X



【電撃】エレクトロクラッシュ全般【アマゾネス】
0001ゲッチュー
垢版 |
05/03/19 21:36:51ID:0nP3KQJE
1。
0662TR-774
垢版 |
2008/05/04(日) 18:46:43ID:g+G0/Rrm
peachesってここでいいんだよね?流行りとか関係なく好きなんだけど
情報が少ない…日本に来ないかなあ
音楽あんま詳しくないんだけどpeachesファンにお勧めのやつなんかないですか
0663TR-774
垢版 |
2008/05/13(火) 20:47:00ID:swFVktgJ
>>662
ロックをズタズタにして無理矢理4つ打ちにしたような感じが気に入ったんなら
ブーム過ぎ去ったはずのエレクラの中でも今だに旬なBoys Noize

ただ単純にビッチの逆切れシャウトにやられたのなら
Bikini Kill、Mu、Chicks On Speed
辺りをお勧めする。

このスレで話題のDex PistolsとかTigaとかはあんまり聴かんでもええかも。
0664TR-774
垢版 |
2008/05/13(火) 22:55:20ID:???
>>662
ジャンル的な事は関係なしにTIgaは長い事楽しめるよ、アルバム。
シングルのリミックスが入ってるSexor (Collector's Edition) がおいしい。
あとM.I.A.もユニークだよ。
0665TR-774
垢版 |
2008/05/14(水) 22:36:43ID:???
今年のFISCHERSPOONERのアルバムに期待
0666TR-774
垢版 |
2008/05/14(水) 23:09:02ID:e8OpcN+s
>>665
正直まだ出すのか…と思ってしまったw
古株のエレクラ陣は最近音沙汰無いよね。
ブレイクコアの人たちとかも見なくなったなぁ。
0667TR-774
垢版 |
2008/05/31(土) 16:53:36ID:???
Ladytron新譜期待age
0668TR-774
垢版 |
2008/06/23(月) 01:35:15ID:???
grace jonesはスレ違いすかね
0669TR-774
垢版 |
2008/07/18(金) 02:54:23ID:???
ピーチーズと言ってみる。
0670TR-774
垢版 |
2008/10/06(月) 00:57:27ID:???
今更ながらteenage bad girl買ったけど真面目つうかシリアス過ぎじゃね?
その分昨年の御三家よりは永く聴けそうだ
0671TR-774
垢版 |
2008/12/07(日) 16:11:26ID:???
655 :TR-774:2007/11/03(土) 00:58:49 ID:???
エレクトロ知りたいならWIRE00-03あたりの卓球とタサカ
追ってれば一通りわかる

GIGOLO
BPITCh
あたりからさがしてけ
0672TR-774
垢版 |
2008/12/12(金) 02:23:06ID:???
>>664
Tigaのsexsorは一家に一枚盤
0673TR-774
垢版 |
2008/12/15(月) 15:51:00ID:???
DEXとかしねばいいのに。ダサすぎる。
エレクトロクラッシュの時の方が遥かに良かった。
0674TR-774
垢版 |
2009/03/17(火) 13:39:14ID:???
この辺はいまやエレクトロに吸収されちゃった感がある
0675TR-774
垢版 |
2009/08/29(土) 00:35:40ID:JNLk0nOL
ロックとテクノの融合(笑)
0676TR-774
垢版 |
2009/09/02(水) 09:34:33ID:???
>>673
別にしななくてもいいとおもうよ。
そういう事あんまり言ってると自分が不幸になっちゃうよ。
0677TR-774
垢版 |
2009/09/23(水) 16:07:11ID:FO9bHwV0
2009/10/9エレクトロ・クラッシュの名付け親、Larry Tee来日!!!!!!!!!!!!!!

O.K.K.O! @ Trump Room, Shibuya featuring LARRY TEE!!

Here comes the magic again -- LARRY TEE (NYC) -- LIVE Friday, October 9, from 23:00 - blowin it away with the release of his new album Club Badd!!

MIKI (Party Monster/Squa.re) and Discosmic (mememachine) will be shining the light;
NANMIX (myspace.com/nanmix) and Brandon (chief&mischief) will be keeping it holy; and
PIXTRUX (Victoria Disco/Niche) and Jeans Team (live from GERMANY!) will be making it crystal clear.

2000yen WITH RSVP or Flyer
Email info@chiefandmischief.com with your name and number of guests.
Please write "OKKO" in the subject heading.
When you arrive, tell the door person you are on the "chief&mischief" Guest List.
0678227
垢版 |
2009/09/23(水) 23:50:11ID:???
LA ROUXはエレクラなの?
今日見て来た
アンコールなしで40分くらいで終わった
0679TR-774
垢版 |
2009/09/24(木) 13:17:04ID:???
ivan smaggheもエレクラ?
0680TR-774
垢版 |
2009/09/25(金) 19:52:19ID:???
もうエレクラなんてジャンルないんだよ
0681TR-774
垢版 |
2009/09/25(金) 20:59:42ID:???
ロキノン厨の消費音楽ですねwwww
0682TR-774
垢版 |
2009/09/26(土) 03:59:42ID:???
ロキノンとかよまないけど、載ってたことあったのか

まそういうの抜きで、もう消えたっつーか併合されたジャンルだよな
いまやビッグビートなんて誰も言わないのと同じで
0683TR-774
垢版 |
2009/11/15(日) 02:48:02ID:NBpyrZSi
>>634

エレクトロというジャンルにはなるのか?
ゲームボーイ使って騒ぎまくる奴がこいつ

99 LETERS

こいつのライブやばかった
0684TR-774
垢版 |
2010/01/25(月) 22:41:52ID:fdR6G8NQ
≫683

ぜんぜんちがう
99 LETERS はエレクトロじゃなくてガバテクノ+CIPCUNE
0685TR-774
垢版 |
2010/01/25(月) 23:41:45ID:???
CIPCUNEて何?
イタリア語?何語?
>>684
0686TR-774
垢版 |
2010/01/26(火) 00:35:56ID:???
アマゾネスってブラジルが発症って知ってた?
ブラジルと言えばヴィラロボスだけど初心者には難解だよねw耳の肥えた人はジャズ聞いてるよ
ブラックミュージックの精髄でありジャズはすべての音楽のルーツ
なのに、そんな事も知らずにヴィラロボス語って意味あるの?
ひょっとして初心者だった?背伸びしちゃったのかな?
0687TR-774
垢版 |
2010/01/26(火) 00:49:03ID:YoiUmuBb
ネタにはのっかりたい派のあたしにもよくわかんなかったわ
0688TR-774
垢版 |
2010/01/26(火) 03:40:53ID:???
>>685
チップチューン(chiptune)って言いたいんじゃないのかな、その子w
0689TR-774
垢版 |
2010/02/10(水) 13:09:06ID:???
287 :TR-774:2008/11/15(土) 20:10:30 ID:???
次はどんな変な名前をつけて看板を付け替えたロックの真似事をするんだろうね。
0690TR-774
垢版 |
2010/02/25(木) 11:57:51ID:???
268 :名無しチェケラッチョ♪:2009/09/20(日) 09:43:53 ID:nTFfUKuR
茶箱のイベはドリルン〜ボカロ〜ハピコア〜ハロプロ〜テクノ〜パンクをMixしたりして東京一過激な箱だぞ
踊れないのはそいつのセンスが遅れてるだけ
0691TR-774
垢版 |
2010/05/08(土) 14:53:06ID:qHNpv02W
0692TR-774
垢版 |
2010/05/13(木) 21:59:33ID:3AzHCtQH
相対性理論はエレクトロ
0693TR-774
垢版 |
2010/06/30(水) 21:23:51ID:aZOwNvZ7
0694TR-774
垢版 |
2010/10/09(土) 22:10:33ID:VHLXYrlm
ほんとみんな飽きるの早いね(笑)
0695TR-774
垢版 |
2010/12/15(水) 17:54:13ID:pv3k6G93
エレクトロってどういう音楽を言うの?

これは今週公開の映画トロンのサントラ。ダフトパンクが作った。
http://www.youtube.com/watch?v=SPFpcKm0B7U

これってジャンルだと何になるの?テクノ?ハウス?エレクトロ?
0696TR-774
垢版 |
2011/02/13(日) 18:34:56ID:???
読書感想文はもう結構
お前自身がどういった問題に直面し、どのように考え、どうやって解決したのかを語ってみろ
0697TR-774
垢版 |
2011/05/21(土) 01:25:53.77ID:???
>>1はもうとっくに聴いてなさそう
0699TR-774
垢版 |
2011/09/30(金) 04:08:07.29ID:???
もう、さ

大変なやんだよー
きあなす
0702TR-774
垢版 |
2012/05/04(金) 11:21:59.94ID:???
MOTORの新譜man made machine残念な出来だわ
ボディーミュージックというかインダストリアルテクノというか、悪い意味でチープさが目立って
これまでのエレクトロクラッシュ全開のMOTOR期待して聴くとがっかりする
0703TR-774
垢版 |
2012/05/08(火) 15:15:12.09ID:7ogxA3NZ
MOTORは Unhuman>Klunk>Metal Machine
0705TR-774
垢版 |
2012/08/17(金) 11:20:35.71ID:suKQjkc/
さらしあげ
0709TR-774
垢版 |
2014/06/03(火) 14:05:05.07ID:???
晒しあげ
0710TR-774
垢版 |
2016/10/03(月) 21:54:00.05ID:JUC/qNpJ
エレクトロクラッシュの頃からいまだに元気なI-Fとlegoweltって凄いよな
0711TR-774
垢版 |
2016/10/04(火) 13:24:32.83ID:yotAReQW
>>679
2009年にivan smaggheが出てくるって
先見の明あるな
0712TR-774
垢版 |
2016/10/04(火) 14:27:29.53ID:???
ivanのやっているレーベルLes Disques De La Mortがいい
0713TR-774
垢版 |
2016/10/04(火) 22:22:01.37ID:m0/GhK/B
エレクトロクラッシュって
10年以上前かw
MJ lanのgenerate bodiesは名曲だったね
0714TR-774
垢版 |
2016/10/07(金) 17:29:05.46ID:ZZVNyHQw
ドレクシヤの人の
Japanese Telecomは
最高だった
0715TR-774
垢版 |
2016/10/09(日) 01:53:39.03ID:oc9/7omi
>>16
David Durizあたりが世の中がエレクトロクラッシュの時に
アシッドやってたのはいま考えると早かったような気がするw
0716TR-774
垢版 |
2016/10/12(水) 01:07:02.15ID:QJx/qY+A
そういえばJamal Mossも世間がエレクトロクラッシュの時からアシッドハウスやってたわ
0717TR-774
垢版 |
2016/10/15(土) 09:38:16.59ID:bwsdREyw
このジャンルが流行った時にディスコまで
掘り下げた人が今に繋がってるんだよな
Metro Area、daniel wang、DJ harveyに影響受けた人達
あとi-f周辺
0718TR-774
垢版 |
2016/10/28(金) 22:14:29.92ID:???
この辺りからテクノ聞かなくなっちゃったな
0720TR-774
垢版 |
2016/11/02(水) 00:27:54.71ID:???
Peaking LightとかSyracuseとか昔ならGigoloから出ててもおかしくないんちゃう?
0721TR-774
垢版 |
2016/11/05(土) 00:00:52.25ID:???
creme organizationもこの流れの頃からだから息が長いわ
0723TR-774
垢版 |
2016/11/08(火) 03:40:45.08ID:Z/AjI+OK
これ4年前の曲なんだけどMV初めて見たらボッキモンGOだったw

Marie Madeleine Swiming Pool

https://vimeo.com/31896039
0725TR-774
垢版 |
2016/11/11(金) 07:53:32.00ID:???
Jin Cromanyonフランスで出るけどどうなんだろ?
逆に日本語わからんほうが面白いのかも
0726TR-774
垢版 |
2016/11/19(土) 21:50:03.03ID:???
ロシアのGrimesことNVのBinasてアルバム
和風テイストで面白いw
0727TR-774
垢版 |
2016/11/20(日) 05:50:35.89ID:???
時が経ってわかるI-Fの偉大さ
ならびに変態っぷりw
0728TR-774
垢版 |
2016/11/20(日) 13:07:15.86ID:???
peaking lightのソロがスゴい良かった
0731TR-774
垢版 |
2016/11/22(火) 18:53:24.67ID:???
Black DiceのEric CopelandがL.I.S.Eからソロ出してるけど相変わらずおもしろい
0732TR-774
垢版 |
2016/11/22(火) 20:12:25.24ID:???
Crash course in science、Dark Entriesから再発されたけどエレクトロクラッシュの頃に知って個人的にはMuteとかの人たちより好きだな
0735TR-774
垢版 |
2016/11/24(木) 14:04:24.05ID:8Q68VtlV
Chiken lipsは当時はAndrew meechamのイメージだったけどいま考えるとStevie koteyな感じ
0736TR-774
垢版 |
2016/11/27(日) 03:23:47.42ID:EXeXe4x9
>>717
I-F、Harvey、Jamal Mossっていうアングラのマイナームーブメントのヒーロー達ってなんか憧れるしカッコいいよな
0738TR-774
垢版 |
2016/12/01(木) 22:25:18.80ID:???
>>736
その辺を抑えてるかどうかっていうところでリスナーのレベルが問われるっていう気もちょっとするw
0739TR-774
垢版 |
2016/12/03(土) 02:47:08.10ID:Xdhw6ZZF
ロシアのGrimesことケダル・リヴァンスキーが今月、日本来るね

Kedr Livanskiy - Otvechai Za Slova (Keep Your Word) - OFFICIAL VIDEO

https://www.youtube.com/watch?v=fsdkzgoLoGo
0741TR-774
垢版 |
2016/12/18(日) 13:42:48.23ID:s+CDImsV
なんかエレクトロハウスぽいのをやってた人がAORよりの音に移行してきてるね
0742TR-774
垢版 |
2016/12/20(火) 16:31:11.85ID:2qCPpbu0
>>712
そこから出てるGolden Bugという人、珍妙な個性的なエレクトロで面白かったわ
0744TR-774
垢版 |
2016/12/23(金) 01:00:54.34ID:vHdH2TCo
とりあえずDark Entriesの再発はチェックしてる
0745TR-774
垢版 |
2017/01/17(火) 04:18:37.43ID:qHzQXQTE
Veronique Vincent& Aksak Maboulのリミックス&カバーアルバムみたいなのが出て
Lena WillikensとかJaakko Eino Kaleviなんかが参加してるね
0749TR-774
垢版 |
2017/01/29(日) 04:00:39.37ID:n9keIIfL
I-FってDekmantelにも出るしなんか再評価来てる
Raw Houseやってた人で最近はエレクトロ寄りみたいな方向へっていう人も多い
0750TR-774
垢版 |
2017/01/31(火) 02:12:17.32ID:4nl9x/jl
オランダは謎のエレクトロシーンあるよなあ
Unit Moebiusから綿々と未だにつづいてる
0751TR-774
垢版 |
2017/02/01(水) 01:38:25.95ID:VEi0JG8E
i-fのviewlexxから出てたmacho cat garageが好きだったけどもう15年くらい前かw
今聴くと既にraw houseな音だし、l.i.e.sのルーツの一つだと思うな
やってるのlegoweltだし
0752TR-774
垢版 |
2017/02/01(水) 21:43:33.08ID:???
James pantsのCD-Rけっこう聞いてるんだけど彼はどこ行ってしまったんだろ?w
0753TR-774
垢版 |
2017/02/02(木) 02:04:50.08ID:ii04iU1R
>>723
これ曲もエロいけど
おっぱいwww
0754TR-774
垢版 |
2017/02/02(木) 02:12:06.93ID:???
>>724
sotofettがFrakのレーベルからシングル出すらしい
Frakのdiscogs見たらカセットテープでいっぱいリリースしてたり本当にわけわからないw
とりあえずyoutubeで漁ると変な曲いっぱいあって面白い人たちだよね
0755TR-774
垢版 |
2017/02/02(木) 02:35:21.40ID:???
>>717
結局、この辺りの人たちってずっと好きだわ
0757TR-774
垢版 |
2017/02/02(木) 13:54:59.91ID:???
I-Fが自分のmixcloudにCamp CosmicのAlbion VenablesのMixturaをあげてるw
I-Fのイタロとコズミックって微妙に異なるから意外だったわ

https://www.mixcloud.com/interrference/
0758TR-774
垢版 |
2017/02/04(土) 11:55:36.65ID:IUxR8Dpb
i-fはイタロのMixはもちろんアルバムの一枚目以外もMan From PackとかParallax CorporationのCocadiscoとか
ようするに全部良いよwいまでも聞くし
0761TR-774
垢版 |
2017/03/06(月) 00:09:49.72ID:???
L.I.E.S.のルーツっぽいのってIF周辺もあるけど
Jamal Mossもやっぱでかい
0762TR-774
垢版 |
2017/03/06(月) 00:33:33.87ID:???
L.I.E.S.のRon Morelliのインタビュー、影響としてI-FだったりJamal Mossだったりの名前あげてるね

東京と神戸でプレイするL.I.E.S.のオーナーに、RAがメールインタビューを敢行。

https://jp.residentadvisor.net/news.aspx?id=38314
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況