X



「半分、青い。」アンチスレ part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0310名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/12/29(土) 12:40:13.91ID:tSI8JrIm
・史実でわかってるのに武将が死ぬ回を神回予告して顰蹙を買う

・御涙頂戴のためにその時点で死ぬ必要のない人物を唐突に死亡させる

・茶会でダラダラ話すシーンがやたらと多い

・城の窓から蹴鞠を地面に投げてなぜか手元に返ってくる

・視聴率はキムタク頼り

ファンタジースイーツ大河()以下になりそうですね
0313名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/12/29(土) 14:08:43.77ID:VF5lQ6is
>>310
>視聴率はキムタク頼り

時代に取り残された2人で共倒れだよ...最近の
キムタクの若作りしょぼくれオヤジ状態を見ると
時の流れの残酷さとセルフプロデュースの無能っぷりを
痛感するわ
キムタク好きな人ゴメンよ
0314名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/12/29(土) 18:34:42.84ID:mgwEMnaK
一応キムタクは恋愛ドラマから職業ものや家族ものにシフトしてそれなりに結果は出してる。
未だに昔のコネに頼りきり、ワンパターンなセリフだらけで昔のファン人気に依存、結果ますます現場の人間から疎まれ仕事も無くなりつつある婆さんとは比べてはいけない。
0315名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/12/30(日) 09:44:49.66ID:Qb4HbEKi
最近のキムタクも似たようなもんな気がするよ
ドラマも映画も周りを実力あるベテランや人気の若手で固めてそっちで見てもらおうとしてる感あるしね
単独じゃ「客」を引っ張れないのが作り手もわかってる
なんとか今までの路線からチェンジしようとしてるのは
わかるけど、そこまでに至ってないのはやっぱり昔に縋る本人の意識の古さかなと思う
そういう点は北川BBAと共通するものがある気がするな
スレチごめん
0316名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/12/30(日) 10:04:35.87ID:DU9u6P/t
>>311
半青レビュー()を絶賛してくださった北川大先生の大河ですよ!たとえどんなクソ駄作大河になったとしても武者は褒め称えないといけないwww

万が一、クソ大河が北川によるものだったら武者はどうするんだろうなとは思うw
テンテーは悪くない!サポートしない制作陣が悪い!ってなるかな
0319名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/12/30(日) 11:29:45.47ID:DU9u6P/t
半アホの惨状を見るに、テンテー脚本の大河なんか発表されたら受信料支払い拒否が多発するだろうから無いでしょ
局が忖度まみれてトチ狂った判断するならこっちも切ればいいだけ
0321名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/12/31(月) 08:56:53.02ID:ELvpIclW
名台詞(笑)「死んでくれ」や数々の賛否両論シーンを悉く削除して無かったことにした捏造総集編をこの年の瀬に放送してるそうですね

もう今年限りで封印してくれ、こんな駄作中の駄作
ラブストーリーとしても駄作
0322名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/12/31(月) 09:49:42.62ID:ELvpIclW
律が途中離脱したのって結局役者のスケジュールが確保できなくて仕方なくだったの?それとも100均以降も脚本通りなの?
どっちにしろ無計画無能のクソだけどw
0323名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/12/31(月) 12:17:54.46ID:ZgN1juZL
>>322
ぎぼむす原作者によるとドラマ化とキャスティングの一報が入ったのは2017年3月
先生のツイート見るとちょうどイケメンのペット募集して騒ぎになった頃
0324名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/12/31(月) 12:39:49.93ID:gN8rsjiN
ぎぼむすじゃなくて映画の撮影が丸かぶりで先に入ってたんだってよ
でもどうしてもってテンテーが駄々こねて
佐藤側が「途中離脱でもよければ」って折れてああなった
0326名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/12/31(月) 15:17:36.62ID:ELvpIclW
>>323
>>324
そういえば映画もあったか!ありがとうございます
随分前から企画持ち込んでたようなのにメインの予定も押さえられなかったのマジで笑う
本当に仕事出来ない脚本家なんだな

好みのイケメン俳優をゴリ押しで起用するために途中離脱のために結婚させて、より子と翼、リョウチャンとカンが不幸にさせられたと思うと不憫で泣けてくる
パートナー役は漏れなく嫌な役にされたしな

途中離脱が理由だとしてもプロならもう少し上手く作れよ、素人目に見てもヘタクソなんだよ!
0327名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/12/31(月) 16:22:37.86ID:CK+0/G8H
半青のクランクインが11月だね
朝ドラの撮り方は独特だから佐藤健オンリーのシーンだけ撮りだめして…ってのはできるけどそれにしても仕事受け過ぎじゃない?
0328名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/12/31(月) 16:39:30.21ID:GxzQxx4i
メインの予定を押さえられなかったというより、もうすでに予定の入ってた俳優を無理矢理押さえてきたという感じだよね。
全編通して出演できる状態だったらイライラするようなすれ違いエピソード満載のトレンディドラマ(死語)的なものを延々と見せられてたのかもしれないので、ある意味佐藤健のスケジュールぱんぱんでよかった。
それでも酷かったとは思うけど。
0329名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/12/31(月) 17:39:12.50ID:q7En0Bq5
>>324
もしかして、いぬやしきかな、撮影時期が被った映画?
確か脚本家先生が「いぬやしきは見てません(見ませんだったかな?)」とツイートしてて、もうちょっと言い方はないのかとヲチスルで突っ込まれてたな。
そういう逆恨みがあっての事だったのかもね。
0330名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/12/31(月) 19:12:18.71ID:KUxYhLAj
秋風先生や萬平と共演する主演のサムライマラソンの方じゃなくて?
最近の記事で佐藤健の紹介で朝ドラで国民的俳優ってついてるけど
それは私のおかげって言い振りまわってそうね
0334名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/12/31(月) 23:01:35.55ID:UOBZyXct
なんだか星野源も前後二人が注目度高すぎてこっちではまるっきり盛り上がんないな。
おげんさんやっといて良かったね。
テンテーは「永野!安藤!その席代われええええ!!!!」とか口が血だらけになるくらい噛みしめてるの?
0336名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/12/31(月) 23:57:03.96ID:q7En0Bq5
>>334
脚本家先生は、今やってるライダー映画見に行けば、生き生きした佐藤健が大スクリーンで見られるのにねえ。
自分は予備知識なしに初日から見に行ったらサプライズ出演でびっくりしたわ。
0339名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/01(火) 12:39:59.75ID:7UcDFol7
信者がまんぷくスレを平然と荒らしてて、唖然としてしまった
紅白きっかけで発狂したんだと思うけど、まんぷく視聴者とは何の関係も無いのに
早く話題にすらのぼらないようになってくれないかな
まんぷくは勿論、ぎぼむすや今日から俺はのスレも荒らしてたけど、自分達のせいで
ますます評判が落ちてる事に気づいて欲しい
0342名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/01(火) 20:49:46.30ID:fJa1r/Om
とはいえ,あの子も「スケートのスピンの真似してね」と言われたときは
「え,私スケートできないのに」と戸惑ったかもしれない
実際にやることが無くて良かったかもしれない
0343名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/01(火) 21:14:11.53ID:dmzYn3vQ
格付けチェックで
涼ちゃんの中の人が仙吉さんに「雅俊さん」と呼んでいて
裏で繋がりがあったのが分かってもっといい脚本で絡ませたかった・・・。
0348名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/02(水) 17:37:41.20ID:GYY3d4qS
【芸能】永野芽郁“争奪戦”が過熱!フジは白紙の契約書「ギャラはいくらでも」
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/1234798/

2019年は文字通り“めい一色”に日本中が染まりそうな勢いだ。
テレビ界でポスト“広瀬すず”と評判になっているのが、NHK朝の連続テレビ小説「半分、青い。」でいきなりスターダムに躍り出た女優の永野芽郁(19)だ。
各テレビ局や映画配給会社は鬼も逃げ出す“仁義なき争奪戦”を展開しているという。
すでに19年1月期に放送される日曜ドラマ「3年A組―今から皆さんは、人質です―」(日テレ)のヒロインとしての起用が発表された。

ある芸能プロ関係者がこう証言する。

「4月以降のスケジュールを奪い合いです。現在、内定しているのがNHK大各局のドラマや主演映画の企画が所属事務所に100本以上も持ち込まれているとか]

永野の魅力について、ある芸能プロ関係者は「苦労人だからです。朝ドラ『半分、青い。』のヒロインオーディションに合格するまではティーン誌のファッションモデルを務め、
お情け程度に露出する売れないモデルでした。だから誰に対しても低姿勢。しかも、一度で名前を覚えてくれる。あの大きな瞳で見つめられたら皆、彼女のとりこになってしまう」と話す。

さらにこう続ける。「19歳になったばかりなのに、妙な色気もありますからね。少女と大人の女性の中間的な魅力に満ちあふれているんです。スキャンダル情報もないから起用しやすい。
ある意味、広瀬を超えるオーラを発しているかもしれません」と絶賛した。

そんな期待に永野は応えられるのだろうか? 今後さらなる注目を集めそうだ――。
0351名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/02(水) 21:20:13.47ID:L64b9RZy
>>348
>4月以降のスケジュールを奪い合いです
4月以降のスケジュールにまだ余裕があるようにとれる書き様www

>誰に対しても低姿勢
チコちゃんやあさイチでの態度を見てるととてもそんな風には思えませんし

全編なかなか香ばしい含みのある中身だな
0352名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/02(水) 21:35:48.56ID:/QpuJXQ8
>>351
NHKの鶴瓶に乾杯に出た時も天然キャラを装ってたけど
低姿勢どころか空気読めない池沼にしか見えなかったな
あざといキャラ作りはまさにクズメそのもの!
0354名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/02(水) 21:53:46.40ID:CLbgZ3lE
横川:僕、あまり追えていなかったんですが、『半分、青い。』はなぜあんなにも賛否が分かれたんですか?

西森:私は『半分、青い。』かなり好きでした。主人公が好きなことを言ってるのを見て自由に感じる派と、それに付き合わされる自分を想像してしんどい派か、だと思うんです。

成馬:朝ドラって、去年の『ひよっこ』で進化が終わったと思ってたんですよ。あとは反復になると思っていたら、『半分、青い。』が出てきて驚きました。

僕も鈴愛ちゃん好きでしたよ。どこにも所属できなかった、団塊ジュニアの恨み節を感じるというか。

西森:ロスジェネの生き方なんて、あんなもんだぜ、というか。何かやってみたけど挫折して、また次をやってみての繰り返しで。いろんなことに手を付けるのはドラマではNGだったかもしれないけど、実はリアルな人生では普通にあることですし。

成馬:ぶつ切り感が逆にリアルだったのかもしれないですね。

横川:確かに、自分の20代でやってたことが40代に繋がるかと言ったら繋がらないことの方が多いし。

成馬:律くん(佐藤健)がいるにもかかわらず、鈴愛がその都度その都度別の恋人ができるのも面白くて。1人の人と結ばれなきゃいけないという恋愛ドラマとしての朝ドラみたいなのは明らかに壊してくれましたね。
あともうひとつは才能の問題。漫画家になれない理由が結婚とかではなく、単に才能がないというのがすごい。朝ドラで仕事を辞める時は、大体、旦那を支えるとか戦争といった理由なんだけど、本人の問題でしかないのが『半分、青い。』でした。
0355名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/02(水) 22:12:25.62ID:LrjyrTsY
>>354
成馬は朝ドラならなんでも褒める御用ライターだけどこれはムカつく
ロスジェネなめんな
あんなイージーモードのえせトレンディくそドラマのキャラの人生でロスジェネ語るな
同じ題材で坂元裕二に書かせてそれを見てからから語ってみろよおっさん
久しぶりにむかついたわー抗議したいわー
0356名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/02(水) 22:19:33.03ID:F357NZ6z
これはひどい
バブルの雰囲気満喫して曲がりなりにも職を得て、自分の家庭を持ってなお血が出るまで齧り続けられる脛があるスズメみたいな人間をおいそれと「ロスジェネ」って呼んだらいけないと思う
0357名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/02(水) 22:19:34.14ID:EhmJ0oLo
よく考えると本当なら今の時期は夏くらいまでスケジュール埋まってないとおかしいんだよな。
本当に争奪戦になっているのなら。
要するに半アホが不評で思ったよりオファー来なかったから必死で事務所がスケジュール埋めようとしてるわけだね。
0358名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/02(水) 22:29:34.42ID:EhmJ0oLo
つまり争奪戦じゃなくて実は「押し付け合い」の可能性のほうが高い。
要するに無理矢理に他のドラマの脇に押し込もうと必死で事務所が営業に走り局のほうはなんとかどこかに無理矢理に役を作れないかと頭を悩ましているわけですね。
0359名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/02(水) 22:30:00.78ID:j/t/R5S+
しゃべくりでハッキリと「(半分、青い。)2はやりたくないです!」と断言していて気持ち良かったw
本当によっぽどストレスだったんだな
0362名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/02(水) 22:42:07.90ID:H8bKULiY
ヒャダイン@新春TV放談
「脚本の北川さんがSNSでも話題にして欲しいとツイートしていたら
ネガティブの意見がたくさん寄せられてきたので、
住み分けするためにハッシュタグに「#北川プラス」を設けたら
余計に炎上してしまった。」
0366名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/02(水) 23:15:16.43ID:5ldXy5m2
スズメの生き方がどうこうではなくて、
単純に「ドラマとして不出来」なのが最大の問題だと思うんだけどね。

そもそも人間がまったく描かれておらず、
主人公以外の登場人物がすべて書き割りとしか思えないこの脚本が
本当に優れていると感じたのだろうか。
そんなのなら、創作物を見る資格なしと言いたいくらいだ。
0369名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/03(木) 00:43:31.14ID:nkZMtOuA
あとホントに斬新だの何だのって褒め方はやめてほしい
朝ドラフォーマットに頼り切って話つくってるだろうに
褒めてるほうが馬鹿晒すだけ
0370名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/03(木) 00:44:34.15ID:IuCREuoI
新人かそれに毛の生えた程度の女優が朝ドラヒロインに決まったら、その段階でCMやドラマ、映画の話はどっと来るらしい
いわゆる「青田買い」みたいなもの
永野はちょっと新人というにはとうが立った感じだから
ヒロイン決定時は大した仕事は来てなかったんじゃないかな
終わってみたら糞ドラマの前代未聞の可愛げ無いヒロインだったから各局、映画会社ともに様子見になったんだろう
観る側のイメージは重要なポイントだし
1月からの新ドラマやこれから封切になる映画以降の
新しい仕事はいいもの入ってないのかもなあ
0371名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/03(木) 06:53:03.87ID:dP04lGXQ
まれの土屋なんかは数字も微妙だったからギャラもそんなにふっかけなかったのかもね。
永野の場合は数字だけはそこそこ無駄に取れた分調子に乗って色々でかい態度取ったのかもな。
そして本当の周囲の評価が明らかになってあわてて各局に頭下げて役をもらいに走り回る日々ということか。
0374名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/03(木) 12:17:35.15ID:eQVyPfe5
そのクドカン大河で、「あんなのでいいならアテクシにも大河書けちゃうわ!」と、北川がとんでもない勘違いするんじゃないかという恐ろしい予感がしてる。

半青も「あまちゃん」への対抗心的なものは絶対あったはずだし。半青の惨敗だったけどね。
0375名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/03(木) 14:09:31.33ID:gxpZv8o/
永野も佐藤もCM全く増えないよね
佐藤は自業自得だけど
0376名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/03(木) 15:00:41.97ID:IuCREuoI
>>374
ふぎょぎょとか初めて聞いた時(まだそこそこちゃんと観てた頃)正直鼻で笑っちゃったよ
あー流行らせたいんだなじぇじぇじぇみたく、ライバル心凄いんだなと思ったものさ…
結果足下にも爪の先程にも及ばなかったからね、あまちゃんのというかクドカンの
0377名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/03(木) 15:15:11.24ID:HAiHCLFm
スピンオフも寸劇もなし。
続編もヒロイン本人が断固拒否の姿勢では絶対ありえない。
でもテンテーへのオファーが全然ないので必死でこんなのにもすがって売り込み続けるしかない。
永野もなんとかスケジュール埋めるのに必死。
0379名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/03(木) 15:20:56.24ID:aaEC+ZkF
若いから北川はたぶんクドカンのことスッゲーナメてたんだろ
実際は放送開始した時点で既に脚本完成させてたクドカンとは勝負にもならなかった
0380名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/03(木) 15:51:00.99ID:4INsL2mr
なんかクドカンはナメられやすい傾向でもあるのかなあ
とと姉ちゃんの西田もクドカンをライバル視してたきらいがあるんだよな
現実はどっちもクドカンの足元にも及ばないんだけど
0381名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/03(木) 17:18:47.27ID:HAiHCLFm
>>376
地元のTSUTAYAで各4本計52本入荷して最盛期はそのうち40本が新作にも関わらずレンタル中のあまと未だにその店舗では累計40にも達してない半アホと比べるのは悲惨だな。
0382名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/03(木) 20:09:47.74ID:RqhnXRPm
低視聴率王って呼ばれてるからかな>クドカン
実際のところ(低視聴率)高評価王なんだけど
まあゴーストライターの件もあって西田が完全に干されたみたいに北川も干されれば勘違いが二人減って平和だよ
0383名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/03(木) 21:58:43.43ID:HAiHCLFm
そういや西田も誰かがまだわからんとか必死に擁護してたけど何にも新作の話来ないから干されたのか。
ジャニーズももはやこの婆さんのドラマに出させようとは思わんだろうな。
婆さんは「山田くんか中島くんに出てほしいわ!」とか妄想してそうだが。
0386名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/03(木) 23:28:33.25ID:RqhnXRPm
そうなんだありがとう
舞台ならつかってくれるんだな

西田はプロットライターに脚本を丸投げした
アンチタグの方に「もうガマンできない」という趣旨のコメントと共にリークがあった
ライターのブログが見事に北川風味で失笑を買った
ウィキでは西田だけ(作)西田になってる

こんなことあったから半青でもリークないかなと期待してたんだけどそれはなかったね
残念
0391名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/05(土) 07:45:24.69ID:VgEwqzB7
吉本で思い出したけど、本スレに
「半青って関西芸人には結構人気だ」
と、サバンナ高橋と東野幸治の名前が挙げてあった。

ツイッターでよく半青の事を呟いていたらしい高橋はともかく、
名古屋の番組で「ファンだ」と言ったという東野に関しては、単なるリップサービスの可能性もあるんだけどね。
0393名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/05(土) 08:49:39.48ID:TdrfuIzr
まあ高橋もろくにキャラクターの名前すら覚えてないレベルだろうな。
清とかより子の名前出したら「え?誰それ」とか言いそう。
ツインズすら忘れてるかも。
0394名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/05(土) 09:09:41.06ID:US/eeGBV
>>390
脚本を元に書かなきゃいけないからノベライズ版のライターの人大変だっただろうな…。
「異次元にいる感じの鈴愛」「現実世界にはいない」とか書かれた脚本を見て頭抱えたんじゃないだろうか。
季節感も時間の経過もわからない脚本からある程度の経過や季節を汲み取って補足しつつ執筆…。
そのくせ先生自分の書いた台詞一字一句違っても怒り出すし。

以前ある映画であるキャラの言動があまりにもおかしくて総ツッコミされてたけど、ノベライズではそのことについての補足があり、
だからそんな言動が多いのだという事になっててみんながノベライズ書いた人頑張ってたって映画の評判は散々だったけどノベライズ書いた人は労われてたの思い出した。
0396名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/05(土) 09:18:59.58ID:US/eeGBV
>>393
ツインズ…あれなんのためにいたのかさっぱりわからなかったな。岡崎京子の漫画の世界みたいなのを表現したかったのだろうか?
一応すずめがメシアシ抜けて弟子になったから代わりの要員てことだったけど特に飯を作ってる様子はなかった。
宅急便寮に届けたりはしてくれてたけど。
秋風先生の税金対策かな…くらいにしか。
0397名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/05(土) 11:15:21.09ID:TdrfuIzr
正直あのツインズなんかどこまで仕事してるのかよくわからんかった。
飯も正人にフラれるまではずっと喫茶店で一人で食べてたし正人にフラれてから突然ツインズが昼飯作ったり3人で喫茶店で食べてたりそのあたりの設定も不明のまま。
あんなツインズなんか雇えるくらいならメシアシなんか入れんでもいいだろと思うし先輩アシスタントや後輩アシスタントもよくわからんまま消えた。
0398名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/05(土) 11:32:44.29ID:+SiAiRqc
ツインズは単に話題になる・ウケると思ったんだろう
なにしろバブルの遺物が書き散らかした超絶駄作の登場人物の事、変に難しく捏ね繰り回して考えるよりは、なるべく単純に考えた方が正解に近づくと思う
0400名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/05(土) 15:15:26.43ID:UKRZz0sJ
>>397
メシアシって漫画の仕事も手伝いながら
調理や簡単な家事も担当するアシスタントの事かと思ってたけど
秋風の考えとしては鈴愛にはほとんど漫画を描かせず
とにかく五平餅を筆頭とする
飯を作ってもらいたかっただけみたいなんだよね

たまたま自分の漫画のファンの漫画家志望が
初めて食べて感動した料理を作れそうだからメシアシとして雇ったのだろうけど
それならそれで最初から飯しか作らせないと言うべきなのに
それを言ったら断られると思ったからなら完全に秋風に非がある
0401名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/05(土) 18:57:21.40ID:e7sqLnVZ
へえ新説
かけ網もできないなら「飯作っとけ」という感じじゃなかったっけ
ご飯作る専門のツインズがいたぐらいだしあそこの職場はもともとメシアシ=ご飯オンリーじゃないの?
0402名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/05(土) 19:00:52.48ID:TdrfuIzr
その前に菱本が岐阜までわざわざ話をしに出てきてんのにろくに仕事の内容も確認せずに中座して律と電話してたスズメが一番悪い。
だいたいスクリーントーンも知らないの指摘されて漫画の勉強もろくにしてこないとかやはりスズメって同情できるところ、いいところとか皆無だな。
0403名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/05(土) 19:48:16.03ID:US/eeGBV
>>395
進撃ではないよ。

>>400
あきらかに後者でしょ。
菱本は秋風が彼女を秋風塾に呼べって言った時にまさか(五平餅のために?)って反応してたし。
なので秋風塾を開くからお嬢さんを是非とは言ったけど、メシアシとして雇うとはあえて言ってない。
でも自分の書いた漫画を見せたりしてたので漫画家になる事に興味あるだろうからそれをちらつかせたんだよね<秋風塾
そもそもすずめが五平餅の作り方なんかしらないって言ったら「バカな!じゃあ何の為に雇ったんだ」って怒ってたし。
秋風先生も最初の頃は大概アレな人だったよ。
だんだん世話焼きキャラに変わっていったけど。
0404名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/05(土) 20:01:20.76ID:TdrfuIzr
なんか論点がずれてきてるけど要はツインズみたいなメイドを雇うことが可能なら最初からメシアシ設定などいらんてことだな。
もっとも昼飯もその後も外で一人でだったり3人でだったりなぜかユーコだけオフィスで食べてたり全ての設定からめちゃくちゃだったな。
菱本もどこまでマネージャー業務やってるのかもかなり曖昧だったし。
0405名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/06(日) 07:26:43.97ID:dvf8ivmu
>>404
全ては漫画の知識も技術もほとんどない鈴愛が
秋風のような大御所売れっ子漫画家のアシスタントにさせる為の
無理やりで強引な設定でしょう

鈴愛がもっと殊勝で謙虚な性格で
秋風先生の元で働けるならメシアシでも雑用でも何でもいいですと
とりあえずは雑用やりながら少しずつ漫画の事を学んで行って
秋風や菱本達に認められて漫画の仕事もさせてもらえるって展開なら
もっと好感も得られたのだろうけど
0406名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/06(日) 08:44:02.41ID:wxR4f7Ei
そうだよね。
もっとそういうエピソードがあれば…。
少なくとも原稿を捨てるなんて脅迫して漫画を描かせろなんてするより好感が持てるし、共感も得られたと思う。
0407名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/06(日) 13:52:45.82ID:8nnqYkQH
まあそういうこと言うと半アホ信者が「これは職業を描くドラマじゃない」とかアホな反論してくるから。
だったら何のための漫画家の設定なのかとなるし。
その後も対して漫画家の設定は生かされることはなかったし。
0409名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/06(日) 16:45:14.98ID:dvf8ivmu
職業ドラマでなくても仕事に真摯に誠実に向き合う主人公なんて
いくらでもいるのだけどね
それにメインが恋愛ドラマだったとしてもその恋愛部分が
一番お粗末で視聴者の好感も共感も得られないってどういう事かと

ヒロインと相手役それぞれに当て馬を作っても別にいいけど
大抵そういうのって少なくとも当て馬の方はすごく相手を愛してて
だからこそヒロインも相手役もなかなか別れて真実の相手に行けない葛藤があるのだけど
半青にはそれすらなかったし
0410名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/06(日) 19:35:11.78ID:wxR4f7Ei
>>405
このメシアシから漫画家の弟子として認めてもらうという努力を見せていたら、ユウコからあんなに信頼さてれるというのにも説得力ができたのにと思うよ。
職業ドラマじゃなくても主人公の生き方を見せるための説得力としてそういうの大事だわ。
あれだけ努力したんだから、やりきったんだからいいじゃないというのも、本当にやり切ってるって見てる側に見せられてれば後々の展開にもいきたと思うんだけどね。

>>409
だよね。
ヒロインと相手役が簡単にくつっくんじゃなくて色々紆余曲折があってもいいんだけどその葛藤が全然ない。
仕事とか生き方にしても上記のような感じだし、だからヒロインの人生ドラマとしても、恋愛ドラマとしても何もかもが中途半端なんだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況