X



【NHK金曜ドラマ10】 この声をきみに3【竹野内豊・麻生久美子】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/03(金) 15:38:08.93ID:lFFm6MyW
キャスト

穂波 孝〈46〉 - 竹野内豊
江崎 京子 - 麻生久美子
穂波 奈緒 - ミムラ
穂波 舞花 - 安藤美優
穂波 龍太郎 - 加賀谷光輝
穂波 定男 - 平泉成
八坂 淳子 - 仁科亜季子
東原 正規 - 松岡充
五島 由紀夫 - 永瀬匡
佐久良 宗親 - 柴田恭兵
福島 邦夫 - 杉本哲太
磯崎 恭代 - 片桐はいり
柏原 喜巳子 - 堀内敬子
稲葉 実鈴 - 大原櫻子
河合 雄一 - 戸塚祥太
熊川 絵里 - 趣里
山極 春信 - 北見敏之
持田 暁美 - 山本裕子
北里 法子 - 千葉雅子

スタッフ

作 - 大森美香
音楽 - fox capture plan
主題歌 - JUJU「いいわけ」(ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ)
朗読指導 - 斎藤ゆき子
演出 - 笠浦友愛、樹下直美、上田明子
制作統括 - 磯智明
制作・著作 - NHK

公式
http://www.nhk.or.jp/drama10/myvoice/

※前スレ
【NHK金曜ドラマ10】 この声をきみに 【竹野内豊・麻生久美子】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1506936087/
0484名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 08:41:14.72ID:+KuWq2b1
久しぶりに実家から出てきたのに教壇の竹野内はあまり驚いて無かった
まあ突然教室に来るわけ無いし定期的に連絡は取ってたんだろうな‥
と感じさせる芝居してた竹野内と麻生と演出良かった
0488名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 09:24:20.85ID:Df1XyGtK
杉本哲太のフクシマ
佐藤二朗もフクシマ
同じフクシマでもエライ違うなw
0491名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 09:56:38.47ID:K9GRe0gh
良いドラマだった
絵本に興味なかったけどああやって読んだり読んでもらったりすると心にしみてくるね
小説でも読んでるような、心に余韻の残るドラマだった
0492名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 10:07:13.12ID:vdkcfj/N
最終回良かったー
みんな落とし所がキレイについた感じ
最後教会に白いワンピースで歩く京子先生が花嫁さんみたいだった
しかし教室を離れてもう生徒と先生の関係じゃないのに本名を教えないのはフェアじゃない
半年経って個人的に会うぐらいなんだから、それはこれからって事なのかな
民放ならSPよろしくと言いたい所だけど無理か
0493名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 10:26:06.89ID:pVDcWvbw
前回の録画したままだったから2話連続で一気に見た
良いドラマだった
0499名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 12:22:55.28ID:ZqF2wh1I
>>497
公式で脚本家は続編書きたそうだったけど
キャストも意欲ありそうだった?
低視聴率過ぎるから無理かもしれないけど
ちょっとその後の2人をのぞいて見たい
最後のあの耳を塞ぎたくなるようなキザな台詞でタイトルを回収、な中身が竹野内だからこそ許せる
0501名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 12:38:11.85ID:+BiQlGIL
灯火親しむ可し
(とうかしたしむべし)
涼風が立ち、夜も長くなる秋は、灯火のもとで読書をするのにふさわしいということ。
唐の韓愈(かんゆ)の詩「符読書城南」に
「時秋にして積雨霽(は)れ、新涼郊墟(こうきょ)に入る。灯火稍(ようや)く親しむ可く、簡編巻き舒(の)ぶる可し」とあるのに基づく。
0504名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 13:09:49.62ID:MsGPXMIc
続編はいらないよ
この枠の平均視聴率上回ってたならともかく
ちょっとなんでも悪すぎでしょ
キャストとスタッフだけで盛り上がっても
他の視聴者は喜ばない
ましてやNHKは受信料取ってんだから
はっきり言ってこのドラマは退屈過ぎて見てると疲れました
1話の途中で脱落しました
0505名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 13:09:53.20ID:Df1XyGtK
その後の二人だと
違うドラマになるな
もう朗読物語は終わったんだから
0506名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 13:18:46.72ID:moLIe11t
続編希望、続編希望っていう人は自分がハマったからってだけで。 続編なんて物はたいてい最初を超えられないものだよねw
最初が低視聴率ドラマなんだから続編なんて絶対要らないでしょ
スタッフやキャストもノリで言ってるだけのリップサービスみたいなもんだと思うよ
0510名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 13:43:46.70ID:ZqF2wh1I
>>508
昔鈴木京香がやったセカンドバージンとかハゲタカとかがどこの枠かわ知らないけどNHKのドラマから映画化された
あと渡部篤郎がやった公安のやつとか、64とか
視聴率悪過ぎだけど運もなかったよね
ブランケットキャットよりは遙かに面白かったのに
0511名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 13:47:10.96ID:WFnrtsqH
>>508
上戸彩と飯島直子の「いつか陽のあたる場所で」は
スペシャルがあったね。
本編の視聴率は9・5%になってる。
この声も、要望が多ければスペシャルが出来ないこともないかも。
0516名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 14:33:08.82ID:LxwM5qiI
朗読教室の金曜日メンバーよかったな。
男女、年齢関係なく、素敵な人たちとの出会いって、憧れる。
0518名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 15:08:37.83ID:GjCr1MMh
火曜が金曜に移ってから質は維持されてる。
 TBSの金10が安定してないのは残念だが。金10が火10にシフト傾向かな。
0519名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 15:13:01.58ID:Ar3vdTfy
竹野内と反町でずいぶん差がついたよな
0520名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 15:49:49.90ID:Ao00pEna
自分もとても気になった
10年経ってるとはいえ大病してるしなんだか全体に縮んだ気もするし
年齢的なものならいいけどでもまだ66ぐらいでしょ
一気にきすぎじゃないだろか
元気でいてくれよぉ
0524名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 16:05:29.06ID:R6g1ZIzO
>>504
このドラマに限らず第一話で脱落する輩はドラマの主旨を理解できないというか理解する能力に人として欠けているんだなぁ、とつくづく思う。
そして次には中身を知らないまま視聴率をもちだすんだから厄介な連中だ。
0525名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 16:18:23.11ID:MsGPXMIc
>>524
理解に欠けているのではなく
ダラダラした展開が苦手なもんで
人として理解に欠けてるからとか
あんたに言われる筋合いはねぇわ
よっぽど悔しかったんかって?
あんたは早朝5時からこのスレ来て1日張り付いてる老婆かい?
ま、楽しければ視聴率に反映されるもんだから
、楽しければ口コミで皆さん見ますよw
0527名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 16:24:01.58ID:Hx9bHDA0
完走はしたけどそんなに持ち上げるほど傑作とは思わなかったけどな
歴代ドラマ10と比べても突き抜けてるだろうか?
サブキャラのエピソードも練ればもっと面白くできたはず
0530名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 16:33:47.25ID:ZqF2wh1I
>>519
それはどちらかどうなの?
反町は時々ドラマ主演しても低視聴率で脇に移ったら相棒引き当てて活躍してるけど
竹野内はまだドラマは大作以外は主演じゃなきゃ受けない感じがする
どちらも一線ではないね
容貌は反町の方が若いけど年も少し若めかと
>>520
それ柴田さん?
0531名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 16:34:11.20ID:hUdSUDXo
フジテレビの最高の離婚より最高の離婚だった。
また別の朗読発表会を軸にしたスペシャルで見たい。
朗読会にメンバーのその後も少し。
0536名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 16:54:52.09ID:L00m0bdu
ほんで、あぶ刑事つながりで、来週からカルタスかいな
0537名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 17:09:22.14ID:uAqhmahO
この声
0538名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 17:10:23.20ID:95LVVqgB
麻生さん既婚者だから無理だけど
リアルでも、麻生さんぐらい
大人の女性とお付き合いして欲しかったな、
竹野内さん。
余計なお世話だけどさ。
0542名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 18:05:59.56ID:8Zqcwmvr
京子先生がいつ穂波に惹かれ始めたのかわからない
穂波が惹かれたのは初回の京子先生の朗読の声だろうけど
0543名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 18:23:33.25ID:lah2MB1r
美しいドラマだった、心が洗われたかのよう。
一作前は京子先生への想いはラブだったのが最終回ライクに変わっていたので、残念に思ったけど最後の最後はまたラブになって終わってよかった。
選挙などでテンポよくみれなかったけど毎週楽しみにしていました。
良いドラマをありがとう!
0544名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 19:01:05.91ID:eWz0MxwU
>>542
初回あの時教会で出会った男だって気がついたのは京子先生が先だし、その時声が好きだなと感じたり当初から好感があったんじゃないかな
だからおんぶされて自宅の部屋まで連れ込んだりしてしている
その点では京子先生の方が先に惹かれてたのかも
だけど人間不信の殻の中から出れなかったからツンツンしてた
0547名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 20:29:43.62ID:UPTlbRl6
江崎が朗読会やめて実家に救出を求めたのは
穂波が犯罪者とは切れないと輪で説明したからでしょ
大学に来たのはさくらに行ってこいといわれたかな
教会での出来事は私の最後のしあわせな思い出
江崎は犯罪者を愛してる
穂波は嫁に逃げられ何とか江崎と親密になれたんだから
今から始まるって余裕ありすぎ、ピンチでしょ
スペシャルでよっぽど頑張らんと犯罪者にとられちゃうよ

ところで麻生はラストシーンのためにほんとに髪切ったんか
0548名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 20:47:52.41ID:7ACA24yh
録画していたものを見終わった、良いドラマでした。
これを見たからではないでしょうが来月とあるところで朗読ボランティアをすることになりました
朗読なんてやったことないんですが引き受けたのはこのドラマの影響も多分にありそうです
問題はお客さんが子供でも老人でもないこと、何を読むかは自分の中では決まっているが
受けずにすべってお情けの拍手をもらい、主催者によかったですよと慰めともつかぬ言葉を
頂くまでが予想されますが、クリスマスの奇蹟を信じましょうか。
0549名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 20:52:20.60ID:1NKZubuo
 
面白かった
上質な恋愛ドラマでした
 
0553名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 22:33:00.27ID:Z+Yq9cto
ボブは毛先が綺麗に揃ってなかったから、中に入れてると思った。
0556名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 23:00:10.97ID:D5Hz4V16
自分は一話は見逃して、2話から見始めて面白かったので、後日、一話を見てみたら2話以降ほど面白く無かったので、一話から見ていたとしたら、脱落したと思う。
片桐はいりの朗読が好きだった。
てれび絵本の読み手をやった時も片桐はいりは良かった。後、時々迷迷っぽい雰囲気もあった。
杉本哲太は、あまちゃんの時は船酔いして船乗りの跡取りになれなかったのに、今回は船乗りなんだな。
0563名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 05:13:58.49ID:8Yfx3tZ+
竹野内 豊 「この声をきみに」 最終回直前コメント
https://www.youtube.com/watch?v=VOjvkD2n2tA

杉本哲太が力説「天ぷらそば」に竹野内豊が吹っ飛ぶ! 「この声をきみに」
https://www.youtube.com/watch?v=E5SYQtM0r4s

竹野内豊『キスはどうですか?』艶っぽい朗読 「この声をきみに」
https://www.youtube.com/watch?v=BXu4bJ0pcZg
0564名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 05:21:19.92ID:HyuRpxXB
>>561
それこそ本なんてまったく読まないおバカな安倍とか萩生田とかに進言すれば
子供の本離れ、本が売れない出版界対策にと
NHKに脅しをかけてくれて続編という流れ
だれか官邸と自民党にメールして
0565名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 05:35:16.50ID:OAhBnFcL
>>438
この後に及んできれいごと言うなよw
0567名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 06:22:19.90ID:QSVgvWQ9
このドラマで唯一気になったのが一話目の
子供といる公園のシーンで、子供の首に思い切り蚊が張り付いて血を吸いまくっていたこと。
全身鳥肌がたったわ!
あれは編集してほしかった。
0568名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 06:36:01.08ID:sSPRL5XP
>>560
他のドラマスレは主役ばっか話さないぞ
竹野内は久々のドラマだからヲタが興奮してんじゃね?
竹野内だけの話なら専スレ回ってないんだからあっちで話しなよ
0569名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 06:41:29.99ID:mMfY3sd5
>>504
お子様には退屈なドラマかもしれないね
0574名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 09:18:18.16ID:Imhg5Xgv
ストーリーとしては何の他愛もないドラマだが
まるで朗読に凄い力があるような
それで人間そのものや関係が様変わりしてくような
割と都合のいい物語だったな
0576名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 09:54:27.21ID:Rpxx9+KK
佐久良先生のような優れた指導者に出会える事が幸運
江崎さんも佐久良先生に指導を受けたわけで
現実に朗読教室へ行ってもああいう先生はそういないだろう
0577名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 10:29:14.01ID:14guiB7z
>>574
読書だとただの入力作業だけど、朗読だと+出力なんだなぁ
一冊の本で2倍お得だなぁと認識した。
地味な文科系題材とかはさすがNHKだなとは思った。
0578名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 10:34:39.45ID:Imhg5Xgv
ツバキ文具店とかこれとか
地味な内容を演出やキャラでそれなりに味わい深く見せてくれるが
もう一歩これといったモノが足りない
0579名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 10:39:16.10ID:FqWRCO4h
「花もて語れ」というかなりl評価されている朗読漫画がある
そこからパクったというかヒントを得たのでは
そちらは若い女の子二人がメインなので原作として使うにも
若いキャストでは演技力的にドラマにはしにくかったんじゃないの
0580名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 10:45:22.01ID:ylEa4TBd
竹野内と反町でずいぶん差がついたよな
ここて竹野内の頭悪いエピソードを読んでしまった後に、シンゴジラを見たもんだから…
竹野内が内閣府の人間という役に違和感しか感じなかったよ!

シンゴジラは初見のときは面白かったが先日の地上波放送でみた二度目は退屈だった
映画自体が一発ネタだからリピート視聴に耐えるにはそれ相応の工夫が必要なのにそれがないんだもんこれ

ギャレゴジなんかも人間ドラマ主軸なのに役者に華がないからつまらない
高倉健が鋭い眼光でゴジラとにらみ合い偉そうな態度の丹波哲郎扮する総理がゴジラへの攻撃命令を下し
三國連太郎演じる老練した悪徳政治家がその混乱の裏で暗躍するような映画があったら面白いと思うよ
自衛隊員にやたらと男臭い千葉真一が混じってて奇声を発しながらゴジラ相手に褌一丁で突撃したりしてさ

リアリティはないかもしれないが何度も見たくなると思う
0581名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 10:48:31.71ID:Imhg5Xgv
反町って
岩城滉一に似たヤツか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況