X



トップページテレビドラマ
1002コメント402KB

NHK連続テレビ小説「まんぷく」 part37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/13(火) 09:33:13.87ID:XYS0fEMx
【放送】 平成30年10月1日(月) 〜 平成31年3月30日(土)
【制作】 日本放送協会 大阪放送局
【作】 福田靖
【モデル】 安藤仁子(安藤百福夫人)
【主演】 安藤サクラ
【音楽】 川井憲次
【演奏】 コンセール・レニエ
【主題歌】 「あなたとトゥラッタッタ♪」 DREAMS COME TRUE
【OP】 本編スタッフ
【ロゴデザイン】 須川夏帆
【ED】 坂根久美
【ナレーション】 芦田愛菜
【演出】 渡邊良雄/安達もじり/保坂慶太
【プロデューサー】 堀之内礼二郎
【制作統括】 真鍋斎

◇公式サイト
http://www.nhk.or.jp/mampuku/

◇前スレ
NHK連続テレビ小説「まんぷく」 part36
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1541914175/
0542名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:22:24.58ID:fP4W0o9O
前回は全部を専売局に売って3000円から半分を抜いて1500円、
今回は専売局に売る分量を加減して4000円で、
抜いた塩をヤミで売って、中抜き分を自分で稼いだか。
少しは善良に成った様にも思えたけど、どうなん?
0543名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:22:33.65ID:uBpspFur
お前らめっちゃ感情移入して世良に怒りまくってるな
脚本家も狙い通りで嬉しいだろうな
0545名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:23:38.44ID:xP1XtQWj
倒れても描く事をやめない忠彦の姿を見ることで夫に従順なだけでは駄目だと福子の意識が変化して行くんだな
0549名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:24:48.76ID:pTvHdDYv
というか中抜きの件バレそうな気がする
0551名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:25:36.28ID:vtnlfjbi
>>519
え?もう塩工場つぶれるの?
この前のハンコ屋も、あっと言う間に克子に押し付けてやめて、
塩屋もこんだけ若い仲間集めて、もう終わり?
展開が早すぎるのでは?
悪名高い半青ですら、漫画家編も百円ショップ編ももうちょい長くやってたよね。
塩軍団使い捨てで可哀想。
0552名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:25:43.33ID:hwFf3EQt
1税務署から納税額がおかしいと指摘される
2大谷義兄が自分の会社でたちばな塩を買い取る商談で判明
3世良が良心の呵責に...
世良のピンハネ発覚はいつかな?
カジタニといい萬平には、胡散臭い輩ばかり寄ってくる
0553名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:25:47.37ID:uBpspFur
予告で「この会社はもう終わり!」と福子が叫んでたような気がしたけど
そのシーンは金土にあるってこと?
0555名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:27:35.19ID:TK8bQjdw
芸能事務所と世良を同列には語れないよ
芸人が仕事するためには、マネジャーがなにくれとなく調整しなきゃならない、
芸人に歌や振り付けや芝居の稽古や服や美容にも気をつかわなきゃならない
中抜きというより必要経費がバカにならないから仕方ないし、そのおかげで企業としての信頼で
バックアップしてもらえるわけで。それを高いと思うか安いと思うかだね
0561名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:29:04.99ID:47TDaILD
>>555
知らないなら黙ってなよw
芸人本人が次々とネタにするぐらい
他のタレント事務所と比べてもマージンが多すぎるんだって
あれだけ意味不明なグッズ販売とかやってたらそりゃそうでしょ
0564名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:29:31.54ID:vtnlfjbi
>>533
ガソリン代すら払ってないし、大阪まで乗せてもらって当たり前だと思ってる。
今の世の中にもいるよね。他人の車に乗せてもらってて、礼すら言わない奴。
イラっとする。
0565名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:30:26.23ID:u7KktCsS
>>542
少しは良心があると思いたいが
萬平が最高品質の自信がある品が半額になったらさすがに怪しまれるからだろう
だから>>511に書いた手口を使ってちゃんと満額を渡したのは、良心よりも萬平に怪しまれずに続けるため
0566名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:31:16.64ID:TK8bQjdw
>>561
たとえそうだとしても、吉本の看板で仕事した場合と、個人営業で仕事する場合で、
どっちが有利かって話だよ。
もしも辞めて個人でやったほうが有利なら、みんなそうしているはずだし、なんでそうしないの?って話で
0567名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:31:39.41ID:ecMmTM6Q
>>533
お人よしって言うより福子らは世良をタダで利用してるだけだし
ハナちゃんちへの借金にしても本当に悪いとは思ってないからなんどでも借りにくるし
結局そういう人間ってこと
0568名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:31:42.49ID:47TDaILD
別の朝ドラなら福子がなぜか行った道を引き返してきて
世良が闇に流してるのを秒で気づくんだろうね
そんなご都合主義は絶対に見たくないです
0570名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:32:12.93ID:pTvHdDYv
なぜ吉本の話題が出ているの?
去年の朝ドラなら分かるけど
0571名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:33:27.39ID:VWmMP4Lv
あれで萬平が横流しの罪に問われるわけか。

鬱展開が続いてキツいな。
まさか二度目も世良に任せっきりにするとは思わなかった。
ドラマとは言え、能天気な萬平夫婦に腹が立つ。
0572名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:34:12.25ID:FGldt0Ls
みんな言ってることだが世良、二度目まで…
こりゃ鴨ネギだわな
一度ぐらいは塩軍団が給料に喜ぶ場面が見たいけど、
借金返済に当てられて手元に残らない可能性もあるな
0573名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:34:27.42ID:pTvHdDYv
今作の特撮枠って誰?
0576名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:36:59.36ID:TK8bQjdw
よくわかんないのは、萬平は「やれやれようやく納入できる量に達した」と、専売局に売りに行ったわけだよね。
だから、世良が半分を専売局に売って半分を闇に流して、売り上げの半分をちょろまかすなんて、できないと思うけど
0579名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:40:02.15ID:fP4W0o9O
世良とは生産者と仲買い人として、きっちり契約するべき時期なんじゃないかな?
世良の提案の闇市場を否定してるのに、
納品作業は世良に甘えてるのは不味いと思うわな。
そういう点も地主が指摘した問題の一つだと思うなあ。
0583名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:41:32.06ID:VWmMP4Lv
>>576
闇だと高値が付く。

けど、世良に手間賃を払う描写がないのは気になるよね。
「少ないですけど取っておいて下さい。」とバカップルがから渡されて、世良が良心の呵責に苛まれるとか。
0584名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:42:12.52ID:u7KktCsS
>>545
それもあるし
以前に福子が萬平を励ますのに「忠彦さんも夫やお父さんの前に画家です」と例えた事を思い出して、今の自分が矛盾しているのに気づくのだろうな

今週中で、ハナ夫妻から苦言、神部から従業員の本音、克子ら家族側の悲しみ、などで萬平福子も自分たちの考え方に反省を促されてる
もう金曜土曜しかないから早く覚醒してもらいたい!
0585名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:42:13.83ID:ecMmTM6Q
萬平の目の前に無造作に塩の代金置いてたのも不自然だな
従業員が自由に出入りできるあんな場所に大金むき出しで置かないだろ
福子から「満額で売れましたぁ」って報告はあるにしても金は経理担当の鈴に渡ってタンスかどこかに厳重にしまうはず
あれ魔が差した従業員のだれかが盗んで逃げる伏線か
0586名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:43:21.40ID:pTvHdDYv
>>577-578
なるほど
それにしても今個人事務所でも何とかやっていける女優や俳優って誰がいるんだろう
0587名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:43:45.20ID:mozMPylz
>>570
朝イチで、博多華丸が話題にしたからでしょ
0588名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:44:38.26ID:eDUEQClw
実際の安藤百福さんは脱税容疑で収監されて全財産を没収されるようだね
ドラマでは世良の悪事に加担したって事になりそうだけど

釈放されてからは無一文の状態からラーメン開発に取り組む模様
0592名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:47:27.69ID:PxqO7AxW
吉本が中抜き話はそうだよなあの会社ならと思う。吉本は中抜きも凄いと思うがマネージャー話が結構酷くて可哀想。掛け持ちだからと言う理由にはならないw
0593名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:48:20.58ID:mozMPylz
>>586
個人事務所は ( 思い付くだけだが、)
水谷豊、役所広司、上川隆也、遠藤憲一
、石田ゆり子など
0594名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:49:28.00ID:fP4W0o9O
軍団の中には車の運転が出来る人が何人もいそうなんだけどな。
戦後の免許制度での免許は無くても戦地で運転してるでしょ?
ジープ程度の車なら調達も出来そうに思う。
それこそ、ハナちゃん旦那のコネで
0596名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:51:32.20ID:mTSN12ba
>>455
朝食前に少し書いておいたものを貼っておく

こちらが何をして食っていようがお前には何の関係もない
ただ少なくともお前のような、会話が成立しなかったり、知らないことを知っている振りをしたり、自らの誤りを頑として認めないような人とは仕事をしたこともないということだけは言える

> べっぴんさんスレで俺がこの設問を出した時、議論に参加した何人かがいたがお前以外の人は俺の設問には異論を述べなかった。
> おまえ一人が関係のない会社代理の話と誤解し、明後日の書き込みをしていた
それは完全に事実に反する
こちらは基本的にそのスレを専ら読むだけで、数回お前に反論を書いたことがあるだけ
その当時の状況は、お前が唱える珍妙な言い分に対して、数人の人から根拠を挙げられて、お前が何ら具体的な根拠もなく誹謗中傷・罵倒していただけであることははっきりと覚えている
要するに今と同じ

> お前の主張がもし正しければ武に限らず会社員であれば誰もがプライベートな購買消費活動が一切出来なくなるという小学生でも分かる矛盾が生じる
何の問題も生じない
会社員が普通に購買すれば足りる
「会社の営業に使うため」であるとか、「会社名義で購入する」等を相手方に伝えるなどといった会社の営業に関わるような外観を作出しなければいいだけのこと
0599名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:52:46.03ID:u7KktCsS
>>576
専売局の正規の値段は満額4000円

半分だけ納品して2000円受領
残りを闇で三倍で売ると6000円
合計8000円から4000円を萬平に渡して全部専売局に納品したように見せかける
浮いた4000円をゲット!
0600名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:53:05.58ID:mTSN12ba
>>457
> 「社員からの退職届は一般法である民法を守ればよいが解雇通知は特別法である労基法が適用される」
> これの一体どこが間違っているのか。お前が民法の雇用規定と労基法上の解雇予告を知らないだけだ
まだ言ってるのか?頭は大丈夫かお前?
このドラマの時期である「労基法施行前には労基法の法的拘束力はない」としぶしぶ認めたお前が、どうして労基法の適用があると言ってるのかこちらが聞きたいのだが(笑)

> 俺が求めているのは旧仮名遣いのままになっている法律ではなく、商法商業使用人規定の番頭・手代のように用語自体が時代にそぐわない類を具体的条文、
語句を持って挙げよと言っているんだが。
> そんなものいくらでもあると豪語していたんだから挙げられるよな?
> だから早く行政法規、地方公共団体の条例等の中に文言・用語が古い、旧仮名遣いである、その結果一般法の表現と平仄が合わない等があるなら出してみろよ。
想像もつかないほどの量になると豪語してるんだからさ

お前は何か根本的に誤解してないか?
こちらが>>293で指摘したように「法律の要件と効果が明確である場合には、それに関わらない用語・旧仮名遣いなどは適用上問題にならない」
言い換えると、法律の規定上「文言・用語が古い」「旧仮名遣いである」「一般法の表現と平仄が合わない」ものであっても、法律の要件と効果が明確に把握でき法律の適用・運用に
支障がないのであれば、「文言・用語が古い」「旧仮名遣いである」「一般法の表現と平仄が合わない」は同価値レベルであり、もちろん法律の形骸化とは何の関わりもないということだ
この点で、実質的にほとんど機能せず空文化している法律(業務上堕胎罪の規定)とは、法律として本質的に異なる
0601名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:53:29.14ID:uBpspFur
やり口はともかく、世良の金儲けに対する執念や能力や人脈やバイタリティは
すべて萬平が持ってないものだから、いい方向で2人が手を組めば無敵なのにな
0602名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:53:43.16ID:mTSN12ba
>>458
> 商法海商編が形骸化したという自分の発言をなんとか揉み消そうと意味不明な書込みだ
またこちらの書き込みを捏造してるな
こちらはお前の書き込みに対して、
商法海商編につき「しかしながら、法律の一部の文言・用語が時代の進展とともに陳腐化したとしても、法律の趣旨・適用範囲等が明確であり現に適用され続けている規定を「法律の形骸化」とは一般的には呼ばない」
「「商法海商編なんてそんな法律系資格試験からも外される様なマニアックなこと」と書いていることが、現代においても企業活動や日常生活に必要不可欠な重要なものであることがそもそも理解できていない」
と指摘しており、商法海商編が形骸化したなどという書き込みなどはしていない
商法海商編を軽視しているのはお前の方だとわかるだろう

> 公布(つまり公知)前の法律効果の発生以前であれば知らないのが普通だが、公布(公知)が擬制され知っていたとみなされる。
> 知らない期間の該当特許技術の善意使用であっても他社の特許を侵害するケースがあり、そうなれば損害賠償責任が生じてしまう。
> そうしたリスク対応が必要であるという点で言えば特許法上の公知の擬制と今回のケースでは同等といえる。
特許法上の拡大先願における公知の擬制は、特許法自体が認めた一種の遡及効であり、法律不遡及の原則の例外といえる
そのため特許法改正時には、改正法施行前においても、関係当事者には損害賠償責任等の法的責任を回避するという意味で改正法に対応・準備する必要があるという、一種の法的な義務があるといえなくもない
しかしながら、あくまでも法律が認めた例外であって、これをそうではない他の法律についてまで施行前の国民の対応について一般化することはできない
労基法についても同様である
0604名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:54:31.44ID:mTSN12ba
>>461
> >>291
> おまえが堕胎罪が好きだということは分かった
> >>293
> おまえは論点整理ができていない
> プレゼンが苦手だということは分かった
> >>295
> 馬鹿丸出しで付け合えない
> 今論じていることは労働基準法についてで、そんな限定などしなくても共通認識
> これも醜い言い訳に過ぎない

お前は、自分が知らなかったこと、自分では全く議論できないレベルのこと、自分の誤りを指摘されて反論できないことについては軽く流すわけだ
お前の反応は実にわかりやすい
0605名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:54:49.77ID:vtnlfjbi
>>598
メガネランニングは私がもらった

そう言えば野呂も缶詰めをパクってたな。泥棒だらけだなこの話。
0606名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:55:00.81ID:bLniUft/
世良より萬平と福子がアホすぎてイラついてきた
従業員がかわいそうすぎるわ
0607名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:55:24.95ID:TK8bQjdw
>>599
その計算はわかるけど、専売局へは好きな分量だけ売ることはできないでしょう。
前回では万平が工場に座り込んで「まだ納入できる量に達しない」とグチってたくらいで。
だから半分専売局で半分を闇ってのは、ちょっと変では?
0608名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:56:34.50ID:xP1XtQWj
魚釣って干物にして香田家の近くの乾物屋に卸せば
配送係はタカで、タカ派の従業員3人も安心して仕事に励める
0610名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:57:19.43ID:DXOr7tfb
主人公夫婦は、借金しまくりでお金に困っているのに
従業員が15人もいるのに同行させず塩を世良さん一人に任せている
ふざけた脚本だわ
0611名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:57:21.26ID:bLniUft/
世良より萬平と福子がアホすぎてイラついてきた
従業員がかわいそうすぎるわ
0612名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:57:27.76ID:mTSN12ba
>>464
お前のこの書き込みを読むと、債権法上の給付義務と付随義務、信義則の機能・その射程範囲と限界について全く無知であることがよくわかる
こちらが書いた「ある法律関係に基づいて特別な一定の社会的接触の関係に入った当事者間において、契約進展の過程に応じその法律関係の付随業務として当事者が相手方に対し
信義則上の義務を負う場合」という記載は、安全配慮義務に関する最高裁判決(最判昭和50.2.25)の判示をアレンジしたものだが、これは安全配慮義務のみにとどまらず、契約進展の
過程における当事者が信義則上負う付随義務の射程範囲と限界について一般的な基準を示している
そして付随義務とは、個々の契約における給付義務(当該契約の本来的義務)を中心として広がる、当該契約の目的の達成に向けた種々の重層的な義務の集合体である
(給付義務と付随義務については、さらに細かく分類する学説もあるが、ざっくりと言えばこの通り)
この判例が示す信義則の機能・信義則の射程範囲と限界は、当事者の契約交渉段階から契約終了後の清算(つまり全くの赤の他人になるまで)に至るまでの、個々の契約の内容・
特性に応じた、種々の段階的な付随義務(説明義務・告知義務、契約締結上の過失、安全配慮義務、積極的債権侵害回避義務等。これらは付随義務の一例にすぎない)ということになる
このドラマの雇用関係に照らして言えば、当事者は民法上の雇用契約に基づく給付義務とそこから派生した付随義務を負い、またその範囲にとどまるといえる
したがって、民法上の雇用契約しか存在しない段階において、当事者が当時未施行(未発効)の労基法上の給付義務を負うことはありえないのだから、当然それに対応した付随業務も発生せず、
労基法「施行前であっても信義則上労基法に反する行為は認められない」という主張は誤りである
なお、信義則上の安全配慮義務は、被用者・労働者の就労に関し、使用者がその生命・健康について果たすべき義務であり、未施行(未発効)の法律内容を果たすべき義務を負うものではない
0613名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:57:37.80ID:fP4W0o9O
納品した分量を記載しなかったのかな?当時は。
重量とか、麻袋の数とか。
満額の一点張りだけ?
0615名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 08:58:49.61ID:mTSN12ba
>>489
本当に情けないというほかない
このドラマで描かれていないこと、お前が理解できないことやお前の誤解・妄想にこちらが何回も書いて説明してきたこと、全くの別人に関すること等を理解しないまま、
罵倒・誹謗中傷を書き連ねるお前が哀れでならない
お前が本当に誠実さや丁寧さを持って法律に関する仕事をしているならば、こんな掃き溜めのような場であっても、相手の言い分を充分理解すること、自分が知らないことを
断定的に書かないこと、知らないことは調べて根拠を示すこと、もし間違っていればすみやかに訂正・謝罪することといった作法が自ずから身に付いているはずだが、それが全く見られない
こちらは迂闊にも商法海商編の口語化等の改正法が成立していたことを知らず、今も改正されていないと誤って書いたため、気付いてからすぐに訂正したのだが
お前の行動は、他山の石として自分の肝に命じたいと思う
0619名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 09:03:05.20ID:wV5qOROq
ただの発明家なら金に無頓着でも、それ以外の事できないんだからって好意的にとれるけど、大勢の従業員かかえた社長となると間抜けぶりに腹が立つ
ただの発明家にしといてくれた加地谷の存在ってありがたかったんだな(あくまで過去形)
0620名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 09:03:14.12ID:mozMPylz
>>597
吉田羊も個人事務所だよね
0625名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 09:05:29.77ID:u7KktCsS
>>607
ああそこが疑問なのか
言われて見れば確かにおかしいが…
まず前回の「納品量に足りない」のがどれくらいか不明
今回の納品量は十分あり、多少抜いても規程量は足りていた?(ずいぶん時間がかかったの台詞あり)

何よりも半分と書いたのは世良の手口を分かりやすく説明するためにこちらが勝手に書いただけだから、誤解させてすまんかった
正しくは世良がジープに積み残した量は不明です
0627名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 09:06:44.55ID:fP4W0o9O
>>619ラブ之助なら萬平を発明家として加護してくれてたかな
0628名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 09:07:57.32ID:bXisBSsK
しかし、これだけ屋外ロケしてる朝ドラも珍しいね。もう11月半ばだというのに。
脚本が早いと、演出上このシーンは屋外のほうが効果的だとか振り分けできるんだろうね。
でも一話からの流れに沿ってではなくパーツパーツで撮るロケで演じ分けていくなんて役者も凄いなあ。
0631名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 09:10:12.70ID:xP1XtQWj
お母さんは今週の金・土にビルボード大阪でライブだからお父さんの世話はタカがしないといけないんだ
0635名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 09:16:18.26ID:ecMmTM6Q
たかちゃんどうみてもかわいいのにたかちゃん派が3人しかいないってのもおかしい
かわいいけどまだ子供だろって反応ならわかるけど
かわいいっていう3人にどこが?とかぜんぜんわからんとか
目腐ってんのかって思った
0638名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 09:17:37.72ID:+bRTq+sR
まあ世良の悪さのおかげでその後に3万円の資金を得られるのだから
とりあえず良しとしよう。
0639名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 09:17:47.94ID:x7YGELVk
あぼんだらけだな

朝ドラは佳作だとまともなレスは多くつかないんだよね
あまみたいなネラー向けは特例
結果、基地外の壁打ちに成り下がる
0640
垢版 |
2018/11/15(木) 09:19:31.76ID:T8J/hP8b
いいかげんまんぺーと福子のお人好しぶりにイライラするで
0641名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 09:19:42.64ID:u7KktCsS
>>628
まんぷくの野外ロケ多いのは好きだな
あまちゃんの三陸の海や北鉄が良かったように
野外ロケは画面がダイナミックになってそれだけでも惹き付けられる
ずっと同じセットの中でちまちまやってる朝ドラも多いけどねw
脚本が早いとスケジュール立てやすいし、役者も先の話まで把握出来るから順撮りじゃなくても演技しやすいだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況