はじめまして、私は都内の中学校で外部指導員をしていて、外部指導員仲間の友人から次のような相談を受けました。
「今年度から新しく高校との契約が決まって、今まで教えてた中学校との契約を更新しなかったんだけど、
応募してきた人の名前を聞いて調べたら、関連ワードに未成年女子誘拐とか携帯代金滞納とかクレーマーとか出てきたんだよね。
その人らしいTwitterアカウントも見つけたんだけど、女子アイドルのおっかけばっかりで、とてもじゃないけど大切な中学生たちを預けられないと思ってる。
だから、3月で退任の予定だったけど、学校と相談して夏まで引き延ばしたんだ。学校側も重大性に気づいたみたい。
こちらとしては、夏までに別の人を探して引継ぎ、夏からだと言ってるのにすでに来てる人はうまく遠ざけたいと思ってるんだ」

と言ってました。