確かに、初期デトロイトに関して言えば、反骨の魂が籠もっているし、電子音楽の可能性を充分に引きだしてるね。
奴らの宇宙感は唯一無二である事は、間違い無いと思う。
でも、いわゆるリスニング・アンビエントテクノの括りで考えてみると、デトロイトは、また違った位置になる。
エイフェックスのアンビエントワークスTUや、プラッドのダブル・フィギュアを聴いてほしい。
電子音楽の可能性を良い意味で“悪用”している。
探求・追求の魂が宿っているのが解るはず。
広いテクノの中では、確かにデトロイトにも魂はあるね。

あっ、ちなみに自演してるつもりは有りません。
勘違いw