X



トップページテレビドラマ
1002コメント322KB
【原作・ネタバレ】アシガール【NHK土曜時代ドラマ】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0670名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 23:31:25.27ID:6CuidFoA
NHK
0677名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 08:25:09.09ID:WIyZXdf4
お方様の変更に関しては別に最悪では無いと思うんだけど
尺の関係で原作7巻+αが精一杯だろうし、だとしたら省略するのは大奥展開のあのあたりでしょうし
あやめさんに関しては同意
0679名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 08:32:51.44ID:N39eBxXK
あやめの役割は唯の姫プロデュースなんだから
オネエでも何も問題ないけどね
濃いカリスマ美容師的な存在でしょ
頼りになる年上女性はおふくろ様一人で十分では
0688名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 12:40:54.61ID:P4MHRnE0
あやめさんの地獄突き?喉チョップ?が見たかったがアレはリアルで危険なので真っ先にカットだろうなとw
0690名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 12:56:16.16ID:roCwZ6rD
>>689
ミッツみたいな大女?があの時代にいたら怪物扱いされたろうなとは思いつつも確かにとも思う
0692名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 13:35:06.81ID:gLEg23Wy
1回きりしか出て来ない役者の事でグダグダとサゲ続けるのウザい
重箱隅つつきが目的なのが湧いてるけど
唯と若君とおふくろ様と兄上とか主要キャラがみんな良い感じに原作の世界観を再現してて
こういう実写物は少ないよ
0694名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 13:55:06.28ID:ujDLGdQ3
原作読んでないけどあの大根役者もう出番ないの?それはよかった
女になりきる芝居っ気たっぷりのはずのオカマが棒読みって普通の棒読み以上に悲惨だとわかったよ
0699名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 16:14:14.67ID:q/VfmUaF
ツイート見てればわかるが松下優也さんが出てるせいで
多分読者も増えたかもしんないよ、作者的には良い事じゃん
0703名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 16:59:08.83ID:2+xDyh+u
松下版成之は森本梢子先生より上の世代の少女漫画家とそのファン層が好きそうなキャラって気がする。ドラマ的には松下版成之が出るとドラマの雰囲気に変化が生まれるから演出し易そう
0704名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/16(木) 00:10:38.89ID:zbYulAHj
>>702
優也が『もちろんろん』言うてくれたら笑失禁する自信あるけど、あるかなあ
妄想シーンが無くてもドラマは成立しそうだし

でも阿湖の最初の登場シーンをわざわざ学校のマドンナ的なイメージにしたのは
妄想学園ドラマへの布石かな、とも考えられるしなあ
0711名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 00:52:05.31ID:liP632pV
どうせ出ないだろうけど
奇念役はキンコメ今野を推したい
適度ブサ悪人顔だし芝居もできる
金田が出てるからお笑い関係者で
思いついたのが他に
澤部あばれる千鳥大悟おしゃくそ
白念は顔が綺麗なそこらの劇団員で頭はズラ対応も可
和尚は笹野さんか田中泯でどうだろうか
0712名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 01:09:35.99ID:7UqQDz23
>>709
黒島と健太郎は放送開始当初、やや違和感があったが
松下はずっと安定していて演技に関しては文句の付けようがない
あえて言うとしたら原作より男前、原作よりセクシーという
0717名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 14:00:53.44ID:9ZeS3NJ6
これ単行本だと10巻に入る分だよね多分
ドラマは5巻の途中までで7話使ってるけどあと4話でそこまで行けるかな
阿湖との出会いを先にやっちゃってるし若君のお母さん出てこないから
その分端折るとギリギリ入るかも?
0721名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 16:51:16.15ID:2P+W/F+1
>>717
そう、阿湖が黒羽城に来るのが原作より5ヶ月早いんだよな
これで原作通りにやるのが難しくなったと思うんだが、この先どう展開させるんだろう
明日の回は唯が現代に帰るまでなんだろうし、燃料の件もどうするんだか…

うーん、原作知ってても展開が読めん!
0722名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 18:16:09.83ID:KFrLA/Px
唯が高山に捕まって若君が助けにいく話らへんで原作のエピは終わる気がする
ただ結末をどうするのかが予想できない

兄上の毒殺未遂の話も回収しなくちゃだし、殿が原作より厳しめなのがちょっと気になる
あの殿に若君が跡継がないって言っても聞き耳持たなさそうで…
0723名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 18:21:48.27ID:ml6W0HKa
綺麗な結末としては、唯が現代に帰ることなんだろうけど
原作でもそこまで達してないし、やっぱりドラマオリジナルの結末を作るしかないかなぁ
0725名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 21:24:48.25ID:UtJOMd4N
そう言えば若君は戦国に戻るとき、なぜ着物着て帰らなかったんだろう?
寝間着みたいなものだったから?
あの現代人の服装で戦国に帰ったと知った唯はまた着せてみたくならないのかな?
0728名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 22:53:50.62ID:7LQFFUZj
>>726
現代に来たとしても戸籍がない(医療はママンのクリニックである程度対応できても)若君がどうやって社会生活を送っていくのかという問題がー制約ばかりの生活になってしまう
唯に養ってもらうとか若君は絶対我慢ならないと思うし
お気に入りの車だって私有地なら運転できても免許が取得できないから公道は唯に
運転してもらうしかないし
ただ一人と決めた女子を娶り家族仲睦まじく暮らすという若君の理想はかなわない
0729名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 00:03:20.88ID:60PjPP+L
現代でとか言ってる奴は1巻のあとがきを読み直せよ


まぁこの脚本だと作者にできないことでも私ができる的な感じで強行しそうな気もするが
0732名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 00:45:15.68ID:C1Q6k7Km
プレマップの動画で明日(8回)の放送分の唯が現代へ帰る満月の夜の切り取りだと思うけど
女子姿の唯が若君と疾風に2ケツしてるとき馬をひいているお馬番?がいるけどあれは黒島唯が
姫様乗りしているからバランスを崩しやすく健太郎若君が単独で馬を御すのは危ないからだろうか
見事な体幹で姿勢よく凛々しい若君とちょっと恥じらいを浮かべた可愛い唯がとても絵になる
0733名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 02:49:39.24ID:7meCDZx5
>>731
ドラマ作りの事をよく分かっていないのに
脚本家の意向は絶対だと決めつけたがる輩がいてな
何回も注意されているのに同じ事を書く、しかし注意された内容には反論しない

少しでもドラマを作る側に興味を持った事のある人間なら誰でも知っている話でね
そもそも>>664は誰の事もかばってなどいないだろ
事実を述べているだけだ
0734名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 03:03:35.40ID:QX4F+HHX
>何回も注意されているのに同じ事を書く、しかし注意された内容には反論しない

事実を述べるのは良いとして何故相手の考えまで改めようとするのか
自分は絶対に正しい他人の価値観は絶対に認めれないという人種なのだろうか?
0738名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 06:27:39.93ID:ivNoqbA5
>>729
これほど全文が意味不明なレスも珍しいなw
あとがきは生まれ変わりと出会うのは違う気がする、
と書いてるけど現代エンド否定してるわけじゃないのに
0740名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 06:50:07.42ID:RGun0DvT
後書きには矛盾を生じさせずにめでたしめでたしは難しいとある

つまり
唯が過去に残れば速川家が犠牲になり
若君が現代に来れば羽木家その他が置き去りになって
どっちに転んでも禍根が残る

ただ兄上を原作の嫌な感じじゃなくて
視聴者の感情移入しやすい位置に押し上げて下地を作ることで
最終的に兄上に全てをおっかぶせて現代に行くという後味の悪さを
なんかいい感じの空気でお茶を濁そうとする気配は感じる
0741名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 06:54:24.34ID:C1Q6k7Km
今回の満月の別れは原作を読んで最初に泣いた場面なのでどんな演出がついたのか期待と不安
唯が数ヶ月ぶりに戦国へ戻った時おふくろ様から若君が唯が故郷に戻った事を告げにその夜の
明け方近くに訪ねてきたっていうところを読んでもまた泣いて…
唯が時空の彼方へ消えてしまっても立ち去る事無く唯の事を思って月が傾くのをずっと見ていて
そのままおふくろ様を訪ねたんだろうか…とか 原作の若君が月に向かってたたずむ後姿で号泣
健太郎ってふっと笑う表情や唯を優しく見つめる眼差しとかさりげない演技が上手いなと思ってる
だから苦渋の選択をした若君のつらく切ない心の内を演じきってくれているように願う
そしてNHKの演出へ
「わしの前に来てくれたこと心より礼を申す。お前のことは生涯忘れぬ」って台詞をちゃんと
入れろ 若君のお手紙(如何はせむ…の)は僕蔵に読ませるんじゃ
あの台詞と手紙がなければ認めることはできん
0742名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 08:14:50.13ID:i2vqu6se
>>740
連載の最新話は処刑直前なんだから、若君が戦国からいなくなるのは既定路線
あとは唯と若君が一緒にどうやって現代に行くかだけ

自暴自棄になった唯が若君を抱いたままタイムマシンを起動してしまい、
尊の研究室の「時空の亀裂」に落ちてしまって、たまたま現代に流れ着く
と妄想
0748名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 15:46:26.25ID:iKGw42Jb
>>746
仕方ないよ、ドラマかなり時代考証とか頑張ってるし。
お家の為なら個人感情なんか優先出来ない。
そのために側室がいる。
一族の命運が自分の肩にかかってるんだから、ある意味お気楽な兄上さんとは違うんだ。

時代劇も大好きだから、きちんとしていて私は嬉しいけどな。
タイムスリップものが安っぽくならないのは、リアリティが感じられて、ご都合主義でゴリゴリ進まない点が大事と思うよ。
0749名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 18:58:41.75ID:PvA8qShG
今日の若君の服、六巻の表紙のに似てる気がする
にしてもバラエティでイケメンが大口開けて笑ってるの見て若君の笑い方が上品だなと思った
兄上の人は顔は綺麗だけど笑い方ちょっと気持ち悪いwそれだけ演技が上手いんだろうけど
兄上は唯を口封じしないで若君を嫉妬だけさせて返したり、全て知った若君に対して投げやりな態度なあたり
母親の言うこと聞きつつも思い通りにならないでほしいみたいな病みが見える
0753名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 20:19:27.63ID:g4AibGPQ
>>746
あれほど愛しい女子に会うたことがないって言ってるのに?
健太郎の若君は兄上との対比もあってかそこそこ辛い境遇の割に
大らかで太陽みたい。笑顔があったかいし
黒鳥のゆいと似たものを感じてこれはこれでお似合い
0757名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 00:33:51.99ID:VmTnu1Ck
ポゥ!がなかった事に今頃気づいた
色々と扱いが難しいネタなのか或は単に黒島には無理だったのか
そして結局のところ足袋は…ま、いいか
0759名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 05:06:09.68ID:p1mgeNpU
嫌なのだ〜の時も別れの時も、健太郎の表情がすごく良かった
唯が消えていく時唯に触れようとしたところと、
一人でポツンと馬に乗って帰るところ、
原作に無かったけど泣けたわ。

ふくになった唯が、馬をひいて走るところはやって欲しかったな
0761名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 08:55:42.18ID:afFYF/Gv
>>757
ポゥは大人の事情で無理でも、ロボットダンスとかに改変してくるかと思いきやバッサリカットだったね
てんこ盛り回だったから、あんまり意味ないシーンは省略したんだろうな
0762名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 08:59:51.12ID:Yl5l+suY
朝からリピっておりますが、
兄上のクックッは兄弟喧嘩そのものだよね
弟の困った顔みて嬉しがるという.腹立つわーw
あのお姫様だっこは腰いわしそうで怖い
0764名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 09:42:55.17ID:kSn9+cmc
>>759
原作に無いその2カ所良かったよね!
小平太のしごきから自分の練習に付き合わせることで唯をかばったシーンもドラマオリジナルの名シーンだと思った

馬を引いて走るの省略されたのは残念だったけど11話あたりで来るであろう高山からの逃亡時
かつら引っぺがして走るのと被るから精査の上割愛と見た
0765名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 09:48:06.86ID:kSn9+cmc
>>760
を見る前に書いてしまった
なる程勉強になりました!

原作に無くて好きなところもう一つ
お馬番出世から若君高山潜入まで出番の無い悪丸がちょこちょこ出てきて嬉しい
そして出てくるたびにいちいちカワイイ
0767名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 11:19:11.24ID:8w8Hq1L2
>>766
顎はズレまくってるけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況