X



【くっきー】MASKMEN【斎藤工】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001須藤凜々花が好き 
垢版 |
2018/01/13(土) 07:36:20.14ID:n+1zHhRm
てっきりドキュメンタリーかとおもった
www.tv-tokyo.co.jp/maskmen/
0141名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 23:41:13.58ID:qDKI8FUl
クッキーと斎藤の演技してます感が回を追うごとに強くなってるのが残念
あとカンヌは実況2スレ目余裕だったのにこれはほとんどレスが付かない
とーしてなんだ?
0142名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 23:57:03.75ID:ECRu/pQy
斎藤工の言ってることや行動が真面目でまともでイメージそのまま過ぎて意外性があまりないせいかな
くっきーも普通の常識人な面が見えてハチャメチャ感が足りないような
始めのころのめちゃくちゃなこと言って斎藤をボコったりしてる方が面白かった
0146名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/02(金) 16:44:49.36ID:hjqlfQ6R
クッキーって独身だろ?
0149名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/02(金) 19:17:33.60ID:hjqlfQ6R
クッキーが渋谷の路上でやった時に
バタフライナイフ振り回したから、通報されんかと心配になったな
0153名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/03(土) 09:33:22.26ID:58tsH1ew
>>151
くっきーのくだりが毎回つまらん
浜崎あゆみとか家族とか
芸人が初めて斎藤工に会った時のリアクションがやっぱり面白いかな
そこはガチな感じで
ネタはなんか普通になっちゃったな
0155名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/03(土) 11:07:22.54ID:08Th6XwO
斎藤工にくっきーだけじゃなくてノンスタ石田とリリー・フランキーまで巻き込んで
効率が悪すぎるだろう
しかもネタがそんなに面白くなる気がしない
0159名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/03(土) 19:27:34.99ID:fwDZedCo
まあ正体隠してが無理難題だよな
お笑いのフィールドでは正体隠してじゃなく正体がヲチじゃないと
それならくそ滑ってた全てが大爆笑になってたはずで
くっきーは一ミリも悪くないんや
お笑いの筋肉じゃなく狂気を纏う事やからな野生爆弾のネタは
0167名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/06(火) 18:27:43.15ID:5teS3saQ
人印がR1に出場したことは公式Twiで報告されてたし
2回戦敗退したことも知らされてるけど
人印の中に入ってR1に出たのは斎藤ではない他の人物なのかも?
斎藤はリリーフランキーのマスクネタで別の名前でR1に出たのかも?
0173名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/10(土) 01:23:42.94ID:/1fUAfEX
人印ダミーだったか
じゃないとこのドキュメンタリー意味ないもんな
0177名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 18:25:18.22ID:zlfS+PnY
>>170
結婚式で嫁は生まれた時と同じテディベア
自分は生まれた時と同じ鎖鎌を両親に贈呈していて
ケーキ入刀の変わりにガンダムの首を付けてガンダム完成させたりしてたで
0181名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/17(土) 04:21:21.52ID:5OYXNdxp
まさかの1回戦落ちw
そして永野がまさかの正論で笑った
まあ小峠やその他の芸人もストーリー上言えなかっただけだろうけどw
あとは「自分でネタを作るかどうか」だけだな
ネットニュースに流れてた渋谷でのネタがそれなのか、またくっきー頼りなのか
自分で作ったものでウケるかどうか試さないと、芸人の苦労なんてわからんだろ
0199名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/20(火) 16:00:32.31ID:DqeEM8DM
くーちゃんも工さんも好きだから毎週楽しみに観てた
最終的にできたネタはブレイン多すぎて方向性がぶれておもしろくなかったけど
おもしろくないものができちゃう過程がおもしろかった
またこんなドラマ観たい
0209名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/24(土) 02:09:51.89ID:8sgJ9FpO
一話のピットインがマスクを外して斎藤工が出てくるところがピークで
回を重ねるにつれ盛り下がっていった感があったが
最後にちょっと盛り返したかな
素顔をさらしてのくっきーとのコントも良かったし
川に流したマスクが世界中に広がるオチも良かった

特典映像のMaskmen vs 人印をちょっと見たいがDVDボックスを買うほどでもないか
0218名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/24(土) 20:13:04.78ID:dXilhkFb
オープニングはマンウィズ名義でスカパラゲストじゃなかったっけ?
0219名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/24(土) 20:52:19.45ID:/ywOUvRx
>>215
斎藤工ファンとしてはこのパターンが一番
安心で落ち着いて見れるかも…
顔を隠す事が 自分は勿体ないと思ってしまう
でも面白かったよ 毎回真面目に取り組む
工くんが見れて〜
勿論DVDは予約したよ
0220名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/25(日) 11:54:05.75ID:HrH2w8Nr
しかしくっきーは悪くない
悪いのは人印を引き出せなかった斎藤工や
あれくっきーが自分用にカスタムしたらくっきーの狂気を引き出しておもろいキャラだったと思うのに
人印になり切れなかった斎藤工が悪い

まあみんなおつかれさんでした
0222名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/25(日) 14:42:27.75ID:MLR22a3I
見た
最初のチェックメイトとバタフライナイフめっちゃワロタ
しかし斎藤はテンポが悪いな〜
アイアン・メイデンで叫ぶ所、客がシーンとなってしまった
演技もそうだけどいつもちょっと惜しい。雰囲気いい俳優だからもっと精進して欲しい
ラストの歌はさすが。声がいいんだよね。何枚もCD出してるだけあるわ
0223名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/25(日) 15:01:06.06ID:0BO6XP46
我慢して最後まで見たけど
斎藤工やくっきーという素晴らしい素材をここまで生かせないとは・・・
やっぱ山下監督って凄かったんだな。おこだわりもつまらなかったし
0226名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/26(月) 12:48:30.14ID:bKkdDKbw
確かに最後の一本くらい斎藤工が作ったネタでやってほしかったかも
受けようが受けまいが
それでもくーちゃんと出てるだけでどうにか成立しそうだし
0234名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/28(水) 06:15:09.02ID:dSeCnfTi
冒頭の灯篭流し的なシーン
わざとらしかったよね
まあまあ楽しめたけど
山田孝之さんの二部作の方が
やっぱり自然で良かった

今後もこういう手法のドラマというか
ドキュメントタッチの番組が増えるといいね
孤独グルメバイプレイなんかもそうだけど
もう台本のある演技ドラマの時代じゃないのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況