X



トップページテレビドラマ
1002コメント404KB
【TBS日曜劇場】この世界の片隅に part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 08:36:10.95ID:Tm4LXPSm
【TBS系】2018年7月15日 放送スタート
日曜劇場「この世界の片隅に」
毎週日曜 21:00〜 (全9回)

■公式
Webサイト
http://www.tbs.co.jp/konoseka_tbs/
Twitter
https://twitter.com/konoseka_tbs/

Instagram
https://www.instagram.com/konoseka_tbs/
見逃し配信 TBS FREE
http://www.tbs.co.jp/muryou-douga/

■スタッフ
原作:こうの史代「この世界の片隅に」(双葉社刊 「漫画アクション」連載)
脚本:岡田惠和
演出:土井裕泰、吉田健
音楽:久石譲
プロデュース:佐野亜裕美

■出演
北條(浦野)すず・・・・・・松本穂香(新井美羽)
北條周作[すずの夫]・・・・松坂桃李(浅川大治)

水原哲[すずの幼馴染]・・・村上虹郎
刈谷幸子[北條家の隣人]・・伊藤沙莉
堂本志野[北條家の隣人]・・土村芳
浦野十郎[すずの父]・・・・ドロンズ石本
浦野すみ[すずの妹]・・・・久保田紗友(野澤しおり/荒木優那)
黒村晴美[径子の娘]・・・・稲垣来泉
白木リン[遊郭の遊女]・・・二階堂ふみ
黒村径子[周作の姉]・・・・尾野真千子
刈谷タキ[幸子の母]・・・・木野花
堂本安次郎[志野の祖父]・・塩見三省
北條円太郎[周作の父]・・・田口トモロヲ
浦野キセノ[すずの母]・・・仙道敦子
北條サン[周作の母]・・・・伊藤蘭
森田イト[すずの祖母]・・・宮本信子

浦野要一[すずの兄]・・・・大内田悠平(土屋慶太)
黒村久夫[径子の息子]・・・大山蓮斗

近江佳代〈現代篇〉・・・・榮倉奈々
江口浩輔〈現代篇〉・・・・古舘佑太郎

※ネタバレに注意しませう
※次スレは>>950が立てませう
※映画の話題はアニメ映画板へ

■前スレ
【TBS日曜劇場】この世界の片隅に part24
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1533789101/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 09:46:22.05ID:n9fkLqhU
前スレ>>999
リンの参加する宴会? 花見の回かな?
花見の回は「今生の別れ」「人は死んだら秘密ものうなる」とか不穏な会話が頻出するのに?
何にも見てないんだな文盲は
いや、読み取れないと言うべきかw
0003名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 09:52:58.54ID:oOMXN0Rp
8月12日 (日) ごご 3時00分〜
『「この世界の片隅に」ダイジェスト』
0005名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 10:04:16.58ID:oOMXN0Rp
あすが実質最終回か
視聴率対策も香川京子で打ち止めのようだし、
9月の原爆/終戦の日とか、
何か大事件でも起きて飛んじゃうのを局もスポンサーも望んでるんじゃないか
0007名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 10:17:19.55ID:hL7amXkc
>>2
所詮は日常の話だろ?

圧倒的な暴力(アニメ映画では最後削られた表現)で
滅茶苦茶にされる前の、「不穏」なアナウンスだよね
(続きは下巻で!
0008名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 10:23:05.71ID:IBnA1Q/h
松坂桃李の真面目で優しい役の演技が他の作品で似たような役を演じた時と同じ表現力で変わりばえしないな。この人はアクの強い役の方が本領発揮できるタイプ。
0009名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 10:25:14.10ID:IBnA1Q/h
そろそろ涼しなってきたな、秋が近づいてるな

という時に本格的に戦争の話かよw
0010名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 10:27:27.31ID:hL7amXkc
10月までこんな感じだと思うぞ
0012名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 10:33:46.64ID:aiNMqPG2
9歳のすずがのんのややオバン臭い声のように
ドラマが高校生の松本のすずから出てくるのは
共に制作上の苦肉の策ってとこだな
0013名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 10:36:58.94ID:+uv/oV1d
>>8
わかる。
日本のいちばん長い日と孤狼の血(後半)の松坂桃李は本当に良かったと思う。
ただこのドラマに関しては周作も含めて、原作の登場人物の誰が適切かったら誰にも当てはまらない。

演技云々は一旦抜かして
登場人物の見た目=ドラマのキャスティング
で成功しているのは、あくまで自分の考えだけと
円太郎=田口トモロヲ
だけかな。
0014名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 10:37:28.16ID:1/NzVo6E
関係ないけど「冬のソナタ」でペ・ヨンジュンが高校生役で出てくるが「これってギャグ?」というレベルでおっさん臭かったぞ
そういこと?
0015名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 10:38:18.45ID:1/NzVo6E
>>13
お父さんいいよね
0016名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 10:40:18.09ID:1/NzVo6E
ただお父さんが妊娠の兆候の話をしたら「浮気してるのじゃないか?」とつっこまれるのは同時ではありえないだろう
だって家長なんだよ
0017名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 10:40:47.54ID:1/NzVo6E
同時→当時
0018名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 10:44:02.60ID:oOMXN0Rp
そこは
"現代と地続きのドラマ"(笑)
ですから
0019名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 10:46:58.03ID:to0NL3hE
>>14
大河ドラマだって30代のおっさんが子役やるしね
0020名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 10:49:26.77ID:aiNMqPG2
ドラマだったら普通のこと
むしろ歓迎
むしろあっただろ
0021名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 10:50:04.51ID:to0NL3hE
>>9>>10
いつまでもだらだらやればいいってもんじゃないのにね
松坂と松本の演技力は学芸会だし
視聴者に飽きられるだけだよ
0022名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 10:51:18.34ID:hL7amXkc
今日日の季節感のない人間に言われても…
0023名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 10:52:04.22ID:n9fkLqhU
>>7
馬鹿自慢せんでもよく分かってる
どうせ何も読み取れないんだろ? いつものことだ
おまえがドラマ擁護するのって、ドラマアンチに意見してるだけで
ここが良いって話になっていかないよな
どこまでいってもクイズで相手をマウントしたいだけ
だからマウントされちゃうんだよw お馬鹿さん
0025名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 10:52:49.54ID:+uv/oV1d
>>15
うん。見た目はね。
自分の中では、原作を読んだ時(映画公開前、日テレ版は見てない時)に、円太郎の性格を演じるのも含めて田口トモロヲが似合うだろうなと見ていた。
だから決まった時は凄い期待して見たんだけど
ドラマでは円太郎も何だこれ?な性格になっていて、田口トモロヲの無駄遣いだなぁとガッカリした。
0026名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 10:55:01.62ID:hL7amXkc
>>23
何が分かってるんだかねぇ

クイズクイズって前にも言ってた阿呆?
0027名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 10:56:46.18ID:aiNMqPG2
あそこでトモロヲのあれ以上の使い方はないだろ
アニメのキャラの無さに比べても
0028名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 10:57:46.56ID:1/NzVo6E
道場人物の会話のセンスが現代的過ぎる
今の人が同時のコスプレして芝居している感じになってる
0029名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:00:03.63ID:oOMXN0Rp
こんなでも、来年になれば、

「『この世界の片隅に』にも出演して戦時中モノもこなせますので宜しくお願いします」
「あれっ? おれ『片隅』は見たけど出てたっけ?」
「あっあの映画のほうじゃなくて、去年ドラマ化しましてそちらで○○役で出てたんです」
「ほーそうなのか、『片隅』やったんならいけるなわかったー」

で8月の戦争特別ドラマに出演が決まったりするんだろうな
そう考えると反吐が出るわ
0030名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:01:23.82ID:hL7amXkc
道場人物

チェストォ!(いやそれ示現流
0031名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:02:00.79ID:1/NzVo6E
>>29
それはないだろうw
0032名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:03:54.42ID:aiNMqPG2
戦争ドラマなんて誰も思い出さない程度のものだし
その中じゃもしかしたら記憶に残るかもしれないし
ベタなドラマで記憶に残るサトウキビ畑よりはまだマシかも
0033名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:05:22.85ID:d/KIeedy
アニメ信者って映画の方を過大評価しまくってるよなw
30億満たない国内でしか通用しなかった作品なんて信者が思ってるほど世間に知られてないのにw
0035名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:08:54.72ID:mtlLoL4x
松本すず自体がミスキャスト

おどおど 
キャアキャア
上目使い
泣きまねでぐずる



ドラマPは原作を読み込んでない
「居場所を勝ち取る」物語

脚本家もろくに読んでない
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org541265.jpg

演出家も読んでない
(すずさんの性格)
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org541283.jpg
0036名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:11:01.08ID:1/NzVo6E
>>33
アニメ版を見たことある?
多分、見たらいいと思うよ
かなりの確率で
0037名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:12:32.31ID:n9fkLqhU
>>7
あとその桜の前に教科書の回があって、ここでも空襲で焼けた家、空襲で死んだ人の死体が出てきて
空気はすでに一変してる
何にも読めてないな相変わらず
0038名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:13:19.39ID:hL7amXkc
>>36
今の展開見た上でだとどうだろうね

久夫どこぉ?幸子は出ないん?
0039名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:14:58.65ID:hL7amXkc
>>37
好奇心の強かった爺さんの亡骸を両手で拝んでて、
そして教科書に涙して

…笑えてる時代の話だろ?
0040名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:15:21.39ID:oOMXN0Rp
俺は近所の市民会館でタダで見たクチだけど、
子供連れの若い家族が多くて、
「なんか賞を取ったりして話題になってたらしい」
「戦争モノだけど戦時中の生活が中心なんだって」
とかいう感じだったよ周りでの会話を総合すると

ちなみにこのTVドラマ絡みでいうと唯一耳にしたのが
「TVでも今やってるらしいよ一回も見てないけど」

でそれきいてこれのこと俺も初めて知った
映画は去年話題になってるということで行こうとしたがタイミングが合わなくて近所では終わっちゃって、それっきりになってた
0041名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:15:44.94ID:d/KIeedy
>>36
話通じてないなぁw
おまえら信者が思ってるほど世間じゃ知られてねーよ
去年国内映画賞とった作品どれだけ知ってる?
誇らしげにしてもそんなレベルw
0042名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:18:33.41ID:1/NzVo6E
>>41
まあ、それはそれとして
あなたはアニメ版を見たことあるの?
0043名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:21:29.14ID:hL7amXkc
>>37
クイズとか、大好きなんだっけ?

ゴッドマーズ祭りの時もTBSガー、
とかPガー!とか騒いでた口かな
0044名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:21:56.84ID:GE8/CUwt
このままだと、単に原爆いやだね、核廃絶しなきゃね、的な話で終わりそうでなぁ
だけど、戦争がいやだというのはそこいらの子供でもわかっているわけで、それでも自分の国が侵略を受けた時は戦わなきゃならないっとこが、
難しいんだよな。ただ反戦だの武力放棄だのシュプレヒコールしていれば戦争がなくなるというものではない。
核についても、原爆使わなければ日本は降伏しなかっただろうということもあるわけで、問題は複雑である。しかも現代では核の抑止力という話もあって、
なんに一国が核放棄すればいいという話でもない。
そういう複雑な現代で、単に「原爆いやだね」的なドラマやっても評価ひくくなるのは仕方ない
0045名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:22:43.24ID:n9fkLqhU
>>39
おまえと俺の読んでる原作は違うものなんだな
爺さん?亡骸を両手で拝んで?
0046名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:23:49.45ID:d/KIeedy
宗教の勧誘みたいな話通じ無い奴が絡んで来てるなw
おまえら万引き家族見たか?周りで話す人居るか?
カンヌ快挙で世界的に評価されて片隅2年の興行を1月で抜いた作品
内容語れる?片隅より上の万引き家族すらその位なのに
2年前の国内映画賞取った程度の格下アニメなんてもっと低いぞw
0047名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:24:42.73ID:to0NL3hE
どうせ新人使うならもう少し清潔感ある爽やかな人が良かったなあ
というか元々松本穂香売り出すためにこんな大それた企画したんだからお好きにどうぞと
0048名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:26:17.94ID:n9fkLqhU
>>46
え?カンヌのアニメーション部門であるアヌシーの審査員賞受賞作品なんで、そうそう格下でも無いんだけど?
0049名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:27:48.32ID:d/KIeedy
アニメ信者が持ち上げる信者の中で凄いと思ってたアニメ版は
信者が思ってるほど関心も興味も持たれてないっつうねw
そこはのんヲタに通じるものがあるなwヲタが待望論出して騒いでるけど
ファン実数が少ないノイジーマイノリティというw
005139
垢版 |
2018/08/11(土) 11:28:29.01ID:wAxCz0Gj
>>45
同じ本じゃないの?クイズ君。
どんな話だったか書いてみてな?
何故すずが驚いてたかも含めてさ。
0053名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:28:49.79ID:n9fkLqhU
>>43
クイズが大好きなのは文盲
原作第42回の時のクイズは返り討ちにされて残念だったねぇ〜w
0054名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:29:30.32ID:d/KIeedy
>>48
湯浅が宮崎、高畑以来の大賞受賞の快挙で話題もってかれたアヌシーがなんだって?w
片隅が取った賞は百日紅も取ってたなw
005539
垢版 |
2018/08/11(土) 11:30:22.28ID:wAxCz0Gj
>>53
原作第42回のクイズって何

説明できるのかな?
上から態度なマウンティングは抜きでな
0056名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:31:16.42ID:d/KIeedy
>>50
映画は客が能動的に足を運んで金払ってみる連中に囲まれるからなw
アイドルや声優のライブに凄い人が集まると
この人は世間でも凄い人気なんだろうと勘違いするようなもんだわw
0057名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:32:42.23ID:n9fkLqhU
>>51
いや〜元祖クイズ(文盲)君からクイズ出されちゃったよーw
そういえば俺が原作読んで無いって文盲あの時疑ってたっけなw
俺は今でもおまえが原作読めてないと思ってるよーw
0058名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:33:58.28ID:T4JoN923
ID:wAxCz0Gj=文盲
もうこいつ相手にして無駄にスレ伸ばすのやめにしません?
文盲相手にレスの応酬したところで得られるものなんて文盲がバカだという周知の事実だけじゃん
005939
垢版 |
2018/08/11(土) 11:34:00.28ID:wAxCz0Gj
>>57
何か質問に答えなくなったねぇ


原作の話をされると、それこそヤバいのかねw
0060名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:35:40.18ID:1/NzVo6E
なかなかドラマの話にならずに書き込んでる人の話になってしまうね
006139
垢版 |
2018/08/11(土) 11:36:39.68ID:wAxCz0Gj
>>60
ドラマも、よく見とらんのだろ
0062名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:36:45.17ID:n9fkLqhU
>>55
問題
例文)
漫画「この世界の片隅に」の第42回に登場する楠木正成は作者のブックマークである

この意味不明な言葉を常識を持った日本人に理解できる平文に翻訳せよ

って感じ? 答えは意味不明だよね? ブックマークって何?文盲くん!
0064名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:37:09.28ID:fH8AbGB8
>>50
映画片隅は白髪とかハゲとか婆さんとかの客率すごかったわ
まあその時の客の大半が今ドラマを見てるわけだけどね
必死で叩いてるのなんてごくごく一部の特殊なヲタだけだよ
0065名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:38:11.98ID:n9fkLqhU
>>58
なるほど、前向きな提案
すまなんだ
0066名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:38:16.50ID:1/NzVo6E
>>61
なるほど
確かに見るのがきついドラマではある
006739
垢版 |
2018/08/11(土) 11:38:50.69ID:wAxCz0Gj
>>62
何の話だ?

楠公飯の話なら、3話の冒頭5分で終わっちまった
話だが、それがどうしたのか?
0068名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:39:13.07ID:50dCOF4U
松本穂香は写真のポーズがどれも受け付けない。斜め上に口が歪んでて目が笑ってなくてそれでいて下から見上げる目つき。横斜めから睨むような目つきの時もある。顔も傾いてるし。全体的にどんよりした雰囲気。

0069名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:40:32.87ID:to0NL3hE
ヲタもアンチも誰もドラマの中身話題してないw
語るような内容でもないしw
007039
垢版 |
2018/08/11(土) 11:41:14.47ID:wAxCz0Gj
>>66
見たくないなら(フジテレビ

と言いたい所なんだろうけど、これがだからな

【ドラマ】実写版「この世界の片隅に」原作者がお詫び「食わず嫌いせず見ておくれ、と言いたかった」
0071名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:41:40.48ID:oOMXN0Rp
そんなスケールの小さい話してたってしょうがない
8分半だけど↓、

https://www.youtube.com/watch?v=518XP8prwZo

最終回までにこれよりすごいTVドラマになったら、
逆立ちで世界一周するわ
絶対ムリだから
0072名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:42:48.47ID:n9fkLqhU
>>54
そりゃ総じて日本産アニメーションの質が高いからそうなるんだろうね
別におかしなことでも無い
0073名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:43:00.13ID:1/NzVo6E
自分は録画してるのを見てるけど5分くらい見ると、見るのが辛くなるので止めて
またしばらくしてから見てる
0074名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:43:40.97ID:d/KIeedy
食わず嫌いじゃなくモンスタークレーマーみたいなアニメ信者が
イチャモンつけに来店してるようなもんだからなw
0075名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:45:43.66ID:1/NzVo6E
アニメ版を見てたらドラマに文句言いたいのは分かる
それが分からないのはアニメ版を見てないからだろう

でもドラマとアニメは別だと考えるべきだよね
0077名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:50:00.67ID:nw4L2Gw1
何がしたいのかよくわからないドラマ
小さいお家や永遠の0みたいに謎解き要素混じれば興味わくんだけど
だらだら三角関係やられてもなあ
朝ドラ向き物件だね
0078名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:50:12.41ID:fH8AbGB8
原作馬鹿って生活の描写が少ないとか難癖つけるけど
今どきこんなに家族で飯食ってる場面ばかりのドラマなんてないんですけどw
すずやら幸子やら何回水汲みしてるんだよ
すずは何回フロ沸かしてるんだよ
すいとん作ったり楠公飯作ったり野草でおかず作ったり味噌汁作ってたり
牛肉の大和煮で大喜びしてたり干ししいたけの様子見たり燃料こねたり
どんだけホームドラマだよ
これでも足りないって言ってるやつはNHKの今日の料理とか見てりゃいいんじゃね
0079名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:51:04.50ID:fH8AbGB8
>>77
中盤まで何がしたいのかわからないのは原作もアニメも同じだから
0080名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:54:01.57ID:1/NzVo6E
>>76
打ち上げられた深海魚ってひどくないか?w
売り出し中女優に向かって
0083名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:56:20.66ID:fH8AbGB8
映画スタッフは実際に出てくる食事を作って再現したとかドヤってるけど
ドラマはそれを当たり前にやってるんですが
実際に作ってそれを映像にして飲んだり食ったりしなきゃいけないわけで
いわば当たり前のことなんだけどアニメ制作だとそんなことが自慢になるんだね
008439
垢版 |
2018/08/11(土) 11:59:10.09ID:wAxCz0Gj
>>78
NHKならこっちじゃね?

きょうの料理ビギナーズ - NHK
www4.nhk.or.jp › ryouri-begi

今日の料理ビギナーズ 小松菜
今日の料理ビギナーズ 新玉ねぎ
今日の料理ビギナーズ 大根
今日の料理ビギナーズ…

レパートリー豊富で毎日アニメ見てても飽きないぞ?
5分で終わっちゃうけど
0085名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 11:59:44.66ID:uQGUJzTa
>>75
俺も最初はアニメ版見てたけど
ドラマ版に文句言うのは理解出来ない
多分、自分はアニメおたくじゃないからと結論出してる

今回のドラマ企画は
出版社とTV関係が利益一致してるので
映画ファンが怒っている模様だよ
0086名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 12:00:36.11ID:shQeMHfr
>>83
ドラマの小物づくりは素晴らしいよ
小さなアイテムから当時の建物まで空気感を感じさせる
0087名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 12:03:59.77ID:1/NzVo6E
>>83
ドラマは作った料理を撮影に使えるけど
アニメでは使えない
料理自体作る必要はないけど
実際に料理を作ることで、作画にリアル感がこもるという考え

アニメは絵なんだからウソなわけで、それをいかに本当っぽく錯覚させるかなんだから、作画する人がリアルに料理作るのは大切かもね
008839
垢版 |
2018/08/11(土) 12:05:15.39ID:wAxCz0Gj
>>87
で、コーリャンを炊いてみて玉音放送放送の後のシーンで
お米がー


馬鹿ですか?
0089名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 12:05:58.88ID:fH8AbGB8
すずが絵を描いてる場面が少ない
憲兵に見つかった時も静物画しか描いてないという難癖についてもだが
原作のすずは嫁に行ってからもそんなに風景スケッチしてたっけ?
若い嫁がのんきにスケッチブックもって写生してるなんて
当時の生活では全く考えられないよリアルでは
鬼いちゃんのマンガとか他のちょこちょこ出てくるすずの絵は作者が話を絵で表しただけだろ
かるただのセリフ無しコマ連続だのいろんな手法を試してるじゃん
0090名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 12:06:30.86ID:n9fkLqhU
>>79
わかってるじゃん
じゃあこのドラマが他のドラマより日常を延々とやってる事の意味もわかるでしょうに

原作ヲタがどれくらい日常が入ったら満足するかはわからんけど、
ドラマでも多分後半破壊される日常と対比させるために今の日常を入念にやってるんだよね
0091名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 12:06:40.66ID:fH8AbGB8
>>87
その程度のことだよな
0092名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 12:07:36.91ID:1/NzVo6E
>>85
アニメ版を見てると自分の中にすずさんが生まれて
今頃すずさんはどう暮らしてるのかな?なんて思ったりする

自分の中にすずさん像が出来上がってるので、ドラマをみたら「こんなの、すずさんじゃない!」と思ってしまう
0094名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 12:08:43.02ID:shQeMHfr
>>92
ドラマの主人公が本物だとは考えないのか?
0095名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 12:09:16.99ID:n9fkLqhU
>>89
量じゃ無いんだよ、描かれた絵の質なんだよ

絵がいっぱい描いてありました 描かれてたのはへのへのもへじが3000個でしたじゃリアリティ無いでしょ?
0096名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 12:09:33.62ID:1/NzVo6E
>>94
見た順番があるから無理だろ
0097名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 12:11:43.47ID:fH8AbGB8
4話でも親戚が荷物を預けに来たのエピをすず漫画風アニメにしてたけど
いちいちあれもすずが描いたとか描いてないとかじゃなくてそういう見せ方でいいだろ
戦前の農村の主婦ってすごいんだぞ
口紅どころかクリームすらつけるのためらったと言われてる
「あそこの嫁はあんなもんつけて色気出しとる」って陰口言われるのが怖いと語られてた
そして夜明けはどの家よりも早く雨戸をあけないと怠け者だと言われるからみんな必死と
そんな時代 しかも戦時中で米もないっていう時代にのんびり写生ばかりしてる嫁がどこにいるんだと
0098名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 12:12:33.73ID:Tcv9Q6cH
>>90
>破壊される日常と対比させるために

いや戦時下においても日常は破壊されないというのが原作のメッセージだぞ
成功しているかどうかは別にして、日常描写を丁寧にやる目的は
それが現代パートにおける日常と本質的にはまったく同じだということを
視聴者に悟らせるためでなければ何の意味もない
0099名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 12:13:21.75ID:shQeMHfr
>>97
そこな絵を書かない設定にしたのはドラマとしてのリアリティになってる
ぐっと物語に魅力が増したと思う
0100名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/08/11(土) 12:14:00.32ID:fH8AbGB8
>>92
ツイ見てるとあんたみたいだった人が「最初は受け入れられなかったけど
今はドラマ版すずさんしか考えられなくなった」というのも沢山見る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況