X



台湾は最高の国、台湾人は素晴らしい人々4

0002美麗島の名無桑
垢版 |
2024/01/27(土) 10:59:34.63
能登半島地震 台湾、日本への救助隊派遣準備完了 要請あれば即時出発へ

1/2(火) 12:47

石川県能登地方を震源とする地震の発生を受け、内政部(内務省)消防署は1日夜までに、160人規模の捜索救助隊の派遣準備を整えた。外交部(外務省)によれば、すでに日本側に対し、要請があれば即座に救助隊の派遣が可能だと伝えたという。

内政部によると、救助隊には医師4人、看護師4人、構造エンジニア1人、災害救助犬4頭も含まれる。各種の装備や器材13トンの出動準備も完了させた。地震発生の知らせを受けてすぐ、各県市が持ち回りで担当する国際人道支援任務で今月の当番となっている南部・屏東県と北部・台北市の特殊救助隊に連絡し、準備を進めた。日本から支援要請が入り次第、専用機で被災地に向かう。

外交部は2日、被災地に滞在する台湾人の状況を明らかにした。台北駐大阪経済文化弁事処(総領事館に相当)が台湾の旅行会社各社に確認した情報によると、被災地にとどまっているツアー客は18団体547人。全員無事だという。この他、1日に新潟空港からタイガーエア台湾で帰国する予定だった個人客20人余りが欠航の影響で足止めされた。駐大阪弁事処は、ツアー客に対して必要な支援を行う他、新潟空港で足止めされている人々に対しては東京の空港から帰国できるよう支援するとしている。
0003美麗島の名無桑
垢版 |
2024/01/27(土) 11:00:07.23
台湾救助隊、日本にニーズないと派遣せず

1/4(木) 18:39

能登半島地震を受け、台湾で救助隊が編成され待機したが、日本側に受け入れのニーズがないとして派遣されなかったことが4日、分かった。
0004美麗島の名無桑
垢版 |
2024/01/27(土) 11:00:30.75
ネット上の「救援隊を日本が拒否」言説は「公平性欠く」 台湾の外交部が声明

1/4(木) 20:43

台湾の外交部(外務省に相当)は4日夜、声明を発表し、能登半島地震に対する台湾の救助隊派遣について日本政府が「台湾(の申し出)を拒否した」とするネット上の言説は「公平性を欠く」と指摘した。

声明によると、台湾からの申し出に対し、日本政府は「謝意」を表明。その上で、数千人の自衛隊員を投入して捜索・救助を行っており、海外からの支援については災害の状況に応じて検討すると説明したという。

台湾側は日本政府の災害援助計画を「十分理解し尊重している」とし、今後、日本側から要望があった場合は「全力で協力する」とした。
0005美麗島の名無桑
垢版 |
2024/01/27(土) 11:00:50.77
台湾が6000万円を支援 能登半島地震、義援金口座も設置

1/4(木) 13:32

 石川県能登半島を震源とする地震で台湾当局は4日、被災者の救助活動や生活再建のために6000万円を支援すると明らかにした。また被災者に対する義援金口座も設置。地震は台湾でも大きく報じられ、「義援金を送りたいがどうすればよいのか」という声が相次いでいた。

 台湾の呉サ燮(ごしょうしょう)外交部長(外相に相当)などが記者会見した。呉氏は「日本は台湾人が大好きな国だ。日本は過去の台湾の地震でもすぐに救援隊を派遣してくれた。日本の有事は台湾の有事だ」と支援の意思を強調した。日本台湾交流協会台北事務所の片山和之代表(日本大使に相当)は発災直後に蔡英文総統が出した慰問のメッセージに触れ、「私たち日本人は『苦難の時に手を差し伸べてくれるのが真の友』ということをあらためて感じた」と謝意を示した。
0006美麗島の名無桑
垢版 |
2024/01/27(土) 11:01:14.77
日本の震災に支援する台湾

1/5(金) 8:55

「日本の地震の被災者に寄付をしたい。どうすればよいのか」。能登半島地震が起きた直後、筆者の交流サイト(SNS)にそんなメッセージが多数届いた。3年前、台湾で新型コロナウイルスの感染が急速に拡大しワクチン不足に陥ったとき、日本からワクチンの支援を受けたことに感謝している台湾人が多い。日本の被災者の力になりたいとの気持ちが強く伝わる。

台湾の外交部(外務省に相当)は4日、地震の被災地に6000万円を寄付すると発表した。呉サ燮(ご・しょうしょう)外交部長=外相=は「台日は災害が起きるたびに気持ちを共有し、支援し合ってきた。救援と復興事業に役立ててほしい」と話した。

また、震災が発生した当日の午後、消防隊員、医師、看護師、救助犬などで構成する160人規模の救助隊が出発準備の態勢を整えた。日本側の支援要請があり次第、チャーター機で派遣する方針だった。しかし、報道によると「ニーズがない」と言われ、3日午後に待機を解除したという。

日本と同じく地震が多発する台湾の救助隊には豊富な経験があり、昨年2月のトルコ・シリア大地震でも活躍した。「本当に必要がないのか、それとも中国への配慮なのか」−。理由はわからないが、日本政府が受け入れに難色を示したと思うと個人的には残念だ。
0007美麗島の名無桑
垢版 |
2024/01/27(土) 11:01:34.75
見舞い・支援申し出100超の国・地域などから 上川外相、台湾義援金「ありがたい」

1/5(金) 14:10

上川陽子外相は5日の記者会見で、能登半島地震を受け、米国など先進7カ国(G7)や中国、台湾など100以上の国・地域、団体、個人から見舞いのメッセージや支援の申し出を受けていると明かした。上川氏はこうした申し出に対し「政府として、深く感謝している」と述べた。

上川氏は各国・地域からの支援の申し出に関し、「受け入れ態勢構築のために要する作業や現地の状況などに鑑みて、人的・物的支援は一律に現時点では受け入れていない状況だ」と説明した。一方、台湾から義援金6千万円の寄贈が発表されたことについては、「現地態勢や負担を要しないような支援は、ありがたく受け入れることとしている」と述べ、謝意を示した。
0008美麗島の名無桑
垢版 |
2024/01/27(土) 11:01:56.17
蔡総統、岸田首相の投稿に返信「早く日常生活取り戻せるよう願う」 能登地震/台湾

1/5(金) 14:50

岸田文雄首相は4日、自身のX(旧ツイッター)で、台湾から能登半島地震の被災地を支援するための義援金6000万円の寄贈が発表されたことに言及し、世界各地から多くの支援の申し出があったことに感謝の意を示した。蔡英文(さいえいぶん)総統は5日、この投稿に返信する形で「日本が平穏無事であり、被災地の人々が早く日常生活を取り戻せるよう願っています」と祈りをささげた。

また蔡総統は同日、岸田首相への返信とは別に、能登半島地震に関連するメッセージをXに投稿。「日本有事はつまり台湾有事」だとし、台湾が地震の被災地支援と復興協力のため、6000万円の寄付を決めたことや、政府による義援金口座を開設し、同日から受け付けを開始したことを紹介した。続けて「台湾と日本はこれまでも、相手が最も助けを必要としているときに、まるで家族のように支援の手を差し伸べてきました」とし、「頑張れ、日本!」とエールを送った。
0009美麗島の名無桑
垢版 |
2024/01/27(土) 11:02:19.43
台湾 能登半島地震の募金、3日で3億9000万円超

1/8(月) 20:45

台湾の衛生福利部(厚生労働省に相当)は8日、5日に始めた能登半島地震の被災地支援の募金額が、7日時点で8427万台湾元(約3億9300万円)を超えたと発表した。応募件数はすでに3万5000件を超えたという。

台湾は国際社会でもいち早く支援を表明。呉サ燮(ご・しょうしょう)外交部長(外相)は4日、「日本有事は台湾有事だ」として6000万円を寄付すると発表した。地震直後には計160人でつくる国際人道救助隊の準備も迅速に整えていた。

募金は19日まで台湾内外から受け付け、外交部(外務省)を通じて日本の被災地向けに送られる予定。
0010美麗島の名無桑
垢版 |
2024/01/27(土) 11:02:40.52
台湾 能登半島地震の募金、3日で3億9000万円超

1/8(月) 20:45

台湾の衛生福利部(厚生労働省に相当)は8日、5日に始めた能登半島地震の被災地支援の募金額が、7日時点で8427万台湾元(約3億9300万円)を超えたと発表した。応募件数はすでに3万5000件を超えたという。

台湾は国際社会でもいち早く支援を表明。呉サ燮(ご・しょうしょう)外交部長(外相)は4日、「日本有事は台湾有事だ」として6000万円を寄付すると発表した。地震直後には計160人でつくる国際人道救助隊の準備も迅速に整えていた。

募金は19日まで台湾内外から受け付け、外交部(外務省)を通じて日本の被災地向けに送られる予定。
0011美麗島の名無桑
垢版 |
2024/01/27(土) 11:04:09.73
能登半島地震 台湾の市民からの寄付金が3日間で約4億円に 台湾当局

1/8(月) 22:14

 台湾当局は、能登半島地震の復興支援のために台湾の市民から3日間でおよそ4億円の寄付金が寄せられたと発表しました。

 台湾の保健当局は、能登半島地震の被災地への救援活動や復興支援のための特別口座を設置していて、5日午前0時から台湾のコンビニや郵便局などから市民が寄付できるシステムが整備されました。

 寄付の総額は、7日までに8400万台湾ドル=およそ3億9000万円を超えたということです。

各店舗で寄付が可能 台湾・セブン−イレブンの担当者
「震災後の復興と被災者の援助に役に立てればというささやかな気持ちです」

 市民からの寄付の受付は19日でいったん締め切り、日本政府へと送金されるということです。
0012美麗島の名無桑
垢版 |
2024/01/27(土) 11:04:34.70
台湾 民間からの寄付金、4日間で約7億4000万円に 能登半島地震

1/9(火) 22:49

台湾の保健当局は、能登半島地震の被災地のため、民間から募っている寄付金の総額が、4日間でおよそ7億4000万円になったと発表しました。

寄付金の受け付けは、銀行やコンビニエンスストアを通じて19日まで行われ、終了後、日本側へ送金されるということです。
0013美麗島の名無桑
垢版 |
2024/01/27(土) 11:05:31.10
台湾 民間からの寄付金、4日間で約7億4000万円に 能登半島地震

1/9(火) 22:49

台湾の保健当局は、能登半島地震の被災地のため、民間から募っている寄付金の総額が、4日間でおよそ7億4000万円になったと発表しました。

寄付金の受け付けは、銀行やコンビニエンスストアを通じて19日まで行われ、終了後、日本側へ送金されるということです。

このほか、外交部も6000万円の支援を行うとしています。
0014美麗島の名無桑
垢版 |
2024/01/27(土) 11:06:02.20
能登地震 台湾市民からの寄付 5日間で11億8000万超える 数時間でシステム構築

1/11(木) 21:04

 台湾で能登半島地震の支援に向けた市民からの寄付金が、受付開始から5日間で11億8000万円を超えました。

 台湾保健当局は11日、能登半島地震への支援と復興にあてるため市民から集まった寄付金が、日本円で11億8200万円以上になったと発表しました。

 台湾当局は4日午後、日本政府に対して6000万円の寄付を表明し、同時に市民からの寄付を受け付ける特別口座を作ると告知していました。

 関係者によると、コンビニや郵便局が数時間でシステムを構築して、5日の午前0時から市民からの寄付の受付を始めたということです。
0015美麗島の名無桑
垢版 |
2024/01/27(土) 11:06:30.23
台湾市民義援金、11億円超 政府目録は日本側に手渡し

1/11(木) 21:22


 台湾政府は11日、能登半島地震を受けた義援金6千万円の目録を日本側に渡した。台湾政府は市民からの義援金を受け付けるための口座も開設しており、10日までに2億5千万台湾元(約11億7千万円)を超えたという。外交部(外務省)が発表した。

 台湾日本関係協会の范振国秘書長が対台湾窓口機関、日本台湾交流協会台北事務所を訪れ、台湾政府の義援金の目録を手渡した。范氏が見舞いの意を表明したのに対し、同事務所の片山和之代表が支援に謝意を示した。

 台湾政府は4日、義援金6千万円を贈ると発表していた。市民からの義援金は19日まで受け付けるという。
0016美麗島の名無桑
垢版 |
2024/01/28(日) 12:39:43.63
能登半島地震 台湾が開設の寄付金口座、総額16億円超に

1/15(月) 15:57

衛生福利部(保健省)は15日、能登半島地震の被災地を支援するために開設した口座に集まった寄付金の金額が、14日までに3億5533万台湾元(約16億6千万円)余りに達したと発表した。寄付金は外交部(外務省)を通じ、日本の被災地の救援活動や復興支援などに使われる。

寄付件数は計10万1508件。受け付けは指定の銀行やコンビニなどで5日に始まった。19日に締め切られる。

台湾ではこの寄付金とは別に、政府が6千万円の寄付を発表しており、目録が11日、日本の対台湾窓口機関、日本台湾交流協会台北事務所(大使館に相当)に贈呈された。
0017美麗島の名無桑
垢版 |
2024/01/28(日) 12:44:14.96
台湾の慈善団体、被災地で炊き出し ほかほかの中華丼振る舞う 能登半島地震

1/15(月) 12:25

台湾を拠点とする仏教系慈善団体「慈済基金会」は13日、能登半島地震の被災地、石川県穴水町の避難所で炊き出しを行い、中華丼など温かい食べ物約300食分を被災者に振る舞った。

現地の台湾系華僑でつくる石川県台湾交流促進協会の陳文筆理事長によれば、今回の炊き出しには慈済のボランティア14人が参加。東京や大阪の他、台湾から駆けつけた人もいた。慈済による炊き出しは今月末まで複数の避難所で行われる見通しだという。

同協会は台湾の民間から寄せられた支援物資を取りまとめ、被災地へ届けている。また同県内の一部の避難所で新型コロナウイルスの感染が広がっているのを受け、14日までに高性能マスク8箱を公立穴水総合病院の島中公志院長に寄付した。
0018美麗島の名無桑
垢版 |
2024/01/28(日) 12:52:41.26
日本有事は台湾有事 台湾・衛生福利部が能登地震被災地支援「被災地支援特別口座」を開設 外交部も6千万円寄付

1/18(木) 11:50

1月1日に能登半島で発生したマグニチュード(M)7.6の地震について、台湾・外交部は4日、日本に1,300万台湾ドル(約6,000万円)を寄付すると発表し、衛生福利部は国民が自由に義援金を寄付できる特別口座を開設した。呉サ燮外交部長は「日本の有事は台湾の有事だ」と被災地への思いを述べた。

台湾・外交部は4日午前、「能登半島地震の復興支援と日本への祈り」と題して記者会見を開き、呉サ燮外交部長、薛瑞元衛生福利部長、片山和之日台交流協会台北事務所代表、范振国台湾日本関係協会事務局長らが揃って出席した。

呉外交部長は「能登半島地震後、台湾国民からは日本の被災者を支援したいという声が続々と寄せられており、国内外からの寄付を受け入れるために行政院衛生福利部は被災地支援特別口座を開設しました。台湾と日本の友好関係の証として、日本政府の救援活動と被災地の復興を支援するために外交部から1,300万台湾ドル(約6,000万円)を寄付しました」、「日本と台湾は親密な関係にあり、日本は台湾の人々が最も好きな国であり、両国の感情は深い結びつきを持っています。 台湾人は皆、この地震を自分の国に起きたことと同じように受け止め、心を痛めています」と話した。

蔡英文総統と頼清徳副総統も今回の地震について「心よりのお見舞い」を公的に表明している。

呉外交部長は更に「2016年の台湾南部地震(維冠金龍ビルが倒壊し多くの犠牲者が出た)や2018年の花蓮地震など台湾で震災が発生した際にも、日本はいち早く災害救助の専門家チームを台湾に派遣してくれました。日本の台湾に対する友好的な行動を、私たちは忘れたことはありません」と述べ、最後に、故安倍晋三元首相が生前に強調していた「台湾有事は日本有事だ」という言葉を引用し「日本の有事は台湾の有事です。今は私たち台湾人が日本への愛を示すときです。日本の友人たちはどうか台湾の人々の思いを受け入れてください。お互いに助け合う優しさの循環が続いていくことを願っています」

薛瑞元衛生福利部長も「台湾国民は今回の能登半島地震の被害を大変心配しており、支援を希望する声が広がっています。衛生福利部は行政院の支持を受けて、速やかに義援金口座を開設しました。台湾国民が自らの意思で寄付した義援金が、被災された方々の支援に役立つことを願っています」と述べた。

被災地の救援活動支援に備え、台湾消防署は、捜索・救助要員160名(医師4名、看護師4名、構造技術者1名を含む)、捜索救助犬4頭、救助用機器13トン等、国際人道救助の準備を完了した。

なお、 日本政府は「申し入れには心から感謝している」としながらも「現時点では人的・物的支援については一律で受け入れていない」と説明している。
0019美麗島の名無桑
垢版 |
2024/01/28(日) 13:00:15.90
対日交流促進団体、被災地への募金や支援物資を募集 能登半島地震/台湾

1/19(金) 17:25

能登半島地震の被災地を支援しようと、非営利団体「台南市台日文化友好交流基金会」は募金活動や支援物資の募集を行っている。集まった物資は来月上旬、被災地に運ばれる予定。同基金会が18日明らかにした。

同団体は政府や民間による対日交流促進を図るために2009年に創設された「台南県台日友好交流協会」が前身。日本の文化を紹介するイベントの開催など、同市と日本の各自治体との交流活動に取り組んできた。

同基金会の関係者は被災地が必要としている物資は主に生理や生活用品で、衣類や新品のインナー、ゴム手袋、使い捨て食器、ごみ袋、ウエットティッシュ、大人用おむつ、歯ブラシ、生理用ナプキンなどの提供を呼びかけた。

支援物資の提供には事前の連絡が必要で、受け付けは来月2日まで。基金会側は関連の品物をまとめて旧正月(春節、今年は2月10日)までに被災地まで運ぶとしている。募金の受け付けは3月末まで続く。
0020美麗島の名無桑
垢版 |
2024/01/28(日) 13:25:12.93
「恩を忘れない」台湾からの支援拡大 現地メディアも被災地取材「すぐ行くと決めた」

1/22(月) 13:12

 能登半島地震の発生から、22日で3週間です。世界から支援表明が相次ぐなか、台湾からの熱心な支援が続いています。地震直後から被災地入りしている台湾人を取材しました。

■台湾「日本に支援を」 募金22億円
 被災地に冷たい雨が降り注ぎます。

輪島市で被災した人
「街全体が壊れていますからね。どうなるんだろう」

 被災者が不安にさいなまれるなか、ある場所で支援の輪が広がっています。

 台湾当局は、今月5日から被災地への寄付活動を呼び掛けました。すると、18日の時点で、総額およそ22億6000万円に上りました。

 わずか2週間でこれだけ集まった寄付。金銭的な支援のほかにも、被災地に入り活動する台湾の人の姿がありました。

■台湾メディアも被災地取材 支援活動も
 被災地の甚大な被害を捉えた写真。撮影したのは、台湾の大手メディア「鏡週刊」の取材チームです。彼らは、地震が発生した次の日に被災地に入りました。

王思涵記者
「会社のほうでも、すぐに石川県に行くと決めました」

劉文淵記者
「現地の状況は台湾の色々なメディアで報道されているけど、メディアによって言っていることが違っていたので。私たちは実際に現地に入って、どういう状況かを台湾の人たちに伝えたいと思いました」

 10日間にわたる取材活動で、30以上もの記事を掲載。被災状況や避難所での人々の様子を伝えるものから、金沢市の観光復興という内容まで、多岐にわたるテーマで記事を発信してきました。

 台湾の読者からは、「ここまで深刻な状況だったのか」と大きな反響があったといいます。

 慣れない異国の過酷な環境下で続けられた取材活動。彼らは被災地に迷惑をかけないよう、飲食を控えながら取材していたといいます。さらに…。

劉記者
「金沢の方に大きな売店があったんで、車内が空いていますし、被災者たちに何か救援物資を持って行こうと思って色々買って持って行きました」

 台湾の記者は取材だけでなく、全力で支援活動を続けてきました。

劉記者
「我々には“あげる方は、受ける方よりももっと幸せ”ということわざがあります。自分たちは被災していなく、人に支援できる立場にいるので。自分たちにとっても幸せなことだから、助けようと思った」

 総統選挙を取材するため、予定より1日早く帰ることになった彼らは、宿泊先をキャンセルせず、1泊分の代金を余分に支払い、「被災者のために部屋を使ってほしい」とホテルに申し出ました。

 予約の8割がキャンセルとなり、厳しい状況が続いている金沢市の飲食店の代表は、彼らから取材を受けた際の印象についてこう話します。

酒と人情料理 いたる 石黒格代表(59)
「すごく言われていたのは、台湾の方は日本が大好きですと。石川県に対して、日本の本当の小さな一部なのに、(台湾メディアが取材時に)10億円も台湾の方から寄付していただけるなんて、すごいなと。それがすごく印象に残っていまして。これはもう台湾の方にまたたくさん来ていただいて、こっちも大事にしなきゃいけないなという思いになりました」


■24年前の支援に感謝 「恩を忘れない」
 台湾の多くの人から届く支援の輪。この背景に黄さんは、過去のある出来事が影響していると話します。

 1999年、最大震度7の地震が襲った、台湾中部大地震です。2500人以上の死者を出す甚大な被害となりました。

 当時、日本は地震が起きたその日のうちに、すぐに救助隊を派遣。

 現地救助隊の若手だった黄さんは、支援活動でやってきた日本の隊員の姿が、24年経った今も心に残り続けていると話します。

黄さん
「台湾中部大震災の時も日本のチームが台湾支援に来ていただいたから、恩を結構みんな覚えていると思う。日本が発災しても、台湾が発災しても、お互い心から支援しているという気持ちがちゃんと伝わっていると感じます。台湾はずっと日本と一緒にいます。乗り越えていきましょう」
0021美麗島の名無桑
垢版 |
2024/01/28(日) 13:33:55.46
台湾 能登半島被災地への寄付25億円を超える

1/22(月) 18:09

 
能登半島地震の被災地を支援するために台湾の市民らが行っていた募金が締め切られました。寄付総額は25億円を超えました。

 台湾当局は1月5日から19日まで受け付けていた能登半島地震の被災地への寄付の総額が約25億5000万円になったと発表しました。

 寄付は個人や企業など13万4368件に上っていて、台湾の金融財閥グループ「国泰金融」も6000万円を寄付したことを発表しています。

 台湾では地元メディアが地震が起きた直後から能登半島の被害を詳しく伝えていて、台湾を拠点にするNGO(非政府組織)団体の日本支部が被災地に入るなど、様々な形での支援が行われています。
0022美麗島の名無桑
垢版 |
2024/01/28(日) 13:48:06.22
「台湾の日本に対する友情の証」 能登半島地震寄付金約25億円に林官房長官が謝意

1/23(火) 13:00

林芳正官房長官は23日の記者会見で、台湾当局が能登半島地震を受けて民間から募った寄付金が約5億4158万台湾元(約25億6千万円)に上ったと発表したことについて「台湾の日本に対する友情の証しだ」と謝意を示した。「台湾の皆さまから多大なる支援をいただいており深く感謝する」と強調した。
0023美麗島の名無桑
垢版 |
2024/01/28(日) 22:13:26.30
情人節提前暖身 本土劇男星胡鴻達為植物人唱情歌

2023/02/13 15:04


「啊〜我講你是我的心肝,無人會當尬咱拆散。」
2月14日是西洋情人節,本土劇男星胡鴻達拜訪照顧植物人丈夫17年卻無怨無悔的張太太,
為2人獻唱情歌〈胭脂馬拄著關老爺〉,呼籲社會大眾珍惜身邊所愛,共度佳節順手做公益,
將甜蜜的關懷送至弱勢手中。

新北市的張太太與丈夫鶼鰈情深,一路相互扶持,但2007年丈夫因中風倒下成為植物人,
張太太不離不棄,一肩扛起家庭重擔,並承擔照護先生的責任,不論是身體清潔、
更換尿布或是灌食、抽痰,全都親力親為。

創世基金會板橋院於2019年起提供張家到宅服務,護理師定期訪視,
希望減輕張太太的照護壓力,工作人員詢問張太太,以往情人節都怎麼度過?
她說:「先生愛唱歌,每年都會準備一首情歌送給我,如今換我來唱給他聽。」

為讓夫妻倆重溫往日溫馨時光,創世基金會邀請藝人胡鴻達前往訪視,
並現場演唱情歌,代替張先生傳達情意。

胡鴻達提到,母親因中風臥床11年,生活無法自理,只能透過眼神和表情表達心情,
同為照顧者,他深知家屬承擔家計與長期照顧的雙重壓力,
他說:「一日夫妻是百世姻緣,很開心能夠為他們獻唱,歌頌這段堅貞不移的愛情。」

創世基金會表示,板橋院目前安養52位植物人,到宅服務117個家庭,堅持服務不中斷,
盼社會大眾及企業看見弱勢需要,定期捐款300元,小額支持清寒植物人服務經費,
電洽:02-89664306 。
0024美麗島の名無桑
垢版 |
2024/01/28(日) 22:13:46.74
薔薔號召公益路跑 見罹癌小朋友揪心

2023/02/20 05:30


薔薔為公益路跑擔任活動大使,鼓勵罹患癌症的小朋友。她有位好友罹患乳癌第三期,
頭髮沒了,但每天都開心過日子,對於好友的抗癌意志力,
薔薔表示:「人來到世界,也都會離開這世界,你只要認真活著,精彩的過日子,
就不枉費來此一生。」

癌症小朋友的狀況讓薔薔相當揪心,
「他們年紀這麼小、得忍受痛苦,看到他們大大的眼睛,更不忍心,
所以我想鼓舞生活中挫折的朋友,絕不輕言放棄,生命自有轉折,更要活在當下,
珍惜每一天。」
為此,薔薔極力鼓吹周邊姊妹淘、好友、粉絲大家一起參加路跑,
她說:「跑步可以強身,又能做公益,有什麼比這活動更有意義呢?」
0025美麗島の名無桑
垢版 |
2024/01/28(日) 22:14:22.86
金鐘名導親赴土耳其災區 第一手現況引鼻酸

2023/02/21 07:40


土耳其2月6日發生7.8級強震,超過4萬人死亡,災情慘重,台灣各界紛紛湧入善款和物資,
慈濟基金會除了協助土耳其代表處收物資,在土耳其的聯絡處也在第一線火速進行賑災,
發放物資。
金鐘名導陳慧翎也義不容辭,親赴土耳其紀錄慈濟賑災,她日前抵達受災小鎮,
發文分享來自災區的溫暖和眼淚,透露當地茶店老闆知道她們從台灣來賑災,感動到不收費。

陳慧翎説,自己也不知道為什麼起了心動了念,或許這就是她該做的事,
她說只是重回老本行,會注意安全,照顧自己,並幫助眾生。
她2月19日抵達土耳其伊斯坦堡,轉國內線到阿達納省(Adana),再開車到達重災區附近,
災情比較不嚴重的小鎮「埃爾(Erzin)」,慈濟的賑災先遣部隊就駐紮在這裡。

陳慧翎說抵達阿達納機場時,必須先到土耳其內政部災害應變管理署櫃台去登記,
來自世界各地的救援志工都必須在這裡以護照登記身份。她碰上協助志工,曾經是船員,
因此去過台灣,很喜歡高雄,對陳慧翎一行人表示感謝,謝謝她「從那麼遠的地方來到這裡」、
「來了大家就是家人,全世界都是一家人。」
該名志工還秀出腳龜裂起水泡的照片,因為一直在機場跑來跑去,救援隊不停地進來,
整整10天只睡30小時。

除了在機場遇到熱心的土耳其志工,在陳慧翎抵達前線駐紥小鎮時,
司機小哥帶她們一行人去採買一些生活用品,陳慧翎笑説台灣臉孔走在路上非常顯眼,
後來去茶店喝土耳其紅茶,就在她們喝完要付錢時,司機小哥和老闆聊了一下,
提到她們是台灣來協助地震災區的人,老闆後堅持不收錢,一定要請她們喝茶,
並笑著說「這是歡迎禮物!謝謝你們。」

陳慧翎也透露一名台灣的慈濟志工唱歌給協助的旅館經理聽,歌詞內容為
「我的快樂,來自你的笑聲,而你如果流淚,我會比你更心疼。」
旅館經理聽了後說:「我已經9天沒有笑了,謝謝你,你讓我笑了。」

陳慧翎很感動說自己明明什麼都還沒做,就收到如此厚待。
她說「在這裡,我們還能笑嗎?我希望我們可以笑也可以把笑容帶給這裡的人。」
「大災難之後,大悲傷之後,我們更需要笑著迎接明天的太陽,未來會一直來,活著就是希望。」
0026美麗島の名無桑
垢版 |
2024/01/28(日) 22:14:41.07
沈エ通靈星雲大師 「目前以中陰身型態停留在地球」

2023/02/21 16:21


命理師沈エ發起的「每月捐十萬,持續二十年」公益計畫,目前捐款已累計達410萬元,
持續朝向總目標「2400萬元(回饋台灣二十年)」邁進,這次大手筆捐給
「財團法人台灣兒童暨家庭扶助基金會新北市分事務所(新北市家扶中心)」10萬元。

星雲大師於112年2月5日圓寂,燒出了無數的舍利子,表示生前弘揚佛法修行殊勝,
儘管舍利子的成因有許多人議論紛紛,但是在佛教界能夠燒出舍利子,
代表此人為得道高僧,沈エ表示非常敬佩星雲大師對於佛教界的貢獻。

沈エ通靈表示星雲大師具有大智慧與慈悲心,發願重回人間弘法,雖然目前星雲大師
以中陰身型態停留在地球,但身邊擁有許多天界護法護持,將來會依照星雲大師的
心願再度投生台灣高雄,下一世將不會如同此世建立像佛光山一樣的大道場,
而是會帶領小眾團體修行佛法渡化眾生,在地球持續將佛法發揚光大。
0027美麗島の名無桑
垢版 |
2024/01/28(日) 22:15:01.62
蕭薔現身台東鐵皮屋 捐贈20萬助偏鄉教育

2023/02/21 16:47


藝人蕭薔今天下午現身台東民航路一家鐵皮屋內,以珍世美學慈善基金會董事長身分,
捐出個人寫真年曆供義賣做公益,她今天並捐贈社團法人「原來學苑教育學會」20萬元。

今年已54歲的蕭薔依舊亮麗,吸引不少粉絲到場一睹美貌,也有人現場購買年曆請她簽名,
她展現親和力,與民眾合照、簽名。

蕭薔說,珍世美學慈善基金會的成立緣由,是自己的母親蕭林慧妮女士生前常説的一句話
「知福,惜福,再造福」,能有多少力量,就做多少對社會有意義的事,
能多佈施也是自身的一種福份。

珍世美學慈善基金會關注婦女就業,婦女健康,兒童教育問題以及重大緊急災害救助。
目標是每年捐助超過百萬元給需要幫助的團體,捐款經費來源,
就是蕭薔寫真年曆義賣所得,目前累積善款己超過3500萬元。

她以珍世美學慈善基金會董事長身分,捐贈社團法人「原來學苑教育學會」20萬元,
關懷偏鄉團體。
0028美麗島の名無桑
垢版 |
2024/01/28(日) 22:15:44.86
北區慈濟志工街頭募心募愛聽到超感恩的一句話

2023年2月26日 下午5:29


「我等你們來募款等很久了」!
一句等著慈濟志工上街頭為土耳其地震災民募心募愛的期待,
是台灣人民大愛共善的真誠等待。

228連假冷氣團來襲,但在台北地區儘管風寒天冷,在市區街頭角落,
卻有著「聞聲救苦」滿滿的為土耳其地震行善勸募的暖流。
從2月25日到2月28日四天連假,北區慈濟志工啟動街頭募心募愛,
勸募援助土耳其地震災情愛心。

北區慈濟志工一早即在各靜思堂及慈濟聯絡處進行募心募愛行前叮嚀,
其中,位於慈濟台北松山聯絡處,當區志工於早上九點,從聯絡處整隊出發,
志工們有人高舉舉牌,有人手抱募款箱,一群藍天白雲天使,
分不同路線浩浩蕩蕩走上街頭,離上一次慈濟志工川緬街頭勸募,
十五年後再次走上街頭勸募善款。志工們來到人潮洶湧的南京東路五段291巷菜市場。
一行人像是拜訪老朋友似的, 沿路經過許多菜販、水果攤、雜貨攤,
都獲得攤商熱情反應參與捐獻愛心。

從美國休士頓回來的慈濟志工梁明嬋,原本預計要回花蓮做志工,
正好遇到慈濟北區街頭募款,她把握因緣主動加入街頭勸募行列。
梁明嬋提及:「要把握因緣 ,很感動跟著大家起做。在路上聽到有路人說,
『等你們來募款等很久了』,可見台灣人的愛心滿滿。」

志工冒著寒風細雨站在路旁,嘴裡喊出「發揮您的愛心,大愛共善、就拔苦難-馳援土敘地震」。
經過買菜的民眾,有的騎摩托、車腳踏車,或拖著菜籃的婆婆媽媽,見到募款箱
,有的擦身而過,有的停下腳步投入愛心。來回路口兩次的吳姓民眾,投了兩次入募款箱。
她說:「天氣這麼冷,師兄、師姊站在這裡太辛苦了。」
開車路過的前市議員張茂楠也下來投善款。他說:「做好事不分彼此,不落人後。」

任職環保局的廖先生,早上剛下班來市場吃早餐,聽同事說這裡有慈濟志工在為土耳其募款,
特地前來投募款箱。他說:「在電視上看到地震很嚴重,很高興有機會做好事,一切隨緣。」
捐款後,志工請他抽一張靜思語。他開心的打開靜思語—
「造福者,時時平安。修慧者,日日心ェ」。

拖著行李箱正準備去搭高鐵回台南的林小姐,在二零二零年曾到土耳其旅遊,
知道土耳其發生地震的時候,就直接捐款到NGO的當地的慈善團體,
那時自助旅行去過的哈泰省,也是這次的震央地區受損嚴重,感受很深刻,那次旅行過程中,
曾搭乘一位在NGO服務的敘利亞難民順風車,雖然只是一小段的順風車但仍十分感謝。
平常會去慈濟八コ環保教育站逛二手衣的她,看到慈濟在街頭募款,所以也想盡一份心力,
幫助正在苦難土耳其及需要幫助的人。
0029美麗島の名無桑
垢版 |
2024/01/28(日) 22:15:58.41
南投善種子義工團助弱勢建新家圓夢

2023年3月7日 上午5:10


南投縣信義鄉幸姓婦人,年輕時發生車禍傷及頸椎,醫生判定終生癱瘓,但她不認命、
努力復健6年後,可藉由助行器緩慢行動,但居住在倉庫改裝的房子環境極差;
台灣善種子義工團募資100萬元,為她興建2房2廳的新家圓夢。

幸姓婦人每月領低收身障生活補助外,沒有其他固定收入,額外花費靠經濟也不ェ裕的姊妹資助,
信義鄉公所及社福團體會不定期提供生活物資,但要靠自己建造家園是不可能的任務,
透過南投縣政府轉介,善種子幫她鋪平坦的通道、興建溫暖的房屋,圓她有家的夢想。

台灣善種子義工團建造的是2房2廳1衛浴的組合屋,浴廁內設無障礙設備,從整地、
埋設地梁到房屋組成及水電等,前後動用120人次的會員及志工,所需經費超過100萬元,
硬體結構完成後還會有新的家具、床組、洗衣機及冰箱等生活用品配置。

縣府社勞處長林志忠表示,善種子義工團除了自籌經費建屋,還自備便當做善事,
每位參與的義工還必須繳交自己的保險費、伙食費及住宿費用,無私的善行令人感動。

南投縣長許淑華對於台灣善種子義工團嘉惠弱勢民眾,表達感謝之意,
她說,政府這棵大樹常希望能為百姓遮風擋雨,但總有不足之處,社會在每個發展階段都存在著缺損、
貧窮、不幸、災難等事故,這群善種子的夥伴們,秉持人間以善、愛為至寶的精神,
用心感受並化為行動,胼手胝足、齊心協力將愛搭建成屋,讓善的種子發芽,
共同營造無憂共好的社會環境,令人敬佩。
0030美麗島の名無桑
垢版 |
2024/01/28(日) 22:16:35.74
土耳其震災「台灣募得11億」!吳鳳感動:很多大國都做不到

2023/03/08 22:24


台灣女婿、來自土耳其的藝人吳鳳時常會在社群上分享日常,之前土耳其發生強震,
他親自與當地NGO組織「AKUT救援協會」聯繫,時刻更新進度,
許多台灣人民不只捐贈物資也有捐出善款,8日吳鳳也在臉書上透露,
賑災專戶收到了高達11億的善款,他也立刻將消息傳到土耳其,引來廣大迴響。

吳鳳在臉書提到,衛福部日前公布,賑災專戶已收到20.5萬筆、11.7億餘元善款,
他也在第一時間用國際特派員的身分報導給土耳其媒體,
「因為這麽龐大的金額,連很多大國都無法捐出去!土耳其人民也透過我發的新聞,
謝謝台灣,也更了解台灣。」
更說有不少土耳其國會議員,官員,還有學者得知後都相當感謝台灣。

除了善款外,台灣人捐出400噸的物資給災民,有40幾台卡車把這些物資送到到機場,
吳鳳也特別曬出一張台灣小孩為土耳其地震區的災民祈禱的畫作,
最後吳鳳也表示:「不管捐不捐款,我知道台灣人心裡永遠有土耳其這塊土地。
我們土耳其人民也一樣,會一輩子保留這份愛。」
而網友看到後也大讚吳鳳是「台灣最棒的外交代言者」。
0031美麗島の名無桑
垢版 |
2024/01/28(日) 22:16:56.90
太驚人!林書煒率眾淨灘 1847公斤暴量垃圾畫面曝光

2023/03/13 09:05


POP Radio台長林書煒,率領電台同仁還有300位熱心聽眾,
前往新北市中角灣國際衝浪基地淨灘,短短1小時合計清出1847公斤的垃圾,
畫面讓人看了難受,環境保護真的需要大家共同維護。

從2017年開始,POP Radio舉辦多年「愛的淨行式」淨灘活動,
這次由POP Radio台長林書煒、Hit Fm台長、《POP撞新聞》主持人黃暐瀚、
《音樂咬耳朵》DJ哲緯,和報名參加的300位聽眾一起淨灘,參加者年紀最小僅有3歲,
人生第一次淨灘就是跟著父母參加POP Radio「愛的淨行式」。

林書煒表示,因為曾主持生態節目,在POP Radio《POP最正點》也時常訪問環保團體,
尤其曾有水下攝影師給她看過海洋生物被吸管和垃圾袋纏繞的畫面,讓她看了相當難受,
更能理解環境保護是當務之急。
0032美麗島の名無桑
垢版 |
2024/01/28(日) 22:17:07.72
參訪感謝「口罩國家隊」付出!蔡英文:編預算助疫後轉型

2023/03/17 20:13:00


總統蔡英文來到基隆到口罩公司參訪,感謝口罩國家隊在疫情間的付出。不過疫情趨緩,
口罩令也鬆綁,業者面臨轉型,靠客製化另闢商機之外,蔡英文也提到,
政府有編列特別預算要協助企業轉型、升級。

口罩業者:「來我們這邊請,那我們來介紹一下。」
總統蔡英文來到口罩國家隊公司參訪,戴著印有基隆地標的口罩了解印刷過程。

口罩業者:「它的色差是準確的,那確認以後呢,我們會請客戶幫我們這邊簽個名這樣子。」
總統蔡英文:「簽在哪裡呢?」
業者秀出總統頒發的防疫國家隊徽章,除了介紹如何透過轉型、自動化提高效率,在疫情高峰過後,
口罩需求量沒過去多的情況下,如何另闢商機就靠客製化做出各式各樣有特色的口罩。

口罩業者:「不會因為天氣天候的影響,所以在色彩管理方面的話,可以達到授權品牌的要求。」

總統蔡英文:「在行政院規劃的疫後的特別預算裡面,那經濟部也特別編列了會投入110億,
來協助我們製造業走向低碳化、智慧化的生產,那口罩產業也是我們輔導產業之一。」

疫情逐漸趨緩、口罩令鬆綁,蔡英文除了感謝口罩國家隊在疫情期間的付出,
更喊話疫後持續協助中小企業轉型升級。

在這轉折點不僅業者運用在口罩國家隊期間練成的即戰力努力轉型,政府也喊出生產智慧化、
產品差異化,要幫助企業長久經營。
0033美麗島の名無桑
垢版 |
2024/01/28(日) 22:17:35.45
藝人張庭瑚曾被懷疑過動 低調從事公益活動

2023/03/17 20:44


南市社會局委託美善基金會辦理「南市身心障礙者體適能中心」,為激發智青運動熱情,
今天在小東公園辦理「奮發兔強─心智障礙趣味競賽」,藝人張庭瑚特地南下擔任
「一日關主」與智青朋友同樂。

張庭瑚出道第一部電視劇《刺蝟男孩》就獲得金鐘獎最佳男主角入圍的肯定,
之後演出多部電影與電視劇,最新作品《粽邪3》即將在今年8月上映。

張庭瑚透露,從小就非常喜愛運動、坐不住,甚至曾被懷疑是過動,
因此特別能同理身心障礙朋友。
他經常低調從事各項公益活動,3年前第一次受美善基金會的邀請,
到台南市身心障礙者體適能中心陪伴智青運動,而與結下不解之緣。
去年張庭瑚還主動邀請美善智青前往台北小巨蛋參觀由演藝明星和職籃球星組成的
星光籃球對抗賽,讓智青留下難忘的回憶。

美善基金會表示,南市身心障礙者體適能中心,是全國第一個專為提升身心障礙者
體適能而設立的運動中心。由於智青朋友由於身心上的限制,運動動機普遍較低弱,
透過偶像明星的陪伴及趣味競賽的活動設計,讓體適能活動變得更加好玩有趣。
0034美麗島の名無桑
垢版 |
2024/01/28(日) 22:18:15.45
台商送愛至印尼地震災區 居民製作海報感謝台灣

2023/3/17 16:59


印尼席安約鎮去年的強震造成數百人傷亡、流離失所,台灣捐贈了10萬美金,
委由台商組成的三輪慈善基金會統籌。基金會成員今天抵達地震災區捐贈物資,
數百名居民製作海報表達對台灣的感謝。

三輪慈善基金會數十人今天中午從雅加達及萬隆(Bandung)等地驅車
前往西爪哇省席安約鎮(Cianjur)地震重災區發放物資,現場聚集數百名居民,
他們拿著氣球和海報,上面以印尼文寫著「非常感謝台灣」
及「感謝『三輪慈善基金會』」,並高唱印尼的感謝歌曲,歡迎台灣人的到來。

三輪慈善基金會萬隆分會執行長柯百觀表示,今天共計會發放1200份賑濟包,
此外,也向學校捐贈電扇,並解釋:「很多小朋友仍在帳棚內上課,現在天氣炎熱,
帳棚內不通風,希望讓他們有電扇可用。」
他說,「希望災民趕快度過難關,早日恢復正常生活」。

柯百觀向中央社表示,除了捐贈物資,基金會也將部分捐款用在重建幼兒園上,
經研議已選擇4到6所政府立案、且尚未獲得援助的幼兒園協助重建,預計4月底後開始動工。

三輪慈善基金會的成員將物資從貨車卸下後,依序發放給災民。
席安約鎮居民辛媞(Siti Nurjana)向中央社表示,她非常高興得到這些物資及孩子們的食物,
並說:「感謝阿拉,一路上我們一直得到許多幫助,真的非常感謝台灣。」

另一名帶著小孩的父親則說:「很謝謝台灣,今天我拿到了一些日用品和零食。」

三輪慈善基金會執行長鐘文燐則指出,每份賑濟物資價值25萬印尼盾(約新台幣500元),
裡面有毛毯、油、鹽、糖、乾糧等民生物資。
他說:「經過一個多月在各地準備物資,並由基金會萬隆分會負責統籌發放。」

鐘文燐強調,「今天捐贈物資的行動,顯現台商在印尼除了做生意,
也積極回饋當地居民,今天的活動相當有意義」。
0035美麗島の名無桑
垢版 |
2024/01/28(日) 22:18:48.04
關懷弱勢職災家庭 南市勞工局偕5總工會贈慰問金

17:13 2023/03/20


台南市政府勞工局提撥關子嶺勞工育樂中心委外經營管理的回饋金,做為勞工團體發展基金,
協助生活陷入困境的弱勢職災勞工家庭,20日結合5個總工會
一起前往4位職災弱勢勞工家庭訪視關懷,並運用此基金共致贈7萬元慰問金。

市府勞工局長王鑫基今天與台南市總工會副理事長陳萬枝、大台南總工會副理事長
陳美靜和監事會召集人沈坤海、台南市產業總工會理事長宋照濱、
台南市職業總工會祕書長吳允昌、台南市職業工會總工會理事長黃江福和副理事長
陳宜安及祕書長史進財等代表到職災勞工家庭致贈慰問金。

其中一位案家為65歲王姓臨時工,原受僱從事工地整理清運工作,
2020年不慎從4公尺高的採光罩墜落而癱瘓,王妻從事清潔打掃工作,夫妻倆育有2子女,
案長子領有身障手冊,王姓勞工本為家中經濟支柱,發生職災事故無疑雪上加霜,
家中經濟狀況非常拮据。

王鑫基說,職業災害所導致的死亡、失能或傷病,往往造成罹災勞工或家屬心中永遠的哀痛,
針對職災勞工家庭所面臨的困境,勞工局指派職災個案管理員主動協助,
提供有關職災法令及權益諮詢、心理支持、經濟補助等協助,幫助這些弱勢家庭度過難關。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況