浅倉 あとは、17曲目に入っているイモ欽トリオの「ハイスクール ララバイ」! 
松武さんが作ったテクノの音がお茶の間に降りてきたというエポックメイキングな曲ですよね

松武 この頃からドラムマシンが出てきて、Linnのドラムマシン「LM-2」を使っていました。
でも、高かったんですよ、これが。何百万という価格で。チップを取り替えて音を増設できたり、
性能は良かったんですけど。

浅倉 「LM-1」は使ってらしゃったんですか?

松武 「LM-1」はダメだったんです。追従しない。テンポがついてこない、
処理速度の問題で遅れちゃうんですよ。最後には止まっちゃう。
なので、テクノデリックではLMDで取り込んで使いましたね。