X



トップページテレビドラマ
1002コメント373KB

【TBS金22】アンナチュラル 2研究所目【石原さとみ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/09(火) 21:00:16.31ID:r3cctFop
TBS系にて2018年1月スタート
逃げ恥でヒットを巻き起こした野木亜紀子書き下ろし脚本による法医学医療ミステリー

主演:石原さとみ
出演:井浦新、窪田正孝、市川実日子、松重豊

脚本:野木亜紀子

前スレ
【TBS金22】アンナチュラル 1研究所目【石原さとみ】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1505165434/
0618名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 13:22:11.29ID:1e27CDfd
ばか民間の法医学企業なんて
あるわけないだろ
税金の無駄遣い

何考えてるんだよ政府は
いいかげんにしろ
そんなドラマあるかよ
そんなんに金かけるのなら
所得税安くしろよ
還付金よこせ
0621名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 13:33:32.62ID:SXqzeySF
アメリカのパロディなら石原はもっと露出増やさないと
エロが足りない
0622名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 13:33:53.16ID:7JCGDo/5
火葬場の場面も不要だったよな。わざわざバイクで駆けつけて。
ドラマに緊迫性を持たせたかったんだろうけど、火葬中のボタンを止めたりって必要だったかな?
その後も不謹慎な台詞もあったし、見てて不愉快だったわ。
0623名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 13:46:15.95ID:BsSHAebE
これ石原の過去が分かるとこれまで正義面してたのが急に暗黒面の石原に変わるパターンでしょ。

石原 vs UDI の知能合戦になると予想
0624名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 13:53:47.00ID:BsSHAebE
アラタの探している赤い金魚とは何かの臓器?
0625名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 13:55:40.05ID:1l1XGzr0
>>622
火葬場のボタンのどれを押せば止まるか知ってるのか?とツッコんだw
電話して、遺族の説得に駆けつけるならまだ分かるんだけど
もっと笑い抜きでシリアスに作ってくれた方が良かったな
0626名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 14:01:06.04ID:Apt1YK0k
ツイッターのコメントは絶賛の嵐

再放送はじまったyp
0627名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 14:01:15.02ID:LZXBRd3o
>>614
2サスや科捜研に比べて軽い仕上がりにしているのは
石原のイメージに合わせているからだと思う
その軽さが安っぽさに繋がっていて残念な仕上がりになっちゃった感じ
0628名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 14:05:03.62ID:UImUPLGm
氷点・坂の上の雲・大河義経・インシテミル・北の零年の頃の石原見てたら 坊さんとか 出版社とかがっかりの演技だぜ
0630名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 14:07:11.72ID:S9+HfcBQ
>>625
だね。電話した方が早くね!と思った
まあ行く必要はあるけど
ついでに彼氏にも電話しろ
0631名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 14:07:30.80ID:UImUPLGm
最近の石原はCMでも ビューンとか安っぽい
上ビーム 下ビームの広瀬すずと対等の位置にいる。年は上なのに
0632名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 14:07:35.25ID:EdgVvA3U
>>576
監督が演技するなって指導してるからセリフが重なったり自然なトーンになったりするんだよね
高齢者には辛いかも
さすが当て書きだけあってキャラはみんなハマってるね
石原はデビューしたての頃好きだったのに段々派手な感じになって嫌だったけど今回はナチュラルな石原に戻った気がして良かった
0634名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 14:15:15.05ID:fcOBn2sl
>>622
火葬場は終盤の見せ場だったと思うけど
火葬場で働いた経験でもなければどこに消火のボタンが
あるかすぐにはわからないだろうし、他人の仕事場にのりこんで
勝手に機械を操作することがどれだけ失礼でどれだけ危険な
ことか了解していたようには見えなかったね。
あと遺族への説明で「少しだけ話を聞いてください」と言っていたけど
自分がきちんと説明しなければいけない状況が
既に生じているのに「少しだけ」はない。
0635名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 14:16:05.76ID:yGkKkXyE
面白かったね
0640名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 14:32:38.26ID:7JCGDo/5
ドラマだとしても火葬場とか霊安室の場面ってやってほしくないんだよね。
昔に比べて放送コードが厳しくなってるのにテレビをつければ死体がゴロゴロでてくる。
東日本大震災の現場でこれやったらクレームで打ち切りになるんじゃないか。
0641名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 14:34:36.85ID:1ykPHUAQ
ミコトは普通に「命」からではないんけ?

CM前の予告であった謝罪するシーンはてっきり最初の遺族へかと思った
絶対あれミスリードだよなあ
0645名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 14:43:54.38ID:N+DPBRzb
>>640
家族の誰も亡くなったことが無い人?
死は必要以上に忌み嫌うべきものではなく誰にでも訪れるもの
ドラマが人の死を描く以上、霊安室も火葬場も避けては通れない
0648名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 14:49:02.14ID:aM318B3c
オープニングの曲がKalafinaっぽい感じだった。
0652名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 14:50:53.09ID:kaey7Tyq
>>649
葬儀屋が主要キャラなのに、火葬場が一回も出てこなかったらむしろ不自然だしな
0654名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 14:55:55.83ID:hd8ojqfB
本来なら病院、葬儀屋、火葬場とネットワーク構築して
スムーズに遺体搬送・解剖できるようにしてないと
研究所のビジネスが成り立たないと思うが
初回はわかりやすくバタバタ感を出したのかは謎。
0658名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 14:59:52.13ID:eClKUniU
>>640
馬鹿はドラマも映画も観るなよ
0659名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 15:12:10.05ID:TZyd9ysA
これ、石原さとみは可愛いけど
市川実日子が主役演じても雰囲気があってよさそうなのになと思った
ただ市川が主役じゃBSのマイナードラマみたいで視聴率取れないか

やっぱ主役は主役やれそうな人じゃないとだめか
0661名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 15:15:27.95ID:Kussd2u5
専門用語を縦読みでパンするのね

ふつーに画面に用語を被せるだけでええと思うけど
0663名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 15:18:56.73ID:3yvnbCZd
結構面白かった

今期のドラマは結構いいのがそろってる

あとは99.9が面白ければ退屈しない
0664名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 15:20:22.22ID:UZmVvR0D
>>663
同意
大ヒットしそうなのはないけど総じて面白そうな感じ
0665名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 15:20:22.93ID:1z1UECEF
石原は
凄い昔にデビューした記憶あるので

まだ31歳なんだという感じするな。

キャリア長いよなぁ。
0666名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 15:22:05.25ID:zhlS3ifL
>>8
棒読みジャニーズ創価の仏壇買ったのか
0668名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 15:22:37.47ID:1z1UECEF
しかし
俳優ってむっちゃ大変な仕事だよな。

次の仕事がくるという保証なんか一切ないものな。

なにかあれば能年みたく干されるし、退職金も年金もないし。
住宅ローンもまず組めないしな。

絶対やりたくない仕事だわ。
0669名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 15:22:46.61ID:W8x9Ifoy
火葬場に乗り込むにしても強引すぎるのとか、すぐ非を認めて会見を開く大学病院とか
その会見を見て次々とマスクを外す一般人の描写とか
つまらなくはないけど粗さが気になった

役者はみんなハマってて良かった
村井国夫が院長だった時点で何か隠してる展開は読めたけどw
0671名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 15:26:23.04ID:70a1tAfr
>>656
おっ、同じ人いた
なんか気になるよなー
0672名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 15:27:11.55ID:1z1UECEF
2018.01.13

『アンナチュラル』が死ぬほど面白い…近年のドラマでNo.1、
「見ないと絶対に損」断言

http://biz-journal.jp/2018/01/post_21990.html

結論からいうと、“面白さ”という点ではここ数年の連ドラのなかで群を抜くほどの作品に仕上がっている。
たとえば、前半では馬場が犯人だと視聴者に思わせておきながら、
実はただの個人的な恨みによる殺人ではなく伝染病であることが明かされ、
一気に社会問題として日本中を驚かせる事件に発展し、
男性が“加害者”とされバッシングを受けるという展開には見ていて素直に驚いた。


 このほかにも、特に石原さとみ、市川実日子の掛け合いも見所で、なにより2人の“絵的”な美しさはいうまでもない。
女性の私でもずっと見ていたい気になってしまうのだから、多くの男性視聴者は釘付けになっているに違いない。

 
脚本は一昨年の大ヒットドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(同)の野木亜紀子氏、
プロデューサーは『リバース』『夜行観覧車』などの話題作を手掛けてきた新井順子氏。
これで面白くないはずはない。『アンナチュラル』、“見ないと損をするドラマ”だと断言したい。
0675名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 15:30:10.56ID:GGX1khHq
>>646
知り合いが死んだあとにどこかしらにそういう特徴があって、
自分が調べられなかったから同じ症状の遺体がもし出てきたら原因を詳細に調べたいのかな。
石原さとみの家族の死因とも関係があるのかも。
それを感づいてる組織が、窪田をバイトで雇って送り込んで探ってるとか?
解剖のバイトは安月給で来たの窪田1人だけだったらしいし。
0677名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 15:31:34.04ID:1z1UECEF
プロデューサー女性なんだ。
なんか納得。

きめ細やかだわ。
リバースも繊細だったし。

アンナチュラル

が原作なしのオリジナル脚本というのが凄い。
これだけ専門的な用語がとびかく脚本で
オリジナルとか滅茶苦茶難しかったろうし
この脚本家凄いよ。

プロだわ。
この人は映画監督とか演出も先々やるべき。
日本映画学校出身なんだから当然そうしたいだろうし。
そこらのディレクターよりよほどいいものを作りそう。
0679名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 15:32:46.09ID:UImUPLGm
>>672の結論から言うと女向けのドラマ
0680名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 15:35:06.14ID:fImFcsj7
窪田バイトのくせにトライアンフかよと思ったら
実家が医者の医大生か
0681名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 15:35:33.97ID:Msm5unec
ゆがみのように1話がベスト
なんてことにならないといいな
0684名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 15:40:45.69ID:3UZHEvo3
石原さとみは可愛いけどどんな役をやっても石原さとみでしかないな
まいかい同じに見えるわ
ドラマの内容も普通かな
とりあえずもう何話かみてみてからだな
0685名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 15:42:13.08ID:UImUPLGm
今から間に合うとか再放送やってるドラマは たいしたことない
客の呼び込みに必死
0686名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 15:45:05.04ID:JEMoMVVQ
面白かった
展開が読めなかった
てっきりサウジで感染で終わりだと思ったら、山口とセックスしたのに感染してないって
クソっ!あの遺体の形跡を踏んだとかはミスリードだったのか

ずんの飯尾なんだったのか・・・
0687名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 15:45:44.05ID:ECE3zCDw
>>684
石原さとみに限らずほとんどの役者がそうだろ
0689名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 15:50:23.69ID:GGX1khHq
NHKかなんかでやってるベテラン医者と新人医者の病名や原因確定する番組思い出した。
たけし軍団のなんたら博士とかが司会してるやつ。
感染とか原因と思われれトラップの仕掛けあるやつ。
0692名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 15:59:11.57ID:BsSHAebE
所々で入ってくる効果音あるじゃん。
あれ多分ネックレスが床に落ちる時のスローモーションの効果音だと思うんだよね。

最終回でかなりキーポイントになる気がする。
0694名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 16:06:10.37ID:y+4gWQkf
>>654
その三つに連携いらないよ。てか、ないのが普通。

病院(官民様々)ー葬儀屋(民営同業多数、遺族が選定)ー火葬場(ほとんど公営)だから。

官、公営は、民間特定業者に便宜はかれないから、連携とれない。お勧めすることすら、原則禁止。リスト作成したいところだけど、リスト更新と漏れがあるとまずいから、きちっとコンプライアンスしたとこは電話帳渡して探すように言う。

葬儀屋側は、競争はげしいから、いつ死亡しても速やかに手続き進むように24時間体制どこも整えてる。そうじゃないと、遺族が困るから。

病院は火葬場のことなんて知らない。どこに住んでるかによってどこに持ち込むかとか千差万別だし、いつまで葬儀するかとか、そんなの関係ないし。

で、病院が解剖部署になっても、事情は一緒。
0695名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 16:06:47.72ID:iEvOGNQ6
海外ドラマっぽいのは今の流行りだからしょうがないかな
final cut、anone、リピートにこれ見たけど一番マトモ
案外、右肩上がりで伸びそう
0696名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 16:13:48.05ID:y+4gWQkf
「ちなみに15分でコロナウィルスを検出できるキットは現存します(高野島さんのケースは死後時間が経ちすぎているため検出できませんが)一話は法医学の先生方のほかに、感染症の先生方にも取材and監修していただきました。放送までにMERSが日本上陸しなくてよかった…… #アンナチュラル」

こういったところに気を遣ってるから、野木さん好き。
穴は皆無とはいわないし、ドラマは演出上、わかっているけど嘘をあえてつく場合もあるから、ミスなのか、作戦通りだけど気になる人が出たのか、これは聞いてみないとわからない部分もある。そういう見方もまた楽しい。
0697名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 16:17:25.63ID:h9MBINqm
再放送見て昨日の録画でもう一回見た
原作アリの野木さんの脚本も好きだったけどオリジナルもいいね
野木さんの脚本のセリフはどれもなんだか人にやさしい
石原さとみも良かった、この人の悪いクセが1話では上手に抑えられてたと思う
主題歌もいいね、スキマスイッチずいぶんあっさりといい曲作ったなと思ったら米津だった
最近菅田将暉との曲にドはまりしてたから毎週聞けるのうれしい
0698名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 16:19:04.70ID:XfM3yz4P
冒頭でミコトが誰が解剖するか中堂に話し掛けた時中堂が急にキレて
「その糞ったれな提案いつまで続くんだ!」的なセリフがアメドラの吹き替えっぽくて笑ってしまった
テンポいいって褒める人多いけどダイジェストみたいに急すぎる展開で全体的に詰め込みすぎてる
制作側がテンポよくテンポよくっての意識しすぎて落ち着きのないドラマになってる
0699名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 16:20:11.49ID:30X1eF/w
さとみのボブヘア超かわいい
少しテンポが遅いのでダレそうになったけど拡大だからかもだし
2話が勝負かな
最後の方のやったのかとか濃密だとかの下りである層は逃げたかもという不安
結構しつこく聞いてたし
0701名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 16:28:56.25ID:Apt1YK0k
>>640
この意見も一理あると思うよ

「死」を扱う重苦しいドラマにオシャレ感を重ねる
のは極めて危険で、一歩違えれば惨事になると思う

こんなドラマは石原さとみしか挑むこと出来ないよ
だから当て書きなんでしょう 多分上手く演ると思う
0704名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 16:56:55.84ID:y+4gWQkf
>>703
そうだよ、だから、そんなお付き合いは業務に必要ないと書いたんだよ。

近隣からの遺体、火葬場なんて、ごくわずかな症例しかないからな。
0706名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 16:59:50.93ID:6gJDM/0J
>>703
ここの保守メンバーにはUDIがある世界ならそういう連携が取れてる設定まで作ってあってしかるべきト書かないと通じないと思うよ
ようは今の現実世界にある日急にポンとUDIが存在する扱いでしか描いてないし
UDIがある世界全体を描く気の無い、ただの舞台装置としてしかUDIを考えてないから
0707名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 17:00:37.11ID:/lYtl8ha
タイトルはアンフェアのパクリだよな
0708名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 17:02:57.19ID:xNKvPatg
そもそもまだ出来たばかりでほぼ知られてすらいないとか言ってなかったか、ラボ
台詞そのままにある日ポンとって書き方で正解だと思うが
なにが言いたいのか、見てなかったのか知らんけど
0709名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 17:05:56.86ID:oQuCe5hC
>>703
近隣との付き合いはいらないんじゃね
紹介があって毎回フォレスト葬儀社で固定なんだろうと思うし
しかも警察庁の依頼は西武蔵野署でしょ、管轄
会話の中で出てきてたじゃないか
0710名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 17:06:48.56ID:y+4gWQkf
>>706
UDIがあったとして、近隣の葬儀屋と火葬場との連携がどうして必要なのさ。

葬儀屋って、病院や遺体の出た地点からUDIまで運ぶ、遺族の近くまで遺体を運んで葬儀する、の業務だ。

どちらの地点もUDIと離れてきる場合が大半だから、そちらの地場業者がやるだけ。

火葬場は言うに及ばす。大学病院に入院した患者の遺族のすんでいるところなんて、それこそUDIの近隣と全く関係ない。

なんせ、全国相手にUDIは活動してるんだからな。
0711名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 17:09:56.45ID:oQuCe5hC
このドラマは数字取れない
石原&窪田ありきの出番を組んで作っちゃってるから。
科捜研の女や、同局の99.9を見習わないと数字取れないぞ
チーム捜査系のやつが好きで1話目を見ても、ガッカリで
そこの層は2話目で完全に脱落する


ミコト(石原さとみ)らUDIメンバーは警察の依頼により、集団練炭自殺の現場に出向く。
そこには4人の遺体があり、刑事の毛利(大倉孝二)は事件性がないと主張するが、ミコトは解剖することを決める。
解剖の結果、3人は一酸化炭素中毒で自殺と断定された。ところが、ひとりの少女の死因は“凍死”であることが判明。
さらにその少女の胃の中から、解読不可能なダイイングメッセージが発見される。
間違いなく事件であると確信したミコト、六郎(窪田正孝)らUDIメンバーは、
所長の神倉(松重豊)に止められながらも、身元不明の少女が残したメッセージの意味を必死で解読しようとする。
そんな中、ある理由から突然ミコトは六郎を温泉に誘う。温泉地へと向かったミコトと六郎は、驚くべき事実を突き止める。

だが、そんな2人を絶対絶命のピンチが襲う!!
集団自殺に見せかけた事件の真相とは一体?
0713名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 17:13:56.41ID:d9bTzGRb
キャラそのものは悪くないがキャラの使い方がヘタクソだと思う
ミコト&六郎で動く話が中心になるのはちょっと…
あれかな、萌え萌えキュンキュンして☆みたいな感じなんかな
それやるとコケるんだよなぁ、海外ドラマですらチームの人員いかせてないドラマはコケとる
0714名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 17:16:29.15ID:y+4gWQkf
>>713
野木さんはストーリー本線に関わらない脇役は配置しないとインタビューなどでも言ってるので、多分無駄遣いはしないのではないかと思ってはいる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況