまる?

試奏審査の時は、先にあげていた3人の作曲家と2名(連盟代表と朝日新聞の代表)だけできめるの?
それとも他に最終審査は増える感じ?
0705名無し行進曲
垢版 |
2022/03/07(月) 00:14:43.48ID:ZBcS09FT
>>704
700ではい?と応えた意味がわかってないようですね。
なぜそのようなことが心配になる意味がわかりません。
審査員は5名なのに、なぜ増えるなんて思うのでしょう?
試奏審査なのに、なぜ後日審査すると思うのでしょう?
あまりに当たり前のことを聞いてくるので、あきれたというお応えです。
0706名無し行進曲
垢版 |
2022/03/07(月) 00:16:13.55ID:ZBcS09FT
一つだけ運の部分があります。
それは委嘱作品がAかBか。それによって、応募作の受賞のAとBの比率が変わります。おかしな現象です。
0707名無し行進曲
垢版 |
2022/03/07(月) 04:10:59.99ID:UbZN+bxc
>>655
今回のケースの場合って募集要項の「10 応募方法」の
「(4) 10,000 円分の定額小為替または普通為替」ってのが
ある関係で、郵送(ゆうパックまたは簡易書留)及び宅配便
ならちゃんと配達されたかを送った本人が配達記録で確認が
できるからとかそういう事じゃないのかな。
万が一その「定額小為替または普通為替」が同封された郵便物
や宅配物が紛失したり未配達のまま放置されてたりしたら
定額小為替または普通為替の10,000円はどこへいってしまっ
たのって問題になっちゃうし、受け取る側の連盟もそういった
配達中の紛失や未配達放置の保証までは出来ないでしょう。
0708名無し行進曲
垢版 |
2022/03/07(月) 04:59:23.24ID:RUAosm5Z
>>703
毎年同じところに同じように課題がある必要性も別に無いし、課題曲の課題なんてよっぽど課題となる要素を意図的に抜いてやろうと意識して書かない限りはどんな曲調にしたとしても何かしらの課題が残るものだ
0709名無し行進曲
垢版 |
2022/03/07(月) 06:10:55.49ID:LjTz6Po0
>>708
あなたの頭の中ではそうなのでしょうね。
だからどうぞあなたは作る場合もIIにならないよう曲調で、演奏もIIを選ばなければよいでしょう。
コンビニのおにぎりも牛カルビわさびや炙り豚味噌など入れ替わる中で、梅やおかかはずっとあり続けるのです。
0710名無し行進曲
垢版 |
2022/03/07(月) 09:45:16.35ID:LMDwiIyh
隔年の時だって2年に1回は課題曲マーチ無しだったんだしな
「課題曲を簡単にしよう」運動より前ならともかく、それ以降の年は課題曲マーチなんて無くても皆お出しされたものに文句も言わず取り組んでたんだし、
仮になくなったとしても大きな支障が出ない枠ではある
0711名無し行進曲
垢版 |
2022/03/07(月) 09:54:12.23ID:htdc+o3S
3次の試奏審査って応募者も立ち会えるのですか?
0712名無し行進曲
垢版 |
2022/03/07(月) 09:56:24.23ID:LjTz6Po0
>>710
だからどうぞ個人的にそのように思っていてください。
0714名無し行進曲
垢版 |
2022/03/07(月) 10:21:13.46ID:TpmNcmqn
>>711
昔は立ち会えたけど今は前日の数十分のリハのみ。後日CDもらえる。
0715名無し行進曲
垢版 |
2022/03/07(月) 10:30:45.06ID:LMDwiIyh
>>714
今はリハだけになったのね
2010年頃まではタイミングによっては他の応募者の作品聞けることもあったし、最近変わったのかな
0716名無し行進曲
垢版 |
2022/03/07(月) 10:50:08.28ID:LjTz6Po0
現在連盟の事務局では、最終的な開封とナンバリング、そして期限外に届いた不在票への受け取り拒否手続きをしている真っ最中ですね。
みなさんの番号は何番になるでしょうか。
歴代の中でも1番がつけられて受賞した人はいないという傾向なので、一番になったから駄目というわけではありませんが、残念ながら一番になった人は未受賞ということになるでしょう。ただの結果論です。
0717名無し行進曲
垢版 |
2022/03/07(月) 11:43:38.42ID:cQR1QPrT
>>716
ずいぶん詳しいようだけれどあなたは何者なの?
0718名無し行進曲
垢版 |
2022/03/07(月) 12:31:43.56ID:SnBrUBuV
>>705
連盟代表の審査員って、以前はどなたがされていたのですか?
丸谷先生なんかも審査に関わっていたのですか?
0719名無し行進曲
垢版 |
2022/03/07(月) 12:49:52.99ID:Atwbx91O
番号って応募者は分かるものなの?
0720名無し行進曲
垢版 |
2022/03/07(月) 13:29:18.88ID:LjTz6Po0
>>718
丸谷氏も試奏審査には立ち会いました。

>>719
わかります。
0721名無し行進曲
垢版 |
2022/03/07(月) 13:46:52.01ID:LjTz6Po0
ところで、このスレッドでも見かけましたが、たまにSNS上でも八木澤氏アンチを見かけますが、何が嫌なのでしょうか?
0722名無し行進曲
垢版 |
2022/03/07(月) 16:12:00.05ID:km052+n9
>>716
応募総数がNで落選通知の封筒にNと記されてたことがありました
凹みました
0723名無し行進曲
垢版 |
2022/03/07(月) 18:40:56.63ID:ltVqNBkS
外声と内声の連続5が1ヶ所あるのにいまさらながら気づいた
書いたときにパッと気づかないのは修行がまだ足りないんだろうな(´・ω・`)
0724名無し行進曲
垢版 |
2022/03/07(月) 19:46:24.40ID:g15XiTpr
連続5度とか、聴いておかしくなければいいんじゃないの?
あれは、昔のヨーロッパスタイルの決まり事だと思うよ。
0725名無し行進曲
垢版 |
2022/03/07(月) 19:51:40.41ID:km052+n9
自分は1つ見つけると5つはほかにもでてくる
0726名無し行進曲
垢版 |
2022/03/08(火) 02:27:54.60ID:XhBKKXlT
禁則って和声とか学習フーガとかの「課題」の中だけでのルールでしょ
昔和声を習い始めた頃に、ラヴェルのソナチネ1楽章は連続5、8度だらけだしEが導音になっていないけどいいのか?と聞いたら先生に呆れられたよw
「そんなの実際の曲では何やってもいいんだよww導音を使わないのはそう言う旋法だからだよ」ってね

連続5度を気にしてる人は対斜も増音程進行も気を付けてるの?せっかく自由に書ける機会なのに、そんな課題みたいなこと気にするなんて勿体ないと思う
0728名無し行進曲
垢版 |
2022/03/08(火) 10:35:12.63ID:10EUkdj4
>>726
それは違うね。その考えで作って応募したなら、残念ながら落選確定だわ。
許されたりするのは、例えばユニゾンで高木管が同じ動きをした後に次は和音に分かれて伴奏に入る時とか。
最初の音は皆同じ音になるけど、そのまま和声進行通りには一つの音にしか行けない。そのため分散させた結果あるパートがバスと同じ動きになってしまったとか、そういうの。
あとは、バスがメロディチックに動いて一時的に第一転回形になったときなんかに内声から三度音を厳密になくせないとか。
いろいろパターンはあるけど、どうでもいいという考え方ではない。
少なくともI→IIでみんなでよっこいしょと上がるのが当たり前になってる譜面は選外確定だ
0729名無し行進曲
垢版 |
2022/03/08(火) 10:46:36.54ID:10EUkdj4
>>727
そうだろうね。でも、だからと言って非マーチが通過しやすいとも限らない。
マーチは作りやすさもあって、高校生や専門外の人も結構応募しているから。
つまり受験に例えると、A高校とB高校があって、Aは倍率1.5で、Bは倍率3.0だとしても、
Aは偏差値70以上の人が多く受験し、Bは50前後の人が受験している人が多いという感じ。
もちろんAにも50程度の人はいるしBにも70程度の人はいるその割合が違うってこと。
ただ、70以上の人でも「1,2年でも演奏できること」「難しいパッセージは使わない」という問いに対して間違った回答をしている可能性は十分にあるわけ。
特に東京藝大生や出身者なんかはテクニックを見せたがるから詰め込みすぎて落とされるよね。
0730名無し行進曲
垢版 |
2022/03/08(火) 12:05:46.27ID:KsIVCzFG
要項に示された範囲内で詰め込むことは、方針としては必ずしも誤りでは無いけどね
詰め込んでいい枠も1つは用意されてるんだし
0731名無し行進曲
垢版 |
2022/03/08(火) 12:07:17.53ID:t3frCmQQ
「審査対象外とすることがある」って書き方も微妙だよな
0732名無し行進曲
垢版 |
2022/03/08(火) 12:15:39.82ID:8iJP+65v
>>727
少しマーチのほうが高いくらいではないかな?

応募作が200として7割マーチだったら
マーチ70倍 非マーチ60倍

今年いきなり委嘱が最初からマーチでマーチ1つしか選ばないとなればマーチの倍率は100超えるけど。

ABに関しては委嘱はB編成での委嘱ばかり。
マーチに関してはABそれぞれの年が多いが前回はB2つ
非マーチはAばかり選ばれてる。

なのでB編成での非マーチはかなり不利なのかな。聴き映えってことだけを考えると大編成の方が迫力あるからね。
0733名無し行進曲
垢版 |
2022/03/08(火) 12:17:31.13ID:10EUkdj4
>>730
当たり前。そんな話してない。何を書いているのかを理解もできない馬鹿なの?
0734名無し行進曲
垢版 |
2022/03/08(火) 12:20:09.60ID:10EUkdj4
>>732
いいえ、80%がマーチ。そしてその過半数以上がB。
「不利」と考えるには安易。
0735名無し行進曲
垢版 |
2022/03/08(火) 12:33:49.32ID:8iJP+65v
>>734
不利ってのは非マーチのB編成のことだよ。
最近で選ばれてる曲ってなにがある?
非マーチが1曲しか選ばれなくなってからは全てA編成じゃないかな?
0736名無し行進曲
垢版 |
2022/03/08(火) 12:50:55.58ID:10EUkdj4
>>735
だからあ、何がB非マーチが不利だというのが安易と言ってるのじゃなくて、
不利かを決めるにはいろんな要素の見方があるから、安易だっつってんの。
0737名無し行進曲
垢版 |
2022/03/08(火) 17:24:52.33ID:sUB3y4b0
>>699
違う。
0738名無し行進曲
垢版 |
2022/03/08(火) 17:56:15.00ID:hB20lK25
ここ数日ここで事情通ぶったレス繰り返してたの斎場だったのな
まあレスの内容真に受けてる人はそうは居ないと思うけど
0739名無し行進曲
垢版 |
2022/03/08(火) 18:09:20.46ID:10EUkdj4
本日連盟事務局では、ナンバリングされたデータをパソコンに入力し、振り分けられたスコアは明日各審査員のもとに発送します。木曜には各審査員に届き、いよいよ審査が開始されます。
審査では、まず最初の譜面を見た時点で和声をわかっていなさそうなことが分かった場合、その場ですぐにボツカゴに入れられます。
目についたものは、さらっとピアノで弾いて確認したりもします。
最終的に二次に進める候補のものは、和声進行やオーケストレーションもチェックし、より優秀な曲を選びます。
0740名無し行進曲
垢版 |
2022/03/08(火) 18:22:25.32ID:/acVsIsF
なんかやたらといちいち喧嘩腰な人がおるな
日頃からストレスフルな生活送ってそう、という偏見
0741名無し行進曲
垢版 |
2022/03/08(火) 18:25:10.58ID:10EUkdj4
私は皆川翔也ではありません。
0742名無し行進曲
垢版 |
2022/03/08(火) 19:31:50.44ID:10EUkdj4
4月になるとまだかまだかという書き込みも増えると思いますが、「上旬」とは10日間を指します。
つまり、結果がでるにはまだ一か月以上かかる可能性があるということです。
0743名無し行進曲
垢版 |
2022/03/09(水) 00:09:29.53ID:zkB/OgR6
今回は最初からCDを提出してるから、1次通過の電話は無しかな?
4月15日までに封筒が届かない人が1次通過ということ?
0745名無し行進曲
垢版 |
2022/03/09(水) 09:36:15.64ID:ESNoemOA
>>744
電話はないだろうという話を743がしているのになぜそういう結論になるのでしょう。やっぱりあなたは足りませんね。

非マーチの応募作は大きく3種類に分けられている傾向があります。
一つは、アルヴァマーやシーゲートやたなばたのような疾走感のある曲調。「スクールバンドのための」というタイトルが似合う曲調です。
またこのタイプは急緩急の構成が多いのも特徴です。

2つめは和物。あんたがたどこさ、天国の島、うちなーのてぃだ、じゅげむ、さくらのうた、といった受賞作の影響を大きく受けたものです。
また、やまがたふぁんたじいの朝日受賞もタイトルだけは昨年わかっていたので、和物は受賞率が高いと感じ、狙った人も少なくはないでしょう。
傾向としては緩急緩の構成が多いです。

3つめは、詰込み系。おしゃれなコードやリズムに凝りすぎ、とにかく詰め込んだ結果、「朝日には不向き」と評価されるものです。現役の作曲科学生の応募がやってしまいます。あとは素人でとにかく9thや11thをどこにでも入れてしまうものもこの類です。残念ながら、このタイプは近年受賞歴がありません。

その他、ポップス系やスパークの影響を受けたものが若干見られます程度。
0746名無し行進曲
垢版 |
2022/03/09(水) 09:49:05.33ID:ESNoemOA
例えば一昨年前の「トイズパレード」と「龍潭譚」。
単純に面白さや作曲のテクニックが込められているのは「龍潭譚」ですが、朝日作曲賞は「トイズパレード」でした。
「龍潭譚」が入選だったのはひとえに「楽器を始めて1,2年では難しいように感じる」部分です。
さて、今回の皆さんの応募作品はどどうでしょうか?
0748名無し行進曲
垢版 |
2022/03/09(水) 09:57:48.78ID:4vHh8Ll4
斎場はいつまでその事情通ゴッコ続けるの?
0749名無し行進曲
垢版 |
2022/03/09(水) 10:01:42.14ID:98yy/y5A
>>747
すごい!
0750名無し行進曲
垢版 |
2022/03/09(水) 10:08:35.96ID:ESNoemOA
応募者の過去作品を聴くと、「自分はまだ大丈夫」なんて自信を持たせてくれることがありますよね。
さて、ナンバリングと審査員へのスコア発送の手続きを今日終えることで、事務手続きはいったん区切りになります。
いよいよ明日以降に審査員の手元にスコアが届き、審査が開始されます。
0751名無し行進曲
垢版 |
2022/03/09(水) 10:18:03.36ID:ESNoemOA
>>749
いろんな意味で「すごい」よね。もういろんな意味でwwwww
す、すご・・・・っぷ、ぃっ・・・・・ぷぷ、ってなるよねええwwwwwww
0752名無し行進曲
垢版 |
2022/03/09(水) 12:42:55.80ID:LrtEGaVT
>>747
低評価ボタンを押せということかと思ったんで押しといたよ
0753名無し行進曲
垢版 |
2022/03/09(水) 12:49:29.42ID:6RCvnXJ3
東日本大震災発生から10年が経ち、今胸の中にある想いを作品に込めました。

あっという間に過ぎてゆく時の中でたくさんの感謝が溢れました。多くの人が誰かを想い、多くの人がそれに感謝して、そうして今日まで歩んできました。繰り返される親愛のテーマはそうした積み重ねを表しています。
曲は急速部に入り各々が辛さや大変さを抱えながらも前向きに駆け抜ける様子を描いています。
突然に途切れる急速部は必死に駆け抜けた先、10年が経ったこの日に辿り着きます。そしてまた、各々のあの日やあの頃を振り返ります。誰かを想う心は今も当時も変わらない確かなもの。改めて心にそう思います。
そして曲は木管のフレーズに後押しされながら、この先の未来へ歩み出す人たちを讃え幕を閉じます。

人は自分のことで精一杯だとしても、誰かを想うことは出来る。お互いに支えあうことが出来る私たちの社会が、これからも末永く続きます様に…
この多くの希望は、さらに先へ進まなければならい。歩みを進めていきましょう、その先へ…
0755名無し行進曲
垢版 |
2022/03/09(水) 13:24:28.74ID:ESNoemOA
>お互いに支えあうことが出来る私たちの社会が、これからも末永く続きます様に…

つい先日のつぶやきでは、「今の社会でははたらきたくない」と文句を言っていたように記憶していますが・・・。

>この多くの希望は、さらに先へ進まなければならい。歩みを進めていきましょう、その先へ…

え?なんて?
0756名無し行進曲
垢版 |
2022/03/09(水) 14:06:25.33ID:ESNoemOA
「審査員が一次の段階で音源を聴きたいと思ったら聴けるんじゃないの?」と思う人がいるかもしれませんが、それはありません。
音源は2次まで連盟の事務局が管理し、審査員に後悔されることはありません。
審査員はあくまでスコアを見て判断します。気になった曲はピアノで少し弾いたりして確認します。
ですから、昨今では手書きの方も少なく、否が応でもきれいに書くことができる中で、あまりにお粗末な浄書のスコアはもうみません。
浄書は汚くても秀作があるかもしれない!と応募者の方たちは思うかもしれませんが、10年前ならいざ知らず、今はありません。
0757名無し行進曲
垢版 |
2022/03/09(水) 15:54:22.82ID:ESNoemOA
今年の応募に向けて作られていたそうですが、間に合わず独自での公開をされてるようです。
「なんということでしょう」のようなやさしい曲調ですね。
httpshttps://www.youtube.com/watch?v=BU_A1oyba88
0758名無し行進曲
垢版 |
2022/03/09(水) 16:05:03.49ID:ESNoemOA
三次ではパート譜の作成をすることになりますが、その時点で少し訂正をすることができます。
ただし、審査員は最初のスコアに1,2次審査時のメモをスコアに書いてあるため、訂正箇所を申告しなければなりません。
0759名無し行進曲
垢版 |
2022/03/10(木) 11:54:00.67ID:PlNajJnF
さて今日明日からいよいよ審査が始まります。今日までに応募作が返送されていない人は無事に受け付けてもらえたことが確定したと考えられます。
皆さんの応募作は、3分から4分以内に収まっていますか?各楽器の音域は基準内ですか?
私はどちらも要綱を守ってできました。
0760名無し行進曲
垢版 |
2022/03/10(木) 12:40:09.81ID:0BdptHtw
>>759
2秒オーバーしました。
が、要項にも 
選考外とすることがある 
としか書いてなかったのであまり気にしてません。
0762名無し行進曲
垢版 |
2022/03/10(木) 23:10:55.11ID:lZ6cwQvu
宣伝乙
0763名無し行進曲
垢版 |
2022/03/10(木) 23:55:59.09ID:vEc7seea
なんということでしょう
0764名無し行進曲
垢版 |
2022/03/11(金) 06:51:13.02ID:rrWcXMCH
>>722
ナンバリングで「N」って審査される前に
no contest判定された作品とかそんな感じ?
そりゃ凹むよね。
0765名無し行進曲
垢版 |
2022/03/11(金) 06:57:39.40ID:iyY8UEiA
>>764
理事長!バカ丸出しだぞおwwwww
まず文章が変。
「審査される前にナンバリングで「N」ってつけられて、no contest判定された感じ?」
が書けない馬鹿wwwww
あとNは数学の授業のXやYみたいなことだぞバーカwwwww
その時の応募総数が自分のナンバーで順位かと思ってへこんだと722は書いてんだぞバーカww
誰でも理解できる文章が読めないから、オマエは34なんだよバーカwww
0767名無し行進曲
垢版 |
2022/03/11(金) 10:27:05.12ID:iyY8UEiA
>>766
ホントにおまえ頭悪いね。
「順位かと思って」って書いてるだろバカだな
最下位だと思ったからだろバカかよ
0769名無し行進曲
垢版 |
2022/03/11(金) 12:42:05.08ID:Y35k6eWe
また斎場呼んでるやん
0772名無し行進曲
垢版 |
2022/03/11(金) 21:04:13.54ID:DwogOUeJ
確かにトイズパレードの朝日賞は ん?って思ったな
同年のマーチならエールマーチのほうが完成度は高かったし
0773名無し行進曲
垢版 |
2022/03/11(金) 21:08:41.75ID:cdt+gNv/
>>772
エールがトイズより優れてるところって具体的にどこ?
0774名無し行進曲
垢版 |
2022/03/11(金) 21:11:55.72ID:0hJVnfhj
姫野
0775名無し行進曲
垢版 |
2022/03/11(金) 21:18:59.49ID:iyY8UEiA
>>772
>>773
あのさ、そもそも「優れてる」の定義がなんなのかって問題だろ
朝日という賞や課題曲になるべく「優れてる」なんだよ
楽曲の緻密さで優れてるのに一次落選した曲なんてメチャメチャあるっつーの。
つまり、エールとトイズの差は、いかに「楽器を始めて1、2年で演奏でき、親しみのあるメロディ」であるか。
借用和音や転調やブリッジが巧みに施された秀作でも、課題曲としての課題に不向きなら選外なんだよ
0776名無し行進曲
垢版 |
2022/03/11(金) 21:19:45.96ID:iyY8UEiA
>>774
なんだよ。人名?なんかの書きかけ?
0777名無し行進曲
垢版 |
2022/03/11(金) 21:28:16.22ID:FWtkTMNR
>>772
トイズパレードとエールマーチならさすがにトイズパレードの方がよく書けてると思うが

一部消化不良なところはあるけど、主要な要素の提示や展開はトイズの方が巧みだし
エールマーチにそれを覆せるだけの美点があるとは思わなかったな自分は
0778名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 01:17:28.99ID:18WAeJcp
釣られすぎやろ
0779名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 01:20:59.33ID:oPRghTU5
トイズよりエールマーチの方が上!
異論は認めない!
0781名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 01:29:40.59ID:Gp8VSsiS
トイズ、いい曲だったね
支部でも全国でも、各団体の持ち味がそのまま出るというか、個性的な演奏が多かった
テンポダウンのところが特に好きで
タッカの16分音符をそのままの音価で演奏するところが多かったのはちょっとだけ残念だけど、でもどの団体も聴いてて飽きない
0782名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 02:27:11.99ID:lNFEN2Tv
みんな今の内にわめいとけ
受賞するのは俺だから
0784名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 05:38:05.30ID:JUoJ3SlR
㊗🎉🎊
0785名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 07:22:47.84ID:D1z00oBf
>781の意見とは真反対だわ。
トイズパレードは子供向けの音楽にしか聴こえん。
何度も繰り返される主題がスローになるところは時間の無駄とさえ感じる。
そつなく書かれてるとは思うが朝日賞受賞するほどの作品とは思えない。

かと言ってエールマーチは真面目過ぎて魅力が弱いというか、地味なのに無駄に難しかったりしてあまり好きにはなれない。
0786名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 08:00:05.52ID:DGDUG8Q2
と、自称評論家がプロの選定した曲にケチをつけている滑稽な様子をご覧いただいております。
0787名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 08:02:06.62ID:ByEzZz5J
トイズパレードの凄い所は、隙らしい隙がない。
典型的な課題曲マーチだけど、細かく聴くとどのパートにも目立つ部分があって、
演奏団体によって個性(特に、後半のテンポ変化)を見せられるポイントもある。
キャッチーな旋律と、無理のないテクスチュアでとっても理解しやすくて、
タイトルからも、どういう曲かが誰にでもわかる。

>>785の”そつなく書かれている”ってところが、まさに朝日に選ばれた理由だと思うのよ。
0788名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 09:23:15.75ID:sgAkGjnS
トイズパレードと龍潭譚にはそれぞれ良く書けているところと至らないところがあり、
エールマーチにはまずい部分こそ見当たらないけれどこの曲ならではの発想にも乏しい、
そんな中で当時の審査員はトイズが一番優れていると判断した、ただそれだけのこと

2016や1997に比べれば、順当な審査の結果に思えるけどね
0789名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 10:15:06.34ID:DGDUG8Q2
と、プロ審査員のみならずアマ自称評論家にも高評価なのに、785だけが全くなにもわかってないことがあからさまになった様子をご覧いただいております
0790名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 11:59:50.30ID:roG3xKBL
完成度はエールの方ってのはなんか分かるけど、音楽的な魅力は断然トイズだと思う
単純に聴いてて心が動く
既存の曲に所々似てるのはちょっと気になったけど

エールは初めて聴いた曲のはずなのに既に耳が飽きてて新鮮味ゼロみたいな印象で、しばらくは正直聴いてて辛かった
全国の色んな学校の演奏聴いてたら楽しめるようになったけどね
0791名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 12:18:27.40ID:X2TzMt0O
785だけど、あくまで個人的な感想だから。
他の人の意見が間違ってるとも自分が間違ってるとも思ってないよ。

自分の感覚とは違うからって必要以上に攻撃的になるのはなんで?作曲者本人ならわかるけど。
0792名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 12:27:20.95ID:sgAkGjnS
>>791
必要以上に攻撃的になってる人なんて居る?
「自分はこう思う」という感想に対して、各々が「僕はこう思う」と述べてるだけだと思うけど
0793名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 12:27:35.54ID:DGDUG8Q2
と、自分だけが音楽評価をまともに評価できない劣等生であることがバレてしまったことについて、
「個人的感想だ」と必死に言い訳している様子をご覧いただいておりますが、
皆さんもお気づきの通り、その個人的感想が音楽センスないことを示しているということをなぜか自覚できていない785(791)の滑稽で恥ずかしいありさまを引き続きご覧ください。
0794名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 13:13:15.86ID:5X5x5QAi
素晴らしいと感じる人もいればそう感じない人もいるってことだよ。
自分の感覚が絶対だと思わない方がいいよ。
そういう人が戦争とか起こすんだよ。
0795名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 13:18:45.06ID:DGDUG8Q2
>>794
オマエだけが「エール(ロシア)がよくてトイズ(ウクライナ)が駄目だ」と言ってたんだよバーカwww
オマエがロシアだったんだよバーカwwww

次のバイトのトラブル報告がたのしみだなあwwwwwww
0796名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 13:37:18.54ID:jv+gggCe
>>795
例えが下手くそ過ぎる、頭と性格と顔が悪いって家族からも思われてるだろお前
0797名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 14:52:47.73ID:DGDUG8Q2
>>796
的確過ぎて文末に悔しさがあふれ出てるぞおバーカwwww
0798名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 15:11:23.18ID:DGDUG8Q2
早くスコアが届いた審査員は昨日から審査を始めてますが、届くのが遅い審査員でも今日の夕方にはスコアを見始めることになります。いよいよ審査員全員が審査を始めることになりますね。

スコアはナンバリング上から順番に整理されて送られていますから、審査も1から順番にされます。
まずさらっと目を通した時点で、スコアとしてきれいにちゃんと書けていれば1ページ目をじっくり見てもらえます。
残念ながら、素人がミューズスコアで作った楽譜は1ページ目で選外です。
0799名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 15:32:20.44ID:sD5AqrMu
ミューズスコアで作成されたのも本選までいってることあるから関係ないよ
スコアの表面的な見た目より中身
0800名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 16:08:29.80ID:DGDUG8Q2
>>799
行ってないし、オマエはミューズで中身もないから落選
0801名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 16:24:09.29ID:2Je1BkT7
斎場の煽り方がどんどん稚拙になってるな、幼児退行入ってきてる?それか認知症の初期?
0802名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 17:14:08.03ID:DGDUG8Q2
>>801
オマエが医者に言われた症状かよバーカwwww
ああだから、いつも必要もないのにスーツ着たり、どうでもいいことを大げさに大人ぶった文章書いて、大人っぽく見せてるわけかあwwwwwwwww
でもいつも幼稚さとバカさが結局漏れちゃって
「ただ毎日スーツ着てる文章の変な高卒のコンビニバイト」
にしかならないんだよバーカwww
0803名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 17:34:08.44ID:2ZuKZ7QU
トイズよりエールマーチの方が明らかに「上」なんだが?
0804名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 17:36:25.81ID:43BIUr74
エールマーチは大人の魅力なんやで
トイズマーチは子ども向けや
0805名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 17:39:22.08ID:PwT2yoqs
>>791
好みに対して自分の好み言ってるだけに見えるけど
作曲者本人がどうとか短絡的すぎでは?
自分は好き、自分は好きじゃないでそれでええやん
0806名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 17:43:37.23ID:DGDUG8Q2
>>803
その理由を書いてくれるかなあ?
その際は803と同じIDで出てきなよおwww
0807名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 17:47:56.88ID:jv+gggCe
斎場さぁどうせならいつもの知ったかぶった作曲ウンチクの方がまだマシだからそっち垂れ流せば?
0808名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 17:52:50.24ID:FWl/uExj
ひめの
0809名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 17:54:52.43ID:DGDUG8Q2
>>807
また新しいIDのやつがご新規さんを装って出てきてて草
正体もあほさもバレたオマエが話題変えてほしいだけだろバーカwwwww

見学者に嫌われる34
0810名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 17:57:40.13ID:ByEzZz5J
ミューズスコアで3次まで残った人を知ってるから平気平気。
さすがに連盟が出してる五線譜で手書きで応募してる人はここ数年では聞かない。

本選の時に訂正はダメ、ただし3次に送る時に指揮者用スコアとパート譜を送るから、
そこに反映させることは出来る。
楽譜内容について連盟の中の人にそこまで楽譜を読める人はいないのか、結構大味対応だったよ。
応募について書留じゃないとダメとか持ち込みアウトとか、近年厳格になってるから気をつけようね。
0811名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 17:58:26.19ID:nbuYxvAk
>>805
よく見たら「ここ好き」に対して「時間の無駄」だからね
好き嫌い以前に、人の好みを否定したいだけでしょうね
0812名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 18:01:28.44ID:ajWpuh5z
すずき
0813名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 18:10:56.92ID:QaA/PNYR
>>811
まあでも>>781がアホだと思うよ
こいつは好みでしか語ってないし,時間の無駄ということに気付いてないのもまた滑稽
ここは作曲スレなんだよ
0814名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 18:23:35.78ID:DGDUG8Q2
>>813
アホなのはずっとお前だけだぞおバーカwwww
受賞者を叩いてるのがドッカの連盟の理事長だってばれちゃったから大変だあああwwwwwww
0815名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 18:34:10.86ID:DGDUG8Q2
>>810
なーんて、SNSで得た情報を通過者を匂わせて書き込むただの落選者だけどなあバーカwww
0816名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 19:18:06.16ID:ByEzZz5J
それならば、どこにも書かれていない情報を出すけども、
佼成の時は文京シビックを平日借りてやることが多い。
随分前だけど、自分の時もそうだった!
0817名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 19:33:38.03ID:DGDUG8Q2
>>816
SNSに出てない通過した知り合いの情報を自分のことのように書いてるのみっともないねバーカwww
0818名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 22:57:57.60ID:dy8mZzVv
恥を忍んで質問いたしますが、ここで何度か出てくる「斎場」とは何ですか?
どなたか意味を教えてください。
0819名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 23:04:25.84ID:UwxlOwIE
>>818
吹奏楽板に張り付いて荒らして行為やってる人が居て、まあその人の俗称だね
0820名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 23:04:33.69ID:UwxlOwIE
>>818
吹奏楽板に張り付いて荒らし行為やってる人が居て、まあその人の俗称だね
0821名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 23:09:08.65ID:8wnJh5Ct
>>818
有名な荒らしを指す言葉らしいよ
「バーカww」とかをNGワードにすると全部非表示になってスッキリ快適
0822名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 23:22:58.37ID:jv+gggCe
定期的に仮想敵を変えて住人をそいつと決めつけて粘着してる可哀想な中高年、それが斎場
0823名無し行進曲
垢版 |
2022/03/12(土) 23:27:29.28ID:DGDUG8Q2
じゃあじゃああ
皆川ってなあにい?理事長とか連盟ってなんのことか教えてよお
0824名無し行進曲
垢版 |
2022/03/13(日) 00:27:15.89ID:CtK3WHlU
【テンプレ】

斎場(>>823)には要注意!
吹奏楽板に常駐する粘着系論破厨、荒らしだ!
通称の由来はうっつー先生を庇うあまりに「式場」と「斎場」をまちがえたあと沈黙したことに由来。
特定の人物に粘着し、妄想しながら煽るのが大好きなヤバい奴なので、ターゲットにされないよう気をつけよう!
好きな言葉:ダバダバ、バーカ、くわおか、高卒、スズキ、皆川、理事長、オマエ、www
アレ、コレなどの指示代名詞はカタカナ


▼斎場誕生の瞬間(うっつーPart2)▼

0410 名無し行進曲 2017/07/05 21:18:58
結婚式の演奏をプロとしてって…音大生のバイトだろうが…フリーランスのバイトかい

0411 名無し行進曲 2017/07/05 21:21:24 (斎場)
>>410
斎場での演奏をフリーランスのプロがやることはいくらでもあるが?

0412 名無し行進曲 2017/07/05 21:22:22
>>411
式場な。

0422 名無し行進曲 2017/07/05 22:27:10
>>411
斎場wwwwwwwwww

0423 名無し行進曲 2017/07/05 22:28:30
>>411
やあ!斎場君!
-----------
0826名無し行進曲
垢版 |
2022/03/13(日) 12:10:17.22ID:st82Hq88
いよいよ確実に審査が始まっています。つまり、「選外」がもう生まれてるということです。
「選外確定」「いったん保留」「一応通過(多く選びすぎたらそれらの中で再審査)」
の3つに分けられます。
0827名無し行進曲
垢版 |
2022/03/13(日) 23:06:56.66ID:Oeu/XTM2
最近youtubeで朝日作曲賞落選した曲色々聴いてるんだけど、タイトルセンスって大事だなって思う
曲の印象とタイトルのイメージが全然噛み合ってなかったり、単純にタイトルがダサかったりかっこ悪くて損してるやつ多い
0829名無し行進曲
垢版 |
2022/03/14(月) 10:12:06.69ID:tx5JvSZM
>>828
URLの所見てきた。
時節柄「戦争」ってタイトル見ただけで悲しい気持ちになった。
0830名無し行進曲
垢版 |
2022/03/14(月) 10:27:17.91ID:54Vt90Cy
>>311
0831名無し行進曲
垢版 |
2022/03/14(月) 10:35:41.03ID:/nRmFop1
やまがたふぁんたじぃ
は良曲なのにひらがな表記なのがちょっと昔のセンスでもったいない
普通に山形民謡による幻想曲とかにしとけばよかったのに
0832名無し行進曲
垢版 |
2022/03/14(月) 11:56:47.24ID:xOPwdEHs
既存民謡のアレンジってずるくね?
0833名無し行進曲
垢版 |
2022/03/14(月) 12:05:13.26ID:dnP/kr6V
>>832
やまがたふぁんたじぃくらい再作曲の要素があるなら別に気にならない
0835名無し行進曲
垢版 |
2022/03/14(月) 12:36:31.93ID:SDwQ6Q4o
>>831
それもどうかと思うが
かっこいいタイトルばんと出して副題で
〜山形民謡による幻想曲〜
とか
0836名無し行進曲
垢版 |
2022/03/14(月) 15:21:45.31ID:BNKhqciy
タイトルと解説だけ重々しくて中身がからっぽなやつが何か言ってるのウケるううwwww
0837名無し行進曲
垢版 |
2022/03/14(月) 15:37:13.22ID:BNKhqciy
交響詩ってつけるとかカッコイイと思った上に、
ナンバリングもつけるとさらにカッコイイと思った結果
交響詩第●番っていう恥ずかしいタイトルつけてるバカがいたなあwwwww
0838名無し行進曲
垢版 |
2022/03/14(月) 15:37:25.52ID:DjVMIbd+
脳みその代わりにwしか入ってないバカがなんか言ってる
0839名無し行進曲
垢版 |
2022/03/14(月) 15:44:29.77ID:mrHfTCMt
なんか新しい作曲コンクール始まるってツイートでたべ
0840名無し行進曲
垢版 |
2022/03/14(月) 15:50:52.26ID:R29zBS7l
新しいコンクールでは理事長が受賞して斎場とかスズキは予選で落選
0841名無し行進曲
垢版 |
2022/03/14(月) 15:51:12.91ID:dnP/kr6V
>>839
審査員に池辺、天野、長生、伊藤が居る辺り、朝日よりは面白い作曲コンクールにはなりそうだけど
制限時間の「4〜8分」って辺りから、結局はアマチュアのレパートリーになり得る作品募集になりそうな気配が漂ってるな

響宴に弾かれた作品の受け皿にならないような作曲コンクールになってほしいな
0842名無し行進曲
垢版 |
2022/03/14(月) 15:57:14.48ID:mrHfTCMt
委嘱だらけになってるから賞として実績作りたいのかもね
0843名無し行進曲
垢版 |
2022/03/14(月) 18:05:43.35ID:BNKhqciy
VをなくしたからVのようなのを表彰するんだよバーカww
そんな簡単なことくらい気づけよバーカwww
0844名無し行進曲
垢版 |
2022/03/14(月) 18:33:11.49ID:PL8XoAWJ
アマチュアの演奏団体にすり寄ることのない、国外からも広く作品を募集する現代的な作曲コンクールなら嬉しいけど、
審査員の面子や演奏時間の制限的に、そうはならないだろうなという予感がある
NAPPが太鼓判を押してるのを信じたい
0845名無し行進曲
垢版 |
2022/03/15(火) 12:39:25.91ID:IP6aSzG6
>>844
ただし、そういうので受賞した曲は受賞式で演奏されたっきり誰も演奏しないなんてことざら。
一部の現代音楽好きに媚びるのもただの自己満
0846名無し行進曲
垢版 |
2022/03/15(火) 17:45:44.77ID:izE6ONpJ
>>845
そういう分野の作品を開拓することも必要よ
全日吹連作曲コンクールは結局消化不良のまま廃止されたし、もっと自由に書ける現音系の作曲コンクールであって欲しいね
0847名無し行進曲
垢版 |
2022/03/15(火) 20:37:50.85ID:IP6aSzG6
>>846
必要かどうかを決めるのはあなたではないよ。
どんなに無調や現代音楽を大衆音楽に取り入れても受け入れられないのと同じ。
吹奏楽は音楽を専門で勉強しない一般的感覚の愛好家のすそ野が広いから、大衆商業音楽と同じようなものが好まれる
0848名無し行進曲
垢版 |
2022/03/15(火) 20:54:44.18ID:qE+7VBo4
>>846
アマチュアに媚びない現代音楽であっても、優れた作品は優れた作品として語り継がれるものね
そういった作品のアイデアは、時間をかけてアマチュア向けのレパートリーにも活かされるようになるし
0849名無し行進曲
垢版 |
2022/03/16(水) 09:59:03.76ID:NYBkIO57
現音系って音大作曲科出以外で応募するひといるの?
0850名無し行進曲
垢版 |
2022/03/16(水) 10:20:12.23ID:qIMLRO7l
今朝も快便で清々しい時間を過ごしながら朝日の結果待ちさ。
0851名無し行進曲
垢版 |
2022/03/16(水) 19:27:46.90ID:pKtG0ZAl
>>849
今年の5番の作曲者がまさにそうじゃない?
あとは、

近藤浩平
窪田隆二
木下正道
山本和智
田口和行

作曲科出てない現音の作曲家でパッと思い浮かぶのは、存命の方だとこの辺かな
會田瑞樹って何科卒?
0852名無し行進曲
垢版 |
2022/03/17(木) 23:14:21.55ID:uzBU4j/q
審査員の先生方、お願いですから最近の課題曲2のような幼稚なコピペマーチは選ばないでほしいです。
そろそろ違う雰囲気の曲が吹きたいです。
パッと聞いて、いかにも過去作品に似てるのを選ぶのはもう卒業しませんか?
それとも、連盟からそういう曲を選んでくれという指示なのですか?
もうため息が出ます。
0853名無し行進曲
垢版 |
2022/03/17(木) 23:26:50.21ID:Jp//O1In
>>852
他に3曲もあるんだからそっち選んでも良いのよ
0854名無し行進曲
垢版 |
2022/03/18(金) 00:28:47.71ID:bvp3fTi9
応募の締め切りから2週間が経ちました。この2週間はみなさんにとっては長かったでしょうか、短かったでしょうか。
とはいえ、審査員の手にスコアがわたってからはまだ1週間しかたっていません。
わたくしは、一昨夜の地震がもし今月の1、2、3日に発生していたらと考えるとぞっとします。

さて、残りの2週間はまだ各自での審査が行われます。
4月に入ってまもなく、各審査員がそれぞれの候補10曲程度を連盟に報告します。
連盟はそれらをすり合わせ、2次の音源審査の準備をします。
本来は30曲前後になりますが、全員に評価される曲もありますから、だいたい20曲程度に抑えられます。

また、ここだけの話ですが、実は連盟からの審査員はすでに音源審査を始めています。
スコアは3部ですから見ませんが、音源のみで気になる曲を選びます。
そして5曲程度、とくに「課題曲マーチ」を選んで2次に持っていきます。
専門家の審査員に比べると力関係は弱いですが、課題曲マーチの枠としての発言力を多少有しています。
0855名無し行進曲
垢版 |
2022/03/18(金) 08:40:38.97ID:EahqJ2/S
また斎場の妄想か
0856名無し行進曲
垢版 |
2022/03/18(金) 09:58:30.27ID:vQdPpOIs
>>852
ラメセスU世みたいなのがお望み?
0857名無し行進曲
垢版 |
2022/03/18(金) 11:32:05.12ID:KILIAXPs
マーチかマーチ以外か
by 全日本吹奏楽連盟
0858名無し行進曲
垢版 |
2022/03/18(金) 18:19:56.15ID:JdWGEtPG
最近ドラムが入ってる曲見かけんなぁ。やっぱり課題曲という性質の中での使いどころが難しいんだろうか。
0860名無し行進曲
垢版 |
2022/03/18(金) 19:26:13.09ID:SaXnTOwb
>>856
その例も極端ね
課題曲の質を何とかして欲しいという話題になったら「全曲饗応夫人みたいな曲になっても良いの?」とか言いそう
まあ仮にラメセスみたいな行進曲が来たら他の曲でバランス取るだけだろうし特に問題はないだろうけど
0861名無し行進曲
垢版 |
2022/03/18(金) 19:28:38.13ID:5itnmsNx
そろそろ短調のマーチがきても良いのでは
0863名無し行進曲
垢版 |
2022/03/18(金) 22:57:05.47ID:UqGQ9u9x
>>859
それな
Xでそういう曲が採用されたら面白かったろうなあ
ドラムセットがとてつもなく難しいのとか
0865名無し行進曲
垢版 |
2022/03/19(土) 17:44:52.52ID:jk+uup3E
>>863
初期のXでなかったっけ?ドラムが叩きまくるやつ
0867名無し行進曲
垢版 |
2022/03/19(土) 17:58:40.38ID:zW/25OWF
>>865
12年前を「最近」と言うかどうかは意見が分かれるところじゃないかな
0868名無し行進曲
垢版 |
2022/03/19(土) 19:24:10.15ID:YJ8eg3FD
>>866
ああ、夏ね、それ忘れてた
ただもっとポップス系に全振りした
「高度な技術への指標」を今風にした感じの
Xがあったらなあ、と思ったんだわ
0869名無し行進曲
垢版 |
2022/03/19(土) 19:40:54.52ID:KwSOO5/U
>>854
今回から音源CDを最初に送ったのは、単に郵送費用の削減と電話の手間を省くためかなと思っていました。
一度も聴かれることなくゴミ箱ポイでは切ないので、事前の音源審査が本当に行われているとよいです。
0870名無し行進曲
垢版 |
2022/03/19(土) 20:15:55.91ID:bvOwrxKs
今日から3週間後は4月9日です。一般的に「上旬」とは10日までのことを指しますので、ちょうど3週間後には一次の結果が応募者に届いている頃ですね。

さて、通過者と落選者は結果の通知時期が少し異なることがあります。
結果の発送には、あらかじめ用意してある通過と落選それぞれのテンプレートに応募者のナンバリングを手書きで書きこみ、チェック表にチェックしながら封入作業を行っていきます。
もちろん最初に行われるのは通過者で、通過者への準備をすべて終えてから落選者へ作業に取り掛かります。
作業は一日では終わりませんので、当選者と落選者の後半の方は通知が届く時期に1,2日のずれが生じます。
もし通過者が東京で、落選者後半の沖縄の人なら、通知の届く日は3,4日変わります。
ただし、あくまで「上旬に通知」としてあるため、沖縄や辺鄙な田舎に住む方を考慮して発送が行われるため、7日の時点で発送します。
事務局にとっては、1日から7日までの一週間は時間との戦いなのです。
0871名無し行進曲
垢版 |
2022/03/20(日) 14:27:47.81ID:FMDD4hGo
ホントだったら情報漏洩なんじゃないか?
0872名無し行進曲
垢版 |
2022/03/20(日) 14:31:05.73ID:Mddvezl/
斎場の知ったかぶり披露だろほっとけ
0873名無し行進曲
垢版 |
2022/03/20(日) 14:32:37.74ID:n4S3WWOA
>>871
いつまで斎場の事情通ごっこ真に受けてんの?
0874名無し行進曲
垢版 |
2022/03/20(日) 17:35:11.28ID:0pGQjpyY
八木澤さんが課題曲審査してるってまじか
どちらかというとまだ応募側じゃないの、彼は
0875名無し行進曲
垢版 |
2022/03/20(日) 21:37:53.10ID:Q25MTv1a
>>874
オマエが外れてるだけだよバーカwww
0876名無し行進曲
垢版 |
2022/03/21(月) 16:12:32.42ID:eI5d0PZg
>>874
優れたプレーヤーが良い指導者になるとは限らないのと同じで
優れた作品を書く作曲家が良い審査員になるとは限らない
公の仕事を任されているところを見ると公徳心が高いのかもしれません
読譜の能力とともに人格も大変重要です
以前疑惑がささやかれていたコネ入賞などの不正を絶対にしない人が求められます
0877名無し行進曲
垢版 |
2022/03/21(月) 16:47:54.74ID:I4I4MfCW
アンチやぎりんが沢山いるように見えてたけど、結局同じアンチが定期的に書き込んでるだけなんだね
何が気に入らないんだか
中傷みたいな書き込みをしてるけど、結局何が気に入らないのかは書いてるのを見たことがない
やぎりんと同じ世代で若いころに彼のせいでなんか損でもした気がする出来事もであったんだろうね
0878名無し行進曲
垢版 |
2022/03/21(月) 18:11:33.17ID:slX+hGRA
コネ入賞って何の話?
スカイブルー? ライブリー? ブライアン? 新井ライジング?
0879名無し行進曲
垢版 |
2022/03/22(火) 22:52:50.53ID:AO5NQhnw
審査もいよいよ中盤です。
審査員の方たちは地方を飛び回っていますので、その間もホテルにスコアを何曲か持っていきます。
残念ながら楽器名を「Tener」と書いている方は落選です。
0880名無し行進曲
垢版 |
2022/03/23(水) 00:03:54.21ID:pQdv2c+V
は?
0882名無し行進曲
垢版 |
2022/03/23(水) 07:42:54.90ID:XiFlL6PF
>>879
こいつは斎場
0883名無し行進曲
垢版 |
2022/03/23(水) 09:25:21.91ID:TWVDvZgi
さすがに作曲をやっていてTenorをTenerと書く人は知識以前に才能なしと判断されました。

また、実作品における和声の禁則について、学習している人は
「旋律やバスの進行の状況であったり、Tuttiからdiv.時に発生するもの、重複声部における第一転回で生じるもの、明らかに意図したことがわかる規則的なものは、あり」

ですが、知識のない人は
「その音にどうしても行きたい思いが強ければ、禁則なんて関係ない。そもそも和声は4声部での古典のはなしだから、現代は関係ない」
というバカ丸出しの発言をします。
0884名無し行進曲
垢版 |
2022/03/23(水) 10:06:50.08ID:0b0mbc+1
吹奏楽人口が減っていく中で、中年世代の経験者を呼び戻す一環として
過去の課題曲を「オジサン・オバサンホイホイ」的に使いまわして
呼び寄せるとかどう?
朝日の応募曲も特にマーチあたりはどの曲も似たり寄ったりで
斬新なネタが無い飽和状態なのは言うまでもない。
0885名無し行進曲
垢版 |
2022/03/23(水) 16:37:01.24ID:TWVDvZgi
面白くない。却下。
0886名無し行進曲
垢版 |
2022/03/24(木) 10:50:48.62ID:bkg6xYmg
応募締め切りから3週間が経ちました。1週間後には全ての審査が終わり、結果通知の事務作業に入ります。
みなさんにとってこの3週間は長かったですか?短かったですか?私はそれぞれ一週間は短く感じましたが、まだ三週間しかたってないかと思うと長く感じますね。
審査は大詰め。すでにはじかれた曲が見返されることは二度とありません。
TenerSaxphoneとかBasoonとか書いてある人はとっくに落選が決まっています。
0887名無し行進曲
垢版 |
2022/03/24(木) 13:17:26.90ID:kzHNJqhD
ここ読んでいて今更だけど、俺楽器名カタカナで書いてたのだめだったのかな?
0888名無し行進曲
垢版 |
2022/03/24(木) 13:32:21.26ID:bkg6xYmg
>>887
「間違い」ではありませんので駄目ってことはありませんが、まともには見てもらえないでしょうね。
ただし、楽器の順番は要綱の順番でなければなりません。

TenorSaxophoneをTenerSaxphoneと書くのは「大間違い」なので、これも駄目です。
実際に自称プロを名乗ってる人がそんなことをしてるのでびっくりしますね。
0889名無し行進曲
垢版 |
2022/03/24(木) 19:50:31.41ID:glIp/uqn
作曲のコンクールだから、まぁ、楽器名より音ミスの方が重要やな
0890名無し行進曲
垢版 |
2022/03/24(木) 20:21:03.11ID:C9pp5zcA
楽譜ではなく音楽とそこに込めた想いで審査されます。細かいとこばかり指摘するのは二流以下ですよ。
0891名無し行進曲
垢版 |
2022/03/24(木) 20:43:36.31ID:JvW3F+PV
>>890
お前矛盾してるぞ斎場

TenerSaxphoneとかBasoonとか書いてある人はとっくに落選が決まっています。
0892名無し行進曲
垢版 |
2022/03/25(金) 02:23:57.47ID:f9Ei2jL+
>>889
そんなのもちのろんだよ。
何が言いたいかというとだねえ、
楽器名もまともに書けないようなやつが、まともな曲を書いているわけがないと判断されて見てもらえないってことおおおwwww
スペル間違ってる本人は「国語の力はなくても音楽の才能がある人はいくらもでもいる」とか苦しい言い訳するんだよねえwwww
いねえよそんなやつってねええwwww

>>890
ドッカの理事長を演じてみたところ、ドッカの理事長が891で釣れたみたいだぞおwwwwww
でもあいついいそうwwwwwww

>>891
オマエはタダのバカあああwwwwww
0894名無し行進曲
垢版 |
2022/03/25(金) 23:32:58.03ID:f9Ei2jL+
さて、あと一週間で三月が終わりますね。いよいよ結果発表の事務処理が始まります。
ところで、昨年の課題曲が全国大会でいくつ演奏されたからご存知ですか?
中学 I=9、II=8、III=5,IV=8
高校 I=6、II=1、III=1,IV=12、V=10
大学 I=2、II=0、III=0,IV=5、V=3
一般 I=4、II=1、III=3,IV=5、V=7

この年は朝日受賞曲が行進曲(課題曲マーチ枠)だったため、Iが行進曲、IIが非行進曲になりました。
IIとIIIの不人気さが目立ちますね。不人気だったというより、アマチュアでいい演奏ができる団体が少なかったという方が正しいかもしれません。
いずれもテンポの揺れや拍子が独特で演奏が困難だったかもしれません。
今年の課題曲、そして今審査中の課題曲候補たちはどうでしょうか。
0896名無し行進曲
垢版 |
2022/03/26(土) 22:31:26.74ID:SzqBgrUX
要綱に「(2) 入賞曲を補作する場合もある。」とあるのですが、過去に実際に実施されたことはあるのでしょうか?
訂正は毎年あるように思いますが、それのことなのでしょうか?
0897名無し行進曲
垢版 |
2022/03/26(土) 22:33:57.85ID:SzqBgrUX
今年は特に発送方法による審査対象外が目立ちますが、他にも書類や返信封筒の不備などで受け付けてもらえなかった例はあるのでしょうか?
0898名無し行進曲
垢版 |
2022/03/27(日) 00:08:30.67ID:CuwpvmdO
>>896
具体的にどれがとは言えないけどある。ソースは入賞者。
0899名無し行進曲
垢版 |
2022/03/27(日) 02:54:45.76ID:ys7AsOYx
>>881
https://youtu.be/CsxFnUShxN4
応募予定といえばこちらも。
数年前にこんな感じの曲上げてた中学生かな。
0900名無し行進曲
垢版 |
2022/03/27(日) 05:15:34.03ID:PKinkFMl
>>899
昨日アップされたものをきみはどこで情報知ったの?
「かな?」って言ってるけど、本人がどっかで情報を宣伝してるのでも見ない限り、アップされたすぐに見つけられないよね。
別に本人だからって全然かまわないんだよ?
0901名無し行進曲
垢版 |
2022/03/27(日) 06:31:50.64ID:ys7AsOYx
>>900
数年前に曲が気になって本人のTwitterをフォローしてる。
作曲界隈でも話題になったしね。別に本人だと思ってくれてもいいけど。
0902名無し行進曲
垢版 |
2022/03/27(日) 06:50:47.71ID:CQmIznIq
881はわざとらしいけど、899はそうでもないだろw
まして本人のTwitterで発信してるなら(真偽不明)、尚更。
0903名無し行進曲
垢版 |
2022/03/27(日) 13:12:38.70ID:fa8pP3tV
トイズパレードってカービィ64の最初のステージBGMみたいだね
0904名無し行進曲
垢版 |
2022/03/27(日) 19:30:37.49ID:jIgZGhkD
一次の結果は郵送で来るのかな?
0905名無し行進曲
垢版 |
2022/03/27(日) 22:20:58.92ID:Bo1dtDlz
>>904
あなたは何のために返信用封筒を入れたのですか?
0906名無し行進曲
垢版 |
2022/03/28(月) 21:59:57.41ID:Doe1RmN9
>>899
福田のマーチに似てる気もしないでもないけど、秀作だね
いい感じ
0907名無し行進曲
垢版 |
2022/03/28(月) 23:06:43.09ID:dMue74dL
>>899
♪サンタクロースがやってくる
0908名無し行進曲
垢版 |
2022/03/28(月) 23:30:04.06ID:Le05GQbt
ミセスロイド終止多すぎ問題
あと、ファミレドシー、ソファミレド♯ーってフレーズ。

これいつから流行ってるのか
0909名無し行進曲
垢版 |
2022/03/28(月) 23:41:58.15ID:dPPzpDTE
>>904 例年ですと1次受かった人のみ電話で
来ます。
0910名無し行進曲
垢版 |
2022/03/28(月) 23:46:57.25ID:dPPzpDTE
>>897 私は返信用封筒を入れ忘れましたが、
電話がかかってきて大丈夫でした。
そのほか、住所も不備あっても大丈夫でした。
基本的にお金が入っていればそれ以外は
大目に見て下さるようです。
0911名無し行進曲
垢版 |
2022/03/28(月) 23:46:59.65ID:PUDNvSig
>>909
あなたはなんのために音源を先に送ったと思ってるの?
0912名無し行進曲
垢版 |
2022/03/28(月) 23:52:37.01ID:PUDNvSig
>>910
あなた、かなり問題ありの人ですね。
たかが返信用封筒を入れることも、自分の住所をまともに書くこともできない人なんですね
0913名無し行進曲
垢版 |
2022/03/28(月) 23:53:58.09ID:PUDNvSig
>>908
V→Iの終止だしマーチだし当たり前といえば当たり前のことです。
あなたの頭の中にミセスロイドが印象的に残っているだけのこと
0914名無し行進曲
垢版 |
2022/03/28(月) 23:55:02.12ID:Le05GQbt
お前の方が問題なんだよ
頭沸いとんか
0915名無し行進曲
垢版 |
2022/03/29(火) 00:04:00.47ID:oXgIOm2T
>>914
湧いてるのはあなただよ。
たかが終止のことが気になる病気
自分が気になることがなんでもないことだと教えられただけで激おこになる病気
頭は沸くもんじゃないことすら知らない病気
0916名無し行進曲
垢版 |
2022/03/30(水) 17:03:30.59ID:zcUgyofr
日本音楽文化連盟part7スレにこんな書き込みがあったよ

511名無し行進曲2022/03/30(水) 08:34:11.23ID:Yb1Yejoc
とうとう3月30日ですね。明日で3月も終わりです。
審査員の一次審査の締めきりは本日の17時までとなっていますが、すでに審査の終了した方からは通過候補の番号がメールで送られています。
そして明日は通過者約30名の事務手続きだけ先に行います。
土日は休業で、来月3日にはいよいよ全員の結果通知の発送準備を2日かけて行います。
通過者は3日〜5日までに通知が届き、落選者は5日から10日までの間に落選通知が届く予定です。
つまり7日ごろになってもまだ通知が届いていない方は、落選確定と考えてよいでしょう。
0917名無し行進曲
垢版 |
2022/03/30(水) 17:21:20.26ID:Yb1Yejoc
そうそう、放っておいてもそのスレを見てるお前がそうやって頑張って貼ることはわかってたから待ってたよ。
せっせとお疲れ
0918名無し行進曲
垢版 |
2022/03/30(水) 20:22:53.77ID:TrhnY9kb
斎場乙
0919名無し行進曲
垢版 |
2022/03/30(水) 23:42:16.80ID:Wni+JSO/
>>906
福田のマーチってこれか
https://youtu.be/JVXApTtj__I

曲名も確かに似てるし、意識しているところはあるのかもな
トリオからの展開は899の作品のほうが巧いな
0920名無し行進曲
垢版 |
2022/03/31(木) 08:57:20.55ID:cOZVgZjJ
本日は通過者の事務処理のみ行います。
返信用封筒にはお名前が書かれているので、審査員にはわからなくても事務をしている私たちには実は誰が通過者かわかるんですよね。
毎年、この方が応募していたのかという方から、またこの方は一次は通過してるんだなというのもわかります。
ただ、今年は事務員も大幅に変わっているので、常連さんがわかるのは私だけですね。
滋賀の方で、解説なのかよくわからない文章が入っていましたが、とりあえず落選です
0921名無し行進曲
垢版 |
2022/03/31(木) 09:21:26.76ID:68Hw6dQ1
>>920
もしあなたが吹連の事務員さんでその書き込みをしているのなら、
正式な方法での通知する前にここで落選の人を特定して結果書いちゃうの
まずいんじゃない?以前みたいに応募料が発生してないのなら別だけど、
一応応募料支払って出品してるんだし、審査だって結果発表だって
しかるべき順序でやっていかないと審査そのものの公平性を疑われちゃうよ?
0923名無し行進曲
垢版 |
2022/03/31(木) 11:57:16.71ID:cOZVgZjJ
>>921
自分の落選が確定したからってウダウダ言ってんなよバーカwww
0924名無し行進曲
垢版 |
2022/03/31(木) 11:58:29.16ID:cOZVgZjJ
>>921
オマエの楽譜が通過するわけないだろwww
本気で奇跡があるとでも思ってるのかよwwww
オマエの才能じゃ一生かかっても無理wwww
0925名無し行進曲
垢版 |
2022/03/31(木) 12:00:58.93ID:nNvZmPL2
どう育てられたらこんな腐れ果てた人間に育つんだろうか、斎場みたいなクズにも親がいて産まれた時は喜んでもらえたはずなのに
0926名無し行進曲
垢版 |
2022/03/31(木) 12:06:05.52ID:cOZVgZjJ
>>925
どう育てられたらオマエみたいな社会不適合者が育ったんだかなあバーカwww
親に見捨てられてるのはオマエだろバーカwwww
0928名無し行進曲
垢版 |
2022/03/31(木) 12:37:12.34ID:LuOiW6vn
今や吹連にとって鬱バネより苦々しく思ってる案件
0929名無し行進曲
垢版 |
2022/03/31(木) 19:20:54.48ID:1Pgknf/f
>>920は連盟に連絡入れとくわ。
流石に公式とは違う情報出されたら、デマでも連盟困るだろ
0930名無し行進曲
垢版 |
2022/03/31(木) 19:42:47.49ID:BE81KHx6
名誉毀損
0931名無し行進曲
垢版 |
2022/03/31(木) 22:00:24.14ID:cOZVgZjJ
送られてきたアドレスは記録しており、特にクレーム関係についてはデマや悪質クレーマーなどおかしな人物の把握のために記録しています。
おかしなクレームなど頻繁にメールを送ってくるアドレスに対しては、本人には伝えませんが
「またこいつかよ。暇だな。」
と定型文だけコピペしてスルーしています。

>>929
オマエのことなあwwwwwwww
0932名無し行進曲
垢版 |
2022/03/31(木) 22:07:35.70ID:cOZVgZjJ
滋賀からの応募者の一次う通過者はゼロです!!!!!!!
0933名無し行進曲
垢版 |
2022/03/31(木) 22:17:46.93ID:j/GYfjGq
斎場いい加減飽きたわ。理事長スレに帰れよ。
0934名無し行進曲
垢版 |
2022/04/01(金) 01:10:22.29ID:1TeLVIwD
>>933
オマエがあきようがどうだろうが関係ないんだけどおwwww
オマエの居場所が思いどおりにできなくてイライラしちゃってるとかウケるうううwwwww
常に反応してはアソコにいたとかアッチにいけとかコッチにいたのかとか気にしちゃってるもんなあバーカwww
0936名無し行進曲
垢版 |
2022/04/01(金) 02:12:51.52ID:1TeLVIwD
>>935
オマエはうれしょんするからその発想なんだろうなああバーカwwww
気になって反応したくてしょうがないオマエだもんなああバーカwwww
いまだにどこのだれかもわからずイライラモヤモヤしててだっさあwww
0938名無し行進曲
垢版 |
2022/04/01(金) 21:14:39.19ID:pIYTiE6V
今日の午前中に電話が掛かってきたやつ、俺以外にいる?
0939名無し行進曲
垢版 |
2022/04/01(金) 22:16:06.42ID:1TeLVIwD
>>938
私もかかってきたよ
0941名無し行進曲
垢版 |
2022/04/01(金) 23:16:43.57ID:JksO05b8
斎場うっといな
ほんまお前のせいで民度下がってるわ
0942名無し行進曲
垢版 |
2022/04/01(金) 23:21:22.04ID:CK7n7CXR
>>941
リンク見てドキッとしたあ?
騙されてだっさああああwwww
ちなみに939もだけどなあwwwww
ほら、エイプリルフールはその日のうちに暴露しないとタダの嘘つきになるからねえwwww
938は間に合うかなあバーカwwww
0943名無し行進曲
垢版 |
2022/04/01(金) 23:28:57.68ID:ofgRDPbs
ここ荒らすだけが生きがいの現実には居場所のない冴えない可哀想な中年なんだろ笑
住人が移り変わっても死ぬまでPCの前に座ってニチャニチャ掲示板荒らして人を不快にさせることだけでしか存在をアピールできない死に損ない爆笑
0944名無し行進曲
垢版 |
2022/04/01(金) 23:33:09.34ID:6VHized7
>>942
くだらな
0945名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 00:04:00.33ID:u0WZpHY6
>>943
ソウイウコトにしておけば、私に翻弄させられてるオマエ自身の気が楽になるんだもんなあバーカwwww
リアルどころかコンナ掲示板ですら邪魔されて思い通りにできないのがオマエwwwwwwww
社会的地位も収入も音楽活動も全部オマエより上でココでも上なんだよバーカwww
0946名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 00:04:37.48ID:u0WZpHY6
938はタダの嘘つきになっちゃったねえだッさああwww
エイプリルフールにただの嘘つきになるのだっさああwww
0947名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 00:04:59.94ID:kdUh4qcg
ブサイクなツラ真っ赤にして喜んどるのお大爆笑
0948名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 00:09:13.36ID:u0WZpHY6
>>947
オマエがそうだから相手もそうだと思っちゃうんだろうなあバーカwwww
煽ったつもりが自分の状況暴露してるだけのバカでだっさああwwww
0949名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 00:15:40.99ID:de9UQYb8
>>945 斎場が943よりも社会的地位と収入と音楽活動が上であることを示す根拠をいただけますか?
音楽の収入が良ければある程度社会的地位や音楽活動が上って示すことができると思うから、納税に関するものがあるとありがたい
0950名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 00:20:20.15ID:kdUh4qcg
斎場が社会的にご立派なら尚のこと、こんなとこ荒らして何がしたいの?っていう笑
ここでの振る舞い同様誰からも相手にされない哀れな老いぼれである方がまだ救いがあるよ爆笑
0951名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 00:20:24.57ID:u0WZpHY6
>>949
でたでたああwwwwソースクレクレマンwwwwwwww
自分ができないことを人にはヤレヤレとかいう頭の悪さはドッカの理事長を彷彿とさせるなあバーカwwwww
オマエみたいなのがいるからココはウケるからやめらんないねええええバーカあwwwww
0952名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 00:24:29.81ID:u0WZpHY6
>>950
忘れたのお???wwwww
オマエみたいにダバダバしてるやつのダバダバを見てるのは芸人見てるよりウケるっつうのおバーカwww
連盟に通報してやるううう!!!
ソースだせやああ!!!!!!
ここからでていけええ!!!!
冷静装って実はイライラしてるやつとかあああwwwwww

オマエがウケるからだよバーカwwww
0953名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 00:31:12.67ID:u0WZpHY6
なんでまた面白いことばかり言うのかと思ったら、ダバダバを楽しまれてるのを忘れてたからかあwwwwww
バカだからあwwwwww
バカは忘れるよなああバーカwwww
0954名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 00:37:03.74ID:u0WZpHY6
昨日になりましたが、金曜に一次通過者の事務作業が終わりました。
早い方は3日、遠方の方でも4日の夕方には結果が届くでしょう。
4日から落選者の事務作業を行うので、5日になっても何も届いていない方は落選だと思っていただいて間違いないでしょう。

また、滋賀からご応募いただいた方の応募作については、審査員から「作曲をなめるな」「作曲賞をなめるな」とのコメントを頂いております。
審査員の方からこのようなコメントを寄せられるの初めてなので、どのような方か調べてみましたが、プロフィールに「作曲者」と書いてありましたので、私もプロフィールと応募作とのギャップに大変驚いております。
こちらとしては応募料を払ってさえいただければ今後もいくらでも応募していただいて結構です。が、誰がどうみても受賞どころか一次の通貨も絶対にありえません。
0955名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 01:53:52.27ID:/+RQmA6i
通貨☆
0956名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 02:21:53.15ID:u0WZpHY6
>>955
そうそう、ソレソレえええwww
変換ミスをそのままにしておくと、オマエが喜んでダバダバしてくれるからなあバーカwww
0957名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 03:30:06.79ID:eq8n7u7E
>>954
>また、滋賀からご応募いただいた方の応募作については、審査員から「作曲をなめるな」「作曲賞をなめるな」とのコメントを頂いております。
>審査員の方からこのようなコメントを寄せられるの初めてなので、どのような方か調べてみましたが、プロフィールに「作曲者」と書いてありましたので、私もプロフィールと応募作とのギャップに大変驚いております。

本当に内部の人かよ そんなことがあっても地域まで特定した情報を晒すなんて
常識的にあり得ないだろ
0958名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 04:59:34.45ID:ElOtxe0u
実在する内部者を騙ってる
迷惑行為として通報
0960名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 08:24:27.67ID:u0WZpHY6
>>958
どうぞご自由にいwww
私が取り合わなければいいだけwwwww
バカなの?
0961名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 08:28:06.60ID:u0WZpHY6
今日明日はこちらもお休みなので、事務作業は全く行われません。
関東圏の通過者には間違いなく届いているでしょう。

滋賀の方が「これは解説ではなく想いを書いたものです」とスコアに紙を挟むという姑息なことをしていました。
審査員の方々も不快に思い、またその応募作を5秒ほど見て落選を決定したそうです。
変な人がいるもんですね。
0962名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 09:40:24.80ID:u0WZpHY6
やはり今年も行進曲の応募が非常に多かったです。
また特にII枠の応募数が全ての中で一番多かったですが、ただ私が先行して音源を聴いた限りでは、頂は低く裾は広いピラミッドという感じのクオリティでした。
とくに勉強をしていない方たちがなんとなくこんな感じで作ってみたというものばかりでしたね。
IV枠を狙った行進曲の応募は、コンサートマーチとしているものが多かったですが、どれも名前だけコンサートマーチでごちゃごちゃしてるだけのIIのマーチの域を脱しておりませんでした。
またスローなものも多かったですが、オーケストレーションの知識のない者が多かったです。
非マーチ枠の応募作品のクオリティは砂時計型でした。とてもクオリティの高いものと全く何が何だかという駄作(滋賀の方はここですね)が同数くらいで、中途半端な感じのものはあまりなかったように思います。
和物が特に多いということはありませんでした。
一番多いのは、スローな8/6や8/9。次にアルヴァマーのような疾走感のあるものだと思います。
また、AとBではマーチ枠はBが非常に多く、非マーチではAの方が多いという傾向がありました。
0963名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 09:50:18.81ID:uyp1q/xD
という妄想で今日もニチャニチャ楽しんでます
0964名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 11:23:36.26ID:uHAyZXpQ
6分の8拍子
9分の8拍子

とは
0965名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 11:27:17.16ID:u0WZpHY6
>>964
あなたのように反応して言いたがるやつのために逆にしておいただけですよ
そしたら読んでるってことがわかるでしょ?
0966名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 11:28:25.79ID:sBvTTZTH
ああ、「八月六日」「八月九日」か。
原爆投下に対する哀悼歌、鎮魂歌が一番多かったのか。
コンクール課題曲にぴったりだね、夏だし。
教師も喜ぶし。
なるほどなるほど
0967名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 11:50:45.64ID:u0WZpHY6
>>966
は?違いますけど?あなたみたいにコレを使って面白いことを思いついたと勘違いして書いちゃって滑るやつを釣るためだけど?
0968名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 11:56:59.12ID:uyp1q/xD
くだらない妄言を読んでもらえて嬉ション斎場笑
さっさと死ねよクズ
0969名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 12:00:12.64ID:+Atglz7s
8/6、8/9と書いてあるのが6/8、9/8拍子のことを言いたかったのであれば一番知識も無くて恥ずかしかったのは>>962だった件
0970名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 12:20:26.03ID:ehhWtF9t
斎場、Twitterアカウント特定されてんのによくやるわと思ったけどTwitterアカの方は消したのね
それが賢明だと思うわ
0971名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 12:20:34.08ID:NKLob3nh
>>962
ディスコキッドのような、いわゆるドラムセットを使用した曲の応募自体は少ないんですか?そもそもある?
0972名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 12:30:21.95ID:UjtQJyUp
使える打楽器リストにドラムセットが無いから、連盟に問い合わせるのが面倒で少ないだけじゃない?
0973名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 12:33:48.56ID:NKLob3nh
>>972
ドラムセットは使用できる打楽器リストに入っていますよ。
0975名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 15:00:53.91ID:u0WZpHY6
>>971
非常に少ないです。またそれらの作品のクオリティは低いです。
ドラムセットを使ってるだけあって、ポップな曲調にしたいのはわかるのですが、
安易な7thや9thを使いまくりオーケストレーションは全く勉強してないのがわかるものばかりです。
2次通過の中に、ドラムセットを使ったものはありません。
0976名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 15:14:42.74ID:u0WZpHY6
>>969
965見てみなバーカwww
0977名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 18:59:57.91ID:a+l9avIo
>>975
世間で80'sが流行っているように、課題曲にも一周まわって往年のポップスのような曲が出てきてくれたら面白そうなんだけどな。
0978名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 19:30:49.83ID:u0WZpHY6
>>977
アナタそればっかり言ってるね
アナタが個人的にそうしたいだけでしょ。勝手に言ってればいいけど、何度も言ってるバカ打と思われるだけだよ
0979名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 19:36:45.95ID:a+l9avIo
>>978

ごめん、人違いでは?
0980名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 20:33:49.73ID:u0WZpHY6
>>979
オマエだよオマエwwww
その書き込みを見たことない演技をしてる時点でバレバレなあバーカwwwww
はい落選
0981名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 21:01:28.55ID:a+l9avIo
>>980
??
ごめん、マジでわからん。
もし過去にそういう話題になってて同じこと言ってるようなら申し訳ないわ。
このスレに初めて書き込んだのが>>858だったもんで。
0982名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 21:36:19.90ID:u0WZpHY6
>>981
言ってろバーカwwww
ドラムセット拗らせキチと命名しよううううwwww
落選確定なんだよお前はwwww
0983名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 21:40:18.52ID:j162ZYcc
斎場に命名されるのは草やろ
0984名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 21:42:22.55ID:j162ZYcc
【テンプレ】

斎場には要注意!
昔から5ちゃんに常駐する粘着系論破厨、荒らしだ!
通称の由来はうっつー先生を庇うあまりに「式場」と「斎場」をまちがえたあと沈黙したことに由来。
特定の人物に粘着し、妄想しながら煽るのが大好きなヤバい奴なので、ターゲットにされないよう気をつけよう!


▼斎場誕生の瞬間(うっつーPart2)▼

0410 名無し行進曲 2017/07/05 21:18:58
結婚式の演奏をプロとしてって…音大生のバイトだろうが…フリーランスのバイトかい
ID:1WYx0H2S(2/3)

0411 名無し行進曲 2017/07/05 21:21:24
>>410
斎場での演奏をフリーランスのプロがやることはいくらでもあるが?
ID:z2dydvuv(38/40)


0412 名無し行進曲 2017/07/05 21:22:22
>>411
式場な。

0422 名無し行進曲 2017/07/05 22:27:10
>>411
斎場wwwwwwwwww

0423 名無し行進曲 2017/07/05 22:28:30
>>411
やあ!斎場君!
-----------
0985名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 21:59:25.13ID:u0WZpHY6
>>984
テンプレをせっせと探し出してきて貼るその作業をしてるところがウケるんだよなあwwww
それともフォルダ―でも作って保存してるのかなあ?wwwww
翻弄させられててウケるううwwwww
0986名無し行進曲
垢版 |
2022/04/02(土) 22:02:41.01ID:a+l9avIo
>>982
ども。ドラム経験ないし何かをこじらせた記憶もないけど。
あと何に落選?朝日?

>>983
よく聞く斎場さんって、名前じゃないんだ。先に皆さんから命名されてる有名な方なのね。勉強になります。
0987名無し行進曲
垢版 |
2022/04/03(日) 05:23:02.47ID:UtW7CbD/
>>986
オマエはほんとにしらばっくれが下手だな
そしてなんで前に出てきてたドラムセットこじらせが今はいないんだよバーカwwww
詰めが甘いなバーカww
0988名無し行進曲
垢版 |
2022/04/03(日) 08:33:20.53ID:X7/fVTzQ
>>970
スズキじゃないの?
0989名無し行進曲
垢版 |
2022/04/03(日) 10:50:14.21ID:tZ4MshPt
>>985
このスレの50何番目くらいにあった記憶があるから探してきたw
あ、他人に自己紹介されるのは嫌だったかな?w
0990名無し行進曲
垢版 |
2022/04/03(日) 10:54:45.36ID:o2bAydI7
>>987
下手もなにも、しらばっくれることが何も無いからなぁ。あんま変な言いがかりはよして欲しいですわ、斎場センパイ。
ただその初代ドラムセット拗らせさんは気になるけど。ちなみに何レスの人?
0991名無し行進曲
垢版 |
2022/04/03(日) 11:41:15.67ID:xt10aJom
>>988
誰?課題曲作曲者?
0992名無し行進曲
垢版 |
2022/04/03(日) 14:59:38.15ID:tZ4MshPt
あれー 斎場も忙しいんかな?
まあ、いなくなってくれて嬉しいw
0995名無し行進曲
垢版 |
2022/04/03(日) 18:04:49.50ID:vBnoVLGy
斎場さんの話では今日明日で通知が届き始めるらしいからワクワクだね
郵便局が土日配送をやめたから明日からなんだろうけど
0996名無し行進曲
垢版 |
2022/04/03(日) 19:16:56.76ID:UtW7CbD/
>>995
都内近郊の通過者は明日の夕方には届いてますよ。
落選者が明日届くことはありません。
落選者の処理は明日行うので、どんなに早くても5日以降です。
0997名無し行進曲
垢版 |
2022/04/03(日) 22:30:28.02ID:leBB1zaK
おおー 荒らしが消えたあー
よしよしw
0998名無し行進曲
垢版 |
2022/04/03(日) 22:34:32.81ID:o2bAydI7
次スレではコンテスタントの皆さんの音源を聞かせていただきながら、是非とも建設的な意見・情報交換をしたいところ。
0999名無し行進曲
垢版 |
2022/04/03(日) 23:12:05.84ID:leBB1zaK
ほんまそれ 斎場とかいらんねん 荒らし絶滅希望
1000名無し行進曲
垢版 |
2022/04/03(日) 23:12:39.72ID:253FBbHl
1000コメ貰うわ
お疲れー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 490日 6時間 45分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況