X



トップページテレビドラマ
1002コメント353KB

【TBS日曜劇場】陸王 Part17【役所広司・山崎賢人・竹内涼真・寺尾聰】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 06:47:56.53ID:QReA79LR
●日曜劇場『陸王』
http://www.tbs.co.jp/rikuou_tbs/

<Cast>
宮沢 紘一 ………役所 広司
宮沢 大地………山ア 賢人
宮沢 茜………上白石 萌音
茂木 裕人………竹内 涼真
坂本 太郎……………風間 俊介
       〇
城戸 明宏……………音尾 琢真
平瀬 孝夫……………和田 正人
毛塚 直之……………佐野 岳
大橋 浩……………馬場 徹
安田 利充…………内村 遥
江幡 晃平…………天野 義久
仲下 美咲…………吉谷 彩子
正岡あけみ…………阿川 佐和子
       〇
佐山 淳司……………小籔千豊
家長 亨……………桂 雀々
富島 玄三…………志賀廣太郎
有村 融…………光石研
宮沢 美枝子…………檀 ふみ
飯山 素子…………キムラ緑子
       〇
橘 健介…………木村 祐一
御園 丈治…………松岡 修造
       〇
村野 尊彦…………市川右團次
小原 賢治…………ピエール瀧
飯山 晴之…………寺尾 聰


<STAFF>
【原作】…池井戸潤「陸王」( 集英社 刊 )
【脚 本】…八津弘幸
【音 楽】…服部隆之
【劇中歌】…Little Glee Monster(ソニー・ミュージックレコーズ)
【ナレーション】…八木亜希子
【プロデューサー】…伊與田英徳 、飯田和孝、川嶋龍太郎
【演 出】…福澤克雄 、田中健太
【製作著作】…TBS

●公式Twitter
【公式】日曜劇場「陸王」
https://twitter.com/rikuou_tbs/
●公式Instagram
https://www.instagram.com/rikuoh.tbs/
●公式Facebook
https://m.facebook.com/rikuou.tbs/

次スレは>>950が宣言してから立ててください。

●前スレ
【TBS日曜劇場】陸王 Part16【役所広司・山崎賢人・竹内涼真・寺尾聰】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1513920274/
0002名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 07:54:26.39ID:k3vTj5pe
録画したのを見終えたところだが本当につまらないドラマだったな
金をかけた割にチープ感が漂ってるし
何より話題になりそうな素人出してきて棒演技見せられて
馬鹿とDQNだけが騒いでるだけのドラマ
0003名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 08:19:22.23ID:H353PPRs
何故、猫ひろしを出演させなかった?
0007名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 08:56:54.83ID:Q3lD8Cvu
すばらしい最終回だった。何の捻りもない?寧ろどんな捻り期待してるの?
試合前の練習場〜試合はR2から陸王に履き替えるクダリが長引きそうだな
と思ったけど、テンポ良く進んだのも良かった。既定路線で良かった、良かった、
で良かった。お陰で気分良い月曜が迎えられた。
0010名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 09:06:17.35
■原作ラスト
埼玉中央銀行の家永(支店長)と大橋が車で移動中に、

「そういえばこはぜ屋ってこの辺りにありましたね。今どうなってますかね?」

新しい工場に驚く

フェリックスとの提携を知る。でも売上は?


「フェリックスの薦めで東京中央銀行に口座を作りました」

支店長は融資を申し出る

断る宮沢「お気持ちだけ頂いておきます」皮肉な笑い

凹む二人

こはぜ屋の敷地脇にある水路には蓮が咲いていた・・・・
0011名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 09:06:33.86ID:ji99k5E1
ピエールが最後まで悪者だったなw
これは大地の成長物語でいいな
0013名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 09:09:52.73ID:fApfCtAI
どこでもアンチはいるもの、ほっときましょう。
多少のご都合主義はあるものの、町工場とマラソンランナーが、転んでも立ち上りと諦めない精神で成功していく姿を見るのは、こちらも勇気と希望をもらい、感動する。単純だか、ほんとにいいドラマだったと思った。
主役の竹内もカッコいいし、走り方もキレイ。また、主役同然の、役所、寺尾、会計さん、阿川、役を越えた演技が素晴らしかった。
0017名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 09:16:34.60ID:zKCS9Le0
役所さんてやっぱりスゴイ役者だと思った
あと大地役の子、軽い映画やドラマで重宝されてるだけの人だと思ってたら全然違った

マラソン中にあれだけ沿道を振り返って頷くって、激遅の私でもあり得ないから違和感あってちょっと萎えちゃった
0020名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 09:21:36.56ID:PE10ZZJ8
20%越えオメ。
マラソンの途中でエビデーが流れてたら多分20は切ってたw
あと、テレ朝の裏が鬼畜なのにも助けられたかな。
クリスマスイブの日によりによってあんなの流すって、どういう感覚なんだろう。
0021名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 09:22:06.09ID:uiS5KSLW
原作にくらべ埼玉中央銀行コンビの悪人度を薄めていたんで
ラストも取り付く島もなく追い返されるのから
今後も付き合いがある感じのラストだったな
0026名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 09:24:32.82ID:JW5x2u6k
きっと阿川ババアは先代社長の愛人だったんだよ。
田舎の会社には、よくあるパターン。
もしかして、かしましババアは先々代の社長の愛人だったりして。
でも、源さんが「…ねえさん」というセリフもあったから、
その線かもしれない。まあ「地縁血縁」が深い、こはぜ屋です。
0029名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 09:27:00.42ID:HXCpsZik
松岡修三が結構はまっていてビックリ
流石は東宝のボンボン

てか、俳優としてやっていけるだろ
シルクレイより化けるかもwwwwwww
0033名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 09:30:26.55ID:AmHECT6p
阿川は前回ウザい勘違いババアだったけど、今回はいい子になってたじゃん
何かあったの? 
こっそり自分だけ給料大幅アップ勝ち取ったとか
0034名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 09:33:16.05ID:RpTLTVgM
ピエール、小藪、修造のシーンが良かった
ても、本業役者一人もいないシーンだった(笑)
0036名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 09:33:35.76ID:wGg1YhP4
ヘルメットの会社がシルクレイに1億約束したのにとある大手シューズメーカーの横やりで出来なくなった
アトランティスって酷いなって思ったけどもしかしてフェリックス?
御園が部下に礼の件って指示してたよね業務提携するため
0037名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 09:34:12.62ID:RpTLTVgM
音尾ロス
0040名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 09:44:17.32ID:54Cogue5
大地はメトロ電業の面接で、この仕事続けたいんじゃないの?と聞かれ
なんと言ったのか、後からそのシーン挟んでくるのかと思ったらなかったな
放送1時間前に完成したという怒涛の編集で、入れるの忘れた?
0044名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 09:50:50.25ID:2jXtTCdM
契約を不履行して他のメーカーシューズを履くのは倫理的にはどうかと思うけど
現実のスポーツの世界でもわりかしよくある事のような気も
やはり選手としては 寄りよい製品を使いたい気持ちもあるだろうし
0046名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 09:53:55.87ID:ji99k5E1
ミッドフット着地するランナー増えそう
0050名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 09:57:17.74ID:wGg1YhP4
>>44
でもピエールと小藪に前もって「陸王」履きます。って宣言(?)してたけどけどダメ?
0051名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 09:57:23.19ID:V/RHqmli
>>36
フェリックスって大手シューズメーカーではないでしょ。
アメリカ企業で、ソフトバンや かつてのライブドアみたいに
元々の本業は何かよく分からないけど、次々に企業買収で成功して
大きくなった企業だと思う。

アトランティスの取引先のリストにヘルメット会社の名前もあったし、

もし、フェリックスがシューズメーカーで こはぜ屋の買収が成功した場合、
わざわざ シルクレイを使った製品の発注を
ライバル会社のアトランティスにお願いする必要はないでしょ。
自社生産すればいいし。
0053名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 09:58:57.63ID:ji99k5E1
20%越え
海老デーとったな
0055名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 10:01:24.73ID:isIiigcw
最初の3年は返済ぶんの発注は保証する
仮にそこから発注0になってもやっていけるだけの体力を付けていただきたい
そして5年で完済出来ない場合は買収

これって3年で発注が止まる場合は恐らく既にシルクレイはお払い箱になってるよな?
そんな状態のこはぜ屋を買収したってフェリックスには損しか無いよな?
これはビジネスチャンスにフェリックスがとったリスクってこと?
0056名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 10:01:28.42ID:ChWqfvyD
マラソン見てる銀行の大橋さんよかったよ
0058名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 10:03:33.45ID:ji99k5E1
あの監督の不敵な笑みは何だったんだ?
0061名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 10:06:16.10
■原作との違い(茂木ゴール後)
・銀行マンがちょっといいもの。メインバンク変更も円満に

・小原がアトランティスから切られ、佐山からも見捨てられる
(原作より悲惨)
 あと、「サポート選手が村野の働きかけで陸王に乗り換え」という
クダリもなし

・大地がメトロ電業に行くのは一緒。セリフもほぼ原作どおり
0063名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 10:11:29.52
■契約関係

原作でも「再契約した」というクダリは、一切ない。むしろ

・茂木のセリフ「サポート契約を打ち切ったのはオレじゃない。御社のほう
でしょ」←打ち切ったままで無契約であることを示唆

・また、佐山も小原も「契約違反だ」というようなセリフはなく「こはぜ屋なんて
会社、もうシューズ作りそのものが、できなくなっているんだぞ」が唯一の
説得材料
0067名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 10:14:51.30ID:1fAljFYH
なんだかんだ最終回はここの声反映されてなかった?
経営難なのに居酒屋行くなって声に対して居酒屋シーンやめて会社で鍋つついてたし
ジュピターも心なしか音量小さめだった気がした

でもここの評判とは裏腹に糞最終回だったわ…
そもそもギリまで編集してるようじゃやっつけな作品しか生まれないよな
余裕を持って撮ってる最初の方はいつも良いんだけどな、この監督
0069名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 10:16:01.56ID:7KxykmPI
池井戸さんの小説は銀行・大企業が悪役だが、実際はそれらを叱咤激励してるんだよな。
真のバンカーになれ、大企業のブランドに溺れるなが裏テーマ
0072名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 10:19:49.96ID:V/RHqmli
>>55
企業買収で大きくなる会社は
やっぱり社長の目利きが異常に良いんだよ。

ソフトバンクの孫とか見てると、それだけの能力で生き残ったようなもんだしw
通信会社を次々と買収して、当時は無謀だと言われた携帯事業に参入して
iPhoneの販売権も得て、契約者数を爆発的に増やしたからね。
成功したらリターンも大きいが、失敗したらかなりリスクも負うビジネスを好んでやる。
ほとんどギャンブルみたいものだろうけど
一代で企業を世界規模にまで成長させるには、そのようなバクチも何回かしないと
無理でしょう。

松岡修造も宮沢に最後の説得で力説してたでしょw
0073名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 10:20:47.21ID:tu4n9tRN
>>67
大橋がここで人気あるから
レース見てる大橋のシーンが多かった気がするw
0074名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 10:21:18.06ID:McehQW83
陸王
0076名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 10:23:10.66ID:BjurAp3z
>>64
設備はどうとでもなるけど…
従業員を急に倍増させて育成しきれるとは思えないよね
こはぜ屋の最大の強みは機械では再現できない職人の技術力だったはずなのに。
シルクレイ開発製造部隊が新工場なのかもしれないけどさ。
0077名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 10:26:31.17ID:ji99k5E1
>>73
原作とは違い大橋さんを良い人に変えてくれた脚本家に感謝
0078名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 10:27:49.49ID:JW5x2u6k
ドクターIも終わったし、陸王も終わったし。
正月から見る番組がないなあ。
惰性で相棒観てるけど。今年からシニア割になったから
映画でも見るかな。
新春のキムタクドラマとかMJが出る弁護士物は、面白いかな?
0079名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 10:29:17.49ID:km9Zl16Q
すみません、本編前の2時間特番、録画したのを早送りで見たら、最初から最後までダイジェストだけだったのですが、
番組表には裏話がどうとか書いてあったと思うのですがそんなのありましたか?
0080名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 10:30:33.06ID:MddeyHa+
行田市の視聴率は50%超えてるような気がする
隣町だけど、競技場使ってくれてたし、宮沢家のロケ地や、マラソン関係者の会場のシーンや、コスモスのマラソンシーンもあったから、周りの知り合いはほぼ100%見ていたわ
0084名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 10:35:41.57ID:k44GwkUF
陸王についてインタビューしようとした女記者と佐山が目配せみたいな事してたけどあれは何だったの?
0085名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 10:36:16.90ID:ji99k5E1
>>82
あと美咲ちゃんの片思いも
0087名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 10:43:22.83ID:wGg1YhP4
>>79
ヤスが美咲ちゃんに失恋
0088名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 10:44:12.54ID:V/RHqmli
>>76
従業員に同業者だった元足袋職人や繊維関係の元職人のジジババをある程度の人数雇ったんじゃないw
3倍と言っても、+40人増やしただけだし。

近年は、特に繊維産業に関して、大手メーカーが工場を海外移転させたため
それらの職人は仕事がなくなり、
高齢者は引退、そこそこ働ける人でも転職や専業主婦になった人が多く
技術は持っているけどそれを活かせる職場がなく
くすぶっている職人が多い状態が続いているそうだからね。

ラストあたりの、事業拡大後旧工場で働いている従業員の様子を見てると
靴作っているのは割と高齢者が多くて、PC扱っているのは若者が多そうな感じだった
0089名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 10:44:50.28ID:1fAljFYH
>>79
6話で茜がニューイヤーをスマフォで観ながら茂木を応援してたでしょ?毛塚ファンだったのに。
その理由が分かるシーンと
ヤスが美咲に惚れて茜に相談し応援すると言われ告白寸前まで行くが
美咲は大地が好きと分かり瞬殺されたシーンとか
壇ふみと茜がお寿司を作るシーンで
役所は甘めの寿司が好きというのが新録されたシーンかな

特別編でも本編でも修造が拍手してるシーンはなくなってたな
0090名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 10:45:21.33ID:85JIqsMw
光石研には最低でもレースをテレビで見てる演出が欲しかった
1話を思い出させるなら、役所と山崎とあの地点に一緒にいても良かったと思う
あと下町ロケットと同様に娘の必要性、今回に限れば奥さんの必要性がなあ・・・
あとは金八みたいに一人一人椅子から立ち上がってセリフ言う演出は臭すぎるな
0091名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 10:50:05.10ID:V/RHqmli
>>89
>6話で茜がニューイヤーをスマフォで観ながら茂木を応援してたでしょ?毛塚ファンだったのに。
結局、イケメン正義でワロタw
毛塚だって、かなりのイケメンだけど
チビで顔は今風の塩顔とかの薄め系ではなく、かなり濃いのが敗因かw
0093名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 10:53:17.26ID:ji99k5E1
美咲ちゃんかわいかったなあ
売れるといいなあ
0094名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 10:55:48.63ID:1fAljFYH
私は毛塚選手の方が良いなぁ
なんて言ってたけどあの時は親父達が推してる茂木の事良く知らなかったんだろうね
メディアの取り上げ方がうんでんの差だったし
0095名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 10:57:53.78ID:wGg1YhP4
シルクレイが故障する前だったね
https://i.imgur.com/xiKLFIX.jpg
0096名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 10:58:07.17ID:UNp8rxRn
>>89
スピンオフで一番重要だったのは
平瀬を見送るダイワ食品陸上部チームの話だろ

茜は茂木にあって「イケメン!」と一目惚れ
以降はすっかり茂木ファンに
0099名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 11:03:25.60ID:k44GwkUF
茂木VS毛塚は最終回の1つ前でやって欲しかったな
最終回はこはぜ屋が↑↑になって行く様やピェールの落ちぶれて行く様をじっくり見たかったわ
あとタチバナの現状も気になるな
0100名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 11:03:35.68ID:V/RHqmli
>>96
あれ、秘蔵シーンなんだね。
その回観てなかったから分からなかった。
結構感動するシーンなんだけど、
放送時間の関係で泣く泣くカットしたのか?
0101名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 11:04:03.66ID:1fAljFYH
>>90
あと、セリフなんて無くて良いから
村野が茂木以外の選手をフィッティングしてて
その周りを選手達が取り囲いワサワサしてるのを
全員ちゃんとフィッティングしてやるからとなだめてるシーンとか
新工場で顧問が新社員達にテキパキ指揮してるシーンとかは入れるべきだった
TV前でこはぜ屋社員総出で応援とかそんなシーンなくてよいから
てか現地に応援行けやww 変わっちまったな宮澤さんよぉ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況