X



トップページテレビドラマ
1002コメント360KB

NHK連続テレビ小説「わろてんか」 part65

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/31(土) 00:03:01.34ID:ygsNH9R4
【放送】 平成29年10月2日 〜 平成30年3月31日 (全151回)
【制作】 日本放送協会 大阪放送局
【作】 吉田智子
【モデル】 吉本興業の創業者 吉本せい
【主演】 葵わかな
【音楽】 横山克
【主題歌】 松たか子 「明日はどこから」
【タイトル映像】 小島淳二
【エンド映像】 坂根久美
【アートディレクター】 池宗清史
【ロゴデザイン】 いよりさき
【ナレーション】 小野文惠アナウンサー
【時代考証】 大森洋平/谷直樹
【芸能考証】 旭堂南陵
【演出】 本木一博/東山充裕/川野秀昭
【プロデューサー】 長谷知記
【制作統括】 後藤高久

◇公式サイト
http://www.nhk.or.jp/warotenka/

◇前スレ
NHK連続テレビ小説「わろてんか」 part64
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1522115745/
0457名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 00:49:56.31ID:7Bchn0Z6
>>437
安来節4人娘は年明け週のゲストであってレギュでもなんでもない。
年明け週が3話しかない編成だから苦肉の策で入れただけ。
最終週にチョコっと出て来ただけでも良しだろう。
団吾師匠はシナ事変の前に死んでるんだから出しようがない。
ドラマのスパンが50年にも及ぶと、フェードアウトする人が増えて当然だし、
それをいちいちドラマで触れるのは尺の無駄。
もう亡くなってるよなあ、と頭を働かせれば済むこと。
0459名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 00:51:00.83ID:9AYhy8dV
一か月もすればこのドラマはきれいさっぱり忘れそうだ
0460名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 00:51:02.88ID:d/BfNw8o
てんの祖母(たぶん死んだ)
てんの母(たぶん死んだ)
藤吉の母=先代ごりょんさん(たぶん死んだ)
藤吉の姉(消息不明)
文鳥(たぶん死んだ)
団吾(消息不明)
団真(消息不明)
お夕(消息不明)
桂文枝=役名忘れた(たぶん死んだ)
伊能の母(たぶん死んだ)
つばきの父=中之島銀行頭取(消息不明)
ばあや(たぶん死んだ)
0462名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 00:56:37.65ID:lfymSPFt
>>460
 落語家 柳々亭燕團治…桂文枝
0463名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 01:01:03.99ID:mMjIDtsy
やっとや
最終回は、わろた

最初から、こん位おもろかったら
ちゃんと見とったわ

ほんま残念なドラマや
0465名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 01:05:15.96ID:9eXiKzIr
今から予言しておくが、半分葵は初めから数字が出ない

その責任はワロ天下のせいにされる

ヲタも総局長も「わろてんガー わろてんガー」の大合唱になる
0468名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 01:13:33.68ID:+/GYdu9i
>>466昭和だけに
0470名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 01:27:32.77ID:zVJaICPI
ohsmじゃなく お悲惨ですよ おばさん
0471名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 01:33:24.05ID:zVJaICPI
言及というほど立派なものじゃなく オノマチがサラッと言っただけだろ
カネヲタってホント馬鹿だな
0472名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 01:37:36.97ID:lfymSPFt
>>470
それではohsmではなく、ohsnだな
0473名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 01:40:46.11ID:aLjLR3X9
前半で脱落しかけたけど後半は良かったよ
おてんちゃん、お疲れ!

わろてん!
0480名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 02:01:04.80ID:yZjhE7bv
わろてんかは再度観たいとは思わない
仮にDVD-BOXが1000円だとしてもイラネ
0481名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 02:03:32.02ID:lfymSPFt
どうでも良いが、放送終了と共にスレが飛躍的に伸びだしたのが面白い。
この勢いがあればスレ数も100を超えていただろうに。
0482名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 02:03:48.79ID:21ManwdE
しかしながらわろてんかスレは伸びなかったな
最近の朝ドラのスレで65スレはかなり少ないな
べっぴんさんでさえ80スレくらいまで伸びたのに
0485名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 02:42:25.75ID:jiRWBezI
>>352
楓は今でいう二次元オタみたいな物で
現実の男や恋愛には興味ないまま晩年まで過ごすか
尊敬する万丈目に許されぬ恋でもしてたのかと思いきや
ちゃんと(?)恋愛してたのか
相手はレギュラーなのかスピンオフ限定人物なのか気になる
0487名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 02:50:02.98ID:jiRWBezI
>>420
りんの旦那や(いたとしたら)子ども孫まで連れて来る訳には
いかなかったのだろうが
りんが単独で伊能の隣にいたから
まるでこの二人が夫婦みたいだったw
0488名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 02:53:30.41ID:lfymSPFt
一番得をしたのは広瀬アリス、一番損をしたのは松坂桃李、二番目に損をしたのは頭取役の及川達郎
0490名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 04:45:39.40ID:WE4JDebY
タイトル    最終スレ数
あまちゃん   460
とと姉ちゃん  212
ごちそうさん  204
カーネーション 201
あさが来た   182
ちりとてちん  168
まれ      149
ひよっこ    134
マッサン    117
てっぱん    113
おひさま    110
梅ちゃん先生  107
花子とアン   106
純と愛     104
ゲゲゲの女房  103
べっぴんさん  87
だんだん    67
わろてんか   64 ←確定
天花      59
瞳       55
純情きらり   54
どんど晴れ   45
ウェルかめ   42
てるてる家族  41
つばさ     41
ファイト    40
こころ     39
風のハルカ   32
わかば     19
0493名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 05:57:41.08ID:Aj0Yebv9
>>470 476
おひさまだよ、おばさん
おひさまはよかったな

おひさまが大好きな、まいんちゃんみたいな心のきれいな女性と、おひさまをぶっ叩いているおばさんは何が違うのかな
0494名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 06:11:17.23ID:NPh67xkj
叩くのが目的で叩いてる人もいるようだが、長年見てきた者としては、まあ中の上くらいだと思う。
京滋から出て来て大阪の御寮さんになる朝ドラとして「鮎のうた」があるが、ヒロインは今また話題の
山咲千里だった。これと比べて「わろてんか」は脚本で劣る。しかし脂ののった花登筺が相手では
仕方のないところ。
脚本以外では凡そ何をとっても負けてはいない。OP、カメラ、スタジオセット、格段に進歩している。
何より役者の平均点が上がっているよ。
0496元住吉区民
垢版 |
2018/04/01(日) 06:36:55.94ID:fwDRNjeN
白塗りが武運長久を祈願した映画館痴漢男


千原せいじ
「森友問題を解決したところで誰一人得しないし、国民生活は何も変わらない。クソみたいな事してんねん。あいつらは」
0497元住吉区民
垢版 |
2018/04/01(日) 06:42:06.59ID:fwDRNjeN
■右翼団体 『一水会』

対米自立 
日米安保破棄 
日米地位協定の見直し(米軍の撤退)
尊皇義軍の精神による世界平和 
世界のあらゆる民族の尊重
道義的国民共同体の創造


■エセ愛国者、アメリカの犬のネトウヨ、売国政権の熱烈支持者オヒサマン

対米隷属
日米安保があるから日本を守ってくれる! 
日米地位協定には一切言及せず  アメリカ抜きでどうやって日本を守るの!
自衛隊員の命を米軍に差し出す安保法制に賛成
中韓は反日国家
安倍ちゃんに任せておけば間違いない!
0498元住吉区民
垢版 |
2018/04/01(日) 06:49:50.06ID:fwDRNjeN
>>487
ファブリーズCMコンビの二人が並んで座ってるのは絵になっていた
笹井が死んだら、夫婦になればいいと思う
0502名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 07:32:02.43ID:3x6oUDMn
主人公であるおてんちゃんが自ら何かを成し遂げた感が薄いんだよね
商売の才覚はある設定だけど米屋でのアイデアの多くはトキの発案だったし
どうしようと悩んでいると伊能さんや風太の献身的な支えでいつの間にかどうにかなってて手柄はてんのもの
人に恵まれるのも才能ではあるが朝ドラ主人公としては物足りなかった
0504名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 07:33:53.99ID:jiRWBezI
>>388
てんの所の勘当は解けたも同然
(というより最初からあってなかったようなもの)
だからタイトルからするとやっぱり頭取とつばきなのかね

別の脚本家だとしたら頭取の方の勘当がどうなったのか
全く触れられないままなのはまずいと思ったのだろうな

仮に頭取が出て来ないとなると
隼也が正式に北村を継ぐかどうかの話なのかな
てんも風太も隼也が働く事は認めてたけど
跡継ぎにはあえて触れてなかったし
0507元住吉区民
垢版 |
2018/04/01(日) 07:46:48.53ID:fwDRNjeN
>>506
安倍昭恵と口封じでイタリアに飛ばされた谷さんの方が先だよ安倍犬
0510名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 08:21:43.69ID:8ezdFCHd
椿の父親との和解は、ちょっとだけでもいいからやってほしかったな。なんかぽっかりそこが抜けてるかんじ。
藤一郎にとっては祖父だし、椿だって勘当されたとはいえ両親や家族と好んで離れ離れになっているわけでもない。
あちらの面目もあるだろうから、隼也のほうから折れて、得意の「今後とも精進しますのでお願いしますぅ」
と頭さげれば向こうもそこまで頑固ではないでしょ
0511名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 08:28:53.20ID:p6sVSTWm
>>502
藤吉・伊能・風太が持ち回りで主人公やってそれをてんが助言やフォローをするのがスタンスだったな
演出的にはてんの功績、みたいに語られるけど、冷静に見ればてんが直接なにかやったケースってほとんどなかった
正直てんがいなくても同じ結果になったのでは?という場面も多い。亀から寄席小屋もらう所とか団子の話とかリリコシローの話とか。

なんか忠臣蔵のストーリー説明してる場面ではじめて主人公らしい所が見られたと感じた
0512名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 08:35:47.01ID:nwfXW8Y3
評価の高い朝ドラなら、終盤になると〇△ロスの話題が必ず出るのだが、

わろてんかに関しては、ついぞ聞いたことがないwww
0513名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 08:36:18.50ID:8ezdFCHd
おてんちゃんが主体的で主人公らしかったのは、
カレーで古米をうりさばいた。
ひやしアメを氷のうえで冷やしながら売った。
芸人を月給制にした。
お笑い忠臣蔵でじこき帯を発案した。

くらいかねぇ?
団子にしろ、寄席を増やした件も、慰問団にしろ、通天閣にしろ、
気がすすまないけど誰かが強くすすめるので仕方なくってかんじだったし
0514名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 08:36:26.43ID:f5mVFUHE
>>511
てんがヒロインらしかったのって、
冷やーっこい冷ーやっこい冷やしあめ〜ゴロゴロ
のところと
伝統派の笹野師匠にカレーうどん持って行ったところと
楓はんとのコメ売りバトルでインド人連れて来たのと忠臣蔵だけやないけー
実際のせいさんはエゲツないやり手やったんやから、以上の可愛らしい小ネタはもっとぎょうさん出したらよかったんや
0515名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 08:42:37.46ID:8ezdFCHd
藤吉を家庭向きの、今風でいえば育メンにして、「寄席ふやして倒産したりしない?」みたいな心配性の男にして、
それに対しておてんちゃんは「大丈夫大丈夫、なんとかなりまっせ」みたいなイケイケドンドンな女房にしたほうが
ヒロインらしかったかもね
なにしろ藤吉と風太が前にですぎ
0518名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 08:49:12.95ID:8ezdFCHd
死んだあとも毎週土曜には藤吉を登場させるくらいだから、脚本家的には、主人公は藤吉だったのかもしれないねw
だけど、世間の風潮としては男性も育児や家事に協力してくれる育メンが歓迎されているわけだし、朝ドラは伝統的に
女性の社会進出がテーマなんだから、藤吉や風太をヒロインよりも活躍させちゃったら、朝ドラにならないよねぇ
0520名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 09:28:16.56ID:q+Zg6atH
ディーンファンになったから軽い気持ちであさが来たのDVDレンタルしてきたら話自体が面白すぎてめちゃくちゃにハマってしまった
五代様だけでなくあさちゃん、新次郎、榮三郎、惣兵衛、雁助、喜助、お義父さまなどなど魅力的なキャラクター
朝ドラってこんなに面白いんだ!ってなって今回初めてわろてんかを半年間見続けてみたんだけど…

朝ドラってこんなもんなの?
あさが来たが名作過ぎただけなの?
次回作も見るつもりだけどつまんなかったらもうやめよ
0521名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 09:33:37.25ID:QxmGHNSW
>>520
こういうニュースが出たので、君が好きなドラマもまもなく
再放送されるのでは。
局に再放送の要望多かった順になるんじゃないか
頑張って希望を出してみては。

まあ、わろてんかも悪くなかったと思うよ。主演の女優さん
いい中年演じてた。


>NHKが、過去の連続テレビ小説を平日の夕方に再放送するという
>かつてない異例の編成を実施することがわかった。
>「月曜から金曜の夕方4時20分から1日2話ずつ放送します。
>第1弾として再放送されるのは11年後期に放送され話題となった
>尾野真千子さん主演の「カーネーション」。
>4月9日からのスタートとなります。
0523名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 09:43:51.99ID:W8b5KosF
>NHKが、過去の連続テレビ小説を平日の夕方に再放送するという
大河も朝ドラもコケ作品が多くなったから保険・補償のつもりだろwww
良いことだ 他のジャンルも名作再放送の時間を拡げてほしい
そうすれば無駄新作の制作費用も節約できるしね
0526名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 09:53:46.41ID:jiRWBezI
最終回総出の舞台エンド個人的には面白かったと思うけど
亀井さんがカメ持って逃げるネタだけは少し疑問に思った

即席の一話限りの舞台でしかも亀さんは名の知れた芸人ではなく裏方
もちろん劇中で自己紹介や名前呼ばれたりしてたのだろうけど
ずっと見てた視聴者はともかく
観客は「亀井だからカメ」をすぐに理解して爆笑出来るものなのかなと
0528元住吉区民
垢版 |
2018/04/01(日) 09:58:56.41ID:fwDRNjeN
終わってから数年しかたってないのに
朝ドラ各種ランキングで、作品名も主演女優の名前もランクインしない作品

それが「おひさん」
0530名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 10:04:35.76ID:+/GYdu9i
昨日は純愛で、今日はカーネーションか。
0532名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 10:07:59.34ID:i7r4V8gx
梅ちゃん先生以降しか見ていないけど、俺はあさが来たが一番面白かったし >>520 の言っていることは分かる。
個人的には わろてんか は良い方ではあるけど。
0533名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 10:08:31.62ID:Aj0Yebv9
戦争や日本軍を批判しているくせに、物語を盛り上げるために暴力を利用し、ヒロインが一番暴力的だというのがカーネーションの矛盾している点ですね
カネヲタも戦争反対だのなんだの言うくせに、糸子の暴力にはスカッとしたとか言う始末w
0534名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 10:16:13.58ID:+/GYdu9i
西遊記だったんだよ。てんちゃんが三蔵法師で藤吉・伊能・風太が孫悟空とか。
これも良かったけど、ヒロインが吉本創始者なだけに、
視聴者はヒロイン自らがガッツリ行くタイプだとイメージ持つから、
其処を考慮する、予見しておくべきだったと思う。
ヒロインモデルと脚本(でいいのかな?)がミスマッチだと思う
0535名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 10:17:55.67ID:oXBuKeVY
>>520
最近は注目されて良作もわりと多いけど低視聴率の暗黒時代はつまらないものも多かった
あさが来たは最近でもトップレベル
わろてんかの序盤以外は平均レベル
0536名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 10:20:41.73ID:wa4tIMlO
そうだよね
あの吉本の創始者モデルでなぜお飾りお嬢様的なヒロインになったのか
葵わかなが選ばれたんだからそういうヒロイン像なのは最初から決まっていたんだろうけど
こういうヒロインはもっと違う題材のときにやってくれと言いたい
0537名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 10:29:52.26ID:i7r4V8gx
しゅんや を勘当するシーンとか見ていると、主演が葵わかなでも、もっとヒロインがえげつない感じでいけたのではと思う
単に朝ドラだから綺麗な感じにしたかっただけな気はする
いっそ、藤吉死亡後に てん 役が泉ピン子に代わってガツガツいく、とかでも良かった
0538名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 10:31:09.66ID:8ezdFCHd
最終回の新喜劇は面白かったし、時々挿入される落語、女義太夫、漫才、アコーデオンとリリコの歌など、見世物は面白かったんだよね。
それとか、亀さんが007みたいなノリで、誰かを尾行したりするような、ちょっとデフォルメされた描写とかもよかった。
日常的な部分が平凡すぎた。
それなら、いっそ全部最終回の新喜劇みたいにしちゃって、笑いの本職にまかせたほうがよかったのかな
0540名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 10:44:33.67ID:+/GYdu9i
相談役の名前を間違う、てんちゃん。
隼也の「伊能です」は正に新喜劇の演技だった。
0543名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 11:20:20.00ID:+/GYdu9i
寺ギンシロ―にはパチパチパンチやっててんちゃんを威嚇して欲しかった。
林家ペー、パー子を連想させるピンク色の男女は余計だった。
0544名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 11:24:26.33ID:t5UZlOIb
>>532どっちもよかったね。
0545名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 11:25:48.68ID:t5UZlOIb
>>534西遊記?なんじゃそりゃ
0546名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 11:27:38.38ID:t5UZlOIb
>>535あさきたはビジュアルだけでしょ。ビジネスストーリーとしてはわろてんが上
0547名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 11:28:02.33ID:+/GYdu9i
>>537それ、良いね。藤吉の死で覚醒した、てんを泉ピン子で事業拡大編を。
てんの個人的、内面的な場面は葵が担当とか
0548名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 11:29:55.13ID:t5UZlOIb
>>536篤姫だってあさだって実在通りにやったら誰も見ない
0550名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 11:33:16.46ID:t5UZlOIb
>>537えげつなさとかそんなんいらんて。何がしたいのか
0551名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 11:35:31.33ID:t5UZlOIb
>>538落語や漫才、劇は脚本家が書いたんじゃないでしょ
ストーリーにうまく嵌め込んであって全体としてよくまとまっていたよ
0552名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 11:35:51.59ID:+/GYdu9i
寄席つか会社つか、オフィシャルなシーンは泉ピン子でヤクザと渡り合い、
長屋へ帰ったら葵が老けメイクで藤吉の遺影位牌に「今日も怖かったわ」
0553名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 11:36:22.36ID:t5UZlOIb
>>539うん。強いお
0555名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 11:45:44.30ID:B951H3/c
>>545
ていうか西遊記はヤマトもベースにしてるし…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況