X



【また〜〜り】逃げるは恥だが役に立つ【ネタバレ専用】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0547名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2016/12/30(金) 02:56:59.19ID:UgCFlIvu
ドラマの最後に満足できた人(>>534>>538など)は
ドラマで描かれていないその後の部分を脳内であっさり補完できたんでしょう
納得できない俺はその補完が出来なかった、それだけの事

性格も相性も良い二人だから仲直りできたのなら今後もきっとうまくやっていける
あの二人がうまくいかないはずはないから普通に考えりゃそうなる
ずっとモヤモヤしている俺らの方がひねくれていると言えるw
(でもモヤモヤしてるのは俺以外にもいる=伝わっていない=ドラマの最後が言葉足らずではないか)


未来の可能性を狭めたくない為にあえてあんなラストなんだよといった類の意見もあるようだが
それなら「入籍してもしなくてもどっちでもいい」という平匡のセリフも入れるべきではない
その発言も今後の未来の想像を狭める発言になっているから(神社の後すぐに入籍、という未来を否定している)
神社のハグの後はみくりのモノローグで終わらせるべきだったんじゃないかな
0548名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2016/12/30(金) 06:06:58.05ID:dzdTZHQJ
>>545
>>546

ありがとう。確認出来た。

すると、原作のみくりは、平匡が小賢しいの呪いを解く直前に言ったように、
頭はいいと言う事では一貫しているんだな。しかしその頭の良さを生かす
知恵がないと言う事か。まさに、小賢しいんだな。原作では首尾一貫して
いると言う訳か。

>>547
>>それなら「入籍してもしなくてもどっちでもいい」という平匡のセリフも
>>入れるべきではない

全くその通りだ。色々な未来だの夫婦のあり方の多様性だのと唱えても、
結局は小賢しい理屈なんだよな。

「どんな仕事も相手に対する感謝と敬意が大切」と言う百合の言葉もその
後では全く生かされていないし、みくりは平匡の味方もしていない。つまり、
色々な要素を詰め込んだはいいが、それをラストでまとめ切れていない。
どう見たって尺不足が産んだ消化不良でしょう。
0549名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2016/12/30(金) 07:45:46.65ID:A0VpNaGf
>>548
フィクションだから、首尾一貫の部分では、必ずどこかに破綻来るでしょう。

むしろ、学長推薦レベルなのに就職なかったというのが、私には興ざめしちゃうレベル。そんな優秀さが本編でにじみ出てなくて、完全にキャラ崩壊じゃん。あんたまともに就職する気なかったでしょ=優秀だったの?という感じ。

ともいえるから、筋が通ってると感じるかは、自分の好き嫌いが色濃く乗った贔屓目でしかないかもよ。
0550名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2016/12/30(金) 08:06:41.40ID:8oYyR5x2
>>500
あのAAを!
0551名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2016/12/30(金) 08:16:43.71ID:fH4dmW7T
>>549
臨床心理士の資格を生かした職種に絞って
狭き門にしかアタックしてなかったみたいだから
正社員としての就職無しでも仕方なかったのかなと。
資格に拘らず職探ししていれば大卒の時点なら
なんとかなったのかもね。院卒文系女子なら
専門職以外引き取り手無しだから
やっぱり就職は厳しかったかと
0552名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2016/12/30(金) 08:17:13.23ID:fUHdYYgv
ドラマのみくりってかわいさが強調されてたけど周りにいたら人から好かれない嫌な人間ていう設定なのかね?
彼氏に振られたりうざがられて派遣切られたりやっさんも何度かそんなようなこと言ってたよね
それを自分でも自覚しててコンプレックスを持ってるし小賢しいを自称してるって感じなのかね?
でもムズキュン押しでかわいいできてたから視聴者にはあんまり伝わらなかったよね
平匡のコンプレックスは恋愛経験がない、童貞なことってのは長い尺使ってもういいよって位わかったけどw
最終回はみくりの性格部分のコンプレックスを全面に話を進めて最後に平匡が救ってあげる形にしたんだろうけどそもそも性格部分のコンプレックスについてそんなに重大に感じてなかったからありがたみがなかったような
むしろ職なしで契約結婚てのの方が強烈だから最終回でみくりの仕事についてこれからどうしたいのかハッキリ触れられてなくて中途半端になったかな
ま、続編があるのかもねw
0553名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2016/12/30(金) 08:24:42.43ID:A0VpNaGf
>>551
資格にこだわってたら、半端仕事じゃなく、いくらでも就職できてたんだし。優秀設定なのに心理士紙くずのように捨ててる態度が、資格持ちからしたら気になって気になって、ちゃんとまじめに修めたとはとても思えない。

とりあえずとってみました的なドラマの方が遙かにしっくりくる。

心理士の就職事情無視が、作者の知識レベルの限界。でも、お話なんてそんなものだから突っ込む気にはなれないけどね、整合性の話にさえしなければ。
0555名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2016/12/30(金) 08:53:51.59ID:c1f0RhY+
>>552
大学時代の彼氏とか、やっさんとの絡みとか、ドラマとしては性格のコンプ
レックスを表に出したつもりだったのかも知れないが、ガッキー可愛い、と
の矛盾でドラマにおいては性格のコンプレックスに説得力がなかったね。
0556名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2016/12/30(金) 09:09:49.28ID:A0VpNaGf
>>554
だから、キャラ崩壊って書いてるの。設定とやってることが全く整合性とれてないから。

優秀なら、資格生かして仕事取りに行けばいいし、うまくいかなくて腰掛けするにしても資格つぶすことしかしてない割に、本来の志望に関係ないところ攻めてるし。

なら、最初の志望何だったの?に戻っちゃうし、院で学んだことを活用、アピールすらできない無能が、なんで学長推薦って?

整合性とらなければ、そういう設定で楽しんでもいいけど、原作上げ、ドラマ下げで整合性持ち出すのは。それこそ整合性がないってことだよ。
0559名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2016/12/30(金) 09:25:22.32ID:1tiYt8rj
>人事とか企画とか商品開発の仕事を希望した

それに絞って就活全敗したのは大卒の時点

臨床心理士取ったけど資格に関する就職先は狭き門で
結局就職できなかったのは院卒の時点
0563名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2016/12/30(金) 09:57:20.89ID:fUHdYYgv
>原作上げ、ドラマ下げで整合性持ち出すのは。それこそ整合性がないってことだよ。

結局言いたいのはコレなんじゃない?
ドラマ信者の人かな
0566名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2016/12/30(金) 12:39:07.09ID:Xcr086k/
>>562
それだよね
司書とか栄養士(管理栄養士)も一つの施設に最低限の人数がいれば後はその他大勢で良いんだもの
栄養士は診療報酬の関係で病院からの求人増えてるみたいだけど知り合いの栄養士は食品会社の営業やってるわ
国家資格ですらこんな状態だもの民間資格の臨床心理士は厳しいのは察しがつく
0568名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2016/12/30(金) 12:58:46.21ID:m60n94Zm
>>550
AA?これか?

      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
0569名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2016/12/30(金) 13:36:32.50ID:+UYd3bcw
『N i e R : A u t o m a t a』
ド鬱ゲーシリーズ最新作!!
神ゲー確定。体験版配信中!!
FF15、ドラクエ、 PSO2、 MHF-Zとコラボ決定!!
前作同様、BGMに高評価!!
ローソンでグッズ予約開始!!amazarashiとコラボ!!
https://youtu.be/qpCMOqFugi4
http://i.imgur.com/eaCGtfE.gif
http://i.imgur.com/bLO8366.gif
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/2/21/Nier_Automata_cover_art.jpg
http://i.imgur.com/Q6FUneL.jpg
http://www.jp.square-enix.com/nierautomata/assets/images/character/ss/a2/img_ss_large_05.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/32/e2/ea/32e2eabec77d801a4aa3132fbf09de86.jpg
http://vignette2.wikia.nocookie.net/nier/images/3/31/DOD3_Nier_Artwork2.png
0574名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2016/12/31(土) 06:22:33.20ID:j7OWqLC+
リストラをやるなら、思い切って八百屋と青空市のくだりはバッサリ切って、
二人で起業するって事にしても良かった気がする。
それなら落ち着くまで入籍も含めてややこしい事は先送りにするって手も
自然に使えたし。
0576名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2016/12/31(土) 07:20:06.23ID:oLTuvKi3
青空市はみんなが一同に会しての大円団に必要だったからいいんじゃない
ただコンサルタントのくだりをバッサリ切ったせいで
みくりが素人のくせに金にガメツく見えてしまったのが残念
0580名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2016/12/31(土) 11:26:45.19ID:wdgtb6sf
>>575
青空市なくして八百屋のジャムの通信販売で起業とかはどう?
最後の方に起業記念パーティあるいはクリスマス会的なものをやって
関係者全員集めるとかすれば絵的にも寂しくない

百合ちゃんの部下だってたいした役目は無かったんだし
無理してやっさんをストーリーに絡めて存在理由を作らなくても
家事の休憩時間中のみくりの話し相手で終わらせても良かったと思うけど


ま普通に考えて青空市やることは最初から決めてたんだろうね
そこで終わらせるために辻褄を合わせようとして無理が出た感じ
青空市はドラマの画面映え的には最終回に向いてそうだけど
原作だと青空市はみくりが就職を目指すきっかけになるエピソードなので
ストーリー全体の最終回にしてしまうには中途半端な話に思えた
(→なのでみくりが最後どうしたいのか伝わってこない、とか尺足らずいう感想が出る)
0586名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/01/01(日) 06:36:22.89ID:ER0jqJ+D
あけおめ〜
>>580
自分もなんかぶった切ったような終わり方だと思ったけれど
何回も見ていくうちにこれでいいのかもという気がしてきたよ
みくりの就職や入籍まで描いてもやっぱり途中経過になってしまうしね
終わらせない事でドラマを終わらせる感じは掟上っぽい
0596名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/01/01(日) 15:18:13.19ID:eGd1CrkK
>>592
それはそうなんだが、巨大メディアで食ってる人間があれでは恥ずかしいよ。
あくまでも私見だが、旧来の巨大メディアに関係している人間は、表向きは
ネットには手を出したらダメだよ。

>>593
本当。その通り。

>>595
あれも商売だからねえ。ガッキーの本質はダウナーらしいからな。
0601名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/01/01(日) 22:01:53.54ID:yqlkbBWB
共同経営責任者とか対等の立場にするから
図に乗るんだよ。
平匡は人が良すぎる。

お父さんがもう尻に敷かれているのかと
心配するわけだわ
0607名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/01/02(月) 10:49:25.21ID:69UyDYiT
みくりの場合、給料といっても生活費折半分は天引きだし
残りの給料から主婦なら夫が負担する自分の支出をしてると考えると
主婦と比べて条件いいかどうかは微妙な気がする
0608名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/01/02(月) 11:03:04.77ID:rSvvY58j
いや、条件はすごくいいと思う
掃除はマンション1LDKだし、子育て無いし
食事や洗濯も自分除けば平匡1人の分をやるだけだからな

普通の専業主婦でもおこずかいとして何万円かは渡すだろう
平匡はそれを少し多めに渡してる、ってだけだよね
(多めにもらってる分、専門の家事代行業者並のクオリティで家事をしている)
0609名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/01/02(月) 11:13:54.04ID:69UyDYiT
みくり折半分の生活費やみくりが給料から出す自分の支出(携帯料金等)
をさっぴくと主婦の小遣いと比べてもみくりが多いかどうか微妙って意味
0610名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/01/02(月) 11:22:48.86ID:rSvvY58j
>>609
ドラマみくりの給料は年収301万円を元に計算してるんだっけ?

>みくり折半分の生活費やみくりが給料から出す自分の支出(携帯料金等)
それらを差っ引いても十分多いと思うけどな
まそれを多いと思うか少ないと思うかは人それぞれか

家事の中に子育てや介護が入ってきたら微妙だとは俺も思う
0611名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/01/02(月) 11:29:48.27ID:NUtsNoxB
もらってる金の大小が問題なんじゃなくて
家事に対して「仕事」としての敬意が払われてるかが問題でしょ

「生活させてやってんだから家事くらいやって当然」なんて考え方のどこに敬意と感謝があるというのか
0612名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/01/02(月) 11:33:48.99ID:69UyDYiT
>>610
4話の家計簿を元にするとみくりの月給19万4千円から
生活費折半分11万円を引くと手取り8万4千円
さらにそこから携帯料金やら化粧品代やら出してると考えると
月の小遣いはそれほどの額にはならない
0613名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/01/02(月) 11:43:04.72ID:KLYEjsd5
>>612
いや、9万をやや超える額になっていたと思う
住と食が確保された状態でその金額というのが多いか少ないか意見の分かれる所かも知れんが
歯の治療ですぐ壁にぶち当たったように怪我と病気は自分持ちなんだよな
0614名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/01/02(月) 11:46:12.42ID:69UyDYiT
>>613
>いや、9万をやや超える額になっていた

1話の平匡の試算と4話の家計簿では数字が変わっている
だから4話の家計簿を元にって書いた
1話はあくまで試算だし4話の家計簿のほうが正しいだろう
0616名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/01/02(月) 12:03:10.29ID:KLYEjsd5
>>614
そうか家計簿か…
あのシーンは赤字のインパクトが強くて他に目が行かなかったよ

病院に掛かる費用を捻出するために働きに出るという展開は
リアル夫婦だとむしろケチな亭主という事になるんだろうな
0622名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/01/02(月) 15:01:22.23ID:NUtsNoxB
>>618
それだったらそもそも結婚時点でヨッシャー!めでたしめでたし!でしょうよ
それこそ離婚でもすりゃ今よりもらえる金は高くなるんだからさあ

みくりは金ばっかり〜って言いたがる人は
みくりにとってはじめから終わりまで「仕事」がテーマだってことを忘れてんだよなあ
0623名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/01/02(月) 15:24:55.47ID:t9Nzisfg
>>622
原作みくりは誕生日に金もらって大喜び、風見行くなで金の心配するくらい、金の亡者といわれてもやむを得ない描写があるのに、天使ガッキーみくりと落差が激しかったのか、10話のみくりが金に汚いという批判が多かったね。
0624名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/01/02(月) 15:39:16.85ID:69UyDYiT
ドラマでは10話でも平匡に風見の家事代行辞めてほしいと頼まれて
快諾してるし「お金が大事」だけじゃないことは描写してるんだけどね

原作みくりは
・誕生日プレゼント代わりの賞与に大喜び
・青空市の手伝い頼まれて「え、タダで?」
・平匡に風見の家事代行辞めてと頼まれて「副業禁止?」

まあ「がめつい」と言われるわなっていう
0625名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/01/02(月) 15:46:33.97ID:6+ln4NGH
>>624
>>「お金が大事」だけじゃないことは描写してるんだけどね

全くその通りなんだが、そこからいきなり「やりがい搾取」「愛情の搾取」「好きの搾取」と言う
サヨク用語を連発させるから話がおかしくなる。
最後の山場を作るための演出だろうが、流石にもうちょっとマシな言葉はなかったのかと思い
たくなる。
0626名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/01/02(月) 15:51:41.44ID:69UyDYiT
11話では「主婦の労働の対価」は「夫からの愛情」とちゃんと言ってるしね
ただ数値化できないうえ保証されないから不安だという話

現実としては夫婦の愛情って冷めるもんだけど
永遠の愛を誓うプロポーズに対して愛情が保証されないって言えちゃうのと
平匡もその通りだと受け取っちゃうのは凄いと思うw
0628名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/01/02(月) 16:39:06.23ID:KLYEjsd5
みくりは能力と勤務態度を評価されフルタイムの家政婦として採用されたんだから
賞与に喜ぶのは当たり前だろう
これをがめついという人は勤務先からボーナスが出たら返すのかねえ
0632名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/01/02(月) 17:01:58.56ID:NOMkMAom
誕生日プレゼントではなく賞与です
なのでお返しはいりません
みたいな感じじゃなかった?
手元に原作なくて読み返せない
言葉通りに受け取ればボーナスを誕生日に支給しただけ
0636名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/01/02(月) 17:23:53.39ID:rSvvY58j
誕生日は覚えててくれただけでうれしいものだから
原作の賞与もらってありがとう、でも特にがめついとも何とも思わなかったな
例え現金でも何をもらってもうれしい状態なんだなーと理解してた

誕生日忘れてたドラマはまた別だけどw
0638名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/01/02(月) 17:27:51.40ID:NOMkMAom
誕生日に何をあげるか迷う
はっ!金だ!
でもそれはさすがに誕生日プレゼントとしては変だ
誕プレではなくボーナスということにすれば良いな
ボーナスならお返し不要だし
原作平匡は普通の恋人関係になったにも関わらずクリスマスプレゼント用意してない
あくまでも迷い迷ったあげく賞与を誕生日に渡したってことじゃない?
0640名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/01/02(月) 17:29:26.35ID:69UyDYiT
>誕プレではなくボーナスということにすれば良いな

>あくまでも迷い迷ったあげく賞与を誕生日に渡したってことじゃない?

前段と後段がつながってると思えん
無理ありすぎ
0642名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/01/02(月) 17:40:18.95ID:6+ln4NGH
>>640
いや、あんたの言うように無理ありすぎてバカげているし、俺も理解不能なんだけど、
原作もドラマもそのように描かれているんだよ。

平匡はみくりに何をプレゼントしたらいいかが判らず、現金を渡す事にした訳だが(原
作では商品券を渡すと言う選択肢も一応考えたが、コマの中で作者が神の声として
「最悪の選択」と描いていて、実現はしなかった)、その際の口実として「賞与」とした訳
だ。

どっちにしても、この物語は原作もドラマも設定が特殊すぎて、普通の常識が全く通用
しないんだわ。
0643名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/01/02(月) 17:44:13.49ID:KLYEjsd5
頭の悪い人間と言葉のやり取りをするのは疲れるものだな
まぁ何でもいいや
もしID:69UyDYiTが新垣もしくは他のキャストのファンなら他所であまりその話はしないで貰いたいものだ
0644名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/01/02(月) 17:45:22.33ID:69UyDYiT
>>642
原作の2人は契約結婚の時点で「2人とも変わった価値観の持ち主」
って話だしな

ドラマのほうはみくりにボーナスに何の感慨も持たせなかったんで
ドラマの制作陣としても「あれはない」と思ったんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況