X



トップページテレビドラマ
1002コメント576KB

モンテ・クリスト伯 ―華麗なる復讐― 7 【フジ木22】 【ディーン・フジオカ、山本美月】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 21:59:08.05ID:2RQgF8k3
公式
http://www.fujitv.co.jp/MONTE-CRISTO/
原作
アレクサンドル・デュマ(仏)『モンテ・クリスト伯』(1841年)
脚本
黒岩 勉(『僕のヤバイ妻』『ようこそ、わが家へ』
『ストロベリーナイト』)
プロデュース
太田 大(『名前をなくした女神』『息もできない夏』
『ファースト・クラス』)
荒井俊雄(『民衆の敵〜世の中、おかしくないですか!?〜』)
演出
西谷 弘(『昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜』
『ガリレオ』『刑事ゆがみ』)
高野 舞(『昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜』
『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』)
野田悠介(『超限定能力』『突然ですが、明日結婚します』)
次スレは>>970が宣言して立てろ

モンテ・クリスト伯 ―華麗なる復讐― 4
http://http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1525047026/
モンテ・クリスト伯 ―華麗なる復讐― 5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1525217642/
モンテ・クリスト伯 ―華麗なる復讐― 6
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1525431215/
0002名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 21:59:45.73ID:2RQgF8k3
柴門暖…ディーン・フジオカ 
(エドモン・ダンテス)
南条幸男…大倉忠義
(フェルナン)
目黒すみれ…山本美月
(メルセデス)
守尾信一朗…高杉真宙
(マクシミリアン)
安堂完治…葉山奨之
(アンドレア・カヴァルカンティ)
入間未蘭…岸井ゆきの
(ヴァランティーヌ)
江田愛梨…桜井ユキ
(エデ)
土屋慈…三浦誠己
(ジョヴァンニ・ベルトゥッチオ)
寺角類…渋川清彦
(ガスパール・カドルッス)
神楽清…新井浩文
(ダングラール)
ファリア真海…田中 泯
(ファリア神父)
柴門 恵…風吹ジュン
(ダンテスの父に相当、暖の母)
守尾英一朗…木下ほうか
(ピエール・モレル)
入間瑛理奈…山口紗弥加
(エロイーズ)
入間貞吉…伊武雅刀
(ノワルティエ)
神楽留美…稲森いずみ
(エルミーヌ)
入間公平…高橋克典
(ジェラール・ド・ヴィルフォール)
0011名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 05:41:34.89ID:/z1kg82X
わくわく(^ω^)
0013名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 06:29:09.12ID:VYpAJqLg
吉田潮 @yoshidaushio 5月4日
モンクリ。いよいよごちゃごちゃに。
つうか、稲森いずみがまさかの嬰児殺しと3P依存症ってエキセントリックにもほどがある。
山口紗弥加の蕎麦アレルギーシーンが迫力あり。
関係者が誰一人おディン様に気づかないという致命傷をさっとスルーできれば、面白い。
細かいことは気にしないワカチコワカチコ
0014名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 07:22:48.69ID:TTIiLr+5
>>1

愛梨はどうなるのかね。真海に尽くしてるのに捨てられるのかね。
0017名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 07:34:06.97ID:vyUuHz0S
>>5
モンクリに変更したね
何にしても、チョイスがフジっぽいよね
0021名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 08:19:53.79ID:NkcxfPbR
なにげに楽しみになってきてるw
1話がもう少し違った感じだったら良かったのになあ
今一つだったから1話2話とちゃんと見てなかった
3話でごろっと変わったよね
宣伝でダイジェストとかやってくれないかしら
0022名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 08:34:15.32ID:/z1kg82X
>>12
21:54は
世界あの店この店
0024名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 08:58:06.53ID:ET4djE5Q
今日はアンドレアの登場か〜
葉山奨之は癖の強い役が似合う若手俳優だから面白くなりそう
笑顔の裏に何か有りそうな雰囲気漂わせるのがうまい
「僕たちがやりました」は好きな路線のドラマではなかったが、たまに見ることがあって、葉山君は不気味なキャラだった
0025名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 09:07:03.89ID:BG5s0I4v
葉山と高杉真宙は同じシーンないよね
セトウツミの再来を見たい
0027名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 09:32:38.22ID:zC6FmoVt
原作好きなのは分かるけどいちいち原作の名前呼ぶやつなんなの?w

今日はアンドレアの登場か(キリッ

このドラマにそんな登場人物いませんよw
0031名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 11:02:36.43ID:hDN50TgQ
>>27
楽しみ方は人それぞれなんだから、まあそうキリキリするなよw
原作を好きな人は原作と同じ部分・違う部分を楽しんで見られるし
知らなければ知らないで独特の怖い雰囲気を感じられる
展開がある程度読めるドラマでも面白いものはやはり面白いね
0032名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 11:07:16.38ID:DnOqMrjE
モンテ・クリスト伯
0034名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 11:13:37.20ID:3nEdPmeJ
後妻息子は、最後どうなるのだろう。昔、必殺で子どもの殺し屋を殺すのがボツに
なった例があるけど。殺すように仕向けるのも「殺す」うちに含めるなら、生かして
おくか。でも、それなら、ヴィルフォールが^^する理由がなくなるか。
でも、どうせなら、妹にした方がよかったのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況